「1ドル恵んでくれ。さもなくば、トランプに投票するぞ。」@hirokiishida1 pic.twitter.com/IjGoAHevJG
— ノツ・ディラン (@call_me_nots) 2016年10月19日
この記事への反応
抜群のアメリカンジョークですよね~( ̄∀ ̄)✌
票の売買、ではないのか。w
トランプ頑張れ???
意外と集まりそうだなこの物乞い
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PlayStaion4
posted with amazlet at 16.10.20
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 93
売り上げランキング: 93
金集まる前に左翼にリンチ受けそう
パッと見、物乞いに見えないよな
核を持たせてくれるかもしれんし、トランプの側近のほとんどは、日米同盟を強化すると言ってるし、日本のマスゴミはトランプを叩いてるし
トランプは米帝所属になるのかね
なんか小綺麗な雰囲気があるし、この人本当に物乞いか?って思うよね。
つまり自分が上げても他の奴が上げなければ結局こいつはトランプに投票する
いや、投票しにさえ行かないかw
こんなこと言う奴は顔晒してやって、こいつには一円も与えるなって拡散すりゃ飢え死ぬんじゃね
海外の物乞いは月に数十万稼ぐらしいから
日本と違って向こうは施しの文化がある
だからこそ恵む側も自発的に渡すってところか
米国はわりと物乞いとパフォーマーに寛容?で、
「性の喜びおじさん」みたいなパフォーマンスするだけで小銭を置いてってくれる人は結構いるぞ
でもホームレスって投票用紙届くの?
15歳未満にやらせたら児童福祉法違反。
もうちょっと政治にも興味持った方が良くないか?<民主ww
帰化している連中まで同郷モノとして犯罪の片棒担がせ始めたり
施しの文化だからね
日本は糞坊主に搾取され続けたため施すのは苦手で搾取されるのは得意である
トランプを批判するためのネタもわからんのか
>向こうは施しの文化
アメリカ資産家の慈善事業は節税でしょ
あの国が施しの文化なら、あの異常な高額医療費何なんだよ?下層は病院にもいけねーってのに
金ないの知るとその場で救急車から降ろすのがデフォの国なのに?w
それは完全にアウトだろw
ヒラリー応援団の仕込みだと思うが
対立候補ではなく支持者を攻撃するのは下策だな
そうすれば日本を含む世界各国がアメリカとの付き合い方を考えるだろうし
アメリカの横暴にも文句を言えるようになる。
俺も試してみよう
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃他全分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし等工作多数 「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」で検索