製品版大丈夫?
早速様々なバグ報告があがっている。
FF15 体験版
— peke-peke (@Hystery_Mystery) 2016年11月11日
この眩しいバグ どうにかしてぇ pic.twitter.com/WQYEaSwmgj
あたり一面が毒沼のようになるバグ
表示が重なってしまうバグ
住民がホモホモしくなるバグ
フィールドのオブジェクトが消えるバグ
【悲報】FF15、バグまみれ #PS4share pic.twitter.com/xiFivGEZjw
— すがきれもん (@Lm_sgk) 2016年11月11日
空中を泳ぐ魚
空気椅子
他にも上の赤線が出続けるバグなど
赤線が出続けるバグがおきてる#ff15 pic.twitter.com/eTa3RU4Q3y
— 永井 拓実 (@Nature1013True) 2016年11月11日
この記事への反応
・FF15の体験版バグ出てるのかぁ 僕がやったぶんにはまったく見られなかったけど
・FF15の体験版のバグ笑えないだろ 発売までどうする気だ……
・ff15の体験版、面白いけど表示バグは多いな
・発売直前なのに大丈夫なのかこれ
・体験版で致命的なバグ有ったらどうすんだろ。オープンワールドだからその辺全然ありえそうなのが怖い
・ff15バグ多そうで怖い…
・マスターアップしたのに体験版配信でバグ発生とかまた卒業延期?
・極上クオリティのはずのFF15がバグだらけみたいだけど、パッチどうすんの
・洋ゲーで散々見たようなバグでわらう
・ハイクオリティなゲームを統御しきるのって恐ろしく困難なのね。
さすがにもう延期は無理だと思いますが、
デイワンパッチ入れても表示バグはちょくちょく発生しそうな予感
進行不可能になるバグとか出ないといいけどね・・・
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
お前ら良いように使われてんな
日本のゲーム業界崩壊させたいの?
洋ゲーだったら記事にもしないくせに
延期の意味って・・・
いつもお疲れ様です!!!!!!
やることが違う
試遊のときではバグなかったん???
一部だけ体験版載せてるからバグも出るんじゃないの?
15をべゼスタフォールアウトと比べられた時の信者の言葉
「あのバグゲーのどこがいいの?wwww」
キモオタ専用の女の子がメインのゲームやってたらドン引くわw
ホストゲーと言われようとも、知名度あるゲームのほうがマシ
用ゲーは気持ち悪いわw
さすがに本編フリーズ、リマスターですらバグまみれベセスダゲー比較は論外だろwwwww
バグが起きた人の声だけ集めてバグゲーにしたい印象操作乙
小道具も全然少ないし、生活感皆無っつうかグラしょぼすぎ
オープンワールドでこれはすごい
なら納得
そのゲーム以下なんやで。。。
本当ならもっとデバッグに時間が必要なんだろうけど、これが限界なんだろな。
再現したい
あと割りと糞グラだな
おう、そうだな
さすがバグクソベセスダ信者
こういうのは発生した時点でなにか対処しないとだめだからね
起こってる人の数じゃない
田畑はこれ本番用と同じだって言ってたが?
発売日に買うと後悔するわきっと
鎧とかねーの?
スカイリムのメタスコア超えてから調子のれよ?な?www
体験版用に弄ったからできたバグであってくれ
そのバグによほどの不快感がなければ購入スルーしたりはせん
「バグあるから買うの止めたわ」ってのは
どう見ても普段ゲームやってない奴の工作コメントだろw
バグの有無でソフトを選んでる奴なんて自分自身も含めてオフでは見たことないわ
草不可避
ソースはツイッターwww
さすがソニー汚い
当方根っからの任天堂信者であります!
