記事によると
・16日のパ・リーグCSファイナルステージは、日本ハム7-4ソフトバンクで日本ハムが逆転勝利
・日本ハム大谷翔平投手(22)が、自身が持つ日本最速記録を1キロ上回る165キロをマークした
・16日のパ・リーグCSファイナルステージは、日本ハム7-4ソフトバンクで日本ハムが逆転勝利
・日本ハム大谷翔平投手(22)が、自身が持つ日本最速記録を1キロ上回る165キロをマークした
北海道日本ハム(@FightersPR)・大谷選手、今季自己最速を3キロ更新。#lovefighters #165キロ #大谷翔平 pic.twitter.com/0nseBk4z8K
— パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2016年10月16日
【朗報】クローザー大谷翔平さん、マジキチ。 pic.twitter.com/v1KYNF028O
— Kたりん (@Pc3s2B4ss6cs8B) 2016年10月16日
今季の大谷翔平
— しんたろう (@shin72826) 2016年10月16日
・2年連続の開幕投手
・4試合連続ホームラン
・パリーグ史上初のDH解除で投手スタメン
・1番投手で初球先頭打者ホームラン
・球宴ホームランダービー優勝&MVP
・完封で胴上げ投手
・NPB史上初の10勝100安打20本
・CSでDH解除し守護神
・最速の165㎞
大谷の9回のストレート
— なべ@野球実況 (@nabeGaRyu_Gonly) 2016年10月16日
163
164
165
164
164
165
163
165
全て160km/h超え
ストレートのアベレージ 164.1km/h#fighters #hawks
この記事への反応
・全盛期の大谷翔平伝説として語り継がれそうだな
・大谷が「もう日本でやり残したことはありません」って言いだしたらどうやって説得したらいいんでしょうか
・漫画かよ( ̄▽ ̄;)
・なんだこのバケモノは…マイライフでもこうはいかんぞ…
・大谷化物すぎw
・平均球速164キロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・楽天が優勝したときのマー君といい、近年の野球をめぐる現実は水島御大のマンガの世界を超えている感もある(´ω`)。
・大谷ここにきて165はチートやろ
・あだち充でも自重する設定だな。
こんなの打てねえよ!
広島vs日本ハムが楽しみですわ
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱)
posted with amazlet at 16.10.16
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 28
売り上げランキング: 28
まず日本一からでしょ
さっさとメジャー行って、どうぞ
言い寄る女子アナには気をつけてもらいたい
こういう選手は長続きしないよねぇ
ニワカ晒すだけだからとりあえず否定してみるのはやめとけ
一生懸命素振りしてボール投げてる奴は自分の能力に見切りを付けないと人生終わるぞ
このバケモノがどれだけ通用するのか見てみたい
それにしたってちょっと盛りすぎ
他人が遊んでるとじーと見て、それに金出してバーカ―じゃねーのw
ホークスの公式がガン甘いとか煽ってたな
なおその甘いガンで生み出されたストレートに、ホークスの選手はてんてこ舞いだった模様
要はホークスの公式は自分の選手が雑魚って言いたかったんだろう。
でも他の球場でも160キロ以上出てるからなぁ
しかも1イニングだから全力投球できるし...
ストレートで150kmうぉー!って時代で止まってたわ
13日のオリックス戦でプロ野球最速を更新する164キロを記録したが、スピードガンの数字に疑惑の目を向けた。
大谷は、13日のオリックス戦で3回1死二、三塁、打者・糸井の初球で自身の持つ163キロの最速記録を更新した。だがその速球は右前へ運ばれ、2点適時打とされた。
そのシーンを振り返った張本氏は、「スピードガン、甘いんじゃないの? 今度は165キロが出るんじゃない?」と述べ、「最近、球速が甘くなっている」と指摘した。
ゲスト出演の野球解説者・田尾安志氏(62)も、「以前のスピードガンよりもスピードが出やすい」と同調していた。
だよな
あんなの捕球ミスったら指折れるだろうし、逸らさないのも捕手の実力よな
サッカーの記事が伸びなかったんだよ・・・
こいつの場合はストレートの後の変化球ですら簡単に合わせられてるしなぁ
今のところはギリ、ファールになるだけで済んでるから勝ててるけど、
少しでも加齢でスピード落ちればもうボコスカ打たれまくるぞ
身長が?
