ゲームセル ランキング-全機種
集計期間:2016年10月24日(月)~2016年10月30日(日)
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?s=3
New!1位:ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション(PSVita)
New!2位:ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション(PS4)
New!3位:ワールド オブ ファイナルファンタジー(PSVita)
New!4位:ワールド オブ ファイナルファンタジー(PS4)
5位:バトルフィールド 1
New!6位:ベルセルク無双(PS4)
New!タイタンフォール 2
New!8位:マフィア III
New!9位:ベルセルク無双(PSVita)
10位:マリオパーティ スターラッシュ
(11位以下のランキングはソースにて)
1,2位:ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション



SAOが並み居る強豪を打ち破って1位に!
それよりも・・・
11位:モンスターハンター ストーリーズ

モンハンさん、まさかの即10位圏外に
ヌルヌル戦闘きもちいい
アニメやってるにしてはアレなんかも知れんけど
豚「ジワウレしてるはずなんだよ~」
www
任天堂もPS4のソフト屋になればぼろ儲けできたぞ
シリカは縞パンだった
ダブルクロスが出ると分かればもう機嫌取りに買うこともないんだろう
ここ最近PSばっかなんだけど・・・
ライトのいないPSで爆死
元がゲーム題材でゲームと相性良いってのもあるけど。
せめて第12幕まで遊んでから結論だしてほしいな
スキヤキの方は予約殺到してる様だ
カプコンは子供向け無理だと思う。
↑
主人公=プレイヤー、キャラクリが出来る
WOFF
↑
いつものスクエニのホスト主人公の押し付け
この差かな・・・
SAOはラノベだからって馬鹿にするやついるけど、あれ2000万部近く売れてる化物だからな
でもしゃべる時キリトがでちゃうんだろ?
さてどうやって消化しようか
豚ですらこの状況に言葉を失う
しかもアップデートでシナリオ追加の予定があるって言う
FFの自由度は無駄ミニゲーム増やすだけ
ガッツリ固定ファンついてる
WOFFはどちらかと言うとKH寄りでホストじゃねぇだろ
WoFFはWiiUと3DSに出してた方が売れただろうに
遊びたいの多すぎる、でも全部遊ぶ時間がない
おわっとるな
FFはコアユーザーの方が多いんだよw
キズメルのCGはちゃんと泡に戻せ
キモオタ向けの萌ゲーぽいんだけど気になる
動かないぞ。
完全に空気
仲間(任天堂)がいるよ…!!!ドン!!
もう有名タイトル名前が付いただけでは買われない状況。
(そもそもこのケース自体が少ないけど)
煽り抜きで皆無
自分はSAOやってフィリスに行くからしばらく買えんがいつかはやりたい
日本語めちゃくちゃで草
ソードオートアンラインかな?
クローズは大爆死確定かお疲れ様
冗談抜きでハーレムキングにホスト負けそう
キリトさん前作も75万だからな(国内比不明)
一人で出来る擬似MMOだと思え
まったくおもんない・・・ワンピースの方が面白い
検定通った後に修正するとか、だったら年齢制限下げろって話だよな。
すまない…
任天ハードじゃ動かないんだ…
本当にすまない…
モンハン11位
仲いいね
基本的にはでないよ
ボイスもオフにできる
一部イベントスチルでだけ登場するけど数える程度
SAOスゲーwww
キモオタと精神年齢がガキ向けの量産型主人公tueeeハーレムラノベだよ。読んでて主人公に感情移入できる人なら楽しいんじゃない?個人的には本当に糞以下の作品だと思う。
ゲームはやったことないからわからない。
今回の主人公キャラのどこがホストだよ
全然見てないじゃん
ね モンハンすら売上げ落ちるし
逆だと売上げ伸びることが多いのにね~
やっぱり良いハードのほうが売れるんじゃないかな?
SAOのゲームの主人公は普通に作れるし
キリト以外でゲームを遊べる
それでもキチガイ豚はここをGKブログだとか抜かしやがるからな
いつもの豚の工作だろ
乗せられるなよBADだけ押しとけばいいんだよ
これでなんとかバランスは取れるw
批判してる奴はゲーマー名乗る資格無いよね
最早コソコソ隠れるしかない
まるで虫だなw
作れて遊べた所で結局はキリトのストーリーだろこれ
ドグマ新作きてくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12位は正直思ったより上だった
そんなにFF15が怖いんか?
Vitaちゃんも捨てたもんじゃないと思いました(´・ω・`)
もうPS4切っちゃえよ
Switchでは余裕で動くよ
DQBも出るだろうしPSはヲタ向けSwitchは一般人向けと完全な棲み分けがなされる
ライト層も従来のファンも楽しめると思うんだけどなぁ
___?__
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
仲間を裏切ること、 裏切り、欺き、裏切り者を意味する英単語。
近年、他企業や顧客との約束を破ることを社是としていることで名高いゲーム会社
「株式会社カプコン」が『モンスターハンターダブルクロス(3DS)』を発表。
長年の実績により培われたその悪行、悪名を更に世に轟かせることに成功した。
コングポイント見てこいよ
現時点でFF13の10分の1だぞ
10位にきたないゴミがのこっちまった
PS4版のほうが操作が圧倒的にやりやすいぞ
両方買ったから分かるw
VITA版売ってリモートプレイにするわ
Switchって今あるリーク通りならスペック微妙だろ
携帯できるWiiUて感じだと思うが
DQB、ニシ君叩きまくってたやないですか…
確かにユーチューブ見れるだろうから動いてるの見れるだろうな
仮に動いたとしてもカツカツだろw
マルチで他ハードの脚を引っ張るのだけは勘弁してくれよ?
お荷物ハードブヒッチw
特典無いとか言ってなかったっけ?
あれだけ店舗特典多いとそこで予約しないだろ
コングとかそんなんどうでもいいけど
じゃあ、何でそんなにビビってんの??
ランキングを見ているとPSは多様なソフトがそろってるね
逆に任天堂ハードは数が少ない上に子供用しかないね
DQBを作ったメインスタッフがSwitchの詳細を知らない現状www
ドック接続時なら解像度やフレームレートを向上させられるし処理落ち軽減や草を増やすことも出来ると思う
クレクレですかw???
こっちは少数精鋭だからな
カプンコも赤字転落www
ついでに任天堂も赤字転落www
FF11とFF12とFF14とFF15とサクラ大戦やときメモのいいとこを取り入れた感じで凄くいい
まあ一番足を引っ張るのはこれからVITAになるけどな
VITAではスカイリムが動かないだろ?
