限定グッズを買い集めるテンバイヤーの手口?
嵐ファンのツイートより
イケメンの転売業者?から限定グッズの購入を手伝わされた話
会場限定のグッズとかを代行でも、交換でもなく、ただ高額で転売する業者みたいな人は、どうやってグッズを買っているのかな?って思ってたけど、今日自ら体験してわかったからここに書きます。
— ニノちゃん補充中 (@smnsojaksmyo) 2016年11月10日
めっちゃムカついたし、騙された自分にも腹立ったから書きました。
高額転売が減ればいいなと思います pic.twitter.com/PUWgEUbBn9
今日、会場限定のバッジを買うためにバッジがあるブースに並んでました。
あと5.6人で自分の番かな?っていうときに、後ろに並んでいた20代くらいのイケメンで優しそうな男の人に話しかけられました。
「バッジ何個買うんですか」って
私が「3個です」と答えると、「残り2個買ってもらってもいいですか?」と言われお金を渡されました。
断る隙もない感じでしたし、私は誰かの代行とか、他の会場のと交換するのかな?と思い、まさか高額で転売する人だとは思わなかったので「わかりました」と言ってしまいました。
私の番が来て、バッチを約束通り、自分の分と頼まれた2個の合わせて5個を買いました。
「後ろに並んでるからすぐ渡してくれればいいよ」と言われていたので、買い終わって渡そうと振り返ると、その男の人はいなくて、私の後ろに並んでいたのに、もっと後ろの方に行っていて、私に話しかけたのと同じように、並んでる人達に「何個買いますか?」と次々に話しかければお金を渡していました。
それを見たときにやっと私は、この人転売してるんだって気付きました。
でももう頼まれていた2個はその人に渡してしまっていて、どうすることもできませんでした。
とても悔しかったです。
もし最初から気づいていれば、「5個買います」と嘘をついて断ってやったのにって思いました。
勝手な転売はおじさんとかがやってるのだと思っていたので、本当にびっくりしました。
この手口を知っている人はもう既にいるかもしれないけど、知らない人のために書きました。
少しでも私みたいに騙され、買わされる人が少なくなればいいなと思っています。
あと5.6人で自分の番かな?っていうときに、後ろに並んでいた20代くらいのイケメンで優しそうな男の人に話しかけられました。
「バッジ何個買うんですか」って
私が「3個です」と答えると、「残り2個買ってもらってもいいですか?」と言われお金を渡されました。
断る隙もない感じでしたし、私は誰かの代行とか、他の会場のと交換するのかな?と思い、まさか高額で転売する人だとは思わなかったので「わかりました」と言ってしまいました。
私の番が来て、バッチを約束通り、自分の分と頼まれた2個の合わせて5個を買いました。
「後ろに並んでるからすぐ渡してくれればいいよ」と言われていたので、買い終わって渡そうと振り返ると、その男の人はいなくて、私の後ろに並んでいたのに、もっと後ろの方に行っていて、私に話しかけたのと同じように、並んでる人達に「何個買いますか?」と次々に話しかければお金を渡していました。
それを見たときにやっと私は、この人転売してるんだって気付きました。
でももう頼まれていた2個はその人に渡してしまっていて、どうすることもできませんでした。
とても悔しかったです。
もし最初から気づいていれば、「5個買います」と嘘をついて断ってやったのにって思いました。
勝手な転売はおじさんとかがやってるのだと思っていたので、本当にびっくりしました。
この手口を知っている人はもう既にいるかもしれないけど、知らない人のために書きました。
少しでも私みたいに騙され、買わされる人が少なくなればいいなと思っています。
@smnsojaksmyo
— (亮)ニシキドハヅキ↺神席祈願↺ (@kjeight_1103920) 2016年11月11日
リプ失礼します。
なぜ、バッジを複数個買っただけで高額転売という考えてに至るのですか?
