
中学の部活「生徒の声出しうるさい」 住民の苦情に運動部は無言で練習
運動部の掛け声や、吹奏楽部の楽器の音がうるさいと、近隣住民が学校や自治体にクレームを寄せることがある。苦情を受けて「部活の声出しが禁止された」「朝練がなくなった」学校も実際にみられるようだ。
記事によると
・「運動部の掛け声や吹奏楽部の楽器の音がうるさい」と、近隣住民が学校や自治体にクレームを寄せることがある。苦情を受けて「部活の声出しが禁止された」「朝練がなくなった」学校も実際にみられるという
・「近所の中学校の部活動がうるさい」と相談サイト「発言小町」に投稿したユーザーは、平日・休日問わず毎朝7時から野球部が出す「うぇーい」「ばっちこーい」という掛け声で「本当に正気を失いそう」と困り果てているという
・本当に部活の声出しを禁止した学校もあったようで、愛媛県松山市の中学校は近隣から「野球部の声やボールを打つ音がうるさい」と苦情が寄せられたのを機に、住民と市が話し合いをした結果、野球部は声を出すのをやめて黙って練習するようにしたという
・他にも、苦情により吹奏楽部とサッカー部の朝練が廃止されたという投稿もあった。苦情を入れた本人から「音を出したら子どもに何かするぞみたいな、脅しもあった」という
・「運動部の掛け声や吹奏楽部の楽器の音がうるさい」と、近隣住民が学校や自治体にクレームを寄せることがある。苦情を受けて「部活の声出しが禁止された」「朝練がなくなった」学校も実際にみられるという
・「近所の中学校の部活動がうるさい」と相談サイト「発言小町」に投稿したユーザーは、平日・休日問わず毎朝7時から野球部が出す「うぇーい」「ばっちこーい」という掛け声で「本当に正気を失いそう」と困り果てているという
・本当に部活の声出しを禁止した学校もあったようで、愛媛県松山市の中学校は近隣から「野球部の声やボールを打つ音がうるさい」と苦情が寄せられたのを機に、住民と市が話し合いをした結果、野球部は声を出すのをやめて黙って練習するようにしたという
・他にも、苦情により吹奏楽部とサッカー部の朝練が廃止されたという投稿もあった。苦情を入れた本人から「音を出したら子どもに何かするぞみたいな、脅しもあった」という
この記事への反応
・やっぱり日本人の民度的に村八分っていう制度は必要そうだね
・保育園の子供の声とか、…どうなんだろうね。私はうるさいとは思うけど、我慢する派かな。どうしても嫌なら引っ越す。
・吹奏楽で音出すなって死ねと同義なんだが
・これはいくらなんでも住民がおかしいやろ・・・ いつから日本はこんなバカばかり増えたんだ?
・いつからこんな日本になっちまったんだい? 日本人の価値観を数十年巻き戻さないと日本が日本じゃ無くなっちゃう。
・高齢化社会の弊害
・自分達も通ってきた道じゃないか。何様よ。学生さん達、結果で見返してやれ!
・もういい加減、なんつーか「迷惑だ」と言えばなんでも通るバブルも弾けんじゃねかな。
無言の野球とか不気味すぎるだろ・・・
保育園の件もそうだけど、最近になってよく聞くようになったよね
昔から同じようなクレームはあったんだろうか
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
それすらも変えない貧乏人なのか?
実際近所に住んでたら無茶苦茶うるさいからな
毎日毎日同じ騒音を体験してないやつに意見述べる資格はない
これだから年上を敬う文化はクソなんだ
学校もこんな糞なクレームに従うなよ
文句言うのと一緒だろ
こういうクレーマーの相手なんかすんなよ
お前の脳が狂ってるよ
クレーマーはココロの病気です、
\ ア ホ は 無 視 が 一 番 /
この爺婆の尻拭いは若者にさせるって言うくずっぷり
かなり酷いな
普天間
まさか引っ越せばいいとか思考停止してるやつなんてここにはいないよな?
引っ越すしかないわな
何が悲しくて糞餓鬼(男)のうぇいうぇい騒ぐ声を聞かされなきゃいけねえんだよ
吹奏楽部は防音設備が無いならやんな
昔の人が我慢してたからってなんで現代人が我慢すんだよ
バカバカしい
小学校からちょっと離れた所に住んでるんだけど
球児たちの声がめっちゃ聞こえてくるわ
学校のすぐそばだとかなりの騒音になるだろうな
最近になってクレームとか意味分からんのだが
騒音が嫌ならそんなとこに住まなければ良い
先に住んでいて後から学校が新設されたとかなら理解できるが、この少子化で学校新設なんてないだろ
と思ったがよく考えたら昼間家にいねえからか
クレーマーはココロの病気です
\ ク レ ー マ ー は 無 視 が 一 番 /
いいじゃんだまってやろう
調子づかせるだけだから無視しとけ
校内放送や避難訓練のベル音は頻繁だし、休日も朝からマラソンして掛け声だしてるし、体育祭の当日なんかは早朝から花火バンバン打ってる。つーか、今朝はそれで目が覚めたわ。何発もしつこく打ち上げんなよ。50年前じゃあるまいしさすがにメールにしろ。
時代を考えてほしいわ
なんでか知らんが外で演奏するのやめろや
他の演奏の音が気になるとかそういう言い訳はいいから音楽室でやりなさい
年中家にいてどうせ仕事なんかもうしてないんだろうし社会の役に立たんから。
ウザい
とはいえ、昼間はともかく朝五月蠅いのは辛そうだな
バカガキが街に出て迷惑かける事も出来ないし一石二鳥
今までみんな我慢してたんだよ。
そもそもスポーツって基本、声出す必要ないもんな。
昼は外で遊ぶ子供達の声を聞いて微笑ましい気持ちになる。
夕方には子供達の「また明日~」と言う声や部活動の音で一日のおわりを感じる。
こう言う人だっていることを忘れないで欲しい。
ちなみに俺は学校の目の前に子供のころからずっと住んでるが、うるさいと思った事は一度もない。
ほんとこの世代は異常
これまさに老害の考え方の見本だな
学校が後から建つ場合もあるから
そういう場合住人の力がすごく強い
クソガキはうるせーからな
団塊が定年退職した頃から、異常なクレーマーが増えた
定年で暇になって、威張れる場所もなくなったからだろうなぁと、部署では話してる
まぁそのうち団塊も自然に減っていくだろうけど、次は団塊ジュニア世代の定年退職年代くらいかねぇ?