それにメディア容量は16GBとVITAの4倍だぜ
なんで?
モンハンより遥かに知名度が低いペルソナ5(PS4版)は発売から3週後も10位以内に普通に残ってたけど?
ちなみにどっちも外伝作品だからナンバリングどうこうの言い訳は無しね(ペルソナはメガテンの外伝)
コングポイントとか売上とか豚は本当数字が命だな
夢見すぎ
ビビってはいないな
FFを任天堂ハードに凱旋させたいだけ
え?3DSでスカイリム動くの?
それは知らなかったなあ
全く作ってもないのに勝手に画像貼られててベゼスダも怒ってたぞ
精鋭?どこが?www笑わせたいの?
最高で10位の様で精鋭は苦しいかな…
大人が、よくこんな子供用のハード持ち上げられるのか不思議
買うソフトないじゃん?
公式が否定したことをいつまで捏造していくつもりだ?w
バグ多すぎる
一般人「あんな汚い動物の背中に乗って公道まで走るなんて野蛮ね~」
信じられないかもしれないけど
FF本編って"20年間、任天ハードに出てない"んだぜ…
いい加減現実見よう
任天堂は大谷が3人いる状態だけどPSは斎藤佑樹が9人いる戦況
ペルソナ5キャラクリ無いのに勧めてどうするんだよ?
あ、少数なのは認めてるんだw
スペック云々に期待するとガッカリするだけだぜ
初週約14万本→約6万本→約2.5万本
で前週のほぼ半分に下がっていく推移なので
今週は1.5万本ほどと予想
初回出荷が30万本らしいのでギリギリ出荷分が捌けるだろうけど、昔からある報道番組の時間つぶして一年アニメ放送ってこれ赤字じゃないの?
FFってぜんっぜん売れないしね
別にFFに限らずだけどw
解像度やオブジェクトを最適化すればVITAでもつくれるんじゃないのスカイリム
一般人ってそんな現実世界と区別できないの?
スマホでせいぜい頑張ってくれ
最初だけ勢いよくて結局モンストにぼこられそうだけど
さすがに1月の正式発表までは断定できないだろ
任天堂は爪隠すのがうまいし
逃走防止や拘束スキル持ちなのも上手く出来ているし
解説文は標語をネタにして面白いわ
情報が駄々漏れだったねNX
凶暴過ぎる
隠す?それだと任天堂は嘘の公表してるだけになるんだけど
勝ててませんが何か?
どこにそんなコメントあるの?
WoFFの売れ行きによってはナンバリングと野村モデリング系統はPS
ディフォルメ系は任天堂とまた棲み分けてくるんじゃないか
SAOなんて中高生が中心だろ
ジジババのお前らが買わなきゃいけないネオアトラスやタイタンフォール死んでるやん
ポケモンがとどめを刺しにくるし終わりかな
若者→戦闘がアクションのFF15がやりたい
作り手大変だよな
どっちかは指示するけどどっちかは批判してくるからな
同時進行でプレイしているから、なかなか進まないけど、地道にがんばるわ
(´・ω・`)
あのドックが電源供給とテレビ出力だけとは思えないんだよなあ
もうキッズはストーリーズをスルーして貯金始めたわ
まどうアーマーPはやっぱ闘技場じゃないともらえないの?
決闘とか苦手なんだが…
ゲームごときに深さを求めてるのはお前のような他にやることのない底辺無職だけだぞ
ネオアトラスはそもそも大して数出荷してないと思う
この順位で売り切れてる店があるくらい数が無い
そして本当に好きなやつはこのゲームはDL版だわ
SAOバカにしたらいかんぞ
ちゃんと作り続けて原作ファン以外からも支持があるからこそ4作目なんやし
SAOとFFで対立煽りとかみっともない真似するなよ
なら普通任天堂はコメントを避けるんだけどね
深い浅いの基準がわからんな
どうなれば深いんだ?
FFCCやらFFEXやらシアトリズムとか出てたのに全然振るわなかったからなぁ・・・
任天堂ユーザーがFFを求めていないのはハッキリわかってるじゃん
闘技場は通常の戦闘と変わらないから余裕だよ
オープンフィールドでもっとも大きな問題は肥大するセーブデータなんだわ
動くだけならPSPでGTA動いているしVITAのSAOLSもオープンフィールドだよ
どれだけ大容量のカード使えてもセーブデータに余裕無いと無理
それでもボンボンは他人に責任を押しつけてのうのうとするんだろうなあ
つかこれも410万本保証するのかね、任天堂と初心会問屋どもは
さすがにSAOと15比べるのは酢飯の煽り豚くらいしかおらんやろ
依頼を受ける掲示板の横にいるいかにも案内役な感じのNPCが掲示板のことを言わず日常会話しかできない
NPCがNPCらしくなくゲームの案内などを全然しない。店にたってるやつは一応NPCらしい会話はするけどそれ以外はPCと同じような会話になる。
シリカもピナがいない状態の時に会話するときのグラフィックにはピナがいたりする
ストーリーズは前座前座w
「PSに出なければ深い」程度の認識しかねぇぞこういう奴らは
信憑性大丈夫?www
で?何本売れたの?
任天堂がそう言うユーザーを選んだんだから、平常時のソフトが爆死したって自業自得よ。
せめてリゼロくらい深くないとな
アビリティ出せないし自然治癒できないんだが
すまんグラ以外は普通にSAOの方が面白そうだと思った
てか携帯気でこれだけ自由度が高いゲームはSAOだけだと思う
金と時間のかかる前座だなww
前作でミソ付けたけど食わず嫌いじゃないPSユーザーだと試してるのかな
3DSまで撤退してるの?
Vitaはまだまだこれからとも言えるわなw
タブが本体発言、タブとドックは別売りの予定だった発言からするとテレビ出力以外は本体充電機能くらいしか無いでしょ。
内容もペルソナFFより上だもんな
設定上NPCなのって「武器屋」みたいに固有名を持たないキャラだけで、掲示板のとこに突っ立ってるのもゲーム内ではPC扱いでしょ?