流石にメタスコア80レベルのバグゲーは超えると思うがw
って何の意味もないんよな、そのバグが出る条件があってそれを通ったかどうかでしかないから
グラが化けるとかネタレベルのバグはどうでも良い
8、8、80wwwwww
弱気ですねー(´・ω・`)
そんなことも知らないのかよ
オフ集まるような糞キモオタにはいないかもな
購入層考えような
今のベセスダバグゲーの現実見て絶望したかw
技術ないからなwwww
そもそも延期した理由がネットにつなげずパッチ適用できないユーザーのためですって田畑が断言してたろ
これでデイワンパッチ出したらダブスタすぎ
単に開発力無くて間に合いませんでしたって言わなかった田畑が悪い
経費浮いたわw
無理矢理不安煽ってるけど
たいていテクスチャバグあるゲームってフリーズもするし
ダークソウルしかり
ジャッジメントされちゃううう
超絶つまらないスマホゲー作りすぎて
まともな開発者なんて一人もいないんじゃないの?
もう2DのFFでも作ってろよ つまらないんだろうけど
頼んだぞ
もうこのヒョロガリホストモドキゲーがKOTY2016優勝でいいよ・・・
大半べセスダゲーはPCでやるだろ
XB1版FF15はバグもないしロード激速だし最高だ
PS4はPS4proとPS4slimと旧PS4と仕様が違うからバグが取り切れないんだろうな・・
ok、じゃあお前のだけキャラの顔全部ノクトな
あとスカイリムのmodでメモリギリとかミスってるとか
こんなのパッチでどうとでもなるっしょと気軽に擁護できたんだけどなぁ……
マジでどうすんのコレ?
雑魚め
は?
掌返しちゃうんでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつもバグ扱いしてくれ
この程度でKOTYとか流石にゲーム知らな過ぎでしょ・・・
よくそんなんでゲハブログに書き込めるな
体験版でバグが多くて
製品版でもバグ祭りだった討鬼伝2ってオープンワールドに挑戦したゲームがありましてね?
二の舞じゃぁないですかね?
コエテクじゃないよ
スクエニだよwww
オーブンで最後までいけよ。
そ、そうだなwスクエニだから大丈夫だなw
なんだが日本人ゲーマー()はそんなの知ったことかと叩きまくるんだろうな
討鬼伝2はパッチで治ったろ
仕様の斜面ザザーッは他のオープンワールド比べると糞すぎだが
ネットない人つむとかやめてくれよほんと
オープンワールドでウィッチャー3と比べられた時はオープンワールド「風」だぞとかいったりバグがでたらオープンワールド特有のバグだとかいったり擁護する側も大変ですね
PS2後期からPS3のはじめから積み上げてきていた
FFはこれがほぼ初めてだろう、それで完璧に出来たら世話ないよ
本当に知らなかったの?wwww
無知すぎwwww
バカじゃないwww
デイワンパッチ入ったディスクも入れれば完璧だなw
ベゼスダゲー買ってたらバグ指摘に逆切れするとかありえないんですけど
バグを許容できない人を叩いたら終わりだぞ
現実:予想以上にPS4をネットに繋げている人が少なかった。発売日を延期する。←今ココ
延期を重ねて来たんだからさすがに大丈夫だろう(白目)
まあお前は体験版やってないんだろうけど
オープンワールド特有のバグが出てもおかしくないものだったぞ
口軽すぎ
FF15がもう立ち直れなくなるぐらいにな!!!
スクエニにオープンワールドは早すぎたんだ
討伐の為にずっと待つのつらいわ
討伐を複数受けておけるならともかく1つだけしか受けられないから余計につらい
アマゾンレビューが荒れないよう配慮しているんだよ
さすがにこいつはゲームやってない豚だな
FFだとネガティブキャンペーンにしかならんな
ゼルダかな?
色んな意味でw
と言って製品版もバグまみれ、ってとこまで予想した
※一部製品版とは仕様が異なります
とはバグのことだったのか・・・(白目
今のとこ、セーブ破損やフリーズ・進行不能とかいうやばいやつじゃないから大丈夫じゃね?
