YU-NO発売日ですが、2017年3月16日に変更となりました。発売を楽しみにお待ち頂いているお客様並びに関係各位には心よりお詫び申し上げます。詳細は10/21配信ニコ生番組にてプロデューサー浅田よりご説明いたします。https://t.co/675nHcB9Wj #yu_no pic.twitter.com/u0Py4Hs99Y
— この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (@yuno_5pb) 2016年10月19日
2016年11月17日発売予定のご案内をさせて頂いておりました
PlayStation®4 / PlayStation®Vita 用ソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
につきまして、懸念されておりました倫理規定は無事通過することが出来ましたが、
システム面におきまして、皆様により遊びやすくお楽しみ頂くために、
一部仕様変更を行いました。
そのため更に完成度を高める期間が必要との結論に至り、
発売日を2017年3月16日(木)に変更致しました。
変更前:2016年11月17日(木)発売予定
↓
変更後:2017年3月16日(木)発売予定
それにより、2016年12月26日(月)に配信を予定しておりました
初回特典「オリジナルNEC PC-9800シリーズ版」の配信日も変更となります。
配信日につきましては、本編発売日と同日の2017年3月16日(木)を予定しております。
また、当初配信予定の2016年12月26日(月)には、YU-NO発売20周年記念として、
改めましてファンの皆様に喜んでいただく為の特別企画を予定しております。
既にご予約頂きましたお客様や発売を楽しみにお待ち頂いているお客様並びに関係各位には、
大変ご迷惑をお掛けする事となりますが、何卒ご理解賜りたくお願いすると共に、
心よりお詫び申し上げます。
プロデューサー 浅田誠からのコメント
プルーフターゲットのシステム等が当初のイメージと実際にプレイしていく中でどうしても
納得のいく形での表現ができておらず変更する決断をさせて頂きました。
本当にすみません。
既に仕様変更の組み上がりは進んでいるので
11月21日(金)配信のニコ生番組「この世の果て調査団YOU KNOW?」の中で
ゲーム画面と共に説明させてもらえればと思います。
現在仕様変更と特典制作スケジュールを調整させて頂いておりますが
11月17日(木)までに完了しないことから、
当初予定していました発売日より2017年3月16日(木)に変更致しました。
お待ち頂いている皆様には大変申し訳ありませんが発売まで今しばらくお待ちください。
PlayStation®4 / PlayStation®Vita 用ソフト「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
につきまして、懸念されておりました倫理規定は無事通過することが出来ましたが、
システム面におきまして、皆様により遊びやすくお楽しみ頂くために、
一部仕様変更を行いました。
そのため更に完成度を高める期間が必要との結論に至り、
発売日を2017年3月16日(木)に変更致しました。
変更前:2016年11月17日(木)発売予定
↓
変更後:2017年3月16日(木)発売予定
それにより、2016年12月26日(月)に配信を予定しておりました
初回特典「オリジナルNEC PC-9800シリーズ版」の配信日も変更となります。
配信日につきましては、本編発売日と同日の2017年3月16日(木)を予定しております。
また、当初配信予定の2016年12月26日(月)には、YU-NO発売20周年記念として、
改めましてファンの皆様に喜んでいただく為の特別企画を予定しております。
既にご予約頂きましたお客様や発売を楽しみにお待ち頂いているお客様並びに関係各位には、
大変ご迷惑をお掛けする事となりますが、何卒ご理解賜りたくお願いすると共に、
心よりお詫び申し上げます。
プロデューサー 浅田誠からのコメント
プルーフターゲットのシステム等が当初のイメージと実際にプレイしていく中でどうしても
納得のいく形での表現ができておらず変更する決断をさせて頂きました。
本当にすみません。
既に仕様変更の組み上がりは進んでいるので
11月21日(金)配信のニコ生番組「この世の果て調査団YOU KNOW?」の中で
ゲーム画面と共に説明させてもらえればと思います。
現在仕様変更と特典制作スケジュールを調整させて頂いておりますが
11月17日(木)までに完了しないことから、
当初予定していました発売日より2017年3月16日(木)に変更致しました。
お待ち頂いている皆様には大変申し訳ありませんが発売まで今しばらくお待ちください。
この話題への反応
・ Vitaの調子が悪くなってしまって焦っていたので、安心した。…でも、やっぱり(T-T)かなしいなぁ。楽しみにしてますっ!