ありがとう!安心してトンベリに申し込んでくるわ
ジェムも出来なくなるのが痛いよな
P5でも絶望という恐ろしい状態異常があったけど
アクションRPGでここまでバフかけられて味方もつれて遊べるって携帯機では異例だわな
その時点でVITAよりリッチなグラで遊べるのは確定
これで価格がVITA以下なら縦マルチはSwitchに移行するだろうね
三角ボタン押すと丸い円が表示されると思うがその色が青いのがPC,黄色がNPC
だと思うんだが
シリーズを買ったユーザーの満足度が高いからだろ
PSPの一作目の酷い状態からファンと一緒に育ててきたIPというファンと開発の一体感がある
DLCが無料だったりでキッズにも優しいのが信者を増やしてる要因だろうな
ゲームやってたら判るけど
緑のアイコンでないキャラはNPCやで
コエテクはモデリング安定してるな
まさかの、はないわ。
アメリカでドラマ化されるか?って話も出てるのに何言ってんだ・・・
強いね。対策として回復は両方で使えるようにしてあるけれど
たたかうの威力をキープしておくのが一番な気がする
正直ここに書き込みしてると同じレベルじゃない?
世代は同じでも性能は半分以下やで
バッテリー無視したチップの全力でな
それじゃモンハンは帰ってこないぞ
ファンを裏切ったカプコン。
ファンを育てる事を放棄し、他から奪う事に注力した任天堂。
その結果ですよ。
SOAは咲の「そんなオカルトありえません」だろ
ごめん訂正 他人に見られてここに書き込む方が恥ずかしかったw
世界現象のSAOだからなw
原作全く知らないでも大丈夫なもんだろうか
豚がFF叩く為にSAO利用してるだけだ、のせられんな
あ、マジだすまん
思いっきりSTATUS(NPC)って書いてあったわ
両方予約して今SAOやってる俺からしたら煽り豚糞うざいくらいにしか思わんよ
孕村さんの言葉なんだよなぁ
FFやBFはいつからキモいクソゲーになったんや
SAOもキモいかどうかは人それぞれだからともかくクソゲーどころか良ゲーと呼べる出来だよ
咲(作品名)の、じゃないのw
買わぬ!はテメーらだろ!!
モンハンみたいなキモいクソゲー要らないんで帰ってこなくていいです
爆死?売れてるじゃん
WoFFはかなり評判いいけど、コンスタントに売れてシリーズ重ねてきたSAOに軍配が上がっただけ
それに今までで一番評価の高いSAOゲーなんだし当然の結果ともいえる
TSUTAYAとは言えPS4とVitaで3位4位占めてるぞw
合算だったらSAOとWoFFで十分ワンツーフィニッシュだろw
これで爆死だったら任天堂ソフトのほとんどは大爆死、核爆死だなw
やらずに批判
読まずに批判
即ワゴン価格になったお陰で数だけは微妙に売れたFFEXとマトモな比較が出来るんだろうか
スクエニ「任天堂ハードから離れて好調だわ。」
バンナム「任天堂ハードから離れて好調だわ。」
コエテク「任天堂ハードにも出してるのに任天堂ハードソフトだけ爆死だわ。」
SEGA「ハード事業やめて好調だわ。」
なら初週で比べるかw
どちらも切り口やストーリーが違うJRPGなんだし
対立煽ったところでPS勢が伸びてる、ってのは変わらんなw
俺はシリーズやってないんで馴染みのあるWoFFとネオアトラスのほう先行させるけどさ
なんで?最もゲーム向けなアニメだとは思うけど
PSは色んなジャンル層取り囲めるからそりゃつえーわ
SAO信者モンハンにまで喧嘩売るのか…
10月は豊作すぎて積むよな
俺はネオアトラスとベルセルク見送ったし
開発の人数や開発費、開発期間も何もかもが桁違いなのに比べるとか
そりゃFFの方が凄いのは当たり前だろ
SAOはキャラゲーとしてはかなり頑張ってるしやってないやつらや原作アンチは騒ぐけどゲームの出来が良い
俺はネプテューヌとカグラでやられて以来自分のやりたいと思った物しか買わんくなった
両方買うという選択肢は無い、それするならFF15のサントラ買う
で やりたいゲームって何?もちろんここで褒められてない神ゲーなんだろ?
知りたい 教えて
PSは最近女性向けもやたら出てる印象
毎週タイトルある感じがする
なんかオンゲーとかのIDやらハンドルネームやらキリトって名前多くて、なにより地雷が多い餓鬼が多い印象なんだが
そんな餓鬼が好むゲームって思ってるわ
世の中の人間が全員お前と同じ価値観を持ってると思ってんのかガキが
ネオアトラスも欲しかったけど時間がねえ
マジつまんねーよ
逆を言うとそんなガキが好むゲームを遊んでるって事じゃね?
ネプとカグラはどう見てもイロモノだが絶賛されてたっけ?
WoFFがでてるじゃんw
一方は本当に幼児向けしか出てなくて草w
まあ普通にその通りだしな
ガキに人気出たから売れたわけで
ファイナルファンタジー エクスプローラーズ 初週16.1万本
これか・・・
マルチハジョガイジョガイとかガッサンガーでなければまぁ
とかいう以前にFFEXが発売された週に任天堂ハードで出たゲームこれ1本しか無いんだが
XXも前作割れ確実だしカプコンももうだめだな
最低でもハーフ、年末ジワ売れでミリオンいかなきゃならんタイトルだぞこれww
SAOキチもいい加減PS4買えよ
いつもPSソフトのネガキャンばかりしてる。
他の評価を下げた所で自分達の評価が上がる訳じゃ無いのに。
それを知ってるお前もその餓鬼が好むゲームやってるんだろう?
いつもゲームは売れてるんだが
過去のゲーム売上記事を見てこいよ
安心しろゲーム機持ちに一般人なんていねぇーからw
任天堂ハードに一般人は夢見すぎw
こりゃしばらくVitaとのマルチはやめられないな
>最低でもハーフ
3DS ファイナルファンタジー エクスプローラーズ 初週16.1万本
なるほど
それこそライト向けFF14て感じだったし
ただ底が浅くてすぐ飽きたのも事実だし2体倒せとかでマップくそ離れた配置で開発はアホだと思う
妖怪もそうだけど任天堂ハードのゲームってそういうプレイ時間の水増ししてるの多いよね・・・・
WoFFは確実にこれ以下だろw
WoFFは見た目低年齢層向けの2頭身なのに、昔のFFキャラ売りにした上に
言葉の軽さの割にはシナリオは結構シビアだったり購買層が絞り込めてない状況だね
それはない
予約の時点で越えてる
ロボット大戦のコンバトラーVだな
SAOの方は元々PSPだったしHFもvitaだから携帯機の方が売れるのかもね
ただ前作まではvitaのリマスターだからそこまでの差がなかったけど今作はPS4とvitaで相当な差がでてしまった・・・
よるくにとかWoFFで言われてるvita劣化ってレベルじゃないくらい別ゲーみたいになってしまってる
その一般人()に売り込んだ任天堂はどうなりましたか?
