なにそれ



引用画像

ボブ・ディランをノーベル賞選考メンバーが批判「無作法で傲慢」

ノーベル文学賞を受賞したものの沈黙を続けるミュージシャンのボブ・ディランを、ノーベル賞選考メンバーの一人が「無作法で傲慢」だとスウェーデンの公共放送SVTの番組で批判したという。

www.cinematoday.jp
全文を読む

記事によると

・ノーベル文学賞を受賞したものの沈黙を続けるミュージシャンのボブ・ディランを、ノーベル賞選考メンバーの一人が「無作法で傲慢」だとスウェーデンの公共放送SVTの番組で批判したという。

・スウェーデン・アカデミーは13日にディランの文学賞受賞を発表したが、本人とは一向に連絡が取れず、ディランも何もコメントを発表していない。The Guardian などによると、スウェーデン・アカデミーの一員であるスウェーデン人作家ペール・ウェストベリは番組でディランを批判し、12月10日にストックホルムで開催される授賞式に来るのか来ないのかもわからない状況を「前例のないことだ」と語ったとのこと。

・先日には、ディランのホームページからノーベル賞受賞についての記載が急に消えたことも話題となった。



この記事への反応


選考委員は自分達が誰を選んだのかまったく分かっていないことが分かった。

どっちが傲慢なんだか。勝手に賞を押しつけといて、そりゃないでしょ。

ボブ・ディランが連絡しない事にノーベル賞の選考委員が「無礼かつ傲慢だ」と語っているらしい。人はよく、自分に言わなくてはならない事を他者に口走ってしまう。それも高らかに。権威ある存在だと信じて疑わない者に時折見受けられる愚行である。

いや、それは価値観の問題だろう。この人にとって別に欲しくないもんだったらそれを勝手にあげて反応ないから傲慢で無礼ってそんな何様な…。ノーベル賞嫌いになりそう。

え、突然貰ったボブ・ディランの方が、自分がやってるのはミュージックで文学じゃないしノーベル賞こそ「無作法で傲慢」と思ってんじゃないかな













賞は賞でしかないと思う人もいるのに傲慢とかすげぇな・・・








関連記事

154

コメ

【関連記事】【速報】村上春樹さん、今年もノーベル文学賞逃す!! 選ばれたのは歌手のボブ・ディラン

140

コメ

【関連記事】茂木健一郎氏「ノーベル文学賞、ボブ・ディラン!!!!すごく画期的!!ブラボー!!」

107

コメ

【関連記事】ボブ・ディランさん、ノーベル賞受賞をガン無視 受賞後にライブで歌った曲がめっちゃ意味深

34

コメ

【関連記事】千葉日報がボブ・ディランのノーベル賞受賞についてのコメント取材の相手がまさかの”ジャガーさん”wwwwww



ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン
ボブ・ディラン
ソニー・ミュージックレコーズ (1997-08-06)
売り上げランキング: 57