もっと水増しせな
ドールでどこでも行ける割にはバグはほぼ無かったな
接地判定とかどうやってるのか
スクエニは土下座して教えてもらったほうがいい
12月に延期してくれた方がありがたいが
全世界同時発売ならもう生産しちゃってるだろうし
延期はないかな
退屈な操作、プリレンダ詐欺のクソグラ、過去の遺物
海外ゲームをシャットアウトした老害用
ウィッチャー3でも町中の人間の首が空中でグルグル回る心霊現象が何回か起きて無茶苦茶笑った思い出
こんなくだらないバグの話しなんてしてなかったぞ。
重度のバグが出るのも時間の問題かな
おれはムービー中にドゥードゥーが消えて甲高い声だけがこだましてるムービーを見た
これ以上叩かないでくれー!!ってこと?
たくさん叩き売られてじゃんじゃん安くなっとくれや
俺は洋ゲーもやったしFF15の体験版もやったけどどれも楽しめてるぞ
白か黒かみたいに意地でもどちらかを排斥しようとするお前みたいな奴の方が老害っぽい
今日中にプレイは無理か
クオリティの差見ればウォッチドックス2一択だろ
体験版やってるとチョコボ欲しくなるよな
それより思った程グラが綺麗じゃないのがショックだった
あっ・・・
オンゲーは小さくなりやすいけど、それ見習って作ってるだろ
マジでオフゲーのRPGの利点を勝手にかぶれてぬりつぶすなアホ
こりゃコメント不可にされるわけだ
WiiUのソフト何か予約してやれよw
予定あるのか知らんけど
モーションも全体的に酷い、会話する時にカクカク動くの何なんだ?
今時モーションキャプチャーじゃないのか?これ製品版と同じ物なんでしょ?
βテストじゃないのか?ヤバイこれ
取り敢えず飽きるまで言いたいこと言わせといて静観が吉。
略して
HBF
見ろ!FF15がゴミのようだ!!
文句ばっかり、中国人みたいだな。
それ以上に他の部分が進歩して今までにはなかったようなバグが増えてそう
配信から短時間でこれだけバグが出るのは確かに不安要素では有る
普通のゲームより遥かに時間かけて作ってるだけに尚更
延期したんじゃなかったっけ…デイワンパッチでバグフィクスするなら意味ないやんけ
何をいまさらw
それなりのノウハウあればバグは減るよ
ベセスダのフォールアウト4だって前作よりずっとバグは少なかった
オープンワールドゲーム作って来なかったスクエニスタッフが1作目なんてそのノウハウがないからバグだらけになるのはお察し
小さすぎて目がつらい
やる気がなくなった
発売日と同じようにあの発言撤回した方が良くない?
KOTY♪KOTY♪神ゲーじゃないよバグゲー♪うぇーいwww
何時だって全身全霊バグまみれ♪もっと、もっと♪苦しめよユーザー♪
ユーザーに気付かれないように♪バグ放置シカト~♪
ポケモンの割れを煽ってる場合ちゃうでw
海外のほうがバグ、グラフィック、Fpsには厳しいぞw
これが100%なんですかね?
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
そのあと受付でメニュー画面を開いてる間に直ってた
ホモルーデンス信者歓喜!w
バグがあるということはたいていフリーズもあるってことだからなあ
なんのための体験版だよ
いや流石に割れの方が問題だからそっちはそっちで解決するべきだろ
ユーザーのジャッジが楽しみですねぇwwwww
バグって何だよ!
笑って送り出しただろ!?
体験版セーブ引き継ぎできないって事はハック対策で必要なデータだけ切り出して再構成してるだろうしそこで生じたバグなんじゃね
まあ製品版がこれならヤバイな
ベセスダゲーや初期RDRを平気でできるようなプレイヤーじゃなきゃ耐えられんだろ
根幹から作り替えなくちゃいけないレベルのw
グラが良ければすべて良し!
じゃなかったの?
ゲーム性なんて二の次でしょ?
俺もやったけどそのレベルに深刻じゃない
スクエニから買っても後悔するよってお達しかも…
個人差があるのかねぇ
それか発生させる条件、進め方があるのか
そういうアートを楽しむソフトなんだろ?
すげーじゃん、ゴキブリもっと誇り持てよw
あほか
βのBF1の時の方がひどかったわw
君はデバッカーには向いてない
しかも発売が今月末なのに大丈夫か…?
