漫画家・ピョコタン、ボードゲームに参入!





動画によると

・今年、amazonで自分の本が売れ、ポケモンGOの配信前に任天堂の株を買い増し、DeNAの株をたまたま買ったら「スーパーマリオラン」の発表で株価がストップ高、「ニンテンドースイッチ」の発表にあわせ株を空売り、これらが功を奏してかなりの儲けを出した模様。

・そのため、税金対策としてなんと、パッケージや、内容物の印刷代を全部自費で賄ったボードゲームを製作した。

・このボードゲームは、アナログゲームの祭典である、ゲームマーケットで12月11日に東京ビックサイトで販売されるという。




【「魔王」拡張パックの延期と新作「リベンジポーカー」のお知らせ②】
 その代わりに、「魔王」拡張パックでデビュー予定の幽霊モードを独立特化したゲーム「リベンジポーカー」は12月11日のゲームマーケットで先行発売をして、12月21日全国各店舗とアマゾンで販売を開始します。


【「魔王」拡張パックの延期と新作「リベンジポーカー」のお知らせ③】
「リベンジポーカー」が「魔王」拡張パックの新しいモード「幽霊モード」とは同じシステムなので、「リベンジポーカー」を使って「魔王」の新モードを遊ぶことは可能です。


【「魔王」拡張パックの延期と新作「リベンジポーカー」のお知らせ④】
2016ゲームマーケット秋での魔王拡張パックの先行体験は予定通り行います。
5人の新キャラと新ルールをいち早く体現したいお客様は是非参加してください!


リベンジポーカー開発の裏話
ピョコタン視点なので、「魔王」に対して激しい偏見を持っております。「魔王」の楽しさが分かる皆さんはどうか気にしないでください。


「魔王」の拡張パックは予定通り開発中です。
商品化にし易くで「リベンジポーカー」の発売を先にしましたが、拡張パックもできるだけお客様の手に届くように進んでいます。
是非、ゲームマーケットの体験会で拡張パックを体験してみてください!




この記事への反応


ボードゲームかぁ

こういうボードゲームはスパ帝のゲームがおもしろすぎて他の人のゲームきにならないんだよね

すってるカードがお金に見えてくるってそんなうまくいかんだろ









ピョコタン先生は元々ポーカー好きで、ポーカー自体も上手いですし

そういう人が考えたゲームなら、かなりしっかり作ってあると思いますし
かなり楽しめそうな感がしますね







関連記事

346

コメ

漫画家・ピョコタンの『ぼくは任天堂信者』がAmazonでコミックランキング2位に!いまなら11円で買えるぞ!!

382

コメ

「任天堂の宮本茂さんは『PSVRは家にこもって1人でやるもの』みたいなこと言ったけどあれは大間違い」任天堂信者もVRを絶賛


ぼくは任天堂信者2ぼくは任天堂信者2
ピョコタン


Amazonで詳しく見る