
Here’s the list of games that will be optimised for PS4 Pro on launch day
Next Thursday, 10th November, sees the launch of PS4 Pro, our most powerful games console ever. Offering enhanced performance via boosted CPU and GPU, with resolution up to 4K, HDR imaging technology, and faster, more stable frame rates, it’s the ultimate way to enjoy your favourite videogames. We know you’re eager to find out which …
記事によると
・11月10日に発売されるPS4Pro。以下の30以上のタイトルは、PS4Pro発売日から高画質化対応されます。
※掲載されているのは欧米で発売されているタイトルのみ
■PS4Proローンチ時対応タイトル
・バトルフィールド1
・バウンド:王国の欠片
・Call Of Duty: Black Ops 3
・Call of Duty: Infinite Warfare
・Call of Duty: Modern Warfare Remastered
・デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
・ドライブクラブVR
・EAスポーツ FIFA17
・Firewatch
・ヘルダイバー
・ヒットマン
・ハスラーキング
・インファマス ファーストライト
・インファマス セカンドサン
・ナック
・マフィア3
・シャドウ・オブ・モルドール
・NBA 2K17
・パラゴン
・プレイステーションVRワールド
・ラチェット&クランク
・Rez Infinite
・RIGS Mechanized Combat League
・ライズオブザトゥームレイダー
・Robinson: The Journey
・Smite
・The Elders Scrolls Online: Tamriel Unlimited
・TESV:Skyrim Special Edition
・ラストオブアス リマスター
・ラストオブアス レフトビハインド
・プレイルームVR
・タイタンフォール2
・Tumble
・アンチャーテッド4 海賊王と最後の秘宝
・アンティルドーン:ラッシュオブブラッド
・Viking Squad
・World Of Tanks
・XCOM2
■今後対応予定のタイトル
・ウォッチドッグス2
・キリングフロア2
・人喰いの大鷲トリコ
・ファイナルファンタジー15
・仁王
・バイオハザード7
・フォーオナー
・グラビティデイズ2
・ホライゾン ゼロドーン
・Days Gone
・グランツーリスモスポーツ
・11月10日に発売されるPS4Pro。以下の30以上のタイトルは、PS4Pro発売日から高画質化対応されます。
※掲載されているのは欧米で発売されているタイトルのみ
■PS4Proローンチ時対応タイトル
・バトルフィールド1
・バウンド:王国の欠片
・Call Of Duty: Black Ops 3
・Call of Duty: Infinite Warfare
・Call of Duty: Modern Warfare Remastered
・デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
・ドライブクラブVR
・EAスポーツ FIFA17
・Firewatch
・ヘルダイバー
・ヒットマン
・ハスラーキング
・インファマス ファーストライト
・インファマス セカンドサン
・ナック
・マフィア3
・シャドウ・オブ・モルドール
・NBA 2K17
・パラゴン
・プレイステーションVRワールド
・ラチェット&クランク
・Rez Infinite
・RIGS Mechanized Combat League
・ライズオブザトゥームレイダー
・Robinson: The Journey
・Smite
・The Elders Scrolls Online: Tamriel Unlimited
・TESV:Skyrim Special Edition
・ラストオブアス リマスター
・ラストオブアス レフトビハインド
・プレイルームVR
・タイタンフォール2
・Tumble
・アンチャーテッド4 海賊王と最後の秘宝
・アンティルドーン:ラッシュオブブラッド
・Viking Squad
・World Of Tanks
・XCOM2
■今後対応予定のタイトル
・ウォッチドッグス2
・キリングフロア2
・人喰いの大鷲トリコ
・ファイナルファンタジー15
・仁王
・バイオハザード7
・フォーオナー
・グラビティデイズ2
・ホライゾン ゼロドーン
・Days Gone
・グランツーリスモスポーツ
PS4Pro画質のホライゾン
1週間後にもう発売かぁ
予約?もちろんできてないよ
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10 売り上げランキング : 102 Amazonで詳しく見る |
性能、高画質もとめるならPCでいいし
買う価値のないゴミですわ
いらねーよ
やっぱ対応してないとPS4モードみたいな感じで制限されるのか知りたい。
ブヒーダム
逝きます!
あ、VRのも向上するんだ。
やっぱりVRはPRO推奨って感じだな
fps上がって、解像度も上がるのか?どれくらい上がるの?
PS4じゃスペック足りてないし
スペック向上に合わせたグラの向上なんて難しくはないでしょ
お金だよお金…悲しいなぁ
PSVRゴミ確定だな
原田P出来てないのにツイッターでのあの発言の真意を聞きたいね
一体何を待てば良いんだ?
ぜったい後悔する
もう少しまでばスイッチがでるんだぞ
対応ソフト結構多いのね。どうしようかなぁ・・・
あれはいい民主主義ゲーだったわ
だったらわざわざPS4PRO買わなくてもいいじゃん
何のための表なの?
まーた、はちまソースロンダか?
PS4PRO売れそうになくてだいぶ焦ってますな
終わり!閉廷!