敵地でどれぐらい出るかぐらいは見ようかな
今はアドレナリンでもってるかもだけど後々ダメージ来るよこれ多分
やっぱ球が見やすいのかな
野球は空振りを取る競技じゃないんで
全く打てなかったホークスの選手が晒し上げられるから止めて差し上げろw
唯一打てそうな球といったら抜けたフォークだけじゃないか
敵地でも先発で160以上出てるから抑えとして使えばこのくらい出るんじゃね?
ゲームは双方向で楽しい娯楽なのに、スポーツ観戦(球技)なんてエンタメ要素ねーし退屈すぎる
こいつ含めてスポーツ選手応援して何になるんだよ?マゾの養分は理解不能
まぁガンは甘いだろうど化物には変わりないわ
?
お前ほんとに見てたんか?
ヤバイのはストレートじゃなくて145キロのスライダーと151キロのフォークだったぞ
お前サッカー日本代表がW杯出ても試合見ないの?
勝手になんとなくそんな気がするで疑ってるだけだろ
そんな奴らの妄想よりも、球場のスピードガンの数値の方が信用できるわ
少なくともこんなピッチング、球のキレじゃ加齢で少しでも速度落ちると打ち取ることすら難しくなるよ
スピードガンでだけ速くても空振りが取れない速球、見せ球にもなってない速球ってのはそういうもの
伸びがまったくない棒球ってことを意味しているからね
変化球は普通だし、速球が今よりちょい落ちたらピッチングの組み立ては相当難しくなる
これの凄さ分からんのか
マイナースポーツの国内試合なんぞどうでもいい
そもそもハムは早期メジャーを約束してたから引き止めたらフルボッコだろ
ヘルメットなしだったら頭一発で持ってかれるな
賢そうな文章ですね
だからさ、そういうのもストレートあってのものなんだよ
”今は”、棒球ストレートでも球威があるからなんとかなってる(けど、実際は数字や見た目以上に”ギリギリ”なんとかなってるって感じ)
少しでも今よりストレートの球威落ちると、ストレート狙われてぼこすか撃たれ始める
ストレートがこわくなけりゃ変化球だけそこそこでも対応するのはプロの一軍なら余裕でやってくるから
ゲームが大好きなのも自由だから別にいい
打者、投手でも一流の豪腕投手とか・・・
企画出したら殴られそうw
にわか過ぎるw
ダルビッシュとTwitterで喧嘩してたエセトレーナーみたいw
それを賞賛しないで大谷をディスってる公式があるらしいっすよ?
遅くても24までにはメジャー行くよ
南アフリカ以降見てないな~あ、でも今年の五輪の体操は見たな
まあ国際大会の日本代表ならスポーツに限らず応援する気はあるよ、退屈だから見ないけど
くぞ退屈なもんに高い金出してスポーツ観戦してる奴ってドMすぎw
じゃあ現時点で凄いのは素直に認めてるんだなw
球速が衰えたらその時考えればいい話
実際メジャーの一線で通用した上原や黒田なんか、日本時代とは全く別のピッチャーになったしな
自身の日本代表の人気でも気にしていてはどうですか?
ドイツワールドカップの最終予選は平均視聴率が40%超えていたのに、今の最終予選は平均視聴率が16%ですよ?