それとも高校生ぐらいなのか?
だが、忘れ物か知らんが、昼頃にフェンスをよじ登って学校から出るのはやめて欲しいなあ
洗濯物干してる時に目が合って気まずかったよ……
正月や遠征の日以外の毎朝6時過ぎあたりから聞こえる金属バットの音も青春の音だと思うのなら
お前は聖人だよ。
花火で行事の開催告知する仕組みだけはなんとかしてほしい。
空砲とか撃ってた時代の名残なんだろうけどさ。ネットのある時代になんでまだそんなことしてんだよ。
悲しいな
なんで親はあのやかましい奇声注意しないんだろう
まあなんというか、世界は広いんだな
厚木基地の近くに住んでFA18の離着陸音に慣れた俺が言うんだから間違いない
そもそも中学校の真ん前のマンションに住むの決めたの俺だから
学生時代を思い出したら分かると思うが声出し禁止の部活とかあったら不気味だろ
何時から始まるの?あとなんか補助金みたいなのもらえない?
クレーマーはココロの病気です、
\ ア ホ は 無 視 が 一 番 /
こういうことが起きています。
ほんと暇なんだなー。あいつら。
こういう輩は、社会に貢献してないから年金減らそうぜ。
どういう人がクレームいれるんだろ?
いやほんとに気にならないというか少なくともクレーム入れるほど不快にはならないからね。人間なんてのは環境に応じて慣れるようにできてるんだし
選挙の街宣カーと学校の部活動は別物です
たとえが下手すぎ
たまの休みなのに朝っぱらから吹奏楽の朝練で目が覚めるんやぞ。しかも毎回代わり映えのしない同じ曲を永遠と8:00~14:00まで演奏し続ける。
自室から吹奏楽の部室まで10mも無いからうるさすぎ。防音室か地下に引きこもって演奏してほしいわ。
学生は気持ちよく部活動励んでください
何かしてきたら色々罪作れるからね
朝昼晩、時間は日によって違う。硫黄島に飛んで行くらしい。
俺が住んでたのはアパートだから補助金とかは知らん。
住人は防音対策費用を市に援助してもらってる。
わざわざ狭い住宅地に入ってきて大音量でノロノロ通ってくからほんとイラつく。
はき違えるな
文章が老害、年寄りっぽいね。確かに。
「やりなさい」とか上から目線とか。
一日中家に引きこもってるニートと老害
彼らが全ての価値観をおかしくしている
お前もうすぐアク禁
盛りすぎだろw
乗用車1台の全長でだいたい5mなんだぜ?
で、転勤とかでそういうの知らない顧問がやってきて不文律を破って苦情入れられる
吹奏楽とか朝5時とか6時とかに住宅側の窓を開けて住宅側に向けて演奏してたこともあった
野球部は問題になったことを聞いたことはないな
あー、実家の数百メートル先に高校があったが、ガキの頃からズンドコドンドコ音がしてたわ。
ドラムの音とかだけが地鳴りみたいに響くんだよな。
子供だからうるさいとかは思わないだけど、決まった時間に聞こえる奇怪な音をかなり不気味に思ってた。
もっと稼いで静かな土地に引っ越せばいいんじゃないの?
貧乏人は文句言う前に働け
反応したお前もアク禁な
前からあったんだろうけど報道したゃったら
一気に増える
近隣住民だけど全然なんとも思わないんだが?
ってゆーか朝練の音程度で目覚めるとか眠り浅すぎだろ(笑)
朝練だからな?
朝7時からやられたらたまんねーだろ
放課後だけ活動してろよ
阿呆かよ。
横だが、老害は段々眠りが浅くなって朝早くなるからなww
老化現象で
www
本当に近くに住んでるのなら、防音対策とられてるわけなんだがなあ。
昔は電話できないどころか、夜でも隣の人間と家の中で会話できなかったからな?
当たり屋みたいやな
吹奏楽部が強かった記憶
騒音の苦情が多い
あんな朝の6時から夜の23時までらっぱ音垂れ流し、掛け声怒鳴り声上等の施設
の近所に住んでおいて何いってんだか
特科が空砲撃とうものなら車の盗難防止ブザーが鳴り響くからそれの苦情がヤバい
家の中だからきこえんでしょ。
にも拘らずクレーム言う馬鹿とかまじでクソ
文句があるならさっさとよそに行け
1回設置すると気にないところが大多数だから、
何らかの原因で曲がったり、木を切ったりするだけで大轟音だけどな。
日曜の朝とか叩き起こされるときがよくある。
朝は毎日これを一時間くらい聞かされるわ。
不快ではないけどな。えっえっえっえっ、の部分が凄く気になる。
コーチの怒鳴り声はちょっと苛つくか。
慣れるから大してうるさくねーよ
家の向かいに小学校が経って20年以上経つ俺が言うんだから間違いない
隣自衛隊だから朝と夜に起床ラッパと就寝ラッパが鳴るw
時々下手くそな奴がいて笑うww
住宅街の近くには学校があるもんだ。
味方に伝達するような要素が何一つ含まれてないし
掛け声としてはあまりに力が抜けていて、むしろ気だるいまである
新設校ならともかく、歴史があるのだら黙って引っ越すべきだ
そんなことぐらい学校の近くに住むって時点でわかりきってることだろ。
学校がすでにそこにある事を知っている後からやってきた住人。
音楽室の目の前に新築の家を建てて、「煩いから窓を開けさせるな!」「吹奏楽の練習をさせるな!」という。
知ってたよね、音楽室が目の前にある事を!!!
