
アップルCEO初来日、任天堂訪問 マリオ生みの親と会談
米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が13日、京都市の任天堂本社を訪問した。「マリオの生みの親」として知られる宮本茂代表取締役クリエイティブフェローなどと会談し、12月に配信開始予定の
記事によると
・米アップルのティム・クック最高経営責任者が京都市の任天堂本社を訪問した。
・「マリオの生みの親」として知られる宮本茂代表取締役などと会談し、12月に配信開始予定のスマホ向けゲーム「スーパーマリオラン」を試遊するなどした。クック氏が日本を訪れるのは、アップルのCEO就任後初めてとなる
・任天堂によると、クックCEOは午前9時ごろに任天堂本社を表敬訪問し、1時間程度滞在した。君島達己社長にも面会したという。
・今回のクック氏の訪問で、任天堂とアップルの関係の深さをアピールした形となる
・米アップルのティム・クック最高経営責任者が京都市の任天堂本社を訪問した。
・「マリオの生みの親」として知られる宮本茂代表取締役などと会談し、12月に配信開始予定のスマホ向けゲーム「スーパーマリオラン」を試遊するなどした。クック氏が日本を訪れるのは、アップルのCEO就任後初めてとなる
・任天堂によると、クックCEOは午前9時ごろに任天堂本社を表敬訪問し、1時間程度滞在した。君島達己社長にも面会したという。
・今回のクック氏の訪問で、任天堂とアップルの関係の深さをアピールした形となる
おはようございます!?? pic.twitter.com/s61bSbCwLO
— Tim Cook (@tim_cook) 2016年10月12日
Getting the hang of Super Mario Run, thanks to Miyamoto-san and his awesome team at Nintendo! pic.twitter.com/gSxU4iQbAv
— Tim Cook (@tim_cook) 2016年10月13日
Just rode JRE's Yamanote line with Apple Pay. Can't wait for our customers in Japan to start using it later this month. pic.twitter.com/mMcK3iIaS4
— Tim Cook (@tim_cook) 2016年10月13日
この記事への反応
・クックさん、初来日なのか
・ティムクック日本にいんの?!と思ったら任天堂に居てさらにびびった。
・任天堂は、ミュージアム作るべし
・どんな 新 作 が生まれるか楽しみ!
・アップル CEO が任天堂訪問と言うことは、NX はピピンアットマーク 2 なのでは。
・何やらどえらい事が起きよる気がするで…
スーパーマリオラン、そんなゲームもありましたね・・・
![]() | 「おそ松さん」公式アンソロジーコミック『4コ松さん』 (単行本コミックス) おそ松さん製作委員会,赤塚不二夫(『おそ松くん』) KADOKAWA 2016-10-14 売り上げランキング : 611 Amazonで詳しく見る |
また任天堂が選ばれたんだ
アップルのファンやめるわ
② 2015.3.18 19:30-はちま起稿:業務・資本提携した任天堂とDeNAの株価がストップ高に!世界最大の投資銀行「任天堂IPのスマホゲーは月商300億円以上も可能」
③ 2015.3.21 22:35-はちま起稿:任天堂のスマホ進出に対する欧州モバイル業界の反応 「賢明な判断」「(Wiiのように)またやってくれると信じている」
④ 2015.4.1 20:50-はちま起稿:DeNA社長「任天堂とのスマホゲーム、やるからには月商30億を超える規模を目指していく」
⑤ 2015.5.7 22:25-はちま起稿:任天堂、『マリオカート』シリーズのプロデューサーをスマホゲー開発責任者に抜擢 「任天堂の本気度がわかってもらえるはず」
⑥ 2015.5.22 02:00-はちま起稿:米運用会社が任天堂株を買い増し筆頭株主に! アナリスト「スマホ参入で期待感が高まっている」
⑧ 2015.7.9 18:20-はちま起稿:任天堂とDeNAの共同タイトルは今年末までに登場! DeNA社長「2017年度末までに5つのゲームが出る。全部違うジャンル」
⑨ 2015.8.25 02:00-はちま起稿:任天堂のゲーム開発スタジオがモバイルゲーム開発者を募集中!