野球ディスリ過ぎてて母屋がピンチだぞw
イチローが言うように打者大谷翔平でメジャー行った方が凄そう。
どっちにしろ、大谷翔平は地球一の野球選手だね…
ゴキステのような雑魚には到底まねできない
茂野(本田)吾郎がいるやないか。
これなww
アホなんだろう
福岡って韓国の植民地みたいなもんだし
確かに居たわ
150超えるフォークとかパワプロでもそうそう出来ないぞ・・・
サッカーの親玉である電通が今フルボッコ状態で数字操作する余裕がないだけ。騒動落ち着けば数字も上がる
しかも負け試合で言うもんだから、惨め過ぎて引くわ
これでまだ伸び代しかないとか突然変異やろ
145も出れば速球派投手だろうに
151のフォークとかなんだよw
しかも打っても凄いってもう漫画のキャラだなw
清水の代弁してあげる
清水< サッカーの記事をたくさん書いたけど、記事への食いつきが酷すぎた。稼げない記事は基本書かない。
寿くん「吾郎くんみたいな雑魚で満足なの?」
デブが棒振り回すだけなんだから
ストレートなら150㎞でもスローボール
最速で165㎞とかもうどうしろと…
やり過ぎって怒られるな
これで広島が悪役に
140後半でも空振り取れるストレートのほうが上
広島は1年ですっかり悪役ポジが固まっちゃったな。
野手の妨害しつつ、インプレーの球を強奪してHRにしたオッサンも出入り禁止になってないし、はっきり言って良く無い運営だと思う。
投げては10勝4敗防御率1.86、最速165キロだからな
こんな日本史上最高のプロ野球選手はいねえよ(二刀流をやっている点から世界史上とも言える)
チームでも1、2を争うほどの俊足の持ち主
それでいて中田翔よりホームランの飛距離を飛ばす、投げては165キロ出す
スプリットの間違いじゃないのか?
チートかな?
151kmのフォークも投げるんだぜ……大谷だけ一人30年後の選手のようだ。
楽しみにしとるで~
フィジカルより技術の方が重要
ウェイト・トレーニングが野球選手と比較すると少ないし、
欧州サッカーの選手たちと比較しても少ないね。
もっと鍛えなきゃ走ってばっかりじゃなくてさ。
身長自体は南米選手と大して変わってないのに、フィジカル面じゃ雲泥の差があるのはトレーニング不足でしょ。
専任じゃないからだと思うね
ただ変化球でクルックル三振してるけどなw
マジ頼むで
大谷翔平とは
・防御率1点台で10勝投手
・打率3割で100安打超えの67打点
・22本塁打
・打者として出場のオールスターでホームランダービー優勝&MVP
・優勝決定戦で完封勝利で優勝投手
・CSでも勝利投手・ストッパーとして165キロ←New
大谷翔平(現実)→最速165キロ、現在進行形の二刀流でバッターとしても活躍中、今年22本塁打。
かつての中田ヒデもそれじゃイカンと言うことでムキムキマンになった
メジャーだから安心しろって
日ハムの強行指名を受けた裏には密約あるから。
単純に投手成績だとその3人のほうが圧倒してるでしょ
規定にも届いてないし
パワプロならストレートはかなり打ちやすいし
打者大谷・ミートAパワーS走力B肩S
投手大谷・MAX165キロ、コントロールC、スタミナS
野球はほぼすべての学校でできるけどサッカーができない学校はざらにある
あと金じゃね?
プロサッカー選手の最底辺とプロ野球選手の最底辺の差はエグいし
主人公やな
大谷は内角打ちも得意
あと、運動神経が抜群に高いから死球もホイホイ避ける
にわかはコメントしないで良いよ。
日本球界で一番インコースを攻められている打者知ってる?
大谷翔平だよバーカ笑
日本人投手はケガしすぎだから二刀流はなかなか認められないだろう
つ某猫型ロボット野球漫画
その辺付いてきたら打てないな
ガンが辛い西武ドームだと159キロくらいだよ
それでも凄いけど
なお1番インコースを攻められているのは大谷翔平の模様
カットしかされてないんだよなぁ笑
にわかかぁ笑
野球漫画のエースキャラかよ
時代やで。藤浪のフォークも150出るし
その当時は凄い設定だったであろう猪狩守も現実にそれ以上のピッチャーが当たり前のようになってしまった
日本シリーズの初戦で大谷のリアル二刀流が全国放送で見れるぞ
日本の野球界の中でこの人だけ別ステージの選手に見える
ゲームでこんな選手設定したらチートだし、漫画に登場させたら相当に頭の悪い野球漫画になる
パワプロどうすんの???
小さい頃からその土地土地のフィジカルエリート中のエリートが集められ少年野球でふるいにかけられ、その中で残った子らが中学でふるいにかけられ高校大学でふるいにかけられ、その中でもほんの一握りの超絶エリートのみがプロに入るって形が完成しとるからちゃう?当然そこまでたどり着いた見返りもハンパ無いし
そのエリートの中でも抜群にセンスあるヤツしか選ばれないのがピッチャーとショートやし。
続いて164キロ、165キロ、161キロとか、見せつけられたら「疑ってごめんなさい」としか思えなかったわ。
「むしろこのくらいの相手が面白い(震え声
お前日本人?日本人で野球ファン()ならドマゾやなw
生で見れなくなるのに「海外行ってぇ~」ってコメがあるが何なん?w
スポーツ視聴・観戦好きな奴らってソシャゲ野郎より理解不能な病気だよ
病気じゃねーと他人が玉で遊んでるとこ、ジ~と見て金払うなんてアポーなことできんわw
まじで170出るかもね。
ゴルフで?