電車の沿線沿いに引っ越してきて、鉄道に電車の走る音が煩い! って文句言うやついないだろ。そういうことよ
なんも知らん教師が配置変えたりな
そしたら苦情が一斉に飛んですぐ元に戻されたけど
住宅街の中に学校が新しくできたから学校の立場めっちゃ弱いわ
趣味も見つからず苦情を生きがいとしちゃってんのも結構いるぞ
まだまだ増えるぞ
やつらしかおらんからな、つまり近年になって目立ってきたて事は
やつらが増えてきた勢力拡大してきたて事の裏返しでもあるわわけで
パチやらなんやら放置してきツケがここにきて出てきたてこと
それとも住み始めてから学校建ったの?
睡眠の質も高まり快適に目覚められる
いやなら他人の住んでないとこに移住しろや
ただ単に楽器の音だけなら我慢できるが、朝7時から意味なく叫んだりどう聞いても部活動ではない騒音もあったし…
なぜあいつら叫ぶんだろう
うるせーわ
特に幼稚園
マジで殺意わくから孤島にでも移転して
1件当たり1億で1000家庭分ぐらい移転させても辺野古へ移設する事を考えれば1000億円で済んだ話だしな。
いざ、自分が言われる立場になったときに周りに助けてもらえるようにこっちも助けておかないと
メンドクサイとか何も変わらないとか、思い込まされたまま何も行動しないから
年寄りの奴隷になってるんだよw
案も出さないお前が思考停止してんだけど自覚ないんだな
一軒家はともかく防音対策も木造アパートとかだと何処まで効果あるやら
腹に響く衝撃波だね、あれは。携帯電話の相手の声聞こえないし、テレビの音も聞こえなくなるね
相模大塚の近くだよ、綾瀬よりの方
どうしても我慢ならんなら引っ越せよな
中国韓国に負けた哀れな敗戦国wwwwwwwwww
夜勤とかで昼夜逆転生活とかだったらマジでイライラするぞ。
単純に朝まで付き合える先生がいないからありもしないクレームのせいにしてるんじゃねえの
もしかしたら先生がクレーム自演してる可能性もあるがw
吹奏楽部が夜の7時過ぎまでピーピーやっててテレビの音も聞き取れない状況を経験してみろよ
絶対に180度考えが変わるから
クレーマーはココロの病気です、
\ ア ホ は 無 視 が 一 番 /
運動会とか苦情がすごいらしい。わけわからん
昼間ならどうでもいい
声が聞こえない日があると逆に心配になるというか
帰りの電車の時間まで勉強してると吹奏楽部の連中がマジでうるさくて集中出来なかったことあるからなぁ
しかも吹奏楽部専用のホール作ったくせに人が増えすぎたからとかで結局外でやるし
土地が安いから建てたんだろう 文句言うな
むしろ学校を防音施設にしたほうがいいんじゃねーの?
だから慣れるから気にならなくなるんだって。クレームつけてるのは環境適応能力がない劣化人間でしかない
普通の日本人の方が言ってくる人数多い
別にいまの若者擁護するわけじゃないが、たいていすぐキレるクズは老人
これは接客のバイトしたことあるやつならよくわかると思う
土地の安い商業地区に家たてて目の前にビルが建って日照権の侵害って騒ぐ話
学校が在るのは住む前から分っていた事だろう?
土日しか家にいないってのもあるが
河原じゃねーんだからさ
うるさいなら声出し止めた方がいいですか?って
半数以上が辞めろというなら 辞めればいい
至極当たり前な苦情に文句を付ける奴は何なの?
顧問が転勤とかで変わって急に朝練が始まるパターンもあるで
吹奏楽の練習の音がうるさすぎて、試験に全然集中できなかったことあるから
全く関係ない市民になったとしても雑音できついのはわかる
そういうアンケート取ったら普通にうるさいって意見は多いと思うよ
ほとんどの人は仕方ないと思って受け入れてるだけだし
以前鎌倉の寺の警備員のバイトしてたんだが騒いだり暴れたり問題起こすのは殆どが団塊
老人は前頭葉の機能が低下してるからキレ易いんだろうね
貧乏人 幼稚園や保育園や学校の部活動にまでクレームを入れる、身も心も貧しい人
ガキどもは騒音そのものだから隔離して管理しないと周りに迷惑
こいつ警察に通報して逮捕してもらえ、刑務所なら静かに規則正しい生活送れるぞ
爺婆は耳とおいから騒音問題で文句いってるのは現役の子育て世代だぜ
仕事と育児でストレスためてるからな
日本の住宅の壁がぺらぺらなのが問題。トリプルサッシできちんと断熱してあればこんなことにならない。
値下がりしてる、それを承知で金を払ったのは自分たち
耳が馬鹿になってんだよ
クレーマーは文句言う前に頭使えよ。
普通に脅迫だよね、タイーホされれば本人も刑務所で静かに暮らせるし子供達も部活に打ち込めてWinWinですな
それが嫌ならどっか行け
高級住宅街の中に公立小中が建って、周辺住民が圧力団体になる場合もある
そうなると苦情言う側が学校よりはるかに権力もってるので教員が精神をすり減らすことになる
医者とかだと勤務形態が不規則で朝練の音とかに余計に敏感だから
お前らが知らなかっただけで昔からあった生活音だったのにな。
マジで団塊世代が老害でモンスター増えまくりだよ。
部活に勤しむ学生の壁になるようでは、社会の壁になりかねません
我慢ができるような大人になりなさい
しかも痴呆が進むとキチ害になるし
嫌なら引越し引越しと叫ぼうぜ
学校周辺の住民にとって部活の声出しや吹奏楽部は非常に迷惑なんだがな
そろそろ死に頃なんだろ。
なれてるだけかきちんと防音されてるかじゃな?
