
PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦V」最新PV公開も!「秋の生スパロボチャンネル 第弐弾」配信決定!
10月31日21:00から!「スーパーロボット大戦X-Ω」新情報公開!
「スーパーロボット大戦」シリーズ生誕25周年記念番組「秋の生スパロボチャンネル 第弐弾」が、10月31日(月)に配信されることが決定した。
番組では、スパロボシリーズ最新作となるPS4/PS Vita専用ソフト「スーパーロボット大戦V」の最新PV公開や、豪華ゲストを招いてのトークコーナーを実施。さらに、好評配信中のiOS/Android向けアプリ「スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)」の新情報、スパロボ関連ホビー情報など、盛りだくさんの内容となっている。
ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、YouTubeLive、LINE LIVEにて配信予定なので、ぜひともリアルタイムでチェックしよう。
秋の生スパロボチャンネル 第弐弾
【配信日時】
2016年10月31日(月)21:00~22:30[予定]
【出演者】
寺田貴信(シリーズプロデューサー)
佐竹伸也(「スーパーロボット大戦V」プロデューサー)
塚中健介(「スーパーロボット大戦V」プロデューサー)
オオチヒロアキ(「スーパーロボット大戦X-Ω」プロデューサー)
その他、豪華ゲスト出演予定。
【配信サービス】
ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、YouTubeLive、LINE LIVEでも配信予定。
番組では、スパロボシリーズ最新作となるPS4/PS Vita専用ソフト「スーパーロボット大戦V」の最新PV公開や、豪華ゲストを招いてのトークコーナーを実施。さらに、好評配信中のiOS/Android向けアプリ「スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)」の新情報、スパロボ関連ホビー情報など、盛りだくさんの内容となっている。
ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、YouTubeLive、LINE LIVEにて配信予定なので、ぜひともリアルタイムでチェックしよう。
秋の生スパロボチャンネル 第弐弾
【配信日時】
2016年10月31日(月)21:00~22:30[予定]
【出演者】
寺田貴信(シリーズプロデューサー)
佐竹伸也(「スーパーロボット大戦V」プロデューサー)
塚中健介(「スーパーロボット大戦V」プロデューサー)
オオチヒロアキ(「スーパーロボット大戦X-Ω」プロデューサー)
その他、豪華ゲスト出演予定。
【配信サービス】
ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、YouTubeLive、LINE LIVEでも配信予定。
長らくなかった新情報公開かな
そろそろ発売日が知りたいところ
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.10.17
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 479
売り上げランキング: 479
そろそろ新情報欲しかったんだよ
なんで3DSにもマルチで出さないんだろうな
スペックはともかく
もうゲーム会社のCS部門にそこまで体力ないよ
その代わり手抜いてない方はPS4専用で頼む
なに言ってんだお前
知ったかぶりにも程があるだろ
3DSWiiU
あれヤメてくれや。
もう買わねーよ
×
PSVITA(オワコン)
×
スパロボ(オワコン)
= ???
んな事を言ってもvita外したら、今度は買わない奴が増えるんじゃないの?
お!また物乞いかwww
分かりやすいなぁw
サプライズに面白い初登場作品でも追加されん限り
あとこのシリーズはここの奴にとっては不満だろうがエーアイの作品のみ面白い
正直BBスタジオはらzがゴミすぎたので見限った
でもOGはきっちり全身ユニットだからな。
本命の版権スパロボの方が手抜きってのはやめてほしーわ。
あれはPSPで素材一新して使いまわしたからだ
PS2より処理上のVITAで生首になるけねえってのww
別にVita切ってもクオリティ上がりませんから~!
却って開発費減って陳腐なものになりかねませんから~!!