⑩ 2015.10.7 18:10-はちま起稿:『クラッシュ・オブ・クラン』のスーパーセルCEO「任天堂のスマホゲー参入は大歓迎。彼らに認められた大事な市場だ」
⑪ 2015.11.3 01:00-はちま起稿:識者「スマホマリオが出て、仮に世界1億人が月平均100円の課金をすればそれだけで1200億円の年間収入」
⑫ 2016.07.13(水) 07:00-はちま起稿:任天堂の株価が連日続伸!時価総額3兆円まで回復 ポケットに収まらないモンスター級の伸びを見せる
君島「……え?」
クック「あとCSはもうやめてスマホゲームに注力な」
君島「」
チャンスの女神は前髪しか生えてないんだぞ
/~ ~ヽ
ノ( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|
|/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕|
(ヽ ヽ,J/,ゝヽ j ソ |
(__i u'~ノ(_r、ノ) :J| < また髪の話してる
ヽl ノ_,、~U`ゝ |
ゝ ノ(´~ ,>ゝ |
/ノ \ __ノ ノ\
実際買収されても悪いことじゃないと思うけども
こいつだと別に・・・・
2016/10/13(木) 22:10
ライター : ゴブ蔵
_人人人人人人人人人_
> 早くも法則発動 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ミヤホン「だ、誰か連絡先知ってる?」
正直江口でなきゃやろうとは思わないな
しかもスマホとか・・・
売れるといいね
ああ~
アップルと組まれたら終わりやわ~
特にスマホに全力になったら全ユーザーを搔っ攫われるわ~
やめてほしいわ~
信者の手のひら返しもギャグレベルw
アップルって世界じゃもう1〜2割程度のシェアしかないし
規模は違えど任天堂と似たような末路辿ってんだよな
うらやましい・・・ブヒッ
USJだけじゃなくAppleも従わせるんだぜ
CSをグチャグチャに荒らしてスマホに逃げる算段でもしてんだろうなw
とか言ってたのにこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手ねじ切れんだろwwwwwwwwwwww
勝負見えてるな
アップルに尻の毛まで抜かれるだろうが、このまま死にゆくよりはマシだろう
とかになったら笑うw
そんな事任天堂は一言も言ってないんだが…
息を吐くように嘘をつくな
任天堂とアップルは良い関係を築いてるな
普通にピピンだのでやってるし
Apple様に土下座しないとねw
ソニーは倒したから次はアップル、と岩田が言ってたよ
から愛されてるわな
任天堂はアップル傘下になるのか
死人に口なしか
もう、アップルも落ち目出し。任天堂と落ち目同志ナカヨクネ!
それウォークマンで人気だったころのソニーな
2000年代からは呆れられてたぜ
サードとして頑張って下さいw
「あ、NXは延期ね」とさらっと流すつもりだろう。賭けてもいい
アップル、任天堂が落ち目だったら
ソニーの立場は一体どうなるんだよ
でもそれ、メッチャ稼げそうじゃね?wwwww
割りとマジで、ポケモンGOすら霞むレベルの収益出せそうな気がするわwww
時価総額だと任天堂とソニーではそこまで開きが無いが、アップルとは天地の差があるもんなw
信者が○○○○
アップル製品はいくつか使っているが、任天堂製品はWiiで終わった未来永劫使うことがない
今でもソニーの工場近くにApple社員のソニー専属施設があるけどな。
他のメーカーに部品などを先取りされないように常に張り付いてる。
あーiphone爆発とかあったな
ジョブスはソニーのHDVなどもすごい褒めてて、プレゼンにソニーを呼んだこともあるよ。わりと最近だ
DeNAグループが韓国のサムスン電子株式会社と業務提携を行った。今後サムスンが日本市場以外の世界市場に向けて開発・販売するAndroid端末に(以下略)
任天堂(7974.T)とディー・エヌ・エー(DeNA)(2432.T)は17日、資本・業務提携で合意したと発表した。約220億円の株式を相互に持ち合うとともに(以下略)
節操が無いな
だからどうしたw
部品屋さんの調査要員だろ
Appleも任天堂も時価総額はこれから落ちる一方だろうね
Appleはおそらく10兆円程度、任天堂は数1兆円程度にまで下がるだろう
ソニーはこれからあがる一方、3年後10兆円、5年後20兆円、10年後30兆円、Appleを抜くのもすぐだよ。
任天堂は、アップルにショバ代を払っている
三星「任天堂から学べ」、創造経営をベンチマーキング:中央日報(2009)