まだ国内でしか発売&発表していないゲームが載っているわけないよ
やっぱり様子見したほうが良さそうだな
HDRなら新型PS4でも対応してるしPRO必要ないだろ
こっちは買い替えも兼ねて買うよ
お世話になった初期モデルともお別れだなぁ
PS4+SSHDからPS4Pro+SSDにするからどれぐらい読み込みも変わるか楽しみだよ
元がショボ過ぎるからやっても意味ないかもだけどw
壊れるであろう5年後くらいにはPROじゃないとダメなゲームも増えとるやろ
ブヒッチがでるとどうなるの?任天堂死んじゃうんだよ?理屈にあってないよ
俺がPS4 PROを買う唯一の理由だったんだが
PS4 PRO届いたらすぐ捨てるわ。こんな意味のないもの、必要ない
「通州事件」
「ひうらさんの思い出」
「椿事件」
「フランクフルト学派 白い革命」
日本人は検索
PROは急いで買うようなもんではないよな
やっぱこういうの結構金かかったりすんのかね。
真田丸がないのはアレだけど、アレは4ベースだから今後のこと考えると今やる必要ないって感じなのかね
・ファイナルファンタジー15
・ホライゾン ゼロドーン
・Days Gone
これなんだよな、欲しいソフトが全部対応してだよ…
でもきっとFF7RでスペシャルエディションのPS4proが来ると思うんだ
俺はそこに焦点を絞ってる
和ゲーは普通のps4の性能すら十分に活かしてるとは言えないものばかりなのに何言ってんの?
豚くんが必死です
高画質のために買うのは早いと思う
そんなん買うくらいなら友達に買ってあげて布教した方がいいんじゃないの?
解像度とフレームレートの設定が選べるんだろうか
フレームレートとPSVRのためだけに買うけど
発売直後から対応してればよかったのに
VRのDLCといい飽きた頃に出されても困るわ
特に購入決定のウォッチドッグス2、ホライゾン ゼロドーン、GTスポーツを楽しみに待ってます。
PSVR持ってないし
高画質になっても意味ないしな
洋ゲーは日本じゃ売れないし
極一部のマニアックな奴しか買わないだろ
友達にソニー信者らしき人いるなら
ソイツはアホだから倍近くの値段で売りつけてやれ
売れるぞ
おれはPSVR7万で売りつけたったわww
だけどネイティブ4Kより現実的。
MSは変な足枷付けちゃったねw
発売当日って店頭に並ぶよな?買えるよな?
早く来週来ないかな
それって本当に友達かw
憐れよのうwww
720pが1080pになるとかそんな感じ?
コエテクみたいに何でもかんでも自社エンジンってところならいけるだろうけど
>>7
>>28
※掲載されているのは北米で発売されているタイトルのみ
としっかり書いてるよね?
これはEU PLAYSTATIONの発表だ。EU圏ではそもそも"サマーレッスンは発売していない"
故に、このリストには載るはずがない。
しかし、ゴミどもは少しは英語を勉強したら?中学、高校とやってきたんだろ?
ゴキブリは信者の貢献度が試される時だぞ
どうせ対応タイトルは少ないし、対応してないやつはただのPS4だからな
3万でSLIM買ったほうが幸せだぞ
そもそもHDRはPROだけ対応じゃないしな
なにもHDRだけじゃないだろ?
ノーマルで満足してるのなら不必要だがな
バイオとか世界で売れるタイトルは対応するだろうね
セガあたりも対応させそうだけど
マジで2160Pに対応してんのか
フレームレートも上がるって書いてあるし
スリム買わなくてよかったわ
これすら理解できてない豚ちゃんが、pro必要なくね?とか言ってて笑えるわ
「和ゲーがねえw」とか書いてるのがめっちゃ多くてため息が出るな・・。
学校のテストとか文章全然読まなくて間違えまくるタイプなんだろうな
どうしてもほしい欲しいってせがまれたんだから良心的な友達価格で買わせてやったつもりだが?
俺らのこと知らんくせに口挟むなや
PCゲーマーを振り向かせたかったら、1080とかAMDの「VEGA」レベルを安い値段で先に実現しときたかった。そうすればコストパフォーマンス抜群だし確実に魅力があった
でも自分はVEGA10/11待ち。いよいよHBM2を実装してきて最強モデルは12TFLOPSだそうだ!高画質志向人間は「値段より質」重視
マルチプレイ部分には対応してないはずだから注意な。
問題はyoutubeやjpgでの比較を今のモニタで見て違い分かるのかどうか
FPSあんまやらんけどCOD買って試してみるか
そう考えるとPS4PROを楽しめる価値は30万超えるんだよな
4KHDRTV買う気ないやつは絶対に買わないほうが良いぞ
貧乏人の宝の持ち腐れだよ
PS4SLIMにしとけ
60になるんだろーな?
何でそこは言及しないの?
ソニーストアの44,980 円+税とか載ってんだけど異常に高くない?
