PS4/PSVita『スーパーロボット大戦V』発売日決定
第1弾PV
初回特典としてヒュッケバイン参戦
発売日 2017年2月23日
プレミアムサウンドエディション発売決定
通常版パッケージ
プレミアムサウンドエディションパッケージ
主人公機体
男主人公
女主人公
プロデューサー陣がヒュッケバイン参戦の経緯を語る
寺田P「スパロボVでもスパロボ25年記念をできないかとバンナムから言われた
しかしOGの機体をVを混入させるのはどうかと思っていた」
塚中P「第四次スパロボでヒュッケバインが出ていたのが印象に残っていた
そこで僕の方からユーザーの皆さんに印象深い機体としてヒュッケバインを出してはどうか、と言った」
佐竹P「そういう経緯で、Vにヒュッケバインを出そう。と、バンナム全体としても判断しました」
寺田P「今回のヒュッケバインは過去作とは関係ない。テスラ・ライヒ研究所ではなく ニコラ・ヴィルヘルム研究所に名前が変わっている」
寺田P「ゲームの開発は終盤。調整もほぼ終わっている状態」
しかしOGの機体をVを混入させるのはどうかと思っていた」
塚中P「第四次スパロボでヒュッケバインが出ていたのが印象に残っていた
そこで僕の方からユーザーの皆さんに印象深い機体としてヒュッケバインを出してはどうか、と言った」
佐竹P「そういう経緯で、Vにヒュッケバインを出そう。と、バンナム全体としても判断しました」
寺田P「今回のヒュッケバインは過去作とは関係ない。テスラ・ライヒ研究所ではなく ニコラ・ヴィルヘルム研究所に名前が変わっている」
寺田P「ゲームの開発は終盤。調整もほぼ終わっている状態」
ヒュッケバイン問題(Huckebein Trouble)
ヒュッケバイン問題とは、2006年秋頃よりスパロボオリジナルロボットであるヒュッケバインと、その後継機であるヒュッケバインMk-II及びヒュッケバインMk-IIIのメディア露出が、ゲーム画面での登場を除いて途絶えている事例を指す。
ゲーム中でヒュッケバインシリーズは「バニシングトルーパー」の異名を持ち、現実世界(リアル)でも消滅(バニシング)したことから、ヒュッケバインは「リアルバニシングトルーパー」、事例そのものは「リアルバニシング」と呼ばれることになった。
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.10.31
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 894
売り上げランキング: 894
文字も読めなくなったかw
まぁともあれコトブキヤプラモ復刻希望。
かわいそうになるな
死ねよ豚
どんな経緯で復活したんだ
ソニー追い込まれてるなw
敗北が知りたい
PS4とスイッチって同時開発
難しのかな
こっちの方が好きだからこちらを優先しないと…すまぬ…すまぬ…(´・ω・`)
はちまchに情報きてたのになぜ記事にしたし
今の時代は、後続に追加される特典もDLCやパッチで先行発売されたほうにもくるからなぁ。
ヒュッケバインて何かゴタゴタあったのか
Fにマジンカイザーなんて当時はオリジナルだったマジンガーが出てたが
それ以来か?
ファイナルファンタジー15 11月29日 発売
買うわ
以前は自前で用意しないといけなかったから
すぐ値崩れ
思い出して
歴史は繰り返す
MXで
またアンソチカニシが嫉妬で狂う日々が始まるな^^
やっぱりマジンエンペラーGはグレートの進化か
PVに出てて生放送でも説明しとったよ
ヒュッケバイン問題でググってみ?そしたらわかる。
それはそれでしょ。ヒュッケバイン系列ってことで良いんじゃない? エグゼクスバインはヒュッケバインの意思を継ぐって言ってるし。
都市伝説だったのか真実だったのかはわからないけど、いわゆるヒュッケバイン問題が解決したってことでしょ。
その時はダメだったけど今は良くなったってことでしょ?それだけのこと
そっち買おうかな
すでにGジェネジェネシスでも代役でやるのが決まってるし、スパロボだけライブラリとは考えにくい。
ブヒッチにはこないんだ…
任天堂切りが止まらない
エンペラーとの合体攻撃とか見てみたい。
まぁOOとUC入ってるから買うゾ
如月千歳 有
そういう独占マネーしてるからソニーは業界の業界から嫌われてるんだよ
主役専用機。
これは熱くなれそうだ
ほんと時代遅れの糞グラフィックなんだからせめて作品数で容量使えよ
ほんと信者もそれくらい言えよ、全作品いれろよって
それもできなきゃもっと背景やらフィールドに力いれろよカス会社
アナライザー「…」
途中からヒュッケバインサブ男主人公+グルンガストサブ女主人公参戦
って感じか
なんか久々に面白そうなスパロボ来たな
わかったけどわからんかったw
結局真相は謎なのね
やったねコトブキヤ
あれはOGだろ
ゲーム好きならブヒッチなんて買ってる場合じゃねぇわ
どうせなら各主人公だしてほしかったが違う世界線だからむりか
無理に決まってるだろ
特にスイッチなんていうなんの情報もない汚物は
しばらく様子見w
女主人公一択やんこんなん
10年位前にスパロボのアニメが放映された時、プラモが突然絶版になったりメディア露出がほぼ皆無になったから版権問題で何かあったらしいと言われている。
OGやってればええやん
女主人公はペルソナ4の菜々子の声をやった人か。
そりゃいつまで経ってもこんな変化もみられない質の物作ってたら海外より劣るわなwwww
お前以外のゲーマー全員だよ
ゼルダをやらずにゲーマーを名乗るつもりか?
