喧嘩上等
タイマンなら許されるニュアンスすき pic.twitter.com/OBrPNKzAev
— RYU-1貴族 (@r1kzk) 2016年10月21日
この記事への反応
・いじめ奴「1vs1vs1vs1vs1vs1vs1vs1のタイマンだから喧嘩ですよ」(にっこり
・ケンカだね!(やけくそ)
・タイマンは決闘でないのでセーフ理論
・えっ?!、ケンカは良いの?…。
・いやいや世間には目に見える力量差の1対1のやり取りがありまして…イイ大人が看板に選ぶ標語じゃ…
皮肉だとか言ってる人いるけどそれでもダメでしょこれ・・・
弱い奴が悪い
ち○こが小さい奴が悪い
君主国同志の戦争だって、ちょうど我々が隣人と喧嘩するのと同じ理由で始まるのである。
Michel de Montaigne
ミシェル・ド・モンテーニュ (1533-1592)
フランスの随筆家・モラリスト
Twitter貼っただけなら転載だね
でも一から始める期間も金も間に合わない
そこで、頓挫してたshieldタブ後継に目を付けそれをCS仕様任天堂レベルのパーツにして流用
でもshieldタブだけあってパーツ抑えても携帯機としては任天価格で出すにはまだ高い(アンバサの悪夢
ならドックを同梱して据置機として据置価格にしよう(実質携帯機だが
そうして出来たのがNintendo Switch
はちまも解体すべき
やり合ってるなら喧嘩
1対1かどうかではないな
銃導入しないと
っ過剰防衛
はるかぜのツイート見てこい糞が
本当に頭悪い、と言うかそんなんだからスパイとか二重国籍で議員になれちゃうとか
日本人で無いモノが居る事を全く考えてないこの馬鹿さ加減、本当にいい加減にして欲しい
なにも言えない世の中とか批判しといて、こんなもんにも噛み付くのか
強い奴が2人以上をイジメることだって可能だろ。
逃げようと思えば逃げられるんだし
片方逃げろよ・・・
1対1の揉め事すら対処できないようじゃ生きていけないでしょ、現実問題として
大人になって速攻自殺するよりは、ガキのうちから争うことに慣れておいたほうがマシ
学校同じならその場だけ逃げても意味ないんやで。
相手が強いなら1対1で勝てるわけないしな。
僕はべつにこのままでも問題ないんで(他人事)
てか、この記事を見なかったら存在すら知りませんでした(笑)
ただ「ケンカだ」って言ってるだけで それならOKなんてニュアンスはどこにもない
なに勝手に解釈して勝手に批判してんの?
ケンカまで否定したら、それはもう生物としておかしい。
あと、いじめる側に問題があるって意見は「犯罪者に問題がある」と同じだから。
「だから?」で終わって何の意味もないのw
確かに
問題あるから警察あるんだろ
おおぜいでは団体戦だぞ!
おまえはプロボクサーに一方的に攻撃受けてもタイマンならいいのか?
スネ夫みたいな虎の威を借る狐の方が憎らしいが
やがては絶滅しそう
そんな事いちいち教わらなくても分かるだろ
ケンカの結果として犯罪になれば罪に問われる。それだけでしょ。
ケンカの発生や経過と、その結果としての違法行為を混同するなよ。
個体同士のトラブルなんて存在を否定しても意味ない。
いいじゃん、1対1の殴り合いは十代のうちにやっとけ。
今思えばいじめじゃねぇよあれ通り魔だよ、俺もやられて教師にちくったら喧嘩すんなって言われた。
その時言われたわ「一対一なら喧嘩だろ」、って。
どんな多人数によるイジメだって一対一の関係の集合でしかないからね
イジメ対象をイジメたい多人数で囲んで逃げたり仲裁が入らないようにして
その中でイジメ対象と誰かの一対一のケンカを延々としてイジメ殺しても
ただのケンカということになるよね
いじめられっこだったのかな
>だから喧嘩ですよ」(にっこり
談合して一人をターゲットにして袋叩きにするのはタイマンと言わん。
タイマンというのは誰とも手を組まずに戦うこと。
他の奴を攻撃してる隙を狙わないのは明らかに不自然だからタイマンだ!という主張は成立しない。
徒党を組んでるわけじゃなくて
バラバラに嫌われてるだけってこともあるからなあ。
形だけ見て判断しちゃダメだって見本だな。
弱い奴が強い奴にイジメ喰らうのは当然弱いから
なら何故弱いかと言えば弱く育てた親がいるんだよ
イジメよくないと謳う前にまず自分の子供をイジメを喰らわない強さをつけなければいけない
弱い奴は大抵甘ったれだがそれは親が自分の子供を鍛える事に甘ったれた結果とも言える
ぶっちゃっけ拡大解釈を限界まで拡げればいじめられっ子は自分の親にまでイジメを受けたと言える
実力社会の現実から誰も彼もが逃げてんだよ
ならそう書けばいい
カナダみたいに幼稚園児がおもちゃの取り合いしただけで保護者を呼んで数十分のビデオを見せるような条例の制定を目指さなきゃな
4行目に日本が悪い書き忘れてるぞ
格闘技段持ちと文学少年。段持ちが一方的に攻撃。
周りは見て見ぬふり。
それ喧嘩なの?
タイマンでのやり過ぎを諌めることを加えればなお良し
通りすがりの者だけど...
その文学少年とやらが手を出してたら喧嘩
一方的になされるがままなら1対1ですらない、ただの暴行
後者で周りが止めてないのは虐めの可能性大
そんなんも考えてわからんのかよ...
揚げ足取りしか考えてないのかな?
参加者全員が、火炙りの刑でもぜんぜん問題ないくらいに人格が腐り切っている
集団暴行でしょ?普通に
集団暴行といじめはおなじじゃないよ。
ハブったり無視したりはいじめだけど暴行じゃないからね。
いじめの方が範囲広いから。
>>78
一対一は喧嘩だって57に反例を示してやったんだがな。
それにいちゃもんつけるあんたこそ揚げ足取りじゃん。
>>78
すまん、揚げ足取りじゃなくて日本語の分からない馬鹿だな。
すまん。
条件としては相手も対抗してきたら喧嘩
一方的だったら、ただの脅迫(犯罪です)
ケンカでもやり過ぎたら問題
逆に軽い悪口でも集団でやればイジメだろ
「うっせぇウンコ」と一人に言われたくらいでイジメだって騒ぎ立てるのはモンペだろ
だが「黙れウンコ」「しゃべんなウンコ」「流されてろウンコ」と集団で言われたらイジメになる