4KTVあるなら
GTX1080の疑似体験が出来る
ここの奴らの大半は元記事見ない馬鹿ばかりだぞ
pro買う意味なし!!
AMD Radeon Polaris GPU (RX 480)と同等だよ
デベロッパーによるってこれまでに何度も言及されてたよ
pro待ちで放置中だな
お前、それ任天堂の前でも同じこと言えんの?
へー4Kテレビ持ってないけど、初期型から買い換えてみようかな。
BF1でFPS60安定するの?メニュー画面とかスコア表示がもっさりしてるのも改善されるのかな?
グラボ買い換えるのと同じやぞ
ラスアス対応とかほんと見てみたいわどれくらい変わるのか。
名作ならウィッチャー3だろ?
まじでPROの対応一覧ゴミだよな・・・絶対に皆やる気ないわ
来年なったらPROはPSPGOとVITATVみたいな扱い受けてるわ
転売屋を儲けさせたいなら57000円で買えばいいんじゃね
定価で予約出来る猶予は十分あったよ
でもPCの方が売れませんwwww
とんだ詐欺ハードスなあwwwwwwwwwwwwwww
まあ、ゴキブリにはお似合いだがねwwwwwwwwwwwwww
さ、gtx1080SLIのわいはBF1でもやりますかwwwwwwwwwwwwwww
なんで?すげえ綺麗な絵になるのに
そんなこと言ったら洋ゲーも同じだろ
1440pからのアプコンとチェッカーボックスレンダによるアプコンは別物だからなー
後者はネイティヴ4Kとほとんど変わらない
FPSくらいなら4K 60fps行けるだろ
グラボ10万するよな
PROなんか可愛いもんだ
E3が楽しくなりますね
和ゲーは知らん
だよな。俺ソニーストアで予約したからめっちゃ楽しみだわ
少しはソースを読めよ
どうせ区別がつかないくせに
無駄な投資だな
1080pで何か変化するのかで買うか決まってくるんだが・・・
やめてあげて
PS4の二分の一以下のプレイ人数でよくやりますねぇww
ゴキさあんなに高画質パンツにこだわってたのにな(笑)
その自慢のPC見せてよー
はちまchなら直ぐにスレ立てられるよ?www
画像付きでね
だなー
RX480相当品にメモリ8+1GBとHDD1TBついて5万弱だし
あとでうまい棒やるから目の前のステーキ食うのをガマンしろと言われてもだなぁ
HDDのSATA3接続による高速化とセカンドメモリ倍増からのメインメモリ領域解放
この二つに原因があるのなら高速化する。あと動作にウェイトが掛けられていないのなら
処理速度向上の恩恵は受けられると思うよ
ファースト作品をPCに出しちゃうような馬鹿な箱1ならまだしも、PS4にはPCには出ない独占タイトルが増えてるからな。
PCでも出るせいで独占タイトルもなくなった劣化PCのscorpioは何の価値もないわ
proって750tiの2倍程度だろ?
なんでハイエンドクラスのグラボを引き合いにだすの?
正直、スコルピオの方がいいけど日本では誰もやらんからな
それ全世界での同時接続数だから、国内ユーザーのPS4とPCの割合なんてもっと酷いぞ
こんなバッタモン買うやつ
ゴキブリ買わないの?買えよ雑魚がだから底辺なんだよGKは
1080pのはPro未対応でもfpsが安定する
Pro対応されれば1080pでもキレイになる(上の解像度で描いて1080pに落とすだけでもジャギーが消えたりする)
結局はPS4が一番多いから何も変わりはないやつね。
こっちはTVのパワーを借りるんや
へーそんなスペックのPCゲーマーならスペック晒しは当然しているよね?
コテハンでも良いから言ってみ?スレ見に行くから
4Kレンダする上では8TFlops級の働きをするぞ >Pro
単純にPROはCPUもGPUもメインメモリも強化しちゃったから
処理落ちとかが酷かったゲームはPROで解消される可能性高いよ、”対応”とは別でね
1080pでも恩恵あるよ
PCゲーとかやってないと感覚的に分からんかもしれんけど
高画質求めてゲームやるわけじゃない
君はグラボを買い換えるのわざわざ性能低いやつに買い換えるのかな?
PS4→PS4PROなんだから、
PCで例えるんだから引き合いに出すのはもちろん10万だろ?
さては君グラボ買ったことないな?
Pro相手に俺PC自慢しても意味ないでしょ
ゲーム機買い換える時期他にもあっただろw時期逃しすぎ
こりゃみんなマイクロソフトに乗り換えますわな
すでに乗り換えてるやつもけっこういるみたいだね
それどこ情報?
ニシスイッチオフにされたからね、仕方ないね
未だにNXとかいってスイッチから目をそらしている奴らは元気だけどな
爆売れすぎ。
ただのゴミやんけ
マークサーニーおじさんが言ってたよ
CPUの動きはそうなるかもしれないけれどPro全体の構成がノーマルより高速化しているので
処理落ちやロード時間の軽減が期待できる
だだあまりやろ
情弱すぎんだろ・・・普通に調べたら出るぞ
はちまCHだったらURL貼れるのにな・・・面倒だから自分で調べてくれ
んじゃ検索キーワード貼ってくれ
それで調べるから
記事アップされるの待ってるの?
