記事によると

・宮城県大崎市古川小野の休園中のレジャー施設「化女沼レジャーランド」が、施設と土地の年内売却を目指し購入者を募っている。

・廃墟マニアの聖地ともなっている場所で、9月にテレビ番組で売却の意思が伝わると北海道や関東地方、中部地方などから十数件の問い合わせがあったという。

・化女沼レジャーランドは1979年に開園。最盛期は年間20万人が利用したが、バブル崩壊後は客足が遠のき、2001年10月に休園した

・遊園地の観覧車やメリーゴーラウンドなどは解体されずにさび付き、近年の廃墟ブームで全国からマニアを呼び寄せている。社長の許可の下で撮影会などが開かれているという

視察に訪れる人からは「敷地内から湧く温泉を生かし保養施設を造る」「廃墟のテーマパークにしたい」といった提案が出ているという。



化女沼レジャーランド




観覧車は劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」OPのワンシーンのモデルにもなっている

名称未設定 2.jpg












この記事への反応


・ここはすごいぞ

・いくらぐらいするんでしょうねw

・ついに処分するんだあそこ。

・自然豊かなので、壊されるような開発されないといいな。

・廃墟のテーマパークってのに興味ありw 崩れかかった観覧車をどうやって維持するんだろ。

・廃墟マニアだけじゃなくて、まどマギファンも見に来てると思う

・廃虚のテーマパークにしてくれ!

・レジャー施設として再興されたらいいな。県北にはそういう所が少ないから

・懐かしいなぁ、幼稚園の遠足で行った記憶があります。














>廃墟のテーマパークにしたい

どんなテーマパークなのか想像つかないけど、話題にはなりそうだ

今の状態を有効活用してくれる人に買ってほしいな










くにおくん 熱血コンプリート ファミコン編 【初回特典】「オリジナルカスタムテーマ (仮) 」 (6種) & 【Amazon限定特典】アイテム未定くにおくん 熱血コンプリート ファミコン編 【初回特典】「オリジナルカスタムテーマ (仮) 」 (6種) & 【Amazon限定特典】アイテム未定
Nintendo 3DS

アークシステムワークス 2016-12-08
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る