ヘッポコかな?
163キロ出した時は交流戦のからくりドームだったけど、それ以外で大谷が新記録出してるのは全部札幌ドームだしね
そらあのコンビネーションは打てる訳ない
151キロフォーク、あれは叩き付けっぽかったんで良く分からん
このまま、二刀流で大リーグを席巻して欲しいわ
やっぱスポーツは身長で決まる。193もある
ボルトも高いしな
日本シリーズ制覇、WBC優勝してメジャーに殴り込みや
マイナーレベルの日本を早く脱出してほしい
そんなかで期待できるのマーだけだな
ダルと前田はアカンわ
サッカーはプロリーグができて20年ちょっとだからね
野球はプロリーグを80年もやってて、野球の世界では2番目に規模が大きいのにのにむしろ少ない方だよ
時代の流れかな?
マジで化け物・・・
大谷はメジャーの堅いマウンドに直ぐに適応できると思うよ。
漫画はスポーツ少年に、刷り込み効果で潜在的な目標になるだろうから、今ならもうちょい上げた方が良いな
先発して終盤に160キロ近い球速出せるんだから、1イニングなら最速が出てもおかしくないな
それに大谷は優勝を決めた西武戦のように、コントロール重視のピッチングもできるのを知らん人がおるみたいねw
ただプロにいけないだけ
足遅い打てない守れないでいいなら180kmでも投げてやるよ
なお全く打てなかった模様w
カットが精一杯で打ち頃とは如何に
平均球速も知らないガイジは喋るだけ恥かくだけだぞ
大谷が凄いのは、先発登板しても平均球速がエグいんだよ馬鹿たれ
へー打ち頃ねぇ・・・
なら大谷に7回1安打無失点に抑えられたソフトバンクホークスってクッソ雑魚チームなんやろね。
打ち頃とか言いつつ全く打たれてないのに何言っているんだ笑笑
ほんとそれな
てか制球重視でも平均球速155付近だし、尚更怪物っぷりをアピールしているだけだなw
A、ならその大したことないストレートに打ち取られてたホークス選手の立場は?
・1回だけの登板でスピード出しても意味ない
A、大谷は先発時の平均球速も150キロ台後半です
・大谷は速球だけ
A、大谷はフォーク・スライダー・チェンジアップ・カーブと多彩な変化球を所持していて、その変化も一級品です
んで次は何言う?w
フォークは151km。ありゃ打てねーわ
日本の野球連盟腐ってんもんな
話題作りに数字弄ってる可能性もやっぱ頭をよぎるよな
いずれメジャー行くんだろうけどダルもメジャー行って肘壊したし、
松坂は肘壊してから散々だし、
あんまりストレートのスピードに拘らずに
飄々と投げてる投手のほうが壊れないイメージある
肩壊さないでね
スピードガンより自分の目の方が精度がいいと思ってるマジモンのキチガイなの?wwww
しかも動画でwwwwwwwwくっさwwwwwwwwww
スゲーが
そこから151キロのフォークは無理ゲー
素人が見てもわかるレベル
晩年バッターになったけど、その前からバッティングよくてメジャーでかなり打ってるよ。
それなりに練習してアレだからいかにピッチングが高度な身体操作かわかるね
それで165キロ投げる大谷はスポーツエリートどころかスポーツモンスターだね
「大谷のストレートは打たれやすい」ってのはイメージだけの話なんだよ。
あと、速度少しでも落ちたらボコられるみたいなニワカ書き込みあるが、
リーグ優勝決めた試合はわざと力抜いて160k未満のコントロール重視の投球で15奪三振1安打完封やってるからな。
いずれにしても、事実大谷は試合に勝ってる。それが重要。
とか思ってすみませんでした
しかも22歳、若すぎるw