・なんだってえええええええええええ
・いまさらYU-NOで、いまさら延期とかなんそれ
・2度目の延期で、延びた先の日も遠いなー。それとYU-NO20周年の12月のちょうどの日にオリジナル版のDLコード入力できるんじゃなかったけ。あらら
・YU-NO、来年3月まで発売延期かよ。完成してるノベルゲームのリメイクもまともに作れないのか。まぁ5pbなら納得だけど。
・しかし、リメイク発表からほぼ2年、PS4・PSVITAでの発売決定から1年ちょっと。で、未だにシステムが確定できないってどういうことだよ。
・yu-no、本当に売る気あんのかなぁ
2016年2月18日→2016年春→2016年11月17日→2017年3月16日
何回延期すんねん・・・
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 限定版 【初回限定特典:オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード付き】
posted with amazlet at 16.10.19
5pb. (2016-11-17)
売り上げランキング: 280
売り上げランキング: 280
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 通常版 【初回限定特典:オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード付き】
posted with amazlet at 16.10.19
5pb. (2016-11-17)
売り上げランキング: 1,060
売り上げランキング: 1,060
逝きます!
失礼な事言うな、ハードが延期確定だと言うのに
普通に見れる
ちゃんと調べてから書き込んで
えっ!?
大好きな箱一でだせばいいんじゃないですかw
ps4の足引っ張るvuta切れよ
無理に決まってるでしょ
さすがにもう他のタイトルで楽しむわ
時間は有限なんじゃよ・・・
ださっ!
オヤジギャグかよ、って思ったが本編で主人公もこれ言ってたわw
うるせぇ豚野郎
YUNOで当てたいんだろうけどこんな地雷だれも買わんぞ
PC98の移植版が欲しいだけなんだからはよ出せや
一気に熱冷めたしAmazonキャンセルする。
PS馬鹿にしてるような会社のゲームを新品で買ってやる必要ないわ
そっちだけ先に発売するだけでいいんだが
リメイク版はいくら遅くなっても構わんよ
出てもバグばっかりっぽい
タイトルラインナップが減らないからメビウスの輪のように永遠に『ビッグなスターがズラリ。さぁPS4!』の雰囲気販促キャンペーンが続けられる。ソニー天才やな。
これな、ただの紙芝居ちゃうねん。
君が想像してるただの紙芝居ゲーの何倍も複雑なシステムしてんねん。
でも原型があるゲームをリメイクする作業で今更仕様変更はおかしいわなぁ。
地雷の匂いしかせぇへんでこれ。
これな、ただの紙芝居ちゃうねん。
君が想像してるただの紙芝居ゲーの何倍も複雑なシステムしてんねん。
でも原型があるゲームをリメイクする作業で今更仕様変更はおかしいわなぁ。
地雷の匂いしかせぇへんでこれ。
最初のキャラデザの人って健在なんでしょ?
あれを今のユーザーがやったらまず投げるだろうからな
ほとんどファンしか買わないだろうけど大変だ
これな、ただの紙芝居ちゃうねん。
君が想像してるただの紙芝居ゲーの何倍も複雑なシステムしてんねん。
でも原型があるゲームをリメイクする作業で今更仕様変更はおかしいわなぁ。
地雷の匂いしかせぇへんでこれ。
竹井はもうダメやで。
この辺の時代の頃がピークで後は劣化していったんや。
今の竹井はもう見る影もないし、見るに耐えん。
いまさらYU-NOの原画を再度させても同じもんもう描かれへんで。
これな、ただの紙芝居ちゃうねん。
君が想像してるただの紙芝居ゲーの何倍も複雑なシステムしてんねん。
まぁかと言って、洋ゲーの何十億もかけたゲームにはそりゃ及ばんけどな。
でも原型があるゲームをリメイクする作業で今更仕様変更はおかしいわなぁ。
地雷の匂いしかせぇへんでこれ。
義母とエッチするシーンでもあんの?
