引用画像

ゲーム機シェア争い:「PS5の発売当面ない」 「ファミ通」浜村氏語る - MANTANWEB(まんたんウェブ)

 ゲーム誌「ファミ通」の編集長などを務めたカドカワの浜村弘一取締役は14日、現在のゲーム機の市場競争について、従来のゲーム機のシェア争いがなくなり、ユーザーコミ...

mantan-web.jp
全文を読む

記事によると

・ゲーム誌「ファミ通」の編集長などを務めたカドカワの浜村弘一取締役は現在のゲーム機の市場競争について、従来のゲーム機のシェア争いがなくなり、ユーザーコミュニティーの争奪戦になるとの見方を示した

・「今後ゲーム機は、世代交代ではなく、バージョンアップをさせる形になるだろう。私の予測だがPS5は当面出ない。本来なら『PS4Pro』もPS5と呼んで問題ないぐらいだが、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)はそうしていない」

・浜村さんは「ゲーム機はこれまでは世代交代を繰り返していたが、新型機が出るたびにユーザーがリセットされ、次世代機の競争に負けるリスクがあることに各社が気付いた。だがネットワークIDを握れば、ゲーム機の切り替えに関係なくユーザーを囲い込める」と指摘

・SIEのネットワークサービス「プレイステーションプラス」が2000万人の有料会員(1人あたり年間約5000円)を抱えてビジネスとして成功している例を挙げ、サービスの重要性を強調した。



この記事への反応


・PS4はPS5が出たら買う。

・PS5でブラボ2出してくれるって信じてるから

・プレイステーション5くらいからVRゲーム一般的にならんかねー

・ぶっちゃけあと二年もしたらPS5とか出てきて一緒にPSVR2とか出るっしょ

・PS4が出て既に3年目、あと3年もしたらPS5が出てPS4PROも現VRも置いてけぼりになりそうなんだよなあ

・PSVRは間違いなく改良型でると思うけどそのころにはPS5が出てたりするのかしら







ちなみにPS9はこうなる(予定)








new3DSは時代の先駆けとなったんだね

ビジネスとして成功したのかはわからないけど

PS5が出る頃には8K対応ゲームとか出てそう










PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 11