話題のツイートより
本日発売の『プレイステーションVR』
PSVRのシネマティックモードでPS4アーケードアーカイブス『ダライアス』を遊ぶと三画面筐体を完全再現できると話題に
PSVR。
— 三原さん。@ARIKA (@miharasan) 2016年10月13日
設定で画面最大で、
PS4ダライアスやってみ!!
奇跡的に三画面筐体完全再現だったわっっ!w#PSVR
こんな場所でもダライアスが大画面で楽しめるww #PSVR pic.twitter.com/gefuWbGCMl
— サカリP (@OtherGuyX) 2016年10月13日
・PSVRを買った
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2016年10月13日
・シューティングが嫌いじゃない
人は、とりあえずRez Infiniteとダライアスはマストバイ。どっちもプレイ中笑います。幸せで。
うおあーーーーーーシアターモードすげーーーーーー!!!(伝わらない) #PS4share pic.twitter.com/FzLye6MTFJ
— にっち (@niche510) 2016年10月13日
#ダライアス #PSVR 画面サイズ大の視野角はこれくらい。
— K.H(PS4キャビネット3) (@silverhawk1986) 2016年10月13日
迫力は凄まじいけどやりづらいっす。 pic.twitter.com/CCQZqXKgah
PSVRでダライアスやると、なかなか良い感じのサイズになるなwwwゲーセンでやってた人にはお勧めしたいwww #PlayStationVR
— Ken+(kenplus)'92.12~ (@kenplus810) 2016年10月13日
この記事への反応
・PSVRはダライアスのハードだったのか。無印ダライアスとダライアスバーストでダライアス三昧とな。
・PSVRに関する情報を整理すると、PSVRとはシアターモードでダライアスをプレイするための環境であると理解した
・マジかよ三画面ダライアスできるのかよ……!
・うむぅ、VRはあまり興味無かったのに、この要素だけで重要検討事項の上位に上がってしまったぞ
まずはストアでダライアス買うか。
・PSVRのおかげでダライアスが完璧になる日が来るとは。
・シアターモードのダライアス、画面がパーフェクトなのか
・PS4のダライアスがPSVR越しだと大画面で出来るなら買ってみようかなー
・やべぇ、PSVRはそんなに欲しいと思ってなかったけど筐体感覚のダライアスとか聞いたら一気に欲しくなるじゃん…いやまずはPS4本体だ…
シネマティックモードにこんな使い方が
大画面でダライアスやりたい人はPSVR買うしか無い!
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
posted with amazlet at 16.10.13
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
体験版やって、買おうぜ
やっぱりそこは工作が必要なのかな?
NXの前座にすらなってなくてワロタ
全てにおいて役不足w
だがM原は○ね!!!
頼むよSIE
NX待ちで良さそう
レトロゲームも遊べるが正解だな
映画も見れるし
最新のVRでも遊べる
グラフィックの恩恵を受けてる記事でそれ言うとかアホなん
3DS以上なんだなすげえ
話題になってないのはNXの方なんだがw
HMDは目の前に画面全部映るから
PSVRのシネマティックモードなら仮装スクリーンのサイズ次第だけど画面全部を見れない感じにできる
映画館の前方で映画見る感じ
すまんな
ロックマンも1面すらクリアできないし
こういうのをクリアできないのって、俺の中の何が駄目なんだろ?
無双、ダクソ、MGSとかならクリアできるんだけど
そんなに解像度高くないんで普通にテレビで見た方が良かった
あと、youtubeのVRとか3Dにも対応してくれるといいのに
アーケード筐体のバーチャル体験だろ。
正にVRやん?
PSVRでSTG息吹き返すんじゃね
これは俺もやってみたいわ
おお!同じ人がいたww
俺は単純に横スクが苦手だったな。ロックマンとかマリオとかまともにクリアするのに時間がかなりかかった
メディアプレイヤーはアプデきたし
いずれアップデートされるかもよ
プレイの順番待ちとそれを見る見物客で筐体の周りに黒山の人だかりができるほどの人気だったんだぜ
MHS・マリオ「・・・」
レースゲーも苦手ならキャラを移動させて避けるというのが苦手なんじゃないの
それか未来予測が苦手とか
STGじゃなくて横スクゲーでも応用できそうだよね
やばない?
