
「綾鷹」が抹茶ラテに 宇治抹茶の豊かな香りと国産牛乳の上品な甘さ - ライブドアニュース
コカ・コーラシステムは、「綾鷹 抹茶ラテ」を2016年10月10日に発売する。「綾鷹」は、京都・宇治の老舗茶舗「上林春松本店(かんばやししゅんしょうほんてん)」の協力で開発されたブランド。今回発売する「抹茶ラ
記事によると
・「綾鷹 抹茶ラテ」を2016年10月10日より発売
・厳選した宇治抹茶を100%使い、国産牛乳と合わせた。ミルクの上品な甘さと抹茶の豊かな香り、ほのかな苦みが楽しめる
・「綾鷹 抹茶ラテ」を2016年10月10日より発売
・厳選した宇治抹茶を100%使い、国産牛乳と合わせた。ミルクの上品な甘さと抹茶の豊かな香り、ほのかな苦みが楽しめる


この記事への反応
・超おいしそ
・飲んだ後に、喉のベタつきを抑えるために綾鷹を買わせる手法や
・美味そうやけど甘そう
・お、綾鷹抹茶ラテやっと復活したか。 あれ結構うまかったんだよ。
・絶対飲むし、会社の自販機にも入れてほしい
もう発売されてるんやね、見つけたら飲もう
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) - PSVita
posted with amazlet at 16.10.10
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 113
売り上げランキング: 113
じゃなくて、飲んでから記事書け
よくある抹茶ラテの味だ
改行馬鹿を放置しながらほぁとか調子乗ってたから、当然の報いだよね
同じ過ちを何度繰り返せば気が済むんだろ…
ほぁwwwwwwwwwwwwwwwww
これじゃあまーたコーンシロップづけにされるだけだろ
なんか抹茶の青臭さとミルクの油臭さが目立ってしまう
ミルクティーは普通に自分で作った方が美味しいのに何故なんだろ
お茶を粉にしたら抹茶ってわけでもないし。
抹茶用の茶葉は覆いかぶせて特別に栽培するんだよ。
そっちは大コケしたが
は?
粉茶の方が美味いし
会社に100円で売ってるからたまに飲もうかな