記事によると
・「ドラゴンボール ゼノバース2」海外レビュー
A/A+ Gaming Age
『ドラゴンボール ゼノバース2』は傑作だった前作の完璧な続編で、アニメを全て見ずに『DBZ』の物語を把握できる素晴らしい方法だ。
9.0/10 CGMagazine
『ドラゴンボール ゼノバース2』は、シリーズに蓄積された問題点にとっての元気玉で、あらゆる面で前作を凌駕している。『ドラゴンボール』ファン必携だ。
7.5/10 IGN
『ドラゴンボール ゼノバース2』の野心は称賛に値するし、馬鹿げた細かな不満点が沢山あるとはいえ、ファンが末永く楽しめる原作に忠実な世界観を提供することに成功している。
65/100 GamingTrend
『ドラゴンボール ゼノバース2』には、フランチャイズの長い歴史を基にした豊富なコンテンツが収められているが、ゲームプレーは早い段階で飽きてしまうだろう。
・「ドラゴンボール ゼノバース2」海外レビュー
A/A+ Gaming Age
『ドラゴンボール ゼノバース2』は傑作だった前作の完璧な続編で、アニメを全て見ずに『DBZ』の物語を把握できる素晴らしい方法だ。
9.0/10 CGMagazine
『ドラゴンボール ゼノバース2』は、シリーズに蓄積された問題点にとっての元気玉で、あらゆる面で前作を凌駕している。『ドラゴンボール』ファン必携だ。
7.5/10 IGN
『ドラゴンボール ゼノバース2』の野心は称賛に値するし、馬鹿げた細かな不満点が沢山あるとはいえ、ファンが末永く楽しめる原作に忠実な世界観を提供することに成功している。
65/100 GamingTrend
『ドラゴンボール ゼノバース2』には、フランチャイズの長い歴史を基にした豊富なコンテンツが収められているが、ゲームプレーは早い段階で飽きてしまうだろう。

この記事への反応
・やっぱり内容的には前作の使い回し感がありそうな感じか。
・見た限り、海外ではかなり高評価みたいですな。
・前作好きだったから楽しみ
・DBファンが楽しめないとね
前作は380万本売れたんだっけ?本作はどれぐらい行くかな?
【PS4】ドラゴンボール ゼノバース2 【初回封入特典】追加プレイアブルキャラクター「ゴクウブラック」、「桃白白の柱型フロート」がダウンロードできるプロダクトコード封入
posted with amazlet at 16.10.31
バンダイナムコエンターテインメント (2016-11-02)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
でもこのシリーズの独特なキャラの表現はちょっと苦手。全身にやたら影が入るっつーかなんというか特殊な感じ
ゴキってすぐタイトルに騙されるよな
ドラゴンボール集めるのは楽しかったかな
オンでしか対戦できない自作キャラとか意味ねぇ
君の期待には応えられそうもない
本当にすまないと思っている
PS4のみでどこまでいくかな
前作とあまり変わらなかったから買わない
これをもっとちゃんと語ってくれませんかね・・・
ガキ向けコンテンツに群がる大量のおっさん 爆笑
ドラゴンボール好きなおっさんはポケモンに群がるキモいおっさんと変わらないことを自覚した方がいい
65点とかもあるし
20年も前の作品なのにDBってガキ向けだったのか(困惑
製品版はそこから更にものすごく面白くなってんだろうな
といまだにガキ向けコンテンツだったDB、ポケモン、マリオに群がるおっさんニシのコメでした 冷笑
基本的に幼児しか買わないコロコロで展開するポケモンとDBを一緒にするって
幼児 爆笑
コロコロは児童向けだろ
幼児と児童の区別もつかないのか… 苦笑
DB好きのおっさんは頭も子供のままなんだな 爆笑
任豚に通じるものがあるな 大爆笑
コロコロ 児童向け
ジャンプ 少年向け
どちらもガキ向けなのは変わりませんwww
ガキ向けに群がるおっさんは必死すぎるだろwww
最近はDBってVジャンで展開してるけどVジャンは児童向け雑誌だからな
おっさんブーメラン刺さってるわwww
こっちは売れまくった方のゼノです
ブサイクとは違うのだよブサイクとは
大人気取りはほどほどになw外で集団でタバコ吹かしてる高校生並に痛いからw
前作はサイヤ人の気弾メインで戦ってたから今回は別種族の肉弾戦にしてみようかな
楽しみだから事前情報全然見てない種族何にすっかなあ種族増えてんのかなあ
ドラゴンボールの歴史を体感するがコンセプトならおっさん向けの作品だと思うんだが、ドラゴンボール好きなガキなのかな?
ラスボスはトワとトキトキの卵を吸収したミラだよ
ちなみに仮面のサイヤ人の正体はバーダックで超サイヤ人3になるよ
変わってないと思うけど?操作方法は前作と殆ど変わらないし・・
そもそも完全に別物だからメテオと比べる事自体がオカシイ。コンセプトも違うし・・・
体験版からはオンライン繋がりやすくなったくらいの違いしかないと思うけど?
楽しめなかったなら買うだけ無駄だと
技のモーションの使い回しや必殺技が毎回同じ角度の視点だったり制作側の熱意が伝わんないんだよな
スクエニとか別のメーカーが作れば凄いゲームが作れそうなのになんか勿体ない気がする
FF15とポケモンどっちが売れるかなw
100キャラ以上をこのグラでやって使い回しにケチつけるとか
そもそも技はプレイヤーも使えるようにするからある程度画一しないとあかんのわかってるの?
はちまにいるエアプのステマやネガキャンそっくりなんだが
でもどうせナメック星人絶滅させたりとかそういうことはできないんだろうな
安定するまで様子見るわ。
お前の頭が悪いからそう感じるんだよ
ChokePointが搔い摘んで和訳したレビューを、まとめサイトが更に掻い摘んでいることに気付かないとかアホすぎ
チチとかピッコロの服を集めててるうちに
なんだこれモンハンじゃんって思ってすぐ売っちゃった
今回オンでパーティ組んで大猿倒すって、完全にモンハンじゃねえかって思ってる次第
共闘が全部モンハンに見えるなんて馬鹿以外のなにものでもないなw
そもそもPT組んで大きな敵倒すなんてモンハン以前にあったのに
いろいろネタバレで見た
あまり知ってる登場しないなら買わない
オラわくわくすっぞ!!
オワコン以前にコンテンツが岩っちのお葬式しかないんだが
xboxoneの北米ストアで買えば数日前にすでにプレイできてた
しかも完全な日本版。前作やった限りでは傑作は言いすぎ
子供がターゲットなら仕方ないがあくまでキャラゲーレベルなんだよな
なんでZOEと比べてんだよ頭おかしすぎて笑ったわ
ただキャラメイクできるようになっただけじゃんこれ
一体、どうなっとるんじゃい、はちまんぐう
お遊戯会の練習か何かか、こら?