アニメ・漫画の実写化ってどうよ
漫画・アニメを実写化することについて
「これは違う」「原作と違う」という人に腹が立つというお話
手紙を送った人は「原作にない部分も映像化されるのはいいことじゃないの?」
と意見
これを聞いた有吉の反応は…
(「観なきゃいい」は禁句なので)「そうだね~お前の思うとおりの作品にならなくて残念だね~(# ゚Д゚)」
と優しく気を遣って聞くだけというスタンス
一方のマツコの考えは
「「こんなにいっぱい(実写化)やってるんだから、小説と変わらないじゃんって。
それくらいアニメや漫画の地位が上がったんだよって。だからカリカリしないでよって」
アニメ・漫画が頻繁に実写化されるほど地位が上がったことを喜ぶべきでは?という提案
ちなみに実写化されてよかった作品は
![]() | 【PS Vita】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション PlayStation Vita バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) 2016-10-27 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
ゴキブリにどうブリブリするの?
2.
原作レイ、プしといて地位が上がったは無いわ
結局実写を上だと考えてるTVタレントの発言
3.
実写はゴミ