わらえる
PS4活かせるソフトないのにPROに対応する意味ない罠w
新ハードのブヒッチがボコられたの相当根に持ってんだろうなwwww
ロードに関してはSATA3SSDに換装した場合だよ
まあSATA3に対応しただけでも買いだけどな
ソニー製VRソフトは、画質がすごいのに、PROでさらに上がるという
頼むよ、バンナム
増産はよ頼むよ!
上にあるマークサニー(これでも良いけど)でググったら2番めに出てくる記事
任天堂がおもいっきり斜め下のハード発表してニシ君の万能感スイッチOFFだからね
ライズオブトゥームレイダーをプレイしないで取ってある
秒間フレーム数は上がらないだろうなあと思うのは素人なのか?
フルHDで、最高グラだけど、30fpsのラチェクラは何が変わるんだろうか
サンクス
見てくるわ
だから買う
おう用済みだゴミ消えろ
しっかしPS4PRO非対応ならゴミだな
別にバグ出てきてもいいから非対応でも高性能動作してほしいわ
コエテクがんばれ
というよりVRのは全部に
> また、無料版では2016年11月10日(木)に発売されるPlayStation 4 Proでの4K出力に対応しているため、より高画質なゲームプレイをお楽しみ頂くことが可能です。
> 日本ファルコム初の現代劇『東亰ザナドゥeX+』の魅力をたっぷり味わえる無料版を、ぜひこの機会にお楽しみください!
バージョンアップ版のハードなんてそんなもんかとか思っていたけど、
発売間際になって予約難民が出るとは。
トゥームレイダーは1080Pの60fpsになるのか
読んできた
なるほど、非対応のときはGPUがきっちり半分しか使われんのだな
となると高速化に寄与するのはディスクアクセスとか追加メモリに逃したアプリの制御分くらいになる感じか
せめて自社で出した奴は全部対応しておけよ…
おわ
やっぱパソゲーメーカーは対応速いなあ
コエテクも元はパソゲーだし
4K→1080pに潰すとネイティヴ1080pの映像より綺麗になる
nVidiaが推してるDSRってやつな
ちゃんとお焚き上げしなきゃ
> Q:既存のPS4®ソフトを、4K対応テレビを接続したPS4®Proで遊ぶとどうなりますか?
> 既存のPS4®ソフトでも、PS4®Pro と4K対応テレビをPremium HDMIケーブルで接続している場合、映像は4Kにアップスケールして出力されます。
糞じゃん・・・
対応しないとソフトリリースできないから
おお同志よ
高画質化も良いけどできれば新作が欲しいな
取りあえずff15とHorizonだね
別に競ってないし
売れなくたって関係ありませーンw
買う価値ががが
それでも十分に綺麗だよな
ようつべで4k動画見てもわかるわ
まあ、今年9月までのタイトルはそうなるみたいだな
人生で一番楽しめた神ゲーの続編やるまでは死ねない
フルHDで見る方がきれい
それと同じ恩恵が、4Kなしユーザーにもある
わかるけど、それPS4proが1080pのモニタに出力した時に4K表示を→1080pに自動でしてくれるのかな?
あと本体代で6万近く出すほどまでの違いではないかな~ってくらいなんだよね
それは個人の感覚だけどね
Pro対応は簡単だからか各サードも乗り気ですな
PS4版が圧倒的に売れていると言うのに
こいつらユーザー舐めている
Proって税込で48000円程度だぞ
6万って何の事?
空手道がストVなみのゲームになるらしい
PSVRもモーフィアスって言われてた頃が一番夢があった
現実は非情だな
それでもキトゥンやGTSが対応予定なのがどうにも気になってしょうがない
海外向けのアナウンスだよ、マヌケ
マジで?高いと思ったんだけどこの記事のアマゾンのリンク56800円になってるよ?