まともにトリプルサッシと外張り付加断熱してないと夏はくそ暑いし冬は寒いしうるさいし光熱費はべらぼう
何言ったって無駄なんだから
気に食わなかったら排除しあえばいいだけのこと
それこそどんな手を使っても黙らせればいい
黙らせた方の勝ち、負けた方はゴミだからどう扱われようといい
それで勝って正義になった方が気に食わない奴らが現れたら
同じことを繰り返せばいいだけ
そうやって人間、ひいてはその他すべての生物は今まで生きてきた
弱い者悪い者気に食わない者を殺し続けてな
それ以外に正義なんてありゃしないんだよ
体育は廃止にして部活は外じゃできなくしろ
家の立て替えをすすめる。たぶん断熱不足。
そういう奴は学校でちゃんと管理せや
ゆとりだろ 文句つけてるの
お前と同じ若年性老害は早く始末したほうがいいよな
実際住んでて我慢出来るし我慢出来ないなら消えろ
他に住む所無いならそりゃ手前が悪い
てめえが引っ越し代、敷金礼金負担してくれるのか?
なら引っ越してやるよ
学生時代はひねくれて誰とも会話してないですとか言ってもお前の同級生は大声出してたろ?
学生運動してたこと武勇伝として語るバカだったならもう手に終えねえ
横だけど、グラスウールや発泡ウレタン、2重サッシ等は遮音効果も期待は出来るけど基本断熱が目的
遮音なら専用の遮音材がある、壁の中に仕込んだり後貼りしたりな
今は少子化だし大概学校のほうが先にあるんだろうしな
沖縄のアレに似てるw
工事現場ですら早くても朝8時以降だって自粛してるっていうのに
あの時以来運動会は他の学校で移動してやるらしいし
クレーム入れまくるのは効果あるで
流石に吹奏楽部の朝練は迷惑だろ
大抵学校は住宅街にあるわけだし
休日でうるさいとかどんだけ神経質なんだよ
団塊の親世代は暴れまわる団塊を見守っていたのにねぇ・・
静かすぎるとむしろ寂しいし怖い
毎日家にいるニートだろ 世の中の迷惑でしかないゆとりか
クレーマーにはこういうのもいるだろうに・・・
昔の日本人だったらずっと我慢して爆発するけど
今は不満があったらしっかりクレーム入れて改善させようとするからいいと思うがね
基地周りの土地って国から補助だなんだ受けるから結構な値になるんだよ
基地周りに借家やアパート作って大家や地主は東京ってのはざら
小沢が基地問題騒がれる前に辺屋古に広大な土地を買ってたくらいだからな
基地周りで騒いでる連中には移設反対の左翼だけじゃなく基地が無くなると収入が減るってんで移設反対してる連中もいる
1件1億程度じゃ絶対に移動しないよ
それ以上に金がはいるんだからな
そのコメ消されてないのに?w
アク禁されるのは君だけだよぶーちゃん(´・ω・`)
日本がおかしくなり始めたよな
じゃあ、市ね(直球)
ここまでダメにならないと気づかないものか?とも思うがまぁ気づいただけマシか。
まずは今のままじゃダメだということに気付く。それが第一歩だ。
日本マンセーの自己肯定は気持ちいいかもしれないけど、それじゃ堕ちていくだけだ。
今がどんなに良くてもダメなところを見つけて改善する。それでようやく現状維持ができるんだよ。
昔は高度経済成長期で儲かってたから心に余裕があって子供のやる事だからっておおらかな目で見てたけど余裕がなくなり、ただただ迷惑としか考えられなくなった人間が増えてきたんだろ。
これからもっとギスギスした世の中になるぞ。
苦情言っても聞く気ねえから子供よりもタチ悪い。
簡単な話、引っ越せバーロー
子供の声や部活の音やチャイムの音が四方から聞こえてきますが、ただの環境音にしか感じませんし気に障る事はありません。
少子化の影響か、年々子供達のはしゃぐ声が少なくなってきて淋しい位です。
ただ餓鬼どもは嫌いです。私を見ると怖がって露骨に避けるか、指を指して笑うからです。
お陰で子供たちが出歩く時間帯は外出出来ません。
そいつらが育てたガキ共々、今の50歳以上は基本的にクズだらけだぜ
マトモになるのは40以下から
声出しとかの騒音問題は分からなくもないけどな
俺の家の場合はテニス部とか吹奏楽部とか剣道部辺りがうるさいな
ただ俺の家ではクレームを入れるほどの事ではないかなって感じだな
とりあえず一つ言える事はクレーマーだの老害だのほざいてるクソガキは
まずてめぇが同じ立場になってから言えよって事だよ
ガキ→人の作ったおにぎり食べられない
結論:日本衰退
昔から日本人はこうだよw
ただひと昔前はここまで都市部に人口が集中してなかったから学校周辺の問題も出にくかっただけ
簡単に不満を漏らせて、少数でもそれに同調してくれる声を探して選べるSNS・ブログコメント欄等が、それに拍車をかけさせる。
子供の金切り声にきっとノイローゼになるだろうよ
と、持ち家を売って引っ越しした負け組の私が言ってみる
同じ立場だから言ってんだろが馬鹿か?
学校とかの部活動の音が「うるさい!!!」と過剰に反応をしているんだと思う
すぐ目の前運動場で幼い頃から運動部の活動が聞こえてくるけど、
大して鬱陶しいと思ったことはない
こればっかりは感性の違いだろうな
クズでクソなカスだな
夜勤の人が多い社宅街のすぐ近くに住民の反対を無視して保育園建てられて騒音で寝れない話とかあったしね
あと真面目に朝練して声出してるのはわかるけどふざけて騒いでるだけならクレーム入れられてあたりまえ
電車の中の携帯がうるさく感じられるのといっしょで
「ああこいつらにとって自分たちなんかどうでもいい存在なんだ」って思うから忌々しい
部活の連中も少しだけでも気にするポーズをしてやれば全然違うのに
というか引っ越せばいいだけだろ。これだから老害底辺は駄目なんだよ
すぐさま警察に通報しろよ
最近引っ越してきたやつが暴れているのかな?
