近代麻雀で連載中の「3年B組一八先生」
















引用画像

「3年B組一八先生」に登場するキャラクターをまとめてみた!(2016/10/01更新) | 麻雀ウォッチ

 近代麻雀でごくたまーに掲載される「3年B組一八先生」。都立雀中学校で起こる様々なトラブルを、坂本一八先生が麻雀で解決するという、どこにでもあるごく普通の学園麻雀マンガです。  時折、どこかで見たことあるようなキャラクターが登場して、一八先生と麻雀対決をすることが、Twitterなどで話題になっています。  2012年から不定期に掲載されており、2015年10月1日号で26話目が掲載されました。  せっかくなので、これまで登場したキャラクターをまとめてみましたよ! ※2016年10月1日更新 ※第29話(2016年4月1日号)より月1連載へ    第1話(2012年6月15日号)  「3年B組金○先生」   第2話(2012年8月1日号)   第3話(2012年9月1日号) 「ゲゲゲの○太郎」   「特攻の○」   第4話(2012年9月15日号) 「○人の星」   第5話(2012年11月15日号) 「天空の城○ピュタ」   第6話(2012年12月1日号)   第7話(2012年12月15日号) 「○TO」   第8話(2013年1月1日号) 「○ラップラー刃牙」   第9話(2013年2月15日号)   第10話(2013年3月1日号) 「○ョジョの奇妙な冒険」   第11話(2013年6月1日号) 「○斗の拳」   「笑ゥ○ぇるすまん」   第12話(2013年7月15日号) 「天空の城○ピュタ」   第13話(2013年12月15日号)   「進撃の○人」   第14話(2014年2月1日号) 「美○しんぼ」 「○UNTER×HUNTER」   第15話(2014年5月1日号) 「○遊記」   第16話(2014年5月15日号)   「X-M○N」   第17話(2014年10月11日号) 「ド○ベン」   第18話(2015年4月1日号) 「○雷震」 「うし○ととら」   第19話(2015年タブー増刊)   「ゴ○ゴ13」 「○金ウシジマくん」   第20話(2015年6月1日号) 「麻雀飛龍伝説 ○牌」 「○KIRA」

mj-news.net
全文を読む






引用画像



これはパロディなのか?竹書房キレッキレですな

もう怒られるのを待ってるようにしか見えんw



ちなみにこれ単行本化いつするんですかね






関連記事

248

コメ

【関連記事】【単行本化不可能】「戸愚呂(弟)vs 金八先生」とかいうヤバすぎる漫画が登場wwwwwwwww


【PS4】スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱【PS4】スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る by AZlink