発売までにはバグを潰せればいいけど。
試しにウィッチャー3やってみたらクッキリしてるしやっぱFF15はちょっとボケてる
Proだとクッキリするのか?
さすがスクエニの技術力!
ユニティまじかよ、3千円切ったから買おうと思ってたけど
本編40G位だとして+パッチ40Gならやめとこ
デバッガーになりたいわけじゃないんだが
俺はプレイ時間40分で今のところまだバグには遭遇してないけど
ベータ版と比べるのは流石に何も分かってないとしか…
どうやら今度発売されるFF15も私達の仲間入りみたいだな
ヴァン
やったね!
キャンプで時間進められるようにしてもいいだろうに
体験版用に削ったときにやってしまったと信じたい
まぁUnityでの失敗ありきのアサクリ充電期間だからね、今年は
PS祭りの試遊会でも空気椅子は発生してる台はあったな。
俺もギャラリーも(あ…椅子)って心の中で1つになったに違いない
新宿にこもってないで、モノリスさんのとこ行って
きほんのきからちゃんとゲーム開発教わって来た方がいいよ?
キャラに魅力ない
移動がダルすぎ
ゲームで遊びたい層は違うからな。
同じモンハンでも
モンスターを狩って素材を手に入れたいやつと
ガンスでプレイヤーをぶっ飛ばして楽しむやつ
くらいの開きはある。
容量気にするならやめとけとしかいえないけどバグを除けばユニティって出来悪くなかったけどね
あの街並みの群衆はPS4でも他に類を見ないくらいだし入れる建物もかなり豊富だった
ストーリーも恋愛メインでベタだけどアサクリにしてはシンプルでわかりやすい
あいつのビッグマウスは作品にとってマイナスでしかない
現に「パッチで対応すればいいじゃん」って擁護を事前に叩き潰してるからなアイツ
下手なアンチよりたちが悪いわ
表示バグはなんとか許容できるけど、進行不可バグ、エラー落ちは萎える
トライフォース煽ってる場合ちゃうで〜〜〜wwwww
そもそもが9月30日発売っつってた時点で「全世界同時発売を見越しての発売日設定にした。裏切りません」からの「やっぱ11月に延期するわ。裏切るわwwww」とヘラヘラしてやがった癖によ。
それで、引き継ぎすら出来ない体験版なんて出しやがってからのこのバグ祭りかよ…。
ここまで来ると流石に…これどうよ?ってなるなぁ。
製品版では直しておかないと
NPCがイベントで動かなくなったりするだろ
広大なオープンワールドとしては致命的な気がする
いや気づかなかっただけかもしれんけど
日頃から任天堂ばかりいじめてると、
こういうときに全部返ってきて恥ずかしい思いをするんだよ?
心配しなくても大丈夫だと思うが
しかも何故か対向車線の車までなんもないのに停車してるんだが
いま自車線側に3台、対向車線に1台謎の停車してるけど何台まで増えるんだろw
トライフォースなにかあったの?
これが皆が待ってた15っすか?
なんだがバグが多いっすね
静観できてないやんw
岩田はとっとと眠れ
お前は車に人が貫通してたろwっっっwっwwっw
いってる意味がわからんのだが
持っていかれるだろうな
あっちはライトゲーマーでも色々とっつきやすいし
静観できてないけど
王都の人間だからとか・・・
この辺はもうありがちだけど
ボクを粗末な扱いにした罰クポ!
マップしか見所がないクソゲ
ソートすら出来ないUIといいロードも高速化パッチ入れても遅い
戦闘は固定パーティが基本で必ずエルマ(実は宇宙人)とパンダがついてくるしなw
ゲーム攻略も攻略wiki見てお使いするだけ
ポケットモンスターサン・ムーン 挑戦決定!!
濱口の勇士を君の目で確かめるんだ!