@kjeight_1103920
— ニノちゃん補充中 (@smnsojaksmyo) 2016年11月11日
尋常じゃない量の人に声をかけていたからですね
はじめは私も代行を頼まれたんだと思ったから協力しました
それと、会場限定ではないグッズも別のとこに並んでる人と電話して、物見て良さそうだったらとりあえずたくさん買っとけみたいな電話をしていました
この記事への反応
・さらっと無実の罪を着せられたおじさんが可哀想だと思いました(KONMAI感)
・経済の原則から言えば、転売そのものは何も悪いことではありません。しかしながらこうしたスマートでは無いやり方はよろしくないと思います。手に入れたグッズを大事にするにせよ転売するにせよ、ちゃんと並んで買うなら、私も文句の付けようはありませんけれども
・イケメン転売厨「すいません追加で◯個買ってください」
女オタ「わかりましたー」
キモオタ「すいません追加で◯個買ってください」
女オタ「キモい死ね」
ってなりそう
・これだけで転売ヤーって決めるのはどうかと思うな
その場にいないからわからないけど
・イケメンは悪さをしないという乙女思想 おすすめ
・高額転売ほんまにやめてください。
ファンの人はみんなそれなりに苦労してそのグッズのためにいろんなところに足を運んでるんです(´・ω・`)
・女性でもいそう…転売で生計立ててる人もいるって聞いた事あるし、知らない人からの依頼は断るのが一番ですね…
・転売=おじさんという発想がまずおかしいでしょ。ラクして儲けたいヤツに年齢と性別は関係ない。たとえ子供であっても親がやらせてる可能性もあるし。なんかRT見てると「こんなイケメンが転売ヤーだなんて…!」みたいな雰囲気感じてアレ。
・こういう時は配布価格よりも大幅に高値で買い取ってくれるなら可能ですと言うのがお勧め。
(1000円の本なら6000円、3000円のグッズなら15000円とか)
相手が転売屋なら旨味が無ければ諦める。
・おれも昔ジャンフェスで腐女子にグッズ購入頼まれたことあったな
実は転売するためだったのか
優しそうなイケメンを用意すれば楽に転売できる・・・?
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.11.11
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
ま〜ん(笑)
旅行代理店だとか遠隔地のアンテナショップだとかは「めんどうな手続きを代わりにやってくれる」「正規ルートの商品を邪魔するどころか円滑にしている」「プラスアルファのオプションがある」というのが道理。
転売はどれも満たしていないどころか逆行している。
「なにも悪いことしてない」などとのたまう転売ヤーは目を覚ませ。
まあおじさんは社会の悪だからな
ツイートして拡散してやるニキイイイイぃぃぃぃ
今時の若者、だとすると賢い金の稼ぎ方、をしてるつもりなのかもしれないね
昔週刊少年サンデーとか漫画雑誌とかでもタマにそう言った系統の
賢い他人の使い方、みたいな漫画載ってる事有ったし
実践して上手くいって味しめた感じなんだろうな
ってイケメン転売ヤー思ってるんだろうなざまぁざっまぁ馬鹿ま〜ん(笑)wwwwww
自分だけに声掛けされていない事に腹を立た
だけでしょwww
ジャニーズ愛好家というヨロイを、脱ぎ捨て、自由になるのだった
転売屋がおっさんなんて思っている人の方が少数でしょ
俺=おじさん
つまり、俺は転売ヤーだった・・・?
ほんとそれ。
別に自分だけなら「イケメンに声かけられたwwデュフフww」
とか思ってたに違いないww
世の中を勉強させてもらったと思うんだな
イケメンに女が弱いのと同じように、美人に弱い男も多いだろうから批判する程でもないわ
この女ヤバくね?w
クソみたいな擁護しててワロタ
定価で他のファンに販売してる可能性とかいってるが
この馬鹿死んだほうがいいわ
次は子供使い出すはず
もう少しマシな創作考えろアホw
俺は断らない!