「メーカーがPro対応をし」「1080pモード時に」「映像を4Kレンダしたものを縮小表示する機能を入れたとき」そうなる
まあ、汎用エンジンとかは速攻で対応するだろうけどね
つーかね、PCゲーとかやり慣れてないならProなんて買うべきじゃないよ
日本では5万弱の買い物だけど、自分のカンに自信がないならその分ソフト買ったほうがマシだと思うわ
息を吐くように嘘をつくゴキ
現実でも癖になるから嘘つくの辞めたほうが良いよゴキ
転売じゃないのかソレ・・・
次に買い替え時になったら、下取り込みでPro検討かな
うん、さすがにそれは情弱すぎるな
Proは税抜き4万5千円だよ
騙されて転売ヤーから買わないようにね
それはマーケットプレイスっていう個人出品に近い物だよ
相場以上の値段は転売屋だよ
Proの冷却はスリムの倍以上されてるから完全無音でゲームプレイできるんじゃないの
どっかの記事にあった気がするが初期型よりはマシらしい
そのとおり
だから、PS4と装着感良好PSVRと高画質プレイ用PC&高画質VR が理想
自分は高画質はPCで追及する。グラボのハイエンドの凄さを知ってしまうともう後には戻れない
公式サイトで正規の値段を調べてみろ
それ転売価格
公式の予約はだいぶ前に締め切ってるから
PSVRの画質が上がるのが一番うれしい
フロムがやる気ださないと無理だろうね
PSVRのシネマティックモードはPSVR側のプロセッサで映像生成してるからProになっても画質変わらないぞ
ベセスダが対応を発表済み
ただ年内の対応は難しいかもな
お前別記事で捏造して日本企業叩いてた南挑戦豚じゃないか
>288
イイね〜 意外に音は気になるしね
30fpsと60fpsの違いが判らないぐらいの目なら買わなくていいんじゃね
バージョンアップじゃなくてゲーム機の上位モデルなだけなのに、転売出るほどもう売れてるのね、すごいな
4万5千くらいなら買い替えまではしないけど持ってなければ全然買っていいくらいだね
ここの人らは買い替えでも欲しい人が多いんだろうけどw
元がVR用に急いで発売されただけのハードだから期待してもムダか
貧乏人にはお似合いだなwっw
差別主義者は本当にキモいですね
差別思想のソニーの信者の鑑ですな(笑)
・USBポートが3つに増えた(しかも1つは背面にあるので配線すっきり)
・HDDがSATA3接続になってSSDの転送速度を最大限生かせるようになった
・リモートプレイの解像度が1080pに対応
スコルピオw
Proに対抗する為に見切り発車されたハッタリハードでしたっけ?
あのままらしい
まあ他が対応してるからいいんじゃない?
サマレ2でパッキンネーチャンがPRO対応するかもしれんし
ちゃんと記事読め
※掲載されているのは欧米で発売されているタイトルのみ
箱1Sやスイッチの低スペックだからPCに成り済ますのね
神機といってもいい!
批判する奴は韓国人!さっさと祖国に帰れ!!!!!!!
本国の韓国人はPRO好きそうだけどなPC民から引き抜けるんじゃない?
また、超美麗に打ちのめされたい
たぶんそれなら「VEGA10/11 + 4KVR + GOTY受賞ソフト」だろう。自分の理想が高くなってしまった。その原因は1行目だw
正直10万円くらいの価値はあるから転売屋から買っても十分元取れるし
今すぐポチるべきだよ
PS4Proの存在価値ないじゃん
ソフトメーカーからしたら対応したところで売り上げ大して伸びるわけでもないだろうから対応する価値ないんだよなあ
シリーズはしばらく続くからその間に対応してくれることを期待するしかないな
画質なんかよりも
プロで縦マルチのvitaレベルのゴミ作品でもやるのか?もはやギャグだな
あるよ
300FPSくらいになるよ
ローンチでこれなら十分だよ
まだまだ対応タイトルは増えてく予定だし
・「ID Buffer」を使ったアンチエイリアシング(SIEオリジナルの技術)
・ジオメトリレンダリング
・チェッカーボードレンダリング
無理だわ
世界飛び回って在庫見てみろ
旧PS4と何も変化ないんでしょ?
とりあえず様子見だなこりゃ
わいが当日結論だしたる
お前のその頭の足りないアホなコメントがギャグだよ
そんな事言ってると「じゃあswitchは600FPSだ、10倍だぞ10倍」と小島さんみたいな事言う奴出てくるぞ。
で検索
日本でもアマゾンとヨドバシでBF付きxboxoneが先月ネット販売で完売した
現行xboxで実現できてる互換やフォールアウト4のmod、これができないでProとは
ワイ君頼んだで
はちまCHのほうによろしくやで
後、わいはカタカナやで新人君
こいつみたいにPC、PCって騒いでるおかしくね?
PCとCS比べる時点でお門違いだわ
それにハイスペック求める人種は両方金かけてるよ
とりあえずトゥームレイダー完全版遊ぶけどフレームレート上がるぞ
嘘ついてネガキャンとか挑戦豚かよ
1080p/60fpsモード
4k/30fpsモード
モードとしてこれらがあるらしいが、このうちどれが対応するんだよって話だよ。
4Kモードは当然として。
記載の対応ソフトが全部これ対応してたら問答無用で買うけど
FF15が1080p/60fpsとかほんまかいなって思っちゃう。
悔しいのかなw
Watch Dogs2やFF15、Horizon等が対応してる時点で個人的には買い
だからサイズを現行のまま抑えてGPU側の工夫で4K画像生成した方が良いとなるわけだ
残念ながらそれでもPS4のが売れてるという現実w そんだけやっても負けるとかXboxって余程魅力ないんだな
後で次世代機が出てくるかっていう中途半端な時期に買うくらいなら今から買ってPS5まで使い倒した方が良さそう
全てのPS4記事やスレでPCユーザーに成り済ます挑戦豚は一定数いるよ
劣等感というかゲーム機作れる技術のない所はしゃーない
来年あたりで十分
4Kテレビもだんだん安くなってきてるし
サードのproへの興味の無さがわかる
FF15やゼロドーンやDays GoneはPCでは出来ないぞう。だからProを買うんだ
某国といいなぜ自分の所のスキルを上げないで相手を下げて追い付こうとする
GravityDaze2とFF15は1080p・60fpsになるのか?