これは期待できますね
今回は大好きだわ
違う。ヒュッケバインとグルンガストは番外編があって
クリアすると本隊に合流して本編には絡まない
初回特典でその番外編シナリオを序盤に出現させるコードが付く
OG前提でZみたいにグダるパターンや
シリーズ化でマーク2やら3やら使い回してきそう
クロボンにいたっけそのカラーの奴
唄2バージョン入っててほしいなあ
そりゃクレームくるわ
勝てるわけないじゃん
どんどん
右肩ざかり
なんだが
GK君嬉しいの?
潰れたから使えるようになったとか?
4月にしてください
元ネタがそうだから並行世界のテスラ研だろうね
OGのほうにゲートで飛んでヒュッケバインでて・・・な流れできるぞ!
これは単発だろ
メタル刹那の関係でOOとかシリーズ化したら参戦打ち切り不可避だし
そんなことスパロボにはできんでしょ
モンハンとかも同じやな…
どうだろ、もうほぼ出来てるとか言ってたしw
久しぶりに買ってみるかな
スーパー系でやるわ
できればマダ出てないFの6人の主人公も
そこで出してほしいな
昔のだとMAP兵器以外使いみち無かったけど
最近の仕様はMAP兵器と単体攻撃両方で使えるのが多いから普通に強くなってそう
再販は無理だろ
金型は持ってるだけで税金かかるし生産これっきりって通達された時点で破棄決定してるでしょ
仮に再販したとこで値上げ必須だろうしなぁ…リニューアル新規の方が早いんじゃない?
バンナムはPS4VITAマルチのときは結構TV互換切っとるからなぁ
ヒュッケむちゃくちゃ嬉しすぎる
こんなん絶対買うわ。シーブックとF91も出るんだな。最高や
サウンドエディションは高いのが辛いが
暫くスパロボやってなかったんで知らなかったわ
スパロボOGがアニメ化の時何故か、登場するはずのヒュッケが登場せず、名前すら出てこない。
その頃からヒュッケバインが媒体上で登場せず、しかもアニメ化2弾では、代役と思われるエクスバインの登場・・・
真実なのか不明だけどヒュッケバイン問題ってのがあるんだよ。
ガンダムに顔が似すぎてて、関係各所から訴えられそうになったって話。
やば、スパロボVまじ楽しみになってきた
カスサン対応してないなら原曲の奴買うかな
カスサンも有ると生放送で言ってたっけかな
序盤で戦闘アニメ見て中盤以降は演出カットの作業ゲーを
毎年おっさんが遊んでるんだよな
若い新規ヲタは一作買ってみて「あ、これ面白くねー」って思うから売り上げも伸びない
エーアイかOGチームしか買うつもりはない
この売上でこの路線まだ続けられるのだろうか??