何だったら売れるの?
煽りにすぐ乗るとかSAOキッズらしいな
無視しとけよ
ちなみにVitaオンリーのSAOHFは同週にシアトリズムやファミコンリミックスがある中やはり1位だったよ
SAOゲームを任天堂ハードに出せばいいんじゃないかな?
草生やす子は多い
PS4版のSAOも売れているんですが・・・
下手な対立煽りやめなよぶーちゃんwww
あきらかにSAO煽ってる側の>>302が草生やしてるんだけど
おもろいなら買おうかな
ゲーム買ってやれよゴキブリw
Wii「FFCC クリスタルベアラー」3.5万本
これなw
ホント任天堂ハードってなんでも爆死させるよなw
いやそのつもりで言ったんだけど
マリオとモンハン買えやクソ豚wwww
任天堂不甲斐ないからってSAOに頼るとか恥ずかしい奴www
必死にSAO下げてるのも豚だけどな
個人的には面白いけど、万人にとってそうかと言われるとまた違ってくるかなって感じ
こういうとき体験版でもあればなぁって思うよ
あったら「やってこい」の一言で済むのに
もはやネタとしてつけてるだけだからなあいつら
マリナーズ株売却を入れて300億の赤字
これが現実。
マリオとモンハンがゴミだからPSのゲームを持ち上げて煽るしかないとか豚って可哀想だな
で、体験版があることによってSAOアンチが必死に叩き始めるんだよ
やつらはどんなにゲームが良くても叩くから
PS4版買えや!
毎回ホモ要素てんこ盛りにしているポケモンは不動のミリオンソフトなのがその証左。
純粋にRPGバトル見たかった
そしてモンハンストーリーズの無様な姿を純粋に中立な目で見たかった
SAOキッズ凶暴だな
でたFFってあるんだよね
DS「FFCC エコーズ・オブ・タイム」10.2万本
Wii「FFCC エコーズ・オブ・タイム」2.3万本
これと今回のWoFF比較してみるとおもしろそう
どっちが売れるかな?
そりゃラノベ原作のゲームがここまで売れてちゃあな
3DSなんもないからな
PS4のゲー無はいつ日本でハーフ売れるの?wはやくスプラ超えてw
WiiDSって任天堂さんがノリにノッてる全盛期じゃないですかー
流石にこの時期のと比較するのはかわいそうじゃないかなー(棒)
そうなんだよ体験版あればいいんだけどね
動画じゃ限界あるし手が出しづらいんだよね
作り過ぎてパッケージ版いきなり2割引き近い すぐワゴン価格になりそう FFは少し待てばワゴン価格になるのはいい加減ユーザーも学んだだろ 夏からのゲームラッシュで消化が追いつかないんだよ…
スクエニももっとメディアミックスがんばらないと。
その点SAOはDL版を買ったら一週間一だせ部を先行配信させたのは上手いわ
買うのはファンが多いから基本的にネガキャンはしなくて良いイメージだけを他の人に与える事が出来るし
ビーター版をそのまま体験版に出すとかな
草原ステージまるまる体験版はやりすぎか
マリオとモンハンの売り上げいくつなの?もちろんハーフどころかミリオンなんだよね?
10位だけど
SAOとFFの対立煽りバレていきなり売り上げの話とかはっずwwwwww
妖怪なんかは小学生でいいけど、SAOっていうかラノベとかはだいたい中学生位からだろ
あの部分だけで15時間ぐらい遊べるからな・・・w
討鬼伝2とか最初の体験版は印象悪かったけど
最後に出た体験版は印象良かった
中途半端なの出すくらいなら無い方がマシな事もある
中学生も十分ガキだわ
ガッサンガーで無ければPS4に出てるゲームで国内50万超えなんていくつもあるで
どっちかというとゲーム版過去作の流れを知る方が良いぞ、原作とは違った流れで話が進んでるからな
一応本作で大雑把な設定だけ軽く振り返ってくれるから単独でもいけるっちゃいける
なんでWiiUは死んだのか いい加減現実を見よう
WOFFを任天堂で出せば倍は売れたのにな
おっさんから見ればそうだろうな
まあ別にそれでもいいけど
でそうなると、妖怪とSAOと、同じ年齢層向けだとお前は思うわけだ?
でも逆に酷い体験版が出たおかげで製品版で良ゲーになるケースもあるからな
その討鬼伝の1作目がまさにその代表格だけど
3DS 動かない
WiiU 死んでる
むしろ知らない方が違和感ないかもしれない
一応大雑把に説明はあるけどイベントとか明らかに過去作の出来事をネタにしたものも多いからそういうのが気になるかどうかだな
ペルソナですら?
ペルソナシリーズで一番売れてね?
任天堂ハードが基本マルチハブだからといって
合算しちゃ駄目とか意味不明にもほどがあるやろ
ペルソナ5ならもっと売れると思ってた
正直がっかりだは
見てみな、累計でTOBを超えるだろうから
テイルズが糞連発でやらかしている間にとうとうSAOに破れ去るまでに落ちぶれた
ペルソナを欲しがるあまり合体事故を起こしてしまったWiiUのゲームがありましてね・・・
週販も3万割ってたしこれからどうすんの?
JINのところは豚まみれなのにここのは孤軍奮闘…
改善要望聞けるタイミングの体験版ならいいかもな
直前に変なの出すなら無い方がいい場合もある感じか
難しい所だな体験版も
♯FE「は?」
進めば変わる?
現時点で4より売れてるのに?