買うか買わないかはそれ次第
既存ユーザーの顔色伺いすぎて、半端なスペックアップで終わるとか微妙すぎやろ。
専用ソフトも出しますくらい言えや、売る気あるんか?
どうせ欧米でXbox One Sに水開けられたら更に後継出すんだろうからスルーやで。
恥ずかしくないのか??
それとも恥という概念がないのか??
あの世界観をもう一度味わいたいわ
リソース割く時間ないなら2作ってくれよ・・・。
XBOXOneやSWITCHを買うとは言っていない
お前のコメもPROと関係ないからな
豚と一緒に消えてね邪魔だから
無視できないならコメするなよ
こいつらレス乞食だぞ
予約取り消してダダ余りなんだろうな
それが現実
ヨドバシは前金だからキャンセルできない。
まるで某有名SNSだな
バレてるからあなたの国は世界で嫌われてるんですよ?
トロコンすっかー
専用ソフト出さないだけマシやろ
そもそもAMD使ってるハイスペPC民おるんか?
皆タイタンXだろ?違うんか?
こんなんでFF売上50万いくかな?ゲーム買いまくってる俺でも買ってない。
NEW3DS専用ソフト全然ないだろ!いい加減にしろ!
普通のPS4あるし、グラフィックにこだわるならPCでいいわ。
ちゃんと4Kを活かせるのって洋ゲーだろ。洋ゲーはPCで出るし。
これから買う人にはいいんじゃね?(鼻ほじ
ならいらないや
正直Neoの噂が出たときは俺もそう思ったよ
でもあくまでPS4が主軸であることは変わりがないことを知って今は肯定してるし予約済みだわ
そもそものスペックが低いアレと同列に比べるなよ
13よりは売れるんじゃない?
PS4はPS3よりも普及速度凄いし
いやGPUもやで、全部解放されてれば君の言う通りだけどさ
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
当たり前か、和ゲーユーザー買う気なし、だし
がっかりした
残念すぎる内容だけどPS4持ってないからしゃーなし使う
お前のほうがゴミだろ?な?
北米では発売されてないんだから掲載されて無くて当たり前
挑戦豚のなりすましかな
俺も俺も
初期型からの買い替えでPro選んだよ
捏造しかしない挑戦豚さんちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっす
<4K対応、HDR対応>
PRO←プレミアムHDMI(PRO付属)→4KHDRTV
<4K対応、HDR非対応>
PRO←プレミアムHDMI(PRO付属)→PSVRBOX←HDMI(PSVR付属)→4KHDRTV
おまけに今回も外付け対応なし、最大2TBでこの先やっていける訳がない
これなら2万4千円程度になってるゲーム付き箱1でも選んだ方が安くていい
あと9000円で3TBの外付け買ったら幸せになれるよ
まだ確定はしてない、どうぞ
そのうち何代が低遅延なんだ
PROのフルスペックは未来すぎるよ
遊び終わったゲームは消せば良いじゃん
そのくらいの知恵もないの?
オンラインユーザー数はPS4半分、魅力的な独占タイトルも無し。唯一の自慢が外付けHDDw そんな箱1なんて買う訳ないだろ
箱1Sはマシンスペック低すぎてダメすぎる
箱ゲーこそPCあれば遊べちゃうから・・
2Kでもスーパーサンプリングで綺麗になるよ
価格もそんなに変わらんから買いだろ
低遅延の4KHDRテレビは15万前後出せば買えるぞ
所有者は少ないかもしれんが、PS4PRO買う奴なら購入の視野ぐらい入れてるだろ
買わない豚が言ってもなw
ノーマルのPS4と好きなソフト買ってる方がもっと幸せになると思うぞ。国内で箱の選択肢は絶対箱で遊びたいと思わない限りないわ
予約できなかった奴は予約開始から数日ぼーっとしてたんだろ
エセ4kだからはっきり4kゲーミングって言い切らないソニーの広告もきたねえわ
15万とか高すぎ
3万くらいになったら買うわ
年内サードの奴は1440pアプコンの間に合わせくさいんだよな
付属ケーブルの問題じゃなくて、PSVRのHDMIパススルーがHDR通さない仕様。
誤った or 分かりにくい情報使って注意喚起とかしない方いいよ。
結果貴方みたいに半端に間違った知識の人を生んでしまう。
発売日伸ばしたのって、てっきりPRO対応するためだと思ってたわ。
信者なら値段とかも当然把握していると思うが・・・アホかw
髪のなびき方が既に違う
Pro無しじゃまだ1080p行かないゲームも多いからなぁ
なら、いらね
Pro発売以降のソフトの対応はかなり良いだろ
友達でもなんでもないだろソレw転売屋のお前の呈のいい奴隷じゃねえのか。
友達なら本体+消費税が普通じゃないか。せがまれて売ったなら飯奢れよぐらいで譲歩する。売りたくないなら売らないはずだからな。
それ気になってるんだけど、公平性を保つためにマルチでは従来のPS4と同じ動作になるのかな?