参戦作品絞った分、いろんな所から機体拾ってきそう
パワプロ並みにPS4で出す意味あるのってレベルなんだよな
あれシステムから何もかもスパロボ要素皆無だし本家に出してほしい
キンケドゥ・ナウだからな・・・。
まぁどうせ今回もクソゲーだろ
シーブックじゃなくてキンケドゥだけどな
F91はクロボンにも出てるので出れる
もっと作品増やせよ
ガンダムゲーに、ゲッターとマジンガーとEVAとフルメタその他おまけがスポット参戦
してるような物じゃん
オリキャラの年齢が高めなのも個人的に嬉しい
これは良い初回特典だわ
特に女は爆父だからカットインに期待するぞ!バインバイン頼むぜバンプレ
OGMDでメルアのバインバインは最高だったんだから
後、グルンガストの女も良いな
ただ、PVにカットインあったが揺れてないのが心配
どんどん増える傾向にあるのが惜しいな・・・
男主人公はかっけえくて嬉しいけど
女主人公は「工口漫画かよ」って感じのキャラデザがw
情報ありがとな
よ〜し、カスサンあるならVはマジ楽しめる!
エーアイは代わりに来てくれ
昔みたいに汎用揺れでいいからビームライフルとかも揺らして欲しいわ
最近まともに揺れるのめったに使わない大技だけじゃね
限定版で歌付きだったりするのかな…
知ってる人は少ないかな
ナイトガンダムは別枠と考えてたけど宇宙世紀2作品が飾るのか
ヒュッケ復活は嬉しいが…OGのヒュッケ処分イベの事を思うと素直に喜べない
シーブックで良いじゃない
キンケドゥさんかっこいい!
右肩盛り?上がってるって事ですね?
原作愛とロボ好きな人がたくさんいるから
こんなにも長いことやれてる
若い奴は基本ロボアニメ観てないんだから
遊ばないのは仕方ない
てか、テメーあんま舐めた事言ってんじゃねーよ
ほんとこのゴミゲームさっさと消えてほしいわ
頭大丈夫かお前?
でもBGM凄かったら全部OK
主人公BGMガチ重要だから頼むぞー
次あたりで鉄血きそうだけど
Zを長々やりすぎたしな
色々期待出来そうではある
CERO:Dまで攻めたら限定版買ったるわw
確かに!
後父揺れ意外にもカットインのアニメのクオリティを上げて欲しいな
今度出るGジェネみたいなの来てほしいね
ぶーちゃん…ラード垂れてるよ…
ぶーちゃんにはBXとかがあるじゃない。ガオガイガーにダンバインAGEと結構良かったのにアレはアカンの?
あのZをまともにできなかったここが単体作品でマトモなの出せるとは思えない
正直スパロボファンから言わせて貰えば第3次Zよりは遥かにBXの方が面白かった
ロリソン大尉専用が青かっただけで、一般兵用の量産型F91は通常カラー。
あぁ。だからクレクレするくらいならBXやれば良いのにと思って
BXなんて中途半端にナデシコもAGEも始まって
オリ敵もアホみたいで糞だったわ
参戦作品とかちょっとなーという部分もあるがフィールドだけでも何とかしてくれれば買いなんだがなあ
それ以下だったんだが
第3次は
風呂敷さえちゃんと畳めないの?
ほんとそれ、PS4のアンチャーテッドと同じ土俵にいることが恥でしかない
3次Z以降ずっとこんなんばっかり
第3次Zはきちんと参戦作品の話を一から始めて終わらせてる
それだけで評価できる
風呂敷広げる気すらねえのがBXだよ
すまんな、でも新規が入らない作業ゲームであることには変わりないよ
マス移動でチンタラやる割に戦略性も低い、アニメは2-3回見れば満足
マップセーブできるから、やろうと思えば不正し放題
俺自身過去に1回だけ買ってクリアもしたんだよ
終盤なんか苦痛でしかなかったし、セーブ画面でユニット強化してる時がある意味1番楽しかったわ
ほんと同人ゲームレベルだよなこれwwwwwwww
プロの勇者くるでー
ふざけてんのかパン ツゲーかよ
気持ちわりーんだよ
エアプ野郎が
うまくクロスオーバーさえ出来てないあれのどこが風呂敷畳めたんだ?
風呂敷畳めないのなら元からシリーズものにするんじゃねーよカスが
Mk3か…2次αの時のBGMめっちゃカッコよかった
おれはMk2が好きだったな~。チャクラムシューターよく使ってた。
性格はちゃんとしてるのか?
