各地で話題になった「無礼で傲慢だ」という苦言
ノーベル賞選考メンバーの一人がスウェーデンの公共放送で発言した
とされるニュースをもとに色んなメディアがニュースにしたが
この言葉に続きがあった



引用画像

「ボブ・ディラン氏は無礼で傲慢」ノーベル委員長が苦言:朝日新聞デジタル

 今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)が沈黙を貫いていることについて、同賞を選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏が21日、「無礼で傲慢(ごうま…

www.asahi.com
全文を読む


記事によると

ボブ・ディランさん(75)がノーベル文学賞受賞をスルーしてることについて、同賞を選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏が21日、「無礼で傲慢(ごうまん)だ。でもそれが彼ってものだ」と苦言を呈した。

ペール・ベストベリィ氏は「(このような対応は)予想していなかったが、彼は気難しいようだから驚きはしなかった」と語った
全文を読む


実はロックな彼の性格を尊重していた

反応



原文は One can say that... が付くようなので、なおさらそうですね。

ちゃんとディランへの理解を示した上で、さらに彼が受賞者には
変わりないという発言。


荒れそう言う意味だったのか

選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏の発言を「無礼で傲慢だ。」とトリミングして書くのと、「無礼で傲慢だ。でもそれが彼ってものだ」と書くのとでは正反対だよ















朝 日 や る じ ゃ ん






SKYTUBE 「星光の魔女見習い」アストレア 1/6スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアSKYTUBE 「星光の魔女見習い」アストレア 1/6スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア


スカイチューブ

Amazonで詳しく見る

関連する記事

156

コメ

【関連記事】ボブ・ディランをノーベル賞選考メンバーが「無作法で傲慢」と批判⇒ネットでは選考メンバー批判に