VRで効果があると分かったらVRと一緒に買うけど。それか今使ってるPS4が壊れたら。
へたり気味の初期型からの買換えで予約済み
モニタはまだ今のを使い倒すわ
フルHD60fpsで遊んでみたい。
HDR対応の4kテレビも買ったし後はPSVRさえ手に入ってたら言うことなしだったんだが
自分もフルHDだけど
4KよりフルHDでのフレームレートアップやグラフィック向上を期待してる
対応してないと既存のPS4と同じになるって言ってたよ。
多分これからもだろう。
あとオーバーウォッチが入って無いのは意外
でも4kHDRのプロジェクタは現状高すぎる・・・
今の所1080pで60fps対応を発表してるのってトゥームレイダーとCODだけでしょ
インファマスとか他のソフトは大々的に発表してないからただ4KとHDRに対応してるだけだろうし
4Kがメインだからフレームレート安定とかは期待しすぎない方が良いんじゃないかな?
まぁ未だにps3でもバンバン出すほどだからグラフィック面ではps3で止まっているのか…
PSVRの画質並みに
PS4の容量不足は深刻だからここは普通に文句を言うべきだろ
何がそのたび消せばいいだよ、箱1なら2台も同時にUSB接続できる
ソニーが対応すれば全て解決する話だよ、何か不都合なの?
互換で遊べた方がいいに決まってるし増設は必須とすら思う
両機種持ちだがPS4が不便すぎてマルチは全て箱1で買ってる
オンも性能も半分なんて適当言ってるとPSユーザーの信用を落すだけだぞ
VRタイトルも北米や欧州どころかアジア地域でもガンガン増えてるのに、日本だけ三分の1くらいしかタイトルないし。
海外配信されたホラゲーVRとかロビンソンとか日本はいつ配信なんだよ。
SIRENみたいなVRホラゲーも昨日リリースされてたのに。
PCなら3~4倍の違いがあるけどまあ待ち時間半分くらいになったら十分凄いな
日本一の魔女百2とかKH2.8なんかもPro対応名言してるけど、このリストに載ってないし。
しかしアサクリが対応してないとはUBIよ...
箱1のマシンスペックが低いから問題外
常に数十本のゲームを平行して遊ばない
以上
10月以降のタイトルは対応必須だよ
ファーストタイトルとして発売されてるブラッドボーンにPro対応パッチが出ないのは納得いかないわ
フレームレート安定化もできるだろうし、
いつかのアップデートでグラが若干劣化させられたんだよね。
それをProでは劣化前に戻すとか、そういうパッチ出せよ・・。
全世界でソフト売り上げPS4>箱1だし人口少ないのは事実じゃん。
必須ではないよ。できるだけ対応するようにSIEがお願いしてるだけ。
パナソニックの海外専売60インチ以上のを買うかLGの有機ELを買うしか無いだろうね。
対応は簡単って記事あったんだけどな
トゥームレイダーみたいにオプションで選択できるようにしてほしい
ちゃうって
Proに対応しないと発売できないの
対応の内容は各メーカーに丸投げだがな(1440pでレンダリングするモードを付けるところが多いみたいだが)
おおマジか
Pro買うしかないなこりゃ
韓国LGは評判悪いから絶対買わない
めちゃ簡単よ
最終出力のレンダーターゲットサイズを1440pにするだけだから
まあ、Proの本領を発揮する場合は特殊なシェーダーを実装せにゃならんけどね
そしたらPRO発売。そりゃPRO買うわ。
忍耐の一ヶ月だった・・・。やっとVRに浸れる・・・。
ラスアス、起動後にHDR on設定にしたら
綺麗すぎて笑えたww
ウンコの発売ソフトより余裕で多くね
それってPS4Proでも動くようにしないと発売できないという意味であって
PROモードに対応するってことではないぞ
誤差程度のグラ向上とか興味ないから
俺がPS4 PROを買う唯一の理由だったんだが
PS4 PRO届いたらすぐ捨てるわ。こんな意味のないもの、必要ない
せっかくプロ対応になると思って待ってたのに
明日ゲオに売るわ、最悪だわソニー
売った金でスイッチ買うわもう
Pro非対応状態でPS4タイトルの申請してみれば?
確実にリジェクトされるから
なにがProだよ、ただのKusoじゃねーか!
だからさ、Proモードへの対応は必須だけどその中身は各メーカーの自由なんだって
レンダーターゲットの確保サイズを1080pから1440pに変えるだけでも立派なProモード対応なの
俺の言ってること分かる?