クロスオーバーの在り方と風呂敷云々は関係ねえよアホウ
メインがヤマトなら話筋は単純だし
こんがらがるような要素は無い気がする
GレコとかアクエリオンロゴスとかマクロスΔとか微妙作品参戦しまくりでぶーちゃん大感激だよ
スパロボ久しぶりだけど買うかも
破界と時獄編は正直微妙だったかなって印象だけど天獄編はよくまとまって面白かったと思うな。まぁZシリーズは5作もやらんで3作くらいでうまくまとめられたらもっとよかったなとも思うが
どっかからの移民豚だろうけど
パンツじゃないな、これは「紐」だなw
そもそもうまくクロスオーバー出来ないのも風呂敷畳めないのもシナリオがクソだからだろうが
こんな昭和グラサンかけたウェーイが居るかよ
頭の悪いこと言っててもアンチ側の説得力落とすだけだぜ老害
というか個々最近のスパロボは・・微妙
Zの二次の全編の奴の時点でもう微妙だった・・
はちまで何度ヒュッケバインと書き込んだか
これは絶対買わねば
シナリオ糞なのは参戦作品最初のダイジェストでいきなり話端折ってるBXだろうがw
魔装機神は普通にクォータービューだったけどな
そもそもVITAでクォータービューじゃないのZくらいで探す方が難しい
はよ乳揺れが見たいぜ
流石コンパなんてゴミゲーメーカーを持ち上げるだけある
任天堂は叩かれて然るべきだがこんなゴミゲーども持ち上げてたら説得力ねーよ
横だがどう見てもお前がエアプだろww
コメントの中身スッカラカンじゃねーか
ほんとこのゴミゲームさっさと消えてほしいわ
いつもは40コメぐらいだけど
豚がレス乞食やってんの?
スパロボなんてシナリオ全部基本糞だろうが・・
あれは最低ターンを目指しながら映像を見るゲームだろ
まさか通常グレートまで出るのかよ!衝撃Z編が未完で終わったから
念願の続編クルー?!
グルンガストビームないの
グルンガストさんは一族揃って(グルンガスト改、グルンガスト零式、グルンガスト弐式、同赤、グルンガスト参式)なんの問題もなく登場なさってますし
Wに遠く及ばない出来
Wを超えるスパロボ作ってみろや
さすがにそこまでやる前に完全に飽きる
Vita版買うか
地球さん大丈夫?
マイナーではないだろ・・いちおう
歴史もあるし、ソコソコ売れてる
ただPS3以降、やすい開発資金で作ってソコソコ売って儲けてたのが
HD化のせいで金かかるようになり、扱いがめんどくさいタイトルになった感は否めない
いつものキャラデザの人でいいじゃん
まぁでもこれはスパロボじゃなく電通の罪だしなあ
スパロボチームだって
好きなあの曲この曲を思いっきり使いたかったって事だろうし
俺はプレミアムで買うかも知れん
てか神田朱未とか十数年ぶりに名前見た気がする・・・
Wはストーリー最高だったしそれが評価されて良ゲー扱いなわけだが
ちなみにゲームとしてはスパロボの中でも超ヌルゲーでシナリオ抜きならクソゲーもありうる
参式すきやで。2次αでゼンガーが乗ってたやつ
改もまぁ…そこそこ
俺は断然こっちがええわ
お前はどうせ買わない勢だろ?
歌ってる人の名前がないから、歌じゃないね
ということは、普通には出てこないのかも
この糞グラはおkなんだなwwwwwww
ゴキブリさん。これこそ糞グラ代表なんだけどwwwwwwww
ほらなんか言ってみろよ? 正論すぎて反論できないか?wwwwwww
臭いよな・・・
いつもデザインがクドすぎるんだよ・・アニメのキャラデザのひとにさっぱりしたデザイン依頼
しとけ
こんなんこれ一択ですやん
こっちも言いすぎたすまん
作業ゲーなのは解る話
ただ、そう感じるのは最近のスパロボが難易度がヌルいから
昔のスパロボは難しいからやりごたえあって面白かったもんだよ
今のスパロボはフル改造さた一騎当千のユニットいなくてもクリアーできるからな…
ま、でもVの参戦ラインナップ観たら好き作品多々あって俺は楽しみ
スパロボはヒーロー夢の共演がウリなんだからそこを楽しめないと。
文才がある奴ならともかく
無いと分かってる奴にハードル上げると100%こけるしな
ゴキブリ涙目wwww
にわか乙
ぶ~チャン判断力ねえな・・くっきりしてて綺麗だろ
2DのCGがクソグラ=糞グラなの?豚には・・
最近のスパロボのグラが問題なのは、汚いからじゃなくて
昔に比べ圧倒的に動かなくなったことなのに・・カットインで誤魔化して
ゲームあんまやらないから詳しくねえんだろうけど
気持ち悪いからこっちくんな
Wはシナリオというよりデカイ合体ロボがロマンあるだけで
シナリオ的にはドラクエのパパ生きてたパターンだけどさ
まあ大したことなないよ全体的に
シナリオのゲームじゃねえし
それともちょー似てる人なのか
多分最初から原作主題歌が入ってると思う
基本スパロボに歌はないから
ただ、カスサンが対応してれしいからMP3で曲あるならプレミアは買わなくてもいいかも
ファンネルミサイルいいね
たぶん、ライブラリ出演
主人公メカラインバレルかと思ったらラインバレルだった
脚が特徴的なんだよな
どこがにわかか説明してみろよクズ野郎
勝手にクスィーガンダムって名前つけてたな
半年かけて火星決戦行ったな
せっかく育てたデンドロ使えなくて泣いた
?
