アニメ・漫画の実写化ってどうよ



漫画・アニメを実写化することについて
「これは違う」「原作と違う」という人に腹が立つというお話
手紙を送った人は「原作にない部分も映像化されるのはいいことじゃないの?」
と意見


2016y10m27d_101435236.jpg
2016y10m27d_101454042.jpg



これを聞いた有吉の反応は…


2016y10m27d_101512122.jpg
2016y10m27d_101534425.jpg


(「観なきゃいい」は禁句なので)「そうだね~お前の思うとおりの作品にならなくて残念だね~(# ゚Д゚)」
と優しく気を遣って聞くだけというスタンス


一方のマツコの考えは



2016y10m27d_101751724.jpg



「「こんなにいっぱい(実写化)やってるんだから、小説と変わらないじゃんって。
それくらいアニメや漫画の地位が上がったんだよって。だからカリカリしないでよって」



アニメ・漫画が頻繁に実写化されるほど地位が上がったことを喜ぶべきでは?という提案


ちなみに実写化されてよかった作品は


2016y10m27d_101546192.jpg
2016y10m27d_101632220.jpg
2016y10m27d_101638946.jpg







ほんの20年前ではアニメの歌がオリコン入りしても歌番組で5秒程度しかかからなかったし


マツコの指摘もあながち間違っていないなぁ


【おまけ】


マツコデラックスが演じたら一番合いそうなキャラ


2016y10m27d_101809022.jpg






【PS Vita】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション【PS Vita】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション
PlayStation Vita

バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) 2016-10-27
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る