引用画像

三笠宮さま ご逝去 昭和天皇の弟で100歳 | NHKニュース

昭和天皇の弟で、天皇陛下の叔父の三笠宮さまが、27日朝、入院先の東京都内の病院で亡くなられました。100歳でした。

www3.nhk.or.jp
全文を読む


記事によると

  • 昭和天皇の末弟、天皇陛下の叔父で、古代オリエント史の研究者としても知られる三笠宮崇仁(みかさのみや たかひと)さまが急性肺炎と診断されて入院した病院で亡くなられた。

  • 三笠宮さまは、軍人として太平洋戦争を経験し、戦後は歴史研究に力を尽くされた。大正天皇の四男で昭和天皇の弟

  • 日本・トルコ協会名誉総裁などを務められた
全文を読む



余談ですが…
『逝去』(せいきょ)』は「死ぬ」の尊敬語
身内には使いません

『崩御』(ほうぎょ)は天皇、皇后、皇太后、太皇太后が無くなった場合に使います

『薨御』(こうぎょ)は皇太子や(皇族の中の)大臣など、天皇とは一段違う位の方が無くなった場合に使います。

『薨去』(こうきょ)は皇太子妃、親王、親王妃などが無くなった場合に使います。

薨御を使うクラスよりさらに一段違う位の方に使います。














衷心よりご冥福をお祈りいたします