あれはスパロボでも稀に見るしっかりクロスオーバー出来てたゲームだろ
スパロボの主人公は大抵自己主張強すぎたり性格ウザい奴か空気かのどちらかなのに
キャラが立っててしかも全然ウザさを感じなかった
だから良ゲー評価受けてんだよ
全部シナリオが同じならあんな高い評価受けてねーわ
これを擁護できるお前のオツムに乾杯♪
お前はプラモデルも作ってろよ幼稚園児www
E3でギアーズ4出された後、このゲーム出てきたら失笑されて世界の笑い者だわwww
おいなんの冗談だアレ?PS2アーカイブスの紹介か?ってなるわwwww
ハイハイわかったわかった
なるほど、思い入れの深い曲が入ってるなら買ってことか
オリジナル主人公はこれからもスパクロの人でええね
お前は217の奴か?
こいつやり込んでないのバレバレで痛いな・・・
だからこそそこから再構成してOG作っても面白かったわけで
ただ原作の曲は全部はないと思う
主題歌あっても挿入歌ないとか
マイトガインでいえば合体の歌はなさそうだし
ま、何の曲が入ってるかは後の楽しみだわな
マジで言ってんのか・・・この馬鹿・・・
何と比べてんのかと思ったら・・・
ギアーズ4とか・・・アホすぎるだろ
もともとスパロボってアニメ演出のカットインとCVの演出であそぶシュミレーションRPGだろ
それをアンリアルで作ったギアーズとくらべるとかベクトル真逆どうし比べてるとか
タダの見識不足すぎて呆れたわ普通に
にわかほどよく叫ぶの手本だなこりゃww
282だけど、俺スパロボシリーズは昔から遊んでるけどいつもやりこみなんてしてないぞ
いつも一週、よくて二周
よく何周もやってる奴いるけどアレと一緒にしないでくれ
マジンガーとかの最終必殺技が楽しみ
公式サイトでプレミアムエディションの収録曲は発表されてるぞ。
Ζ今更感あったけど、新訳準拠で結構変わってそうで楽しみだ。
ベクトルも糞もねーんだよばーかwww
これがPS4に出すほどのものかって言ってんだよ痴呆www
まぁお前はオタク目線で判断すらできねーから無理かwww
だからロボオタは気持ちわりーんだよなww
こいつらの優遇はもううざい
だから偉そうに語られるのが不快なんだよにわか
機体はそんなにないのかね
ヤマトとナデシコが一緒に戦うのとか面白そうw
ヒュッケバインって今見てもそんなかっこよくないし
ガンダム側にいじめられたせいで伝説化した所あるよな
リアルだと子犬みたいにブルブル震えちゃう糞オタクはネットの中だと調子いいな♪
容量の少ない、画質の荒い任天堂機なんかで出したら画質はイグイグ、音声ナシで進歩ナシだろーけどなw
女主人公も、なんかエクセレンとちょっと被ってないかこれ?www
今回の軸はヤマトらしいぞ
まあガンダムマジンガーゲッターは第一作目の御三家だし殿堂入りみたいなもんよ
3DSのは付いてただろ
こんな事で不快に思うってw
殿堂入りならもううざいから卒業してくれんかね
さすがPS4だわ
本気で閃ハサのシナリオをスパロボで再現しようとしたら、まず、ハサウェイが敵になる。
2Dマップ AP、破界篇、再世篇、時獄篇、初代リメイク、天獄篇
3Dマップ MXP、魔装機神2、OE、魔装機神3
セクシー系だけどエクセレンとは被ってないと思うけどな
声聞くと幼い感じだしどんなもんかね
最近のスパロボでそいつらが話の主軸になったことなんてあったか?