三星(サムスン)電子が日本のゲーム機器メーカー、任天堂との協力を強化する。三星はまた、発想の転換により世界のゲーム機市場で1位になった任天堂の創造経営をベンチマーキングする。
李健熙(イ・ゴンヒ)前会長の長男、李在鎔(イ・ジェヨン)常務は15日、三星電子部品部門長の李潤雨(イ・ユンウ)副会長とともに、任天堂の岩田聡社長と会い、協力強化策について話し合った。
>任天堂の岩田聡社長と会い、協力強化策について話し合った
そして今度はアップルとか・・・
妄想もここまで来るとすげーな
全財産ソニー株にしたらいいよ
貯金あるならね
いや、さすがにそれは無い
ゴキちゃんw
スマホゲームで全ての時間を潰す、なおNXやCS機の情報は何もない
こんなニンダイが近々あったりしてなw
そこまで妄想がすぎるとキモい
既にソニー株が1800円のときに仕込んでるから、あとは高みの見物だけどね。
なんの知識もなくソニー叩きやってるアンチソニーのお子ちゃまとは違うのよ。
任天堂もアップルも同じ悩み抱えてるわけだが
同じ欠点を持つ者同士が手を取り合っても現状打破は難しいだろ
ピチャイがソニー訪問ならワクワクするが
ヤバイ、こいつガチな奴だwww
終わる
京都のオモチャ屋なんて利用されるだけだよ
ネットで宗教戦争やってるだけのお子ちゃまのお前は株の買い方も知らないんだもんなw
ジュニアNISAとかおすすめやで、ソニー株はこれからスイングでも儲かる。
ゴキブリふるえて眠れ
任天堂のスマゲー参入で3割のアガリをアップルに献上するようになってから
完全に上下関係決まっちゃったもんな
宗主国が植民地視察しにきたようなもんだろ
iTunesでソフト配信やってるソニーとかいう企業があってだな
iPhone、iPad用
Apple純正Bluetoothコントローラー 任天堂監修
も遠くないで
コントローラー監修ってw
そのほうがまだ、Tegraとかいうクソチップよりは可能性がある
頭おかしいwww
こりゃパフォーマンスもお察し
任天堂なんて何の技術もないから
IPを安く貸して版権ビジネスで頑張るしか無い
グッバイ任天
ブタちゃんのなりすましのレベルが低すぎるってことだな
一人寂しくVRをつけて回りが見えないんだねwww
この間に日本人は任天堂を選んでいるんだよ。分かる?wwww
反論する前にミリオン出してねwww
モンハンストーリーズへの死体蹴りとか
豚は味方にも容赦無いなw
おおーっとGK、同類の切り捨てにかかりましたwww
いやそれソニー・ミュージックエンタテインメントといって中間持株会社や
こんなクソみたいな言い訳初めて見たぜ
これは酷い
お、おう・・・
お前ブタなんだって?
任天堂でいう株式会社ポケモンみたいなもんだな
これが現実なんだよなあwwwwwwww
任天堂iPhoneでバリバリ稼げるぞ
みたいな発想のニシくん多すぎてワロタ。
Suicaのプロモのついでに、スーパーマリオなんとかの出来が心配で見に来たんだろ。
やっぱり反日勢力だったんだねゴキ君w
昔はアプリでID見れたけど今見れるのは管理者、はちまとそのバイトだけじゃね
宮本ひかりちゃんに慰められてればいいよw
主人と犬の関係がバッチリ決まったから訪問したんだろうなw
この辺はアメリカらしいというか
その理論だとやっぱり任天堂がアップルの傘下になってることにならね?
ソニーミュージック以外の音楽レーベル、ユニバーサルとワーナーもiTunesのサプライヤーだからAppleの傘下なのか?
俺が助けてやる、その代わりにあのオモチャを30円で売れよ!
えーーー30円ですか・・・
いゃならいいよ、あんな古いオモチャはみんな飽きてるし
ハイ、お売りします
いまどき、大企業同士で完全な上も下もないんだけどな
アップルはソニーからパーツを買う一方、ソニーのコンテンツ配信を取り扱う企業でもあるし、任天堂だってソニーからパーツを買ったり、楽曲を取り扱わせたりしてる
なるほど、教えてくれてサンクス。
だからアンチソニーのド低脳が張り切って多レスしてくるわけだなwww
ソニーは長年アップルに出し渋った挙句に、所属アーティストの突き上げ食らって提供始めたんですけどね
ガラケー時時代からあるゲームでピコピコやっていた
さよなら任天堂
キモオタターゲットのソニー
どっちが勝つか明白だね
避けられない、アップルも同様に競合であるソニーやサムスンの部品を大量に使ってる
大国同士がケンカしながらも経済のテーブルでは握手してるのと同じことやな
ブームの去ったソフトとハードしか作ってない田舎のゲーム専業メーカーが
ケツに火がついて虎の子の自社コンテンツを競合他社のハードに卸すのとは
わけがちがうww