玉遊びだのらっぱふきだの無駄なことに何千時間も使っている遊び人どもにかける慈悲はない
部活が存続しているだけありがたいと思うべき
まーたゴキブリが人のせいにしてんのか
お前がやったんだろゴキブリ
長寿大国なんて、実は誇る事ではないのよね。
学校の騒音もマンションの騒音も反響してキツイ
ここで偉そうに引っ越せばいいとかいう奴は
こういった環境の変化もあることも想像できないのだろうな
愛着もあるし自分も通ってきた道だから子供の声は我慢するが
馬鹿コーチが汚い言葉で怒鳴る言葉がなによりうるさい!
しかも自分が楽するために地声じゃなくスピーカーで怒鳴る
昔は良識のある範囲内で活動してたものが最近は朝の5時から夜の10時まで
心臓病の身内が居るので時間帯に節度を持って欲しいと苦情を言っても数日で再開する
まず指導者の教育がなってない。今はコーチも子供たちも本気で憎んでる
ニンテンヒトモドキの分際で自分たちを人とかどれだけおこがましいんだ?
騒音被害受けてる側はずっと我慢状態だから我慢の限界でいきなりプッツンして刺されてもおかしくないからね
学校できる前からすんでるとかでも事前説明でちゃんと同意してからだからそれもおかしいと思う
文句いう奴は頭おかしい
生徒たちの上に飛行機落ちねェかなって毎日思ってる
お前住民の苦労分かってないだろ。気持ちはわかるが。
だから、引っ越せば?お前の苦情のせいで未来子供達の可能性を潰すつもりか?
現実的には無理だけど
ずっと実績がないなら朝練も休日練習もするな、時間の無駄
顧問も生徒も休ませてやれ
横からだが、騒音害を擁護してでも守りたい子供の可能性って何?
玉遊びやラッパ吹きに現を抜かすほうがよほど将来をつぶすと思うけど
なんでバカコーチ一人のために数千万の自宅から引っ越すの?
おまえ自分で金稼いだこと無いだろ
おまえみたいに現実味の無い頭が悪い大人が多いからクレーマーも増えるんだよ
時間帯に無遠慮でスピーカー使って暴言吐き続けるコーチに教わった子供たちに
未来があるとでも思ってんの?
朝7時~夜9時までで子供の声だけなら運動会の大太鼓だろうが文句言ったこと一度も無いよ
昼間ならともかく早朝に騒音はダメだろ
そうしたら今の学生は何もやる気無い、朝早くから練習する努力もしないって叩かれるよ
だから被害を与えるつもりなんて毛頭無い学生の動きだけ規制すれば解決と思うなんて頓珍漢ですね
近くに保育園あるけどさ。小さな時からずっとずっと聞いてるんだぜ?
年を重ねるごとに賑やかだなぁとか。お遊戯回の練習かなとかしか考えねぇよ。
文句言うやつはわざっとその近くに移り住んだやつだろ。
老害と騒いでた奴らがそうなってる
部活を馬鹿にしてる時点でこの問題を語る権利ねえよ
放課後の部活で発生する音に文句言うのは文句言う奴の頭がおかしい
いじめの延長みたいな社会がどんどん表面化してくる
好きなことを好きなだけやったアホを増殖してるだけ
それはもう別件で語ってこいよ
気にする奴頭おかしいんじゃないの
こんな意見聞いてたら世の中おかしくなるよ
気になるなら民事訴訟でも何でも起こせって言ってやればいいのに
保育園なんて普通に人間が活動してる時間にしかやってないからこの話題には関係ない
ここで問題なのは早朝~夜中まで騒ぐことだ
野球部の騒音に関してはどうしようもないけどな、ただ昼間はともかく夜遅くまで練習は近隣住民だけでなく部員にとっても顧問の教員にとってもよくないと思うが、野球部の部員なんて疲れて授業中寝てる奴ばっかだったぞ
で、出た~!
気に食わない意見を言うものは同一人物とみなさなければ死んでしまう症~~!!!wwwww
わかる
同僚に野球部だったやついるけど寝てばっかりのせいか本当に頭悪いわ
使えない
学生側は何時だって蚊帳の外で作られたイメージと比較されて怒られるからな
しかもスマホを持つ時代なんだから陰湿にもなる
うるさいの前提で考えるもの
その対策が全部学生にしか責任を負わせないのは問題だろ
「なんで俺達ばっかり」って感覚ばかり残しちまう
てか、騒音が気になるなら何で学校の近くに引っ越してきたんだよ
クレーム入れるぐらいなら、騒音の無い所を選べよ
クレーマーは先代から知ってるけど、日本人なのが信じられんわ
特に平日より日曜の朝練とか
日曜くらいゆっくり眠らせて欲しい中野太い奇声の掛け声がこだまする
まあ親の代から住んでるからヤカラ扱いされたくもないし実害出ない限り文句も言わんけど
老害云々より結婚して引っ越ししてきたばかりの若夫婦あたりとかがモンペア化するだろうなとは思う
そのうち走行音がうるさいので高速道路に車を走らせないでくださいってクレームする人が出てきそう
音出さずに練習とか、穿ってみると逆に嫌がらせ的な対応にも見えるし
そんなことせんでも防音ネット張るとか郊外のグラウンドに移動するとかやってるとこあるのに
なんかこういう変テコな対応する学校自体にも問題あると思うわ
東京03のコント見てるみたい
まさに「活気の音」だ
いやなやつはノイズキャンセリングヘッドフォンしてろ、といいたい。
活気こそ守られるべき!
消防署と学校が近くにあって慣れてるからなのか、出ても仕方のない音だと認識しているからかは分からんけど
この辺の許容ラインは人によるんじゃないかね
後からできたなら作る前に挨拶に来るだろうしそんときに反対すればいいのでは?
出来てからクレームって憂さ晴らしにしか思えないんだが
は?