それでいいじゃん
条件次第で味方の強キャラで
苦労話に花が咲くのは毎回Fだけどもさ
今回どう見てもメインは宇宙戦艦ヤマトだろ
アンチはほんま内容も見ずに叩くから信用落として自爆してんだな
だな
まあ、今回の敵は外宇宙から来るみたいだし、地球が滅びるかどうかって時に
反連邦もクソもねーだろって思うが
またあのOEみたいなストーリーだったら終わりだな
いやスパロボの記事で頑張ってネガコメしてるお前ほど気持ち悪いやついないだろ・・
wwwってたくさん使いたいみたいだけどさ、幼稚すぎて実際笑うわ。
ギアーズ4とアンチャ比べるとかならまあワカルが、ファンベースに向けて販売してるゲームと比べてる時点でアホだし
もっと言えることは、PS4は、DLゲーやらアドベンチャーものでもむしろPS3より2DCGやドットゲー多いだろ、お前PS4もってねえだろ
ティターンズカラーはヒュッケバインMK-Ⅱから
SFC版第4次の初代はこの色がデフォ
カラー選択できたけどね
あるだろ
そうやってクソつまらん敵を相手にしたのがOEだぞ
P4の堂島奈々子役やってロリコンを大量生産してましたが・・・。
え?P4からもうそんなに時間経ってる?
お前は嫌いかも知れんけど
クロウが受けてたからコイツも受けるだろうよ
誕生日プレゼントですね
グルンガストの厳つい感じが嫌いでいっつも選んでたわ
OGでイルムが「父さんが造ったグルンガストが!」とか言っててワロタ
マジンガーやゲッターは、中の人の状況的にもう仕方無い事ではあるんだが、それでもやっぱ残念だわ。今の糞みたいな甲児より、前の方が良かった。当時はダサイダサイ思ってた昔の方の甲児がここまで懐かしく思うようになるとは思わなかったよ。
にしてもPVの最初からグレート出す上にその後継機まで出すとかこっちで真マジンガー完結させる気か
マナーが悪いのは主に任天堂側だしな
ソニー側のゲーム記事じゃニシ君は不利すぎて手数が出せずコメント欄が静かになる
俺もエクバの歌入りは買って良かったと満足したし
スパロボVもそうするわ
332だが、クロウは俺も好きだぞ。実際に出てみたらどんなキャラになるかは分からんが、今回のやつはデザインが…なぁ。なんとなく、シュタゲの4℃を思い出したわ。
軟派野郎系は大嫌いだからなぁ。
逆にこれで、性格が硬派な渋い良い男だったら、良い意味で裏切られたってなるんだけどな。
戦闘シーンのBGMが原作アニメの歌になる
そんな事するなら3次OG作れよ
ここで言ってもわからんよ
現実はどちらも嫌われてる
特にはちま産はやらカスと同等に嫌われてる
マジで
クロアンの風の歌サラ子の機体に合わせて付けられるのは胸熱だな
もうあの時代には戻れないのか
αやOGの人の事言ってるなら、もうその日とキャラデザ辞めちまったよ。別名義でアニメの仕事してる。
答え は ち ま 産 だ か ら
ジャッキーと冴羽さん?
てかスパロボの新規参戦キャラのネタ不足が半端ない
アニメでもロボ系が受けない時代になってるからしょうがないけど
まあ、客層は被ってないか
ごった煮はなんでか魅力感じないんだよなぁ
比較するってのもナンセンスだが
任天堂信者の言うことは8割方デタラメ
ソニー信者の言うことは2割方デタラメ
キチガイ発言多いのは明らかに任天堂信者だよ
ソニーハード持ってない任天堂信者はたくさんいるだろうけど
少なくともソニー信者で任天ハード今までやらなかった人間ってほとんどいないだろうしな
両方を比べることがソニー信者は少なくとも出来るってのが大きな違い
あれ変だなワクワクしてるのに涙でてきた・・・
金はともかく時間がねーよ、ちくしょー
主人公機もラインバレルの人で格好いいし
キンケドゥがちゃんと参戦するんで安心したわ
最近のスパロボは、周回プレイする度に、いつも使うメンツの機体改造と武器改造をする作業が待ってて、周回する気にならないんだよな・・。
買う層が完全に被ってるわけではないと思うけどスパロボだと結構大きく影響あるぞ
カスサンあるんだし自分で用意すりゃええやん
持ってればだけどな!