子供のゲームやってる大人の方がどう見てもキモオタだろ変態
アンチソニーみっともねー
布石やな
任天堂の能天気な無能幹部連中はいざ知らず
アップル側は絶対もうそこまで考えてるだろうね
あくまで選択肢の一つとして、ぐらいだろうけど
Appleが任天堂買ってくれれば全てが丸く収まるんだけどな。
ディズニー買収の話もあったし、さっさとAppleは何かしないとiPhoneがジリ貧になるだけなのにな
ゴミみたいなハードウェア(と、それを作った無能人材)や技術には一切興味ないだろうし
買い物としては高すぎるのが難しいところだな
プレミアム付くし
いくらアップルでもおいそれと手出せる案件じゃねーよ
せいぜい業務提携
つーか株式の2割保有するだけで、任天堂はもうAndroidにソフト出すことができなくなるだろうね。
そしてiOS専属メーカーに……
これが現実だよ
そういう目的で2割保有しようと思ったらまず同意が必要だからなぁ
ビジネスの方向性に注文付けられるのなんて、完全買収でもなきゃ認めねーでしょ
MSが1999年ごろに買収しようとした時、250億ドルだから
今のジリ貧状態の任天堂じゃ100億ドル程度だろ
アップル的には任天堂をひれ伏させたハッハッハって感じなんだろうな
そら昨日今日の話じゃないよ
今は特に任天堂株の過大評価は明らかなんだから
このままゲーム事業で光明がつかめない状態が2年も3年も続けば
市場が任天堂の置かれてる窮状に気付くのも時間の問題だろうし、
株価が大きく下がれば可能性は大いに
NXが爆死したら間違いなくそうなるな
そうなると信者同士の内ゲバがヤバくなりそうだがw
そもそもMSは買収しようとしてない
もちかけたのはセガ相手だしそれもバラ売りが前提
恐らく任天堂タイトルはAppleの独占か先行配信になりそうだな
ソースは?
今や十分ありえるシナリオだがどうだろうな
この年々えぐれるように減少していく売上高でどうやって連続赤字をかわすか?
3択、一つだけ選びなさい
答え1. NXが奇跡の大ヒット!大ブームを巻き起こす
答え2. アップルがきて買収してくれる
答え3. かわせない。ハード事業を撤退しソフト屋になる。現実は非情である
任天堂はAppleもGoogleもついてて無敵なんだが。
あの人もアップル信者でスティーブジョブスリスペクトしてたけど
こういう形でのアップルとの繋がりは拒否したんじゃないかなぁと思う
なんで?
生前のときからAppleと一緒に計画してたみたいだが。
アップルに買収して貰えば、ゴミハード購入する必要が無くなるね
任天堂の年末商戦の主力はファミコンの復刻と10年前のDS向け2Dマリオの焼き直しか
これで見限らない信者は、もうなんか凄いわ
まぁ、倒産したあとに外資に食い散らかされるよりは体面はいいかw
岩田はあくまで「ジョブズと対等な自分」という妄想に取り付かれたパラノイアだったからね
スマホにIP丸投げして軍門に下るような真似はしなかったかもね
岩田ってカリスマだったの?
まぁ日本にきたついでに寄っただけだろ
任天堂もアメリカ企業か(絶望)
任天堂・アップル連合にゴキちゃんビビってる
もう任天堂には他社におんぶでだっこしてもらわないとクソゲー連発でたまにしか売れるソフト出せないからな
ソースプリーズ
SIEもアメリカ企業やで
とうとう任天堂が買収されるのか
だから
"も"
を付けたんだろw
アップルに媚びへつらうって事はつまり今後収益が見込めるソシャゲ部門もアップルとの独占契約で半分以下のシェアのアップルストアしか使えないって事だからなw?
Googleストア使えないソシャゲ部門とか終わってるってレベルじゃないぞw
お疲れ様です老害
おめでとうw
任天堂とチョニーの2強時代となっているからどちらにつくか決めなくてはならない
任天堂軍団 任天堂 MS apple
チョニー軍団 チョニー
つまりはこういうこと
これを自慢出来る、ってのはハードメーカーとしてはちょっとおかしいんだがな、
ソフトハウスや部品納入業者としてならともかく
ほとんどの分野でソニー一社にその全部が下されてんだけど?w
和食堪能してって。いまならちょうど食欲の秋。
アップルに買われちゃうのかな?
もしそうなら、任天堂は日本企業じゃなくなるね
元々日本企業とは言えないような商道徳無視した会社だったし
ただAppleに買われたら米国流のかっちりした仕事をさせられると思うが、
それに企画書すら作れないほどのぬるま湯に浸ってた任天堂社員って耐えられるかなあ?w
今ですら外資系に入ると金払いは良いがしんどい、ってよく聞くってのに
あれ?世界政府誕生か?
記者はもっと中立でいてほしいんだが。
数本ミリオンでも赤字なのを学ばないな・・・