遂にきたか
記事によると
・北海道銘菓「白い恋人」でおなじみの石屋製菓は2017年4月20日、東京・銀座に道外初となる直営店「ISHIYA GINZA」をオープンする。
・これは、同日開業する商業施設「GINZA SIX」内に出店するもの。1947年の創業以来、北海道でのお菓子作りにこだわってきた同社だが、創業70周年の節目の年に「ISHIYAのお菓子をより多くのお客様に知っていただくための新たなチャレンジ」として、東京へ進出する運びとなった。
・「ISHIYA GINZA」のコンセプトは、「銀座にいながらも一歩足を踏み入れると北海道を感じられるお店」。「白い恋人」をはじめとする菓子製造で培った技術を活かし、ラング・ド・シャやパイを中心に、「ISHIYA GINZA」限定の新商品を展開。道外初出店で“銀座の手土産”に挑戦する。
・
・北海道銘菓「白い恋人」でおなじみの石屋製菓は2017年4月20日、東京・銀座に道外初となる直営店「ISHIYA GINZA」をオープンする。
・これは、同日開業する商業施設「GINZA SIX」内に出店するもの。1947年の創業以来、北海道でのお菓子作りにこだわってきた同社だが、創業70周年の節目の年に「ISHIYAのお菓子をより多くのお客様に知っていただくための新たなチャレンジ」として、東京へ進出する運びとなった。
・「ISHIYA GINZA」のコンセプトは、「銀座にいながらも一歩足を踏み入れると北海道を感じられるお店」。「白い恋人」をはじめとする菓子製造で培った技術を活かし、ラング・ド・シャやパイを中心に、「ISHIYA GINZA」限定の新商品を展開。道外初出店で“銀座の手土産”に挑戦する。
・
この記事への反応
・たまげたなぁ
・これはいいニュース。
コンサドーレもJ1に昇格してお互い宣伝できればいいね。
・((((;゚Д゚)))))))マジか!
・白い恋人ファンとしてはこれは楽しみ。
関連記事
![]() | figma 勇者ヨシヒコと導かれし七人 ヨシヒコ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア Max Factory 2017-05-31 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
自分では食ってるが
勿論白い恋人だけで良いです
ホワイトチョコにしただけであれだけ売れるとは・・・
コンビニ、スーパーでメーカーわからないが売ってる物と見た目は全く一緒なんだな
東北土人の食いもんなんか食えるかボケ
年1くらいで北海道行くんだが土産で買っていってもずっと余ってるし
マルバタ(マルセイバターサンド)買ってったら皆に飽きられててしょぼーんってなったw
うまいんだけどね!
あれはもう油というよりはガソリンだな
言わないよ、そんな不味い食べ物と間違っても同じじゃないしww
味覚音痴の猿がいてワロタ
今なら絶対にまねできない中国のやり方
これ
白い恋人とかどうでもいいから、コンビニとかに常備しておいてくれていいレベル。
缶のデザインも好きだし
六花亭とか柳月とか
個人的には柳月の三方六がオススメ
日持ちするからお土産にもいいしね
後はノースマンもすき
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
これは他所にもレシピを分析してコピー品を安く作ってもらいたいね