それまでスパロボ自体死んでるかもしれんが
豚がVita叩くために言ってるVita切り紛らわしいから分けてほしいな
無理言うなよ
3DSのスペック相当低いからな
3DSで爆死してるんだよなぁ
そこからの名作はW、UX、BXと全部任天堂ソフト
スパロボは特にチートの餌食になってVitaのhenkakuチートプラグインも出てきたから
PS4専用にしてほしいなー
3DSだからw
箱とWiiUにはそもそも出てないしw
ゼオライマー突っ込ませるだけで全部のマップ簡単に越せるMXが名作とかまじかw
ちなみに版権系はな
まだOGシリーズは面白いからハイエンドクオリティで期待してる
3DSのは爆死じゃねーよ
Vitaマルチで余計な手間かけてるZよりよっぽど利益出てるわ
パクリ元のリリカルなのは参戦させろ無能
それ3DSと違って新しいファームのだと起動できないみたいだから産廃
そもそもこの俺ツエーするゲームで簡単どうのこうのは関係無くね?
一番ヌルゲーのWが近年で一番評価されてる時点で
ゼオライマー出撃不可のマップが(戦力分散も含めて)相当数あるのにその言い草はない
まさにエアプ(もしくは動評)か
起動は従来ソフトから立ち上げてチートプラグイン使われるとやっかいでしょ
そういや、結局wiiUにはスパロボは出なかったな…
wiiにも出ていたのに。
任天堂据え置きでは初のスパロボハブられハードって事になるのか。
昔はどこまで原作を再現できてるかって所にロマンがあったんだけど
OGはもういいよ
つうても前半の半分はチュートリアルみたいなもんだからな
後半の敵数多いマップは大半ゼオライマーだせるやん
集まっても欲しいのはエーアイの方でBBスタジオはノーセンキュー
吸い出したソフトしかチート使えない産廃だぞ
VITAはまだ完全にはセキュリティ破られてないんだよ
本命のOGをPS4で出してくれればいいよ
OG以外ってこの頃PSではクソゲーしか出てないじゃん
OGだけでいいわ
だけど、クロボン参戦で購入確定だわ
例えばSEEDって書いてんのにジャスティスハブりみたいなクソッタレな仕様
あれするくらいなら参戦作品減らすか
長すぎる戦闘アニメをαシリーズくらいのに戻してくれていい
WiiU・NX>自爆
ほんこれ
正式発表直前に決めたからだぞ
ガンダムゲーからもハブられるGレコよりマシだろ
老眼向け?
Gレコ忘れった
機体は好きなんだけどなあ・・・(´・ω・`)
横だが素でGレコの存在忘れてたw
富野ガンダムだし軽率に扱うわけにはいかないから(震え)
の作品発表があってもいいとおもうのだが
こんだけあけたんだからアニメーションGジェネ
レベルにはしてくれよ
スパロボもKOTY候補の仲間入りかな
AGEはしゃーない。出してほしくても無理がある。Gレコは次回作に期待
ターンエー見たいにUCパイロットが
乗れると思うから個人的には
はよ参戦してほしい
vsには居るだろ自.慰セルフ
版権の手抜きは画面が荒いしショボい
だから携帯機きれといつも言われてる
そのぐらい差がある
これ単発って言われてるぞ
もう発売日以降につべやニコ動で戦闘アニメupされて、それ観るだけで満足になった。
シミュレーションやゲームの部分で楽しんでるヤツなんてもう無に等しい。
「うおー!◯◯(作品名)の△△(ユニット名)の××(武器・必殺技)のアニメ超カッケ―な!!」
で終わりだろ、今のスパロボなんて。
マジェプリしかプラス要素がない
マジェプリ超優遇ストーリーにするなら買う
この頃新規なのに空気が多すぎる
NEOはともかくOEがゴミだったからなぁ
なんだよラストのあの量産型宇宙生物のオンパレードは
全部同じにしか見えないし
流石にうざい
BBは特にその傾向があるから余計にウザい
いやいや、ストーリーを楽しめよ
まぁ俺は最近のやつはみんな途中でやめたけど・・・
使いこなせてないだろ
マクロスFにはウンザリだった
作品ごとに何回も何回も同じ茶番見せられて
流石だぜ
大昔の糞ださい化石ロボットひっぱりだすかダブルオーだの真ゲッターだのマクロスFだの完全に見飽きたやつら寄せ集めて何度も見たイベントをまた見せるしかない
これはvitaだからクオリティが落ちてるというより手抜きBBスタジオが作ってるからだろ
あそこのスタジオはもう潰れてくれていい
Vではアークエンジェルかエターナルを使わせてくれ
機体だけならでるんじゃない?