まあ、悪徳マルチや悪徳ホストに騙されて見を破滅左折よりは良いのか・・・こういう経験しとくほうが
(´・ω・`)つか子供かよ、っていう
ちゃんと並んだ人がかえるようにな
それ転売だからw
ま〜ん(笑)
ま~んがま~んたる所以
よくあんなのにキャーキャー騒げるな
歌もヘッタクソだしよ
おれもかわいい幼女なら断らない!
はい、創作
少なくとも買ったもん転売屋に渡さずにすむだろ
断るに決まってんだろカス並んでるヤツらに悪いって普通は考えつくわ!だいたい美人に声かけられて頼まれた時点で普通に利用されてるって気づくわアタマもアンコも緩いからだまされちょろま〜ん(笑)なwんwだwよw
男女関係なく小ぎれいな格好の奴っていうのは人に疑われにくいよ。
転売屋「はい経済の原則」
女をイケメンで釣るなんて当たり前じゃないの。
「転売や=オッサン」とか変な思い込みしてるからこんなのに引っかかる。
こっちも並んでるんだから自分で並んで買えやって普通思うだろ?
こういうことやってやるからつけ込まれたりすんだよ
中略
>もう頼まれていた2個はその人に渡してしまっていて、
意味がわからん
いつ渡したんだよ
高額で買わされる客が直に離れるか買い控えを起こすようになるから転売された業種は例外なく廃れていくけど
転売屋は異業種間の複数の商品を扱っていくから問題にならない
こんなん常識だろ
こいつ警戒心なさすぎ
転売屋かホモの2択やろが
イケメンか小ぎれいにしてる優男だよな
はるか歴史を遡ってもそうだろうし
いくら騙されてもバカだからこりないんだろうなw
スィーツ(笑)
女もオッサンを勝手に悪くイメージしてるんだろ
つまり。お前らとま〜んはクズ同士お似合いってこった( ^ω^ )
おさ~るさ~んだよ~(笑)
ま~んまん(まんまん)ま~んまん(まんまん)
ひが~しのしまの~
まんまん!(まんまん!)まんまん!(まんまん!)
ちん.ぽがほ~しい~(笑)
ま~んまん(まんまん)ま~んまん(まんまん)
おさ~るさ~んだよ~(笑)
詐欺師はそれを理解してるから、逆手を取って小綺麗かつ穏やかな佇まいしてる奴が多いらしい
信用が無いと成立しないもんな
脳内でか?
ホントそれ
そもそも割り込みしないと実行できないし
いくらイケメンでも限定ジャニグッズの販促列でそんな事したら
並んでる奴らブチぎれて袋叩きにされるわ
いや、性格はおおらかで良い人の方が多い
何故ならみんなから好かれて、なにかと助けられたり親切にされるから、美男美女も自然と相手や周りに優しくなってく
誰かを嫌う理由がないからさ
ただの注意喚起だろ
すまんな
俺みたいに甘やかされて育った結果調子に乗ったクズもおるんやで
まあ割合で言ったら少ないとは思うがw
お似合いだろw
お前らだってドブスの明らかなジャニオタと小綺麗な美人が声を掛けてくるのでは警戒が変わるだろ。
極端に言えば胡散臭い外人がナンパしてきたら逃げるだろ普通。
どちらも警戒するが美人の方がより警戒する
ルール違反ではないがマナー違反なのは間違いないな
聞いてやっからwwwww
イケメン(?)は悪さをしないと思ってたんだな
単に偏見の固まりの馬鹿女が被害妄想を膨らませて勝手に憤りを抱えているだけ
まあ、転売厨がおばさんだと思ってたとかいうやつはいないと思うけど
全員に声かけて50人が2セットづつ代行してくれたら6万円の儲けと考えるとおいしいな
つーかバッジの画像見たけど原価100円もかかってなさそう…
あんなもんを定価の倍出してでもほしいってファン心理って凄いな
プラス2個だろ?
知らねーし
再現ドラマに出てくるような悪人面や不審者面にさせるアホなんかおらん
そんな下心を抱いたお前の負け
昔は子供にやらせてたな
詐欺ってわかってても、そんなことやらされてる存在が可哀想だから買う人も多いという