週販1919台のハードがあるらしいね
前作まではキャラゲーにしては出来良いなって程度を脱してなかったけど今作はガチで出来も最近のテイルズ超えてると思うわ
PS4版の話だけどな・・・
携帯機ではとうの昔にテイルズに取って変わってるぞ
いつもだよ
まぁゼノバース2が落ち着いたら買うかも…って、FF15来るやん…
クラインとエギルのソフトなホモイベがあるからかな
残ったらワゴンブーストやしな
アニメは一応見てるけど、エサと一緒に飼育してるけどどうしてるだろうとか 変なところが気になる
任天堂ハード 4本
任天堂終わってるwww
半分スルーしても積む数
確かにバンナムはSAOが30万売れるようになってから携帯機でテイルズ出すのやめたからな
買わないユーザー多過ぎ
こういう若者向きの新ジャンルが育ってるのは嬉しい
アニメやってcmも結構見るし
爆死やないか
ペルソナはもちろんメガテンシリーズ最大のセールス達成してるんやで?
最初から「売れる」とは思ってなかった
SAOのゲーム遊んだ事無いけどFFより面白いなら買ってみようかな
ワンピを初週4桁で大爆死させて名を汚した3DSの話しようか?
単純に棲み分けだろ
PS4ユーザー=Vitaユーザーとは限らないだろ
こういうの中高生向けのソフト(進撃の巨人とか)は軒並みvitaの方が先に売れる
FFよりとか比較するにも片方はコマンドで片方はアクションだし
どっちも面白いけどアンチが必至に叩いている以上にSAOHRは面白い
ただ過去作やってなくて原作知っている人だと混乱する部分も多い
こういう対立豚がいるから困るわ
どっちも興味ないくせに
これも時代の流れか、、、、
とかいうの最近みかけなくなったな
数字見ないとだが
アルスラーン無双と同じ枠だし売れてる方なんじゃね
そもそも「スタッフがベルセルク好きだから作った」って程度のノリだし
お金があまってる今のコエテクとしては、でかい赤字さえ出さなければOKなんではw
ぶーちゃんの勝ち誇れるものが何も無いランキングだからPSのゲームですらヨイショせざるを得ないんだよね…そこまでして何かが変わるでもないのに…
みんなFFは15待ちだからFFを越えた訳では無いだろ
ことごとくエアプって感じだな
というかSAO評価しているやつもFF超えてるなんて思ってないかと・・・
必死にSAO持ち上げてFF下げてるの対立豚だから・・・
横
俺もおっさんだけど高校もガキだと思ってる
まぁいっしょくたにはしないけど
寧ろ最近こそテイルズの凋落ぶりが誰の目にも明らかになったのにな
最新作の売り上げでペルソナには勿論SAOに惨敗するのも確実
下手したら軌跡シリーズにも追い抜かれかねない
この前のwoffの記事のもちあげコメも相当なもんだったがな
アニメと共に散り去ってくれw
クソゲーと一緒にすんな
じゃあこの前の記事に行ってそう書いて来いよ
俺はこの記事の話してるんで
寧ろ最近こそテイルズの凋落ぶりが誰の目にも明らかになったのにな
最新作の売り上げでペルソナには勿論SAOにまで完敗するのは確定
下手したら軌跡シリーズにも追い抜かれかねない状況だからな
割と長く遊べるゲーム
消化率チェックしてから言え
ダダあまりだっての
寧ろ最近のこそテイルズの凋落ぶりが誰の目にも明らかになったのにな
最新作の売り上げでペルソナには勿論SAOにまで完敗するのは確定
下手したら軌跡シリーズにも追い抜かれかねない状況だからな
いや、お前みたいなエアプ認定して弾圧すんのネガティブな事書いてるやつに対してしか湧いてねえなと思ってちょっとな
値下げされたPS4買った高校生のワイが通りますよ
「マジ安くなったな」と実感がすごかった
サクラメンツインベージョンだっけ?24個もダンジョンが追加されるんだよなあの発表にはびびった
しかも年内はそれとは別に大型アプデもあるし来年も有料とはいえ1つ1つが大型アプデと同じ規模のが3つも・・・終わりがみえないw
爽快感半端ねぇ
完全に出すタイミングがおかしいよ
まぁストーリークリアしちゃえば関係ないけどな
今作はストーリークリア後もオンラインやトレハンで長く楽しめるのがいいと思う
やっぱSAOや軌跡がメインになるん?
イベントスチルに出るって時点で台無しやんけ
それな
SAOだのFFだのテイルズだの軌跡だの無駄に対立煽りしてる馬鹿は
マジで害悪以外の何物でもない
ほんと終わりが見えんよな・・・
ええぃ!SAO開発チームは化け物か!?(誉め言葉)
変なクセがない昔ながらのRPGって感じでサクサク進められるわ
TOBやP5ほどではないけど、FF15までの繋ぎには十分足りる
そろそろ休ませてやろうよ・・・
FF14のIDにありそうな名前で笑った
他のダンジョンもそんな感じなんだろうなw
信者に怒りのbad連打されてて草
くさすぎ
一般人が煽り豚を叩いてるだけじゃね
DL発表されたときマジでこう思ってしまったものでして・・・
ほんとすいません
人数少なさそうだし決して大手ってわけでもないのにここまで作り込んでるのは驚いた
開発費の問題で有料で出さざるをえないっぽいこと言ってたけどキャラゲー買うのはファンがほとんどだし有料でも出してくれって意見が前作からあったんだし需要もあってよかったんじゃね
たぶんSAO嫌いなやつはゲームがいかによくなろうと一生買わないからアンチの意見なんて反映しなくていい
これはなんか面白そうに見えるのよね
SAOの場合はHFで無料アプデで一気にプレイ時間のびた前例あるし今作も同じ開発だから期待するのは当然
FF11かFF14のオフライン版を出してくれマジで
でも俺も同じこと思ったわw
発売直前ギリギリまでダンジョンの存在を隠してたからな
わかる
というかFF11やFF14じゃなくてもいいけどこのままSAOHRでFFのスピンオフ出してもかなり面白いと思う
スキル取得のとこを武器からジョブにしてアビリティにすれば全然いける
おねしゃす!