エ.ロゲの移植いくつかやったけど移植レベル低すぎ
メッセージスピードとボリュームぐらいしかシステム変更出来ねえし
ユーノは竹井じゃないぞ。
別のアニメーターだ。
まあ萌系絵の元祖は竹井だと勝手に思っているが。
それまでは可愛い女の子といったら手塚藤子の系譜か少女漫画の系譜だからな。
わざと絵柄を崩してどう描いたら可愛くなるか?を意図的にやりだしたのは竹井ぐらいだろ。
アオリで顎を伸ばすやり方をしたのも竹井じゃね?とかな
角川改変で立場がやばくなってそうだわ
これも箱で出したかったのに上から商売舐めるなと言われて無理やりPS4にしたの丸わかりだしな
そりゃ開発やる気出ませんわ
>>改めましてファンの皆様に喜んでいただく為の特別企画を予定しております。
そもそもお前ら、オリジナルのYU-NOと関係無いだろがw
透過設定すらないゲームが多い。移植ゲーは据え置きから携帯機への移植でも、
そのまま縮小コピーでレイアウトもクソで文字読みにくいし、フォントもギザってんだよね
君の名はリメンバー11のパクリ
意外と期待値高いもんでビビッて作りこみだしてると見たw
新装版はいらないんだけどなーw
伸びすぎだろ!!!
せっかく楽しみにしてたのに!
いくら売れてたんだっけ
物を知らねえガキは黙ってろよ
98版だけやりたい
予約してんのにさぁ
そもそも5pbが関わった時点で大抵の奴は見送るよ
ゲームそのものが無いからねww
延期も糞も無いわけだ(笑)
どんなゲームにも言える事だけどホントそれなんだよな。
買う側は「この日に出るのか!」と期待して待つわけだ。で、予約も入れる。にも関わらず「延期します」「延期します」「延期します」を何度も繰り返すと、熱も冷めていってしまっても当然。
スクエニ、お前らのとこのFF15もやで…いやホンマ。
結局現代版ADAMSは作れませんでしたで妥協することになるのか、それとも。
心血注いで一から考えた人の努力を踏みにじったクソリメイク
原作者亡くなってからリメイクってのも余計にタチが悪い。
延期何度もして買ってくれるほどユーザーは馬鹿じゃないよ
さすがにテンション下がってきた
陣頭指揮取ってるやつがよほど無能なのか
予約キャンセルできねーしマジでくそったれだな・・
…それはさておき、浅田がプロデューサーだったんか
CA.VEゲーを作ってた頃は良かったが怒首領蜂最大往生は色々グダついてたなあ
箱ばかりイジってきたから開発苦戦してるのだろう
コイツらが知ってるわけないw
バカなの?
普通だったらあり得ない
投げたと思われる、てかそんな大そうなシステムだったのか?
もう赤字確定じゃん。
予算も知らずに赤字確定とはよく言えたもので
当初の予定から1年遅れとかひでぇけどなw
FFは15になってからは1回しか延期してないんだけどね。
それまでは発売日未定、ただ情報出すの早すぎて延期しまくってる印象はある。
1年延期で人件費を初め億レベルで損失出るぞ。
このゲーム3万本売れるかも怪しいし、さすがに回収できるとは思えないな。
これ1本で終わりそうだな。
無能に任せたのがイカン。
へんし~ん!!! ~パンツになってクンクンペロペロ~
「MU-NOU」なだけじゃね
みんなリメイク版じゃなくてオリジナル版しかやらないというねw
やった奴からもオリジナル版は微妙としか評価されてなかったし
ほぼおまけの98版目当てになってるw
ほかのエルフゲーはDMMが版権持ってるらしいぞ。
DMMでPCのDL版買える。
逆に言えばエルフがつぶれる前にYU-NOだけ版権もらってこんなことにしやがってと思う。
原作ファンなのに原作持ってないのかよw
エミュで遊ぶからいいわ。
リメイクに多少期待してたがもうキャンセルする。
勝手に持ってないことにすんなよw
98版のスペシャルディスク付きCD-ROM版持ってるぞ。
起動する環境も実機とエミュで有るし、サターン版も持ってる。
だからこそオリジナル版の改変具合を楽しみたくて買うのさw
あと特典サントラもほしい、リメイク版がオマケだからシステムとかどーでもいい。
原作も後半はgdgdだからなぁ
だから発売日を適当な理由で延期した、ちがうかな?
限定版予約してたけどもういらんキャンセルする
流石に待たせすぎだろ 伸びに伸びまくったゲームって大抵糞になるし
まあ、実際は極少人数でやってるんだろうけど。
まぁ11月はFate無双とジージェネとFF15って結構なラインナップが揃ってるから延期は正直助かるけどな
延期にいちいち言うご身分はなんなの?
まあアダルト旧版やったし買う気はないが
キャラデザ退化してるだろコレ。
新旧選べるようにしたら、買うてやる。