引用画像

【記者会見動画】民進党が蓮舫氏の会見動画をネット投稿したユーザーに削除要請 自民との対応の違い際立つ

民進党が、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで公開している記者会見の動画を編集してツイッターに投稿した人物に、著作権法に基づき削除を求めたことが18…

www.sankei.com
全文を読む

記事によると

民進党が、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで公開している記者会見の動画を編集してツイッターに投稿した人物に、著作権法に基づき削除を求めたことが18日、分かった。

・民進党は「無断で動画を複製し著作権法上、問題だ」と説明するが、動画は蓮舫代表の「二重国籍」問題に関する発言部分だったこともあり、ネットユーザーからは「言論弾圧だ」との声が上がっている。

・民進党が削除要請した動画は、蓮舫氏の10月6日の記者会見の一部。党広報局によると、投稿者は約30分の会見のうち蓮舫氏の国籍に関する質疑応答の約1分30秒を抜粋し、ツイッターに載せた。

・党側は「リンクを張る分にはいいが、今回は著作物である動画を無断で複製、加工した。著作権法に抵触する」と判断した。

・投稿者にはネットを通じ「党が著作権を有し、編集や転載を許諾していない」と削除を要求。再び同じようなことを行えば、法的措置に踏み切る可能性があると警告した。投稿者からは「不本意だが、削除する」と返答があり、「言論弾圧とツイッター上で批判する」との意向が示されたという。


・一方、自民党の平沢勝栄広報本部長は「開かれた政党が公に発信したもの。政治家や政党が批判されるのは当たり前だ」と指摘。「一般ユーザーに削除を依頼することなどは考えていない」と民進党とは対応が異なることを強調した。



この話題への反応


民進党は過去を掘り返されるとマズイ事が多すぎるからな。まぁ自民だってあるだろうが。

言論弾圧。恐怖政治ですわ!

政治家という公人の立場で記者会見など公の場で発した自身の言葉がこれだけ矛盾していた事実に謝罪も何もなく削除のみを求めるとは、本当に国民の事を考えてない証

単に撮影しただけの動画に「著作権」があるのか微妙(笑)

これは明らかに違法だし、紹介したいならリンク貼ればよかった。

政党なのに著作権を主張するってのも変な話だよね。それで金儲けしてるわけでもないのに。日本国民が日本の政党が公式に出している映像を使うのは別に良いんじゃないの?自分達に都合が悪いと「著作権」だもんね。国会で出してる資料は著作権大丈夫?

そら映ってる当人が法に違反しているわけだから削除もしたくなるよね。


関連する記事

552

コメ

【関連記事】【二重国籍疑惑】民進党・蓮舫氏が緊急会見 「本日、台湾籍を放棄する書類を提出した」

539

コメ

【関連記事】【速報】蓮舫が「台湾籍」認める!やっぱり二重国籍じゃねーかwwwwww

460

コメ

【関連記事】蓮舫さん「台湾籍を放棄したと認識していた。違法性はないと思う」

319

コメ

【関連記事】【蓮舫\(^o^)/】法務省「二重国籍は国籍法違反に当たる可能性がある」

514

コメ

【関連記事】二重国籍問題について、自民党「国際社会が進んでいる時代なのだから、この問題を取り上げるつもりはない」

187

コメ

【関連記事】16年前の蓮舫氏「私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」

206

コメ

【関連記事】民進党・蓮舫さん、二重国籍を解消!台湾籍を離脱したことを明らかに

148

コメ

【関連記事】蓮舫さんが蓮舫さんを追及しまくる動画wwwwwwww

139

コメ

【関連記事】人には説明責任を求める民進・蓮舫氏、二重国籍問題について問われ特大ブーメランがぶっ刺さる

206

コメ

【関連記事】【ほんとぉ?】民進党・蓮舫代表「法務省から国籍法違反に当たらないという文書を貰った」













違法は違法なんだろうけど、政治家が自分の発言拡散を妨げるようなことするのはどうなの

いまこそ言論の自由ガーさんたちの出番では・・・?