とりあえずキッチンとレースゲーだけ買うつもりだったけどこれも買ってみよう
これは興味深いね
ゲーム嫌いなの?
とりあえず同じ筐体のニンジャウォーリアーズも楽しみね
普通のテレビだとどうしてもほっそい画面になっちゃうからな
個人的にはハイレゾ対応がすごく嬉しいw
今のままだと1万前後やで…
これは普通に神
まぁ、今買うと転売価格で買うことになりそうだけど・・・もうPS4バージョンアップ版出てるんだっけ??
ダライアスやりてぇ。てかクロニクルセイバーズも出るらしいし、いよいよps4買う時が来てしまったかも。
元々VRの視野角自体結構狭いしな
今でしょ
2Dレトロゲーでも工夫しだいで受け入れられるチャンスなんじゃね?
csはDL版ならもう発売してるよ
パケ版の方は来年だけど
ダライアス2の発売が待たれる
もう出てるのか。まじか・・・PSVRだけでも先に入手しないとだな。
とりあえず、情報サンクス。
しかもこんな横長で小さく見にくい画面表示でやるん?
ガチで1分で目が4ぬだろ、考えればすぐ判りそうなのに
ネタでも宣伝になれば全てよし。中身のないソニーらしい
これで絶賛するゴキブリって本当に頭やばいんだな
せめて4K対応してからやれ、ボケすぎて玉も避けられないよ
ちょっと悩む
それがPSVR。
凄いわw水着コスいいなぁw
ダライアスのみじゃなく独占ゲームいっぱい出てくるぞ?
対応っつーか、シネマティックモードはPS4が通常出力してる画面をそのまま
仮想スクリーンに投影する機能だからバーストのACモードも普通に表示できるよ
人気無いって言うんだったら、なんで買えねぇんだよ?
ふざけたこと言ってんじゃねぇぞ!!!!!
VRで遊ぶと臨場感パないと予想はしてたw
|
|
|
|
|
|
ん
?
ダラⅡも直営店用3画面版があるんだが
筐体買うより安い安い
はちまの無能っぷりだけがよく分かる。
TAITOはダライアスや電車でGOとか
トゥームレイダー買ってきたからそれを少しやって今日は寝るかな
TV動かさないと接続できないのが最悪だ、部屋が狭すぎなんだよ
電車でGOの新作が遊べるなら考えるわ
戦場の絆みたいな球体モニタもいけるわけだな
思ったよりも需要あるなコレ
いや、かぶったことないだろ
軽いよ、マジで
今回やった中で一番VRすげーと思ったのはマッチ売りの少女みたいな
ストップモーションアニメだな
上から船の中覗き込んだときは鳥肌立った
目の前にミニチュアがあって下からも上からも覗けるのが凄い
あとはニンジャウォーリアーズとダラ2やなw
コ○ミのXメンは無理だろうなwww
お前の首の骨は豆腐で出来てんのか?w
画面サイズ中でゲーセンより凄い
大なんてでかすぎてゲームできないレベルだし
バイクのヘルメットの重量の1/3くらいしかないのに貧弱すぎじゃない?
普通のコントローラの倍以上重いタブコン使ってるWiiUユーザーを見習って鍛えなよ
そういうの再現できないかな
犯罪者レベルの基地外アンチソニーの人達やんか
なにしれっと何事もなかったかのようにPSVRで遊んでる訳?
20年以上前のゲームを遊んで喜んでる感じか・・・・・?w
ダライアスやるとも思えんがなぁw
アイマス・ミク・サマーレッスンに夢中なんじゃね?ww
今買ってるのは物好きだよ
欲しいゲームが出てから出十分だと思った
家庭用でまともに再現できたことがないゲームだから試してみたって話だろ馬鹿か
元のゲームの解像度見てこいアホw
ステマのダライダスがツイートされてもダレも興味持たないと思うのは確実なはずですよ
シアターモードはぶっちゃけ使い物にならんね
トラッキングやらジャイロやらよく知らんけど
ダライアス買おうかな
その煽り方これからも使えそうだな
PCE-CDのプレイしてあまりのつまらなさにビックリしたわ
欲しくなっちまったじゃないか
あんなもんMHストーリ―ズと変わんねーよ
こっちもFFシリーズPの橋下名人が構想10年()近くかけた作品らしいけどな
焦点合わせるの大変だよこれ