てめえの家を防音にしろや
それを騒音とは言わない。活気だ
嫌なら静かな地方へ引っ越せ。望む環境がいくらでもある。
人が密集したところに自ら望んで住んでおきながら(地方へ移住する権利はあるw)、活気を騒音呼ばわりして矛盾した理屈を吹っ掛けるな
相手は中高学生なんだから
そういう事言うやつは一回一週間でいいからグラウンドの周辺に住んでみてから言って欲しい
価値観絶対変わるから
更には通学路の奇声ゴミイタズラ屯ろとかあって町内会で抗議しても、今は学校も教師も
「学校の外のことは管理の範囲外」なんつって強気に責任放棄してくるしな
んでちょっときついこと言われるとすぐ過度な被害者アピールする
この記事の件もそんなとこだろうなあと実際こういう問題に接してるとすぐ解る
だからそういうのが嫌なら学校周辺に住まなければいいだろ
大声だす必要あんのかねェ
学校より先にずっと住んでた人はまるで存在しないような論調が気になる
そもそも老害老害言うなら学校できるよりずっと前から住んでた可能性高いんじゃねの
ウチの横の中学校も創立40年だけどウチより後で、案外中学校ってずっと昔からそこのあるモンでもないぞ
んであと「マトモな」学校ならそういう苦情あった時、近くの河川敷とかに移動してそこで練習する
周りの他の奴と比べて異常にキレる奴って不幸なんだろうな
市民球場まで遠征して練習してるよね
教育の一環でやるぶんにはかまわないけど、近所迷惑なことまでしてやる意味ってなんだろうって思う
なんでもクレーマー悪論がやたら先行してるけど、そもそも何かきっかけになるような事がなければ
クレーマーもいちゃもんつけないわけで
それより近所のおばちゃんの高笑いの方がうるさい
くだらないことでいちゃもんつけるからクレーマーって言うんやで
いちいち相手にしてられんわ
その前から住んでた老人が、
なんで今になって文句言いだすの?
あのな、学校と地域住民と活気音は切っても切り離せない「セットもの」なんだよ。
地域住民は子供を作る→自動的に学校が必要
サルでも分かる公式だぞw
学校が邪魔なら「学校が不要なくらい人口が少ないところ」へ移住しろ
土曜日曜朝6時からオッサンが子供相手に罵声浴びせまくっててすげえ気分悪い
部外者は黙ってろよ
その時間素振りなり走り込みさせた方がマシ
空き地で遊んでるだけでキチガイおやじが乗り込んでくる描写あるし
日本社会の末期症状であり、危機だ
「子供の声を五月蠅がる身勝手野郎」に耳を傾ける必要はない。
当然優先させるべきは「日本の未来」
子供の「元気エネルギー」にブレーキをかけようとする発言や行為こそ、まさに日本の将来にブレーキをかける行為と同一
つまり「日本の将来否定」なので非国民、となる。
いちゃもんつけて喚き立てるのが来るのがクレーマーだぞ
引っ越せばいいってのも勝手な意見だ
経験したからわかるけど引っ越したよ
最近は、エアコンの性能も上がってるから、昔と違って窓を無理に開ける必要はない。
ちなみに、俺は、線路脇に2年住んでて、深夜に貨物列車が通っても全然平気だから、騒音には鈍感になってるんだろうなw
非常識だと思うの…
でも、よそでも隣がうるさいとか文句いってそうだなw
気になりだしたら止まらなくなるってのはわかる。
けど逆に、慣れたら全く気にならないってのも確かだぞ。
うちは線路沿いに建ってて毎晩貨物列車が何本も通るけど、
物心ついたときはすでに電車が通ったことすら気づかなくなってた。
気の持ちようで世界は180度違って見えるで。
学校や(活気を望む)自治体からは、(クレーマーという)騒音人間を除外できるw
とにかく(子供の声すらうるさく感じるような)静かな環境を望む人間は、都会に住む資格はない
結局、一つが解決しても、次の騒音源が気になるだけだからね。
俺も一緒だ。
まぁ、音が気になる人は、生きるのが大変だな~としか思えないよね。
隣に家があれば、となりの音が気になるだろうから、100mに家もなく、幹線道路もとおってない、地方に住めばいいのにね。
そのうち…"打っても音の出ない金属バット"とか開発されそうだな
彼らは空き教室から廊下まで四方八方に散って全開の窓際で各自思い思いに騒音まきちらすからな
酷いのになると窓からラッパ出して吹き出す始末
だから、文句ばかり言ってねーで知恵だせ。先進国日本国民なら
昔から、プールや体育館の併設が常識なように、「先進国らしい、次世代の学校像」として「防音完備のミニコンサートホールの学校敷地内併設」を働きかければいい。そこが練習場で発表会場だ。空き時間に地域住民にも開放すれば恩恵を感じてもらえるだろう
単なるクレームは前世代人の流儀。真似する必要はない
もっとマシな掛け声ないのか
小学校の近所に住んでた頃は、毎朝下手くそな吹奏楽のラッパの音で起こされた。
まあ、学校のあるところに越してきたのは自分だからと文句も言わんかったが、持ち家の人間は嫌だから引っ越すわけにも行くまい。
騒音我慢しろというのも部活やめろというのもエゴだから、隔日でやる辺りの折衷案で妥協すればいいんじゃ。
だまって練習できないのか?