また新しいIPで展開できた
メモデフでもやってろソシャカス
ペルソナやったあとだとキッツいわ
正直キリトとかアスナとか使い古されたキャラはもういらないからキャラ一新して同じシステムで新作出して欲しいとは思う
そうしたらキャラゲーってことで忌避してきた層も取り込めてもっと売上伸ばせると思うんだよね
和サードの中にはシステム面に着目して追従する所も
出てくるのではないかと期待してるんだが
ここまで進化したら新規IPとして独立させても十分やってけそうだな
実際各所で反応見てもキャラが好きでやってるって人あんまり見かけないし
せめてペルソナやってから言えポーク
ロストソングはちょい微妙だからなぁ・・・
アカン・・・
ファンはどこに行ったんだ
つかぶーたのが売れてるのか
キリト目線じゃなくなるとキャラクリゲーにありがちな主人公無口&空気で選択肢でしか喋らない人になりそうだし・・・
しかしいくら出来が良いとはいえまさかFFを売上で越えるとは思わなかった
どっちも面白いし、ここんとこ良いPSゲーでまくってて楽しい
日本はドラクエがRPGの王様って国だし
主人公の声は聞きたくない勢も多いんじゃね
原作も過去作も一切やってないんだが、アクションRPG大好きなので興味ありあり
まだペルソナ5クリアしてないから買えないけどな
WoFFはあんまり興味無いが、ベルセルクとSAOは買って積んでもいいかと思ってる
今度のFFは予約ペースから見て1000万本に届くかも知れないってよ
まぁわかるけど以前堀井さんが言ってた気がしたけどドラクエはあくまで操作してる自分自身が主人公になってやってもらうもの(スピンオフは除く)
SAOは完全にキャラ関係が出来上がってるあくまでキャラゲーだしなぁ
だからキャラゲーってそこで不満出にくい対戦やアドベンチャーが多いのかな・・・
主人公=プレイヤーでも空気じゃなくてストーリー濃いRPGとかたくさんありますし
最近のタイトルだとペルソナとかその筆頭やん
SAOが成功してることには誰も不満はないんじゃね
ただSAOHRみたいなスタンダードなRPG形式は激減してるし
普通のRPGファンから見れば「キャラゲー以外でもそういうの作ってくれ」となる
SAOへの不満じゃなくゲーム業界全体への不満と言うべきか
さようなら
ゲームシステム引き継いで新規IPとして出しても成功しそうという話の流れで
キャラ相関が既に出来上がってるからーとかちょっとズレてますよ
「キャラゲーを脱することでもっと広い客層を狙えるのではないか?」という話なのにw
ペルソナと同等の今年1番の良作かもしれん
売上とマルチの楽しさなら成功作なんだよなぁ…
ソロプレイはクソ&クソだったけど
一般人(笑)
でも煽り始めてるのが豚って丸わかりだから
ガチの喧嘩にまで発展する馬鹿も居ないけどな
俺はあれオリ主が居ると知った時点で買うのやめたからね・・・
古いところではコードギアスLOST COLORSも同じ理由で買わなかった
当時コードギアスかなり好きだったんだけどね
職業も豊富そうだし
DQ9は商品としては成功、ドラクエとしては失敗ってこったな
一般RPGファンだけじゃなく
他ラノベのファンもSAOHR形式を望んでるかもな
小さく作って小さく黒字を出す仕事なら出来ると思うんだけどね
このすばでお馬鹿なRPG出してくれたら買うかもしれんw
ゲームとして成立する面白さに仕上がってたから
他の開発でこれが出来たかといえば多分無理
見てパクる事ぐらいは出来るんじゃね
そもそもSAOの場合は原作ラノベの書き手がMMOをちゃんと分かってたから
立ち上げに成功できたんだと思うわ
マルチ楽しいし装備も全員もらえてギスギスしない
今後のアプデで更に充実するし最高だ
ポポロクロイスもモンスターファームも同じ路線で息絶えたから。
でも追加ダンジョンの仕様は絶対ギスギスすると思うんだよな・・・
防衛で分散されて報酬が変わるとなると失敗したやつが総叩きされそう
つまり経験値は最近のMMOにありがちな参加してるやつ全員が貰えるタイプだと思うんだけどジェネシスの横に関しては何故かイベント上で叩かれている
で?これでもう女食った人数そろそろ2桁突入したかクズトは?(笑)
そもそも1作目から携帯機のゲームとしては異質なほどMMOチックだったからな
あれパクるなんてのは無理だよ、出来るんならとっくに出てると思う
あの匙加減はそうそうマネできるもんじゃない
ほんとそれ。キリトとかいう最悪のカスさえ消えれば是非やりたいと思ってる。ネタじゃなくマジで。出たとしてもせめて主人公から降ろすだけでも最悪構わん。
まだ一桁
キリトってモテるけど食ってはないだろ
とりあえずガワだけパクってくれたら充分だわ
さじ加減なんて追い追いでいい
それぐらい日本のゲーム市場では王道ファンタジーRPGが枯渇してる
>>501はもはやただのキリトアンチじゃねえかw
実際のMMOって俺TUEEEEEEとは対極にあるんだけどね
1人しか手に入らないユニークスキルなんて実装できるわけないし狩りせずに隠居してたら速攻で一線落ちよ
いやむしろMMOでは叶わない俺最強!って夢をSAOに求めてるからこそ人気なのか
ずっとクズトだから酷い事になり続けてるんじゃねーかwwww
いまどき豚が暴れても風評は動かんから諦めろ
各女キャラと添い寝しまくる誠実性の欠片もないカスが食ってない?ギャグかな?w
その割には売り上げには影響していないようだが
キリトはアスナ以外1人も食ってないんだけどこれだからエアプは・・・
んなことは分かった上でマンガはマンガって線引きして見てるよ、マンガじゃねーけど
ファンタジーRPG内を舞台にしてるってだけで
他を舞台にしてる作家よりは売れ線が分かってたって事
一応このゲームのデフォのままだとキリトになってるし、イベントもキリトっていう設定でしょ。
ただ、そのままマルチができるようにしちゃうと全員キリトになっちゃうからキャラクリできるようにしてあるっていう程度だと思うよ。
これは俺も思ってた
鯖に1人だけのユニークスキルとかユニークアイテムって本当のネトゲじゃありえない
ログホラの初心者経験ポーションがトレード可も相当ありえないけどな
主人公をカスタマイズするんじゃ無くて
キリトのアバターをいじってるだけって事だろうな
だからイベントシーンでは容赦なく肉声ボイチャ
各鯖に1つだけのアイテムってROに無かったっけ
もう記憶が古すぎて全く自信は無いのだけど
そのわりに毎回新ヒロイン出てくるのが面白いところよね
んで大抵片想いして終わるというw
作者的にはサブカプだけは絶対NGってことなんだろうけど(ユージオ君も死んじゃったし)
マンガ・アニメ・ゲームって現実では叶わないものを実現できるっていうのもあるべ。
11も14もやってたけどね
強化周りは完全にMMO仕様なんだけど
事実ネ実でもSAOスレが立つくらいなんだし
あれ消せるんだけどね
それが嫌な人の為に今作はオプションでキリトボイスを消せるんだと思う
キャラクリでボイス変更してる人には気になる点だろうしな
>>516
「鯖に1つだけのアイテム」だったらROに限らず色んなMMOにあるよ
なんかのキャンペーンの福引一等賞とか対人戦チャンピオン景品とかね
まあ「アイテム」と「スキル」はさすがに次元が違いすぎるけどw
FF超えおめでとう
ネットの意見はネガ側だけ全部エアプって割とマジかもな
そしたらモンハンにしては即だとか、意味不明なことを言い出すんだろうけど
>ROに限らず色んなMMOにある
そうなんだ
自分のMMO知識はROだけでそれも転生実装の辺りで止まってるから、
>>514があまりに自信満々に無いと言うから珍しいのかと思ったよ
なんだっけ原作で自衛隊だかなんかのキリトにGGO頼んだ人
あの人とかレコンとかも出せばいいのにと思う
ゲームだとリーファはまんまALOアバターで登場してるんだしレコンなんて直葉おっかけてきたとかで登場させやすそう
ここのコメ欄で騒いでるのは豚だけで
SAOアンチは豚のせいで
むしろ騒ぎにくくなってスレそっ閉じしてる感じに見える
期間限定のイベントアイテムとはちょっと違うだろう
SAOの場合はエクスキャリバーとか通常のクエスト絡みのものが一度誰かが取ったらおしまいなんだぞ
そういうゲームってあるかな?
