リセTCGをはじめからはじめることになりました。参戦タイトルはFate/Grand Order、ブレイブソード×ブレイズソウル、+α。これからの方もこれまでの方も楽しんで頂けるよう微力を尽くします。宜しくお願い致します。 https://t.co/oKl8lqy6GA
— LyceeOverture公式 (@lyceeoverture) 2016年10月20日
『リセ』(Lycée)は、2005年1月からシルバーブリッツより発売(販売代理:ブロッコリー)されているトレーディングカードゲーム。『ランブリングエンジェル』の後継作品でもあるこのカードゲームは大手の美少女ゲーム開発ブランドとの共同作業によって開発されたもので、イラストも業界の原画家が手がけているものが多い。
美少女ゲームのトレーディングカードゲームというと、ひとつのメーカー主導で進めたためにLeaf等の大きなメーカーでないとあまり成功しない場合が多かったが、リセの場合『ランブリングエンジェル』時代より美少女ゲームブランドでないSilver Blitzが主導し、各ブランドはそれに協賛、協力するという形をとったため、さまざまな作品のファンを獲得することになった。
2014年12月26日にシルバーブリッツが活動停止することに伴い、新規商品の発売を終了した[1]。
いきなりすぎてビビったわwwww
Fate/EXTELLA REGALIA BOX for PlayStation (R) 4 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信
posted with amazlet at 16.10.20
マーベラス (2016-11-10)
売り上げランキング: 117
売り上げランキング: 117
ポケモンやりましょう!
ポケモンサンムーンの体験版やりましょう!
いや力を入れて作れよ商売舐めてんのか
ある種価値あったけど、大半が拒否反応を示した模様
カード価値が暴落した今なら2~3000円くらいで、そこそこ強いデッキ組めるだろうから
相手さえいれば暇つぶしになると思う
ブロッコリーにょ
ガチデッキもあるが基本は趣味嗜好を反映できて好みの差、贔屓キャラが表面化するので楽しい
旧作カードも使える仕様なら以前のプレイヤーも入りやすいんじゃないかとは思うがどうなるかな
この手のだとリニューアルして旧作カードが一瞬にして紙屑と化したガンダムウォーを思い出す
てかなんで次のターン負けるって言うカードが最強だったんだよ
TCG好きとしては色んな選択肢が出てくるのは嬉しいんじゃないか?
そこだけ興味がある
今更知った
リセ開始当初から型月はカード提供してただろ
最初の頃エ、ロゲメーカーばっかりだったからな、その繋がりでしょ
つうかlyseのカードでシャドバみたいなスマホゲー出してくれればいいのに
え?エ。ロゲゲキャラ多すぎて無理だって?
インフレとかスタン落ちをしまくるカードゲームの多い中インフレしつつも昔のカードも使い道があった良いカードゲームだったよ
三種の神器+しかいない時代が一番つまらなかったぞ
PCソフトからのタイトルが出れば、プレイヤ戻ってくる!
今でこそFGO活躍してるイラストレーターが無名だった頃の提供カードとか一杯あったよね。イラストレーター繋がりやろな