みんなが幸せになるためにあんたはノイローゼになってくださいなんて言えないだろ
ただ面倒くさい仕事をしたくないから逃げてるだけだろ
先ずは米軍基地周辺で騒いでるバカどもを黙らせることから始めろ
で、少し目覚めた時とかにうるさいと思う気持ちも分かる
けど、それはそういうものなんだし、クレーム入れようとかさっぱり理解できん
道路いっぱい使って歩いてる連中には文句言いたいけどな
とでも言えばいい、俺も高校と幼稚園が近くにある場所に住んでた事あるが
別に不快でもなかったしうるさくても全然平気だった、ワザとじゃなければ神経質すぎるとしか思わん
生活には切っても切り離せないものだけれども
自分の家の前に捨てられるのは嫌、てやつ。
文句言ってるやつが「文句あるやつは引っ越せ」って言ってる時点で
自分は学校周辺に住んでない→騒音の当事者でないのは明白だし
逆に学校周辺に住んでるやつは「文句言いたくなる気持ちはまあ解る」と肯定的だし
それが全てだと思う
プライバシー云々言うがこういうのボイスチェンジャーでボカしてよくワイドショーで流してんじゃん
こういう極端なクレーマーネタ多いけど「で、何でそれを録音取ってないの?」とちょっと懐疑的
ぶっちゃけ全くの嘘とまでは言わんけどだいぶ内容大げさに吹いてんじゃ?と
文句をいってかなったのなら、それ相応の対価も払ってもらわないとね。
グラウンドでやってるやつ→何で屋内でやらんのかな・・・
屋内で窓全開でやってるやつ→何で窓締めて空調効かせてあげないのかな・・・
どう擁護しようにも普通に学校側に不備があるから仕方がない
文句なんて来ない前提でやってんだから彼らは
文句じゃないけど砂よけネット貼るなりなんとかしてもらえませんかと言いに行ったことあるけど
普通に「どこのだれだ」とか「どこに住んでるのか」とか挙句には「どこ中出身だ地元の人間なのか否か」とか
むっちゃ根掘り葉掘り聞かれたぞ
あんたもこの中学出身ならそんなことで文句言わないはずだとか、出身校じゃないからそんなこと言えるんだとか
挙句には地元出身なのに違う中学なのは何か問題あったのかだの、失礼なことズケズケ言ってきやがった
正直学校側の対応が極端なんだよ
なんだよ記事の「じゃあ音を出さないで練習させます」って。こんなん教師の意地悪じゃん
文句言ってきたやつへと生徒へとの二重の意味での
環境の話をしているのに弱者叩きに摩り替える頓珍漢
そもそもこの件規制すれば解決なんてひとことも書いてない
頭が悪いのか知らないがいろんな立場の人間がいることを想像ができない
お前は長谷川豊とか植松と同じ思考パターンだよ
学校とかだとまた違うのかねぇ
休みの朝とかこっち寝てても鳴ってくるけど
三年も経つと大分うまくなってきてるなーくらいにしか思わん
毎日決まった時間にひたすら聞こえてくるとか地獄だろ
文句を言わなかったら許されたと思い込む方が糞だよ
寝る時になって騒がれたらおまいらだってキレるだろ
黙れ!!
WiiUのゲームのジャマ!!!
近隣住民も迷惑かもしれないけど、同じ校舎で活動してる文科系の部活がうるさくて活動できないだろ
自分等も学生やって来た身でしょ??
学校行かなかったとかって人もいるかもしれないけど、ガキの頃に声とか出さずに遊んでいたのかな?
うるさいとか言うやつらに聞いてみたいね。
そして「声出し」という文化が「異常」な
「監督である俺にやる気見せろ、気合みせろ」な意味のない強要だと認識した
気持ち悪い文化だな
我慢してる俺がアホみたいじゃないか
幼稚園保育園なんて吹奏楽以上のジェット機並みの
"キャーーー!!!"だよ
夜勤で昼寝れなかったら気が狂ってしまうかもしれないね
老害で片づけてよい問題じゃないんだよ
自分も学生の頃があっただろとか言うやつは、俺も若い頃苦労したんだからお前も苦労しろという老害理論だと言うことに気付け
そもそも全員こんな体育学部じゃないし体育学部全員が声出す訳でもない
たまに家出るのが遅くなって歌とか聞こえてくると園児の成長が垣間見えて微笑ましいくらい
深夜にどんちゃん騒ぎしてる大学生ならともかく真剣に部活やってる子どもくらい許してやれよと
部活を廃部にしちゃえばいいのに。
家の前なんて小学校のプールがあったが、そんなのを騒音に感じたことなどみじんもないわ
お互いにストレス掛け合ってる
引っ越せ
うるさいとは思うけどね。クレームつけるやつは、自己中心的すぎるから勝手に引っ越せや。
下級生に強制的に大声出させて応援とかがダメなんじゃねーかw
どれだけ時代が戻っても、大声は大声だからな。
周りの人は学生の成長のために我慢してたのに、今の年寄りは自分のことしか考えてないからな。
わかる奴もいる
昔みたいに行かないもんだな
野球部のきったないダミ声が朝っぱら聞かされるなんてどんな拷問だ?防音が出来ないなら、練習場所変えりゃあいいこと。野球なんて近隣住民に迷惑かけてまでやることじゃない。
耳栓でも買って付けてろよ。
そういう人は、耳栓かって安眠してたりするんだよね。
文句をいってるのは、昼日中からやることのない暇な老人連中が多いのが現実。
やることないから、ちょっとしたことで文句いってくるんだよな。
みたいな掛け声ってなんの意味があるん?
無言はやりすぎだけど、騒音はできるだけ抑える努力はすべき
こういった悪い習慣を美化して押し通すんじゃなくて、
いい加減全国レベルで見直す時期に来てるんじゃないかな
10年後はどうなってんだろうね
自分も昔はどーだったんだって事に反論してる奴は、自分はよくて相手はダメだっていう自己中なんで気にしなくてよしwwwwwwww
学生よ思いっきり叫べwwwwwwww住民の迷惑なんて気にするなwwwwwwww
朝からうるさいのはマジ勘弁
これって普通の時間の部活のことを言ってるんじゃなく、"早朝"の部活のことを言ってるんだよ?
日本人のおおよその起床時間は~8:30
それ以前に騒音を出せば、安眠妨害以外の何物でもないだろ
これで非難した方が悪いってんなら、朝6時にお前らの家の前で吹奏楽の練習始めてもお前らは
全く文句がないんだな?
そういう自分に当てはめて考えることができないから、お前らは頭が悪いんだよ
はちまやネットが「悪い」って言ったら、すぐに思い込んで一緒に叩きだす
お前らは頭が悪い。頭が悪すぎる
子供には、我慢と、上下関係を叩き込ませる必要があり、朝の練習が廃止になるのは近隣住民にとって喜ばしいことである。
なので、このクレームは、間違っていない。
こういう人増えてほしい
うるせーな
騒音に対応するために鼓膜破れだ?