昔のROしか知らないと言ってるやつに聞いてどうするw
詳しそうな人に安価すれば良いんじゃないかな
アンチは「主人公チーレムラノベ原作だからクソ」とレッテル貼って貶す
実ユーザーは>>497や>>498みたいに具体的な話題を出すけど信者とアンチはレスバトルに忙しくて誰も触れない
まあ冷静に考えて発売して間も無いのにゲハブログに来てクズトどうこうアンチどうこう言い合ってる奴が実際にゲーム楽しんでるわけないっていうw
それ以前に解釈としては
期間限定アイテムの入手経緯を物語っぽく描画してるだけちゃうの
スルーされたからレッテル貼りとか大人げないとは思わないかな
初回みたくその場に他PTがいて一緒にいくか自分達だけでやるか選択できるようにするとか
もったいないよねレイド戦を売りにもしてるのに各ボス1回だけとか
他のキャラゲーがクソすぎるせいかもしれんけどな
糞みたいなUIと寒いノリを改善して次回作出せばかなり良ゲーなのに、こりゃアカンかもな
かっことじが予約キャンセルの理由だったわりとまじで
FFは1000万本行くかもってよ
今回のFF外伝のことならSAO越えてたら驚くわ
SAOロストソングは国内20万本、世界50万本売れてるんだぞ
……と数字を整理してぶーちゃんを邪魔してみる
大人げある人がそもそもゲハブログに来るかというと・・・うん
同じ穴の狢ってことやねんな所詮
堀井雄二「」
キャラゲーだから意識外だった人も多そうだけどSAOシリーズは20万クラスなんだよな地味に
SAOが合算20万、WoFFが合算12,3万てところかしらね今週は
勿論woffの事ね
へーsaoってそんな売れてたんか。知らなかったわ
え?オフラインはキリトでストーリー進めてオンラインで自分でキャラクリしたアバターで他プレイヤーと戦えるよね?
フィールドの突発クエストは何故か削除されてるけど邪神とかNMはいるし自由に移動できるし
激しく同意
俺20代だけどここの住人たぶんおっさんばっか
今回のWOFFとかもやたら持ち上げるられてるけどありゃキッズと昔のFFファン向けだから若者には受けないわ
フリプのバイオの方がはるかに楽しめる
それREHFの頃から出来るじゃん何言ってんだ?
ネプテューヌやカグラが内容で絶賛された事なんてあったけかw
内容で勝負してるフリウォみたいなゲームなら
はちまでも賛否両論で論戦しとったしな
話題作の波間に挟まれて伸びなかった悲劇
マクロス30を開発したとこがSAOの前作を作ったけど評価が微妙だったんだよな。。。
冷静に考えるとマリオってキャラゲー以外の何物でもないよな
ようやく化けの皮がはがれはじめた感じ
マクロス30は評価高かっただろ
いや評価が微妙だったのはSAOの前作ロストソングね
大丈夫なんじゃね
コエテクは最高利益を更新しまくってる絶好調だし
SO5といいFF15といい、わざと売れないようにキャラデザしてるとしか思えない
ジェクトシュート決めたところは思わず笑ったがw
合算したら相当売れてそうだな
マクロス30は空中戦でミサイル打ちまくりで爽快だったけど
LSは魔法制限が厳しくて結局空中戦なのに近接武器で攻撃ばかりだったからな
全然爽快じゃなかったし
客層はそこでもう安定したんじゃね
アニメ映画の出来次第では
(特に海外で)次作以降が伸びそうな気はするが
飛び回れるのはよかったけどフィールドでクエスト発生したりトレハンすることもないしクリアしたらひたすら集会所で同じボス倒す完全に狩りゲー状態だったからな
ダンジョンも全部コピペダンジョンだし
そういう意味でもHRは本当に出来が良いと思うわダンジョンにも特徴あるしフィールドもくそ広くてどのマップにもNMいるし
何よりそれをオンラインで遊べるのが最高
ロストソングはオンラインでフィールド出られないクソ仕様だったからな・・・
名前忘れたけどMMOトゥデイの管理人とかエギル(奥さん登場したことないけど)とか居ないわけではない
SAO HR にオンライン要素はないんじゃないか?
あくまでオンラインRPGっぽく見せてるオフラインRPGだし
エギル(奥さん登場したことないけど)をサブカプ扱いするのはやめて差し上げろw
まあさすおに!みたいに主人公にフラれた後片っ端から脇役とくっ付けられるのもどうかとは思うけど
毎回現地妻っぽいのが登場して片想いのまま終了(しかも続投させられる)ってのも可哀想でな
バランスって大事だと思うの
マルチプレイはあるで
MMOではないけどw
オンラインに接続して一緒に遊べるのにオンライン要素がないってどういうこと?ただのエアプの妄想?
それともオンライン=MMOと勘違いしてるだけ?