配信日未定
よくもまあこんな状態でゴーサイン出せたもんだな
さすがに笑えない
FF15が奈落の底に堕ちていく樣をよく見ておけ
そして絶望しろ
それがお前らの定めだ
しっかり情弱どもに認知されるまで布教しろよ
次は5年後か10年後かわかんねえんだからしっかり骨の髄までしゃぶりつくしてから売りなさいWWWW
こう言うの笑って楽しめたのに昔のゲーマーは。
NPC空気椅子とnpcが重なるくらいはよくあるよな。
だが、MAPが狂うのはあっちゃいけないよ。
どこまでゆとりなんだかボンクラクリエーターども
これよりGジェネの方が楽しみ
なんでスクエニ開発者はプライドだけは高いのか
社訓なのか?
この2つの要素を掛け合わせたのがFF15なんだよ
中古でも躊躇するな
極上クオリティとか抜かしててバグあるゲームとかなんなの?
特に発売直後は進行に関わる致命的なバグも多いから
このJRPGはプリレンダ見せるのにロード挟むし
それ以外のテクスチャはPS2レベルになるし
移動はダルいしノロいし爽快感なしの野生動物何回切ったら死ぬねん
あと会話が中学生が喜ぶアニメ内容だし、今世代のゲームにどれだけ近づきましたってより
過去のクソJRPGから参加しましたって井の中の蛙すぎる
dub無しテキストとか任天堂のゲームかよ、RPGにしてもウィッチャーやFALLOUT見習うべきウリナラマンセーしてる日本人開発者
こんなの海外ゲーシャットアウトしてる老害しか喜ばねーよ、PS4の恥。完全に時代遅れマイナータイトル
体験版の話
何が1000万本だ
一応やるまで期待はしてたが
こんなの日本のPS4クソゲーしか知らない情弱しか褒めねーよ
アンチとゲハに染まってる奴以外は笑って許してるんじゃないか?w
あっちがPS2や3の頃に通った道にようやく和ゲーがたどり着いたんだからさ優しい目で見てやれよ
業界潰す気か?
注文があるとすれば「英語音声」は製品版に入れてくれと
PS4では下位
和ゲーではトップ?
後はストーリー、俺は何よりも物語に比重を置くからどうか面白い作品であって欲しい
極上のバグをお楽しみ下さい
ハセヲ助けてくれーー!!
その言い訳ができるは9月に発売した場合
オフラインユーザーのため~とか極上クオリティ―とか抜かして2か月延期
その結果が体験版バグまみれで叩くないでくれ!はないでしょ?
ホモのドアすり抜けでブーメラン直撃しててワロタ
そこで稼ぐFFブランドを維持するためだけのナンバリングだからしゃーないよね
このホストキャラも数年後には二頭身かボイス付きカードになって腐女に貢がせるつもりなんだろう
もっとちゃっちゃと画面切り替えて報告終わらせられないもんかね
報告ごときで余計な演出挟むのDQHとか妖怪みたいで嫌だ
カメラ固定バグが起きた、右スティックが無反応になる
ネットにゲーム機をつなげて無い人達のために延期したとか無理のある責任転嫁をしてた以上、パッチ無しの状態で大きなバグは許されないんだよな
こんなもん出してみろ、ネット環境がない人にも完璧なものをってのがウソになるぞ
つかSAOが神ゲーすぎてまだFFやる暇ない
それ俺もなったけどチュートリアルのとこじゃない?
仕様かなとか思った
そうしたらもっと早い段階でユーザーデバック出来たのに
製品版バグだらけはちょっとやめて欲しい
楽しみだからこそこういうのアプデではなくちゃんと製品版前に直してほしかった
日頃の行いが良いんだろうね(´・ω・`)
というよりこの短時間でクリアするくらい寄り道も探索もロクにしないプレイだからでしょ
戦闘はソロでやりたい
仲間は邪魔
ロックオンの仕様が面倒&不便
英語音声が無い
申し訳ないが購買意欲は沸いてこなかった・・・すまんのぅ
公式がセルフネガキャンしてくれてるから手間が省けてラッキーだな
普通にRロックして右スティックで対象切り替えじゃダメなんかね
確かに3時間ぐらいでクリアしたから、その通りかも
発売前にバグがわかってよかったじゃん、騒いでるのはFFに限らず文句が仕事の癌の末期患者でしょw
本編の車修理待ってる間のフィールド散歩時に
大きめのサイみたいの2匹とたわむれてた時になった
「△離脱」だったかな?みたいな表示が出たので△押してからおかしくなった
セーブ&ロードでもとにもどったけどね
シナリオはこのすば風で
予約してあるけどはやまったかなこりゃ。
ユニティの再来あるかな?