スパロボに興味無い奴の意見なんざ
どうでも良いんだよ
スイッチなんかに構ってる暇も金も無いわwww
だっさwww相変わらず一昔前のくっさいキモオタの感覚だわwww
女主人公ちゃんの時のそれ
(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
そもそもモブキャラだし
キンケドゥおるやんけwwwwwwwwwwwwwwww
プレミア版買いますわwwwwww
機体だけ参戦らしいからそうだろうね
マフティーになるハサウェイは小説版逆シャアのハサウェイだから別人(チェーン殺してない)
ちゃちゃっと終わらせて次の作品に注力してもらいたい
年とったのかな。
もうスキップしてやるか。
つまり、パイロットは普通に序盤から使えるってこと?
後いい加減VITAとのマルチやめろよ。そのせいでOG以下になってるだろ。
MK-Ⅱ&MK-Ⅲ「なんであいつだけ」
エグゼスバイン、エクスバイン、ガーバイン「身代わりにされたのになんで?」
ガリルナガン「ぶっ壊した筈なんだが?」
量産ヒュッケ「GM顔大勝利」
OGの方のチームで頼むわ
寺田くんエイプリルフールは4月1日だぞ
80-90年代風ではあるがさっちんの絵のほうが良かったわ
OGの方が痛いセリフだらけで寒いなんてもんじゃないんだが
これF主人公勢がチラっとでも出てくるフラグであってほしい
確か発端はエクシアと似てるってのがあったわけだし
だとすれば再販ワンチャンあるかもな
スパロボに縁のない人にとっては、この記事でこの感想しか出てこないよね
やっぱり歌入るの良いな
スパロボ買い続けてる俺でも
非常に重要な部分だが
サウンドエディションを買うかな
いやお前が失せろよ、ハード間でのいざこざはスパロボには必要ないんで
新規カットインが無理なら使い回しでもええから
もちろんシナリオには完全ノータッチで良いから
マジモンの文盲か統失なのか?
少なくともヒビキ君よりは大分いい
ヴァングレイ格好いいんだから中途半端にスーパーっぽくしてくれるなよ!?
外国向けに出すならグレンダイザー・ライディーン・ボルテスV出せば普通に受けるぞ(この3作品は外国でなら下手するとポケモンやらを越える視聴率や人気がある)
あとOGMDは使いまわし多いから値崩れ早かったのは仕方ない。その代わりMAPユニットモデルがイベ時に撃ったり避けたりしていた生首じゃあできない演出していたのは十分に評価できる。
メインターゲットが10代と30代なんだから普通にオッサンもやるだろ。
スパロボあるあるで省かれた20代が騒ぐっての有るけど、
Vは普通に全年齢向けじゃん。
OGMDの敗因はあの内容で第三次、もしくは第二次外伝とタイトルに付けなかったことだろう
今度から主人公キャラのキャラデザはX-Ωの人になるのかな、だったらかなり嬉しいけど
つうか主人公機ダサすぎ
吐瀉物と糞尿
どっちが綺麗かってレベルだな
頭悪すぎw
で、スイッチ版限定で「星のカービィ ロボボプラネット」から、
カービィ&ロボボアーマー、メタナイト&ハルバード、ラスボス・星の夢が参戦してほしいッス。
BGMは同作のBGMに、グルメレースも入れてさ。
で、パッケージはプレミアムサウンドエディションと同じで、
ヤマトの下にロボボアーマーに乗ったカービィが追加。
今の時代スパロボは予算的に厳しいのかもな
売上も下降気味だし、そろそろ終了するかも
ハサウェイとか前回と別人だわ
バットマンwww
だっさい口くらい隠せよwww
前に比べて一気に落ちたな…
本当に好評だったの?これ
版権ってタダじゃないのって知ってます?
というか主人公達の搭乗機がガンダム00のごついガンダムみたいでちょっと笑ったわ
まぁ、センスもないのにオリジナル色満載のを出されるよりは100倍いいし、なんちゃってガンダム系がやっぱり安定だな