はいゴミハード確定!あれ面白いのに文字がハッキリ見えないんだよね
グラフィックももう少し良ければいいのに、プロで向上するかと待ちわびていたがこのザマ
ヤフオクで売ってxbox one買うか
おう、是非そうしろw
PS4とPSVRをまとめて処分すれば箱1が三台は買えるだろうよw
ゴキブリ息してないwwwww
wiiu買った方がどれだけマシか馬鹿でもわかる
ニンテンドースイッチ買う方が数倍マシ
>>>PS4®Proの発売以降にリリースされるほとんどのPS4®タイトルが、発売日もしくは発売後に提供されるアップデートにより、PS4®Proの性能を活かしたより高画質かつ快適なゲームプレイをお楽しみいただけます。
と書いてあるから強制ではなく推奨程度だろ
これは実際に買った友人の家でたっぷり使ってから考えてみる、安い買い物じゃないしな
スタンダードな1080pのHDTVを所有するプレイヤーのために、遥かに良い画質を提供することができる。
非常に高品質なアンチエイリアス技術“スーパーサンプリング”により、滑らかなエッジ(ジャギーはほぼ無い)とより安定した画像が得られる。
内部で4Kに近い高い解像度でレンダリングし、最終的な1080pの解像度に縮小している。
シャドウマップと異方性フィルタリングのクオリティを高め、より詳細な環境テクスチャを実現している。
↑
マジかwwwwww
対応しきった後はPC版が出てそうだしそれまで待つか
既に予約済みですげえ楽しみだけど
TVにはPS3(トルネ含む)と、PS4(PSVR含む)と、VITATVとナスネが引っ付いているので
混乱を極めてますわw
発売済みのも結構対応するわ
日本の中小まで対応するわで
そんな手間かからないってのは本当なんだな
肝心の本体は売り切れてるけど
プレステ4で騒音と熱暴走、、
どうやら君のいる世界線と俺とは異なるようだ。
ゲームが最高に楽しめるα世界線が俺を中心としたもの。
お前んとこはさしずめβ世界線か。可哀想だな。しかもゲーム機を買うのに余裕がないようだから無理しないほうがいい。
その中から選択出来るってことね
■PS4Proローンチ時対応タイトル
・アンティルドーン:ラッシュオブブラッド
お前には目が付いて無いんだな。じゃあVRもテレビもゲーム機も必要ないと思うよ
これ、4Kテレビ無くてもちゃんと実感できるレベルなのかね?
流石に年明けかな買うのは
海外向けの発表だから当たり前
国内で対応しているタイトルがあっても海外で発売されないタイトルならここには書かれてないよ
ガックガクで残念だったからヌルサクで遊びたいんだが
俺がPS4 PROを買う唯一の理由だったんだが
PS4 PRO届いたらすぐ捨てるわ。こんな意味のないもの、必要ない
東亰ザナドゥはグラ云々以前にゲームとしてもお話としても面白くないんだよ
イース8はFalcomさんだからグラには期待出来ないけどVita版は凄く面白かったから期待してる
スイッチ出たらなに?買わねーよあんなの
これわりといるんだよw
ぜったい後悔する
もう少しまでばスイッチがでるんだぞ
対応は簡単とか言ってたんだから全作品を対応させろよなボケ
その前に対応してほしいレートのガクガクは全て無対応なんだぜ
判別できるか程度の画質の綺麗さなんて重要でもないんだよ
もし爆音問題すら解決してなくてプロなんて名乗るなら笑えんな
過去作対応しても今更やる気も起きんけどなw
FPSも通常版よりプロ有利で良いじゃん?PCでも安い構成の方が不利なんだしw
KH2.8がpro対応のアナウンスは公式でされているのに書かれていないのな
フレームレートが全て上がるハード出してくれよ
出てもゲームごとの費用をケチって対応しなきゃ無意味か
PSVRは最低60fps最高120fps
こんなハッキリしない状況でpro買う奴の気が知れない
定価も高く消費電力310Wはデメリットになるだけの可能性もある
VR用本体という意見が正しい。一般対応は期待しすぎないこと
急いで買う必要もないし企業側のやる気と違いが検証されてからでいい
あと数か月は様子を見た方がいいよ
なんでそんなに必死なんだw
お前が心配しなくても日本じゃそんなに数出ねーよw
Pro対応のフラグ立てるだけでPro対応になるよ(マジで)
あとは、ちゃんと可変fpsに作れてるならProの恩恵を受けられる
まあ、Pro対応にも段階があって、Proの性能使った4K対応とProの機能使った4K対応があったりしてで複雑なのよね
メーカー側にしても、どこまでやったらPro対応と名乗れるのか考えあぐねている感じがする
SIEもそのあたりのガイドラインは全然決めてないから混乱が蔓延ること甚だしいぜ(10月以降のタイトルはPro対応しないと発売させないとしか言ってないw)
だから、Proで動作変わるように作らないと発売できないんだって
SIEも「1440pからのアプコンでも結構綺麗です。オススメです」程度の勧告しかしてねーけどな
ホンマ楽しみやでえ
ネロなのにGood押してしまったわ。クソしてねよ