オンラインはHRはもちろんLSもReHFにもありますが
なかったのはIMとHF
いざオンライン対応したら誰もSAOゲーに本当のオンラインなんか望んでねーよとか言い出す連中もいたりでゲーム開発って大変だなと思った
ま、主に豚が煽ってるだけなんだけどね
2機種合わせて10万行ってなさそう
やってみると意外とおもろい
他プレイヤー(NPC)も普段から街やフィールド移動しててレベル上げてるしそういうやつらとPTもできるし
キャラ豊富だけど全キャラ自分でレベル上げしないといけないゲームよりは遊びやすいな
フィールドで捨てセリフ吐きながら逃げてたり参加してきたりも面白い
まぁFF15発売が近いしそっち待ちの奴が多いせいもあるんだろうけど
むしろWoFFがどの層に需要あったのかが純粋に疑問なんだよなぁ
SAOは信者層が厚いから安定した数字出るけどFF15控えてるこのタイミングでWoFF買う層って一体どこよw
BF厨息してるかー⁇
PSはゲーム多いから毎月ゲーム買ってるやつが多いし本当に魅力あれば買うやつは多いと思うんだよなぁ
正直あの体験版には魅力を感じなかった
あっwいつもだったな悪い悪いwwwww
WOFFもSAOもマジお勧めだけど
WOFFの方は育てゲー好きじゃないと面白く感じないかも
ポケモンとか好きならポケモンまでの繋ぎとしてもお勧め出来るかな
SAOも面白いんだけど、取り敢えずWOFFが終わるまで放置かな
SAOはじっくりやりたいんだけどG-ジェネとFF15も控えていて
その後直ぐに龍が如くも来るんだよなぁ、来年の暮れまで今年出たゲームで遊べるべ
ゴキちゃん必死やなー
FFのキャラと冒険が出来る → 主人公はこっちが用意するね、お前らは俺達が考えたイケメン主人公とFFキャラのストーリーをただ傍観してろや
SAOのゲームを作っているスタッフの方がRPGを良く知っているんじゃあねえの
スクエニってもうバカしかいないんじゃね?
>主人公はキリトじゃなくてキャラクリ出来るようにしますね
もし本当にその通りだったらもっと売上伸びてただろうにな
残念だけどキャラクリできたところで主人公はキリトさんだし声もキリトさん(ボイスオフ可能)だしイベントスチルに出てくるのもキリトさんだよ
WoFFはお前ら買う買う言ってるのに全然売れてなかったし
というかキャラクリしたキャラをイベントスチルに出してるゲームなんかあるわけないしキャラクリで設定した全ボイスパターンで全イベントをボイス収録してるRPGもあるわけがない
ボイスオフできて名前を呼ばれないだけで十分だろ
イベントスチルに出るといっても何十枚かあるうちの数枚でほとんど出てこないんだし
早速豚が釣れててワロタwwwwwww
WoFF→対象層不明
ベルセルク→対象層不明
タイタンフォール2→洋ゲー
マフィア3→洋ゲー
購入層がはっきりしてるSAOの一人勝ちは目に見えてたな
アンチャやBFが初週10万越えてるからタイタンフォールにはもっと頑張って欲しかったけど
まだまだ洋ゲーは定着しきれてないのが実情ね
いくら一ヶ月差あると言っても
同じシリーズ作品の発売間隔にしては短すぎるよ
そりゃ外伝よりナンバリング選ぶ奴が殆どだろ
「主人公はキリトじゃなくて──」に対して「いやあくまでキリトさんだよ」って指摘してるだけなのにそんな一生懸命俺に訴えられても困るw
ベルセルクは別に対象層不明ではないだろw
ベルセルクが爆売れするほど知名度あるわけじゃないってだけで・・・
SAOがFFに勝ったのは意外だったが
あるいはWoFFはそれなりに売れてるけどSAOの方が今作で予想以上に売れてるのか
どっちか掴みづらい
そのくらいよく出来たゲームだと思うし
神ゲーとまでは思わないしFF15とかP5と比べたらいかんよ
【初週売り上げ】『SAOホロウフラグメント』14.5万本、『シアトリズムFFCC』8万本、『ファミコンリミックス1+2』1.1万本
2年前にもう勝ってるぞ
なんて言ってんの?
モンハンは足掻きに足掻いて何とか20万までは乗せたけどマリオはマジで終わってるわ
新作ペーパーマリオも使い回しマリオパーティも爆死ってレベルじゃない
そっからSAOの出た家庭用ゲームは全部プレイしてるけど今の所ハズレはない。
原作も後ほどアニメは見たけど中々楽しかった。
SAOHF・LS・HR、P5、ネオアトラス、WoFFとどんどん積みゲーが増えていくんだけど
全然消化出来る気がしません(´・ω・`)
タスケテ(´:ω:`)
最近早期購入者特典とかあったりするからとりあえず買っとかなきゃって
なんとなく強迫観念が・・・・(´:ω:`)
エリアボス撃破と全滅と野良パーティー蘇生
なるべく寄り道してるけどもったいなくてクリアしたくねぇ
まさかハーフすら届かないとはなぁw
年度末までに任天堂が410万本買ってくれるんだろうw
うわあ…キモッ
ほんと大分前のコメントに返信する奴ってキモいよな
だけど無双はやっぱり単調過ぎて飽きが早い
大砲撃つ度ムービー挟むのテンポ悪いし、ボス戦も単調
無双の限界感じた
三国戦国はそのままでいいと思うけど
普段グラグラ騒いでるくせに何故劣化版を買うのやら。
そうだよなFF11なんぞ初めて数日なんか、みんな同じ装備だったよなw
どうせなら競売所や錬金、彫金などのスキル上げも入れて欲しかった
NMとかもフルアラでやるとか・・・・・はさすがに無理かw
もうFF11オフラインをFF14並みのグラで作ってもらいたい
掘りゲーなのに装備取引とかつまらなくなるだけ
しかも常時接続のネトゲじゃないから増殖しまくれちゃうし装備取引不可の今の状態でいいよ
○ジワゴン
プレイしたら面白いんだろうけどアプリっぽくてなぁ
だがPS4ではなくvitaが1位…
家でも外出先でも出来るのが強いか
画面サイズなら断然PS4
まだ慣れないw
もっさりというか処理落ちのせいで戦闘難易度あがるわ
グラもLSより悪いし下手したらHFより悪い・・・
チェックしとく価値あり
買うといい
久しぶりにコマンド式RPGでも、ワクワクできるゲームやったわ?