ハリソン専用の青いやつ
SEEDとかFとかいったごり押しのゴミのために買う奴がいるんだな
実際は買わないwww
ネクスエッジでヴィルキスやフルクロスやクスィーを出してくれないかな
そっちじゃ意味ねぇよw
別に種死が好きな訳じゃないが、ジャスティスやインパルスが運命の武器になるとは思わなかった
これの参戦作品はZ3からが多くて、戦闘シーン使い回す気まんまんだしな
と全くと言って役立たずの戦艦枠だったが
戦艦が主役の大和が来たってことは大和はつおいんだろーか…?
…真ドラゴン…?足遅すぎて話ならんかったろ!いい加減にしろ!
つーか、毎度毎度の事ながら数隻の戦艦にまた大量のロボ詰め込むんか?w
じゃあ買う必要ないな
だってマジェプリはもしもしゲーの方だからな
マジかよ
なら買わねーわ
テイルズもけっこう早い。最近だとゼスティリアの値崩れは半端なかった。
ゲハ信者が目血走らせて的外れな擁護に必死になってもそれは何も変わる事はなかった
ベルセリアは出来良かったけど結構買取価格下がってんだよなぁ・・・
RPGでいうとLVを上げて物理で殴る感じで
ゲーム部分は変にいじっても爆死率が上がるだけだしプレーンで行こうぜ
イベントで原作通りにピンチになって原作通りに囮になったりして死ぬのやめてほしいね
マヴラブもアニメ化したんだしそっちもいいだろ
3DSのスパロボってPS3+VitaマルチのスパロボのVita版だけに売上負けてたろ
まるでドキドキワクワクしない
おおお!ともならない
グラは綺麗なんだが迫力とかカッコ良さとかがまるで感じられない
歳を取り過ぎただけかもなぁ
実際すっとろくない?
ZZのビームサーベルの3段目とか敵MS絶対避けれるわ
フルメタもわざわざ突っ込んでいって銃数発撃つとか何か制作にセンスがない
新規が弱すぎる
スパロボはギアスとグレンラガン出たときが1番盛り上がったなあ
いやいや、今度はVita版が3DSに足引っ張られるだろ
よく考えて書き込めよw
3DSってUXとBXどちらも
スパロボAポータブルや第2次Zより劣っていたらしいね?
どこが?
それこそ要らん。
もう、
A攻撃 ⇒ B受ける 交代 B攻撃 ⇒ A受ける
のスタンスやめて、A←→B 相互攻撃の戦闘シーンにでもしてくれないと・・・
初期からスパロボやってるオサーンだが、スパロボ=マジンガーみたいなのはやめてほし
新規やまだ未参戦だけで開拓してくれよ
やるなら名前変えてガンダムゲッターマジンガー大戦にでもしろ
タダの味方機ならいつものマンネリマジンガー枠と変わらんな。
数が出る作品や、新作がコンスタントに出る作品は仕方がない部分がある
スパロボは参戦作品自体にも左右される部分が大きいから、機を逃すとキツイ部分があるし
ムーンデュエラーズは見事な爆死だったねw
でもそれ以外は最高のラインナップだなぁ…
ゲッターも、キャラ変わりすぎだよねww
とりあえず、また「○編」とかのシリーズ物にすんのはやめろやw
スタッフ「わかりました、任天堂ハードには出しません」
豚「うわあぁぁぁあん」
おれらが子供のころわくわくした作品がほとんどなくなってきたからなぁ…
過去の名作の作り直しはそれはそれでいいかもだけど、スパロボにおいては世代交代と同義だから…
懐かしさがどんどん損なわれていく結果にもなってる。
マジンガーもゲッターも元祖がもう出てこないと思うとつらいわ。
1年も待たされるとかアホかと
しかもクオリティが3Z以下っぽい微妙ぷり
3ZがPSP引っ張っててひどいのに
本体のゲースタッフが厳しぎとボトムズ終わらん
チート被りで古機体の購入時にバグるのと換装パ外せん。
単発らしいから久しぶりに欲しいスパロボ
しかも、「本体と同時発売!」かな?