いい加減黙れよキチガイ
これだから団塊は駄目なんだよ
ちな合唱部
来なきゃいいじゃんって思ってたけど今思えばお前ら声小さすぎやる気あんのかゴルァを遠まわしに言ったっぽい
放映やめろとか騒ぎ出すんだろうか
夜とか非常識な時間帯に大声出してるわけじゃなし
気にせずスルーすりゃいい
早朝に騒音出すのが常識の範囲内だなんて、お前の常識狂ってるよ
やきうの声なんかはともかく好きでもない曲を大音量で何度も聞かされるのはキツイ
ある程度限られていて、独り者か、子供無がほとんどを占める。
そんな奴のクレームに従う必要なんてないし、
何かされたら、殺せばいいだけ。
有害だからこんなテレビは放映するなゲームは売るなネットは見るな
学校、保育園。幼稚園はうるさいから音をたてるな
こんな話ばっかり聞かされたらいっそ高い壁に囲まれた学園都市みたいなの作って子供を隔離した方がいいんじゃないかと思う
社会に出るまで健全なものしかない毒されてない世界で騒音が外に出なきゃいいんだったらこういうのが理想なんだろ?
童貞無職の孤独中年かな?
「うるさい」 まさにそのとおりでしょ
↓
大会で結果が出せない=ちゃんと練習してないからだろ練習しろよ
こうなったら最悪
誰のせいで練習出来ないのかわかってる?
バカだなぁ
普通は不快に思っても我慢するし我慢できんようであれば文句なんかいっとらんでさっさと引っ越すわ。
で、バカチンは仕事はどうすんだとかいうんだろうが
よっぽどの無能じゃなければすぐ決まるからね
7時なんてふつーです…
まぁ帰宅部のあなたには、わからないと思いますが
人減った方が良いんだが増やしたがる人が多くて困っちゃうね
我慢できるんでしょ?
何を根拠に普通とか言っているの?
異常者は自分を「普通」だと思っているから、異常行動を起こすんだよ?
学校が後に出来たのならどうすんの?
「建設する前に死ぬ気で反対しとけや、ボケ」とでも言うつもり?
我慢処か、昼間家にいないからなw
いいね。真っ昼間から家でごろごろできて。
羨ましい限りだよ。
プロ野球選手が試合中に叫んでるの見た事ないし
叫ばないと上手くならないものでもないのにな
音ゲーマー解体事件もあったけど、騒音は迷惑
賃貸なら引っ越せばいいけど、持ち家の人は、簡単には引っ越せないしな
最近は、うるさい外人も多いし、騒音罰則強化すべきだと思う
保育園が近くにある物件とか絶対買わないわ...
だいたい定年退職したばかりの世代らしい。
数年前までは会社勤めで家に居なかったのに、急に家にいる比率が増えて騒音と認識するようになったっぽい。
うるさいから工場止めろとは言えない
電車も5時過ぎれば動き出すし
7時過ぎたら普通に練習させてやれよ
マウスピース練されるとかなりキツいものがある
「平日・休日問わず毎朝7時から」と書いてあるのが読めないんだね
仕事もせずに平日の昼間から表をブラブラしていられるクズらしい浅慮っぷりですわ
でも、自分も運動会とか経験して大人になったからな、クレーム入れたりはしないな
部活の朝練とかだと、毎朝だろうし、対策はいると思う
いつ何時もダメだ!って話じゃないんだろ?
建てる前にそれくらい気づけよ?
ただ学校とか大規模施設の側にわざわざ住む必要なはいな
保育園が問題になるのも、後から住宅街に出来るから
>>298
「自分は我慢できるから我慢しろ」
それを年上に言われた時、バカがなんて言ってるか分かるか?
お前がその「老害」に当てはまったらちゃんと殺されろよクズ
※欄見ても定義がバラバラ、老害誤用バカの老害=気に入らない年上、だからな
夜勤の若者や、育児してる母親が迷惑を被ってても老害か?
そういうこと
嫌老厨が年寄り叩きたいだけで、自分が被害にあったらと言うことは考えてない
もしくは「俺は平気だからお前も我慢しろ」というパワハラ上司のような理論
朝から大声張ってしなくていいようにな
元は小町で、朝練に限定して伝えたと言う話だからな。オバサンの可能性が高い
この件は学校だけど、女の掲示板って子供の騒音全般に迷惑してる話よく出てる
どうせ団塊とか、老人死ねとか言ってる奴頭大丈夫かよ
どうせゆとりはカス、とか言ってるバカよりはるかに狂ってるな
猿かよ
こういう思考停止バカによる弊害ってなんて言うんだ
幼稚な害だから幼害?
それに加えて「水を飲ませてくれない」時代だった俺ら…
クレームをデシベル測定したらいいんじゃない
この主婦もそうすべきだったな
ネットで喚いている奴らは、実際そういう状況に出くわしたことはないんだろうww
朝練ウザイし
老益じゃんやったね
だなw
俺の知り合いの音楽教師も自分が顧問してる吹奏楽部のことぼろくそに言ってたわ
あんなもん必死で練習すんな迷惑だってな
所詮、部活なんて凡人の自己満よ
教師の労働環境を悪化させ、周辺住民に迷惑をかけてまでやるようなものじゃない
まったくやるなとは言わないが上記に考慮してほどほどでいいんだよ
あっとプロ目指すようは強豪校の部活は環境も人材もそろってるだろうから別ね
必至にとことんやりたいならそういった学校に入れば良い
※549
対立煽り記事が多い中、ゲームブログってことを思い出したわw
いつからこんなクソになったんだここ
学校から少し離れた場所に
家を買いました^^
学校があるところにその住人が越してきたのか。
それによって判断は変わるんじゃないかな。
お前が引っ越すか首吊れば解決
でも教師が「馬鹿じゃねーの?」とか大声で煽り口調で叫んでるのはウザイ
一番の問題は最近の老人
俺なら更に騒音をパワーアップさせて部活を活性化させるがね!
子供達に何か危害が加えられたら思うつぼだろ
学校何て大抵戦前にはあるんだからそこに引っ越してきたやつの自己責任だろ
ただの畑だったのにね。
プールが部屋から見られるのでまぁ許すけど
怒鳴りつけるの前提でやってるからな。