海のテクスチャとか酷すぎないか
いやバグじゃなくて本当に辞めてほしい
こけるんじゃないか?
騒ぐことか?
解せぬ
値段設定おかしくない?
これじゃバスや電車移動と変わらんぞ
反対向いて座っちゃうんだったかな
移動がたるいのに長距離のお使いさせられたり
全体的に反応が悪いというかもたついて重くモッサリと感じる
チュートリアル開始5分でエラー出て強制終了くらった自分は一体?
同感、なんか全体的に重いよなぁ
あとなんか操作性が悪い、戦闘やり辛くてしょうがない
一体いつのバージョンで体験版作ってるんだこれ
まともにQAと修正がされてねーし
その擁護はさすがにきつい
デイワンパッチ回避する為に延期したんじゃないの?
どうせ告知無しでデイワンパッチ配布するんでしょw
ボタン配置もイマイチ
バグがあるから買いません!ってことはないんじゃね
横だけどなんでかもっさり感があるな
戦闘はアクションゲーみたくボタン押すたびに攻撃じゃなくて押しっぱで繋がっていくからテンポ悪く感じるのかも
その間龍が如く6やって待ってるから
つくりがいくらなんでも雑すぎる
討伐関連とキャンプがどうにももっさりしていて気になる
キャンプ入るたびに一言セリフきいてそこから料理選んで経験もらっての流れが長いし
1画面でサクっと終わらせてほしいし討伐報告なんかも一瞬で終わらせたいわ
【プレイ日記】FF15体験版、開始1時間で事実上進行不能になるバグに遭遇 タバタぁぁぁぁぁぁぁ!!!
進行不能になるバグってのはゲームとして致命的だろ?
SF系はもう嫌なんだ、ファンタジーをやらせてくれ
雑な造りとか、キャラの気持ち悪さとか異様に似てる
まあ、バウンサーは対戦やると糞バランスすぎてネタゲーとしては秀逸だったけどな・・・
ほんこれ
自分の意思がアクションに反映されづらくて操作してる感が薄い
ちくしょうwww再現できねぇwww
どうやるんだよ
スタミナが少なすぎるのと釣りが難しすぎたのが今のところの不満かな
ガーディナのレストランまで遠すぎ
しょうもない
しかも直せばまた次のバグの副作用ループ。普通は商品化する前にやるもんだろ。
法律的にどうなんだこれ。
OSの悪口はよせ
昔のゲームはパッチなくて完全版あれば良かった方だろ
まさか昔はバグなかったとか嘘つくの?
続きやりてーってさせるのが体験版の役目だろうに
車の移動も見てるだけなんだけどさ・・・かといって道路だけだから自分で運転しても面白くはないんだよな
オートにして好きなBGMかけてキャラの動きでも見てる方が楽しい
俺やったけど一回もバグ出なかったよ
ボタン配置もおかしい。何より普通につまんなかった。
(ゲームやらないからバグの何が問題なのか分かんね、グラ綺麗だから売れるんじゃね?)
それなりに面白いとは思うけど10年待ったffの最新作と考えたらこの出来はアカン
面白くねーわ
これこっから面白くなるのか
買おうと思ったやつより買うのやめる奴の方が増えたんじゃないか
ジャンプあるのに他の車の上とか屋根に上れないのももどかしい
しかもDLして面倒だから一生やらないと思う。
スクエニはまずフリプ来ないと思う
これが和ゲー最大の大作なんだから、海外と差がつくのは当然だな
FF15ってサイエンスフィクションなのか?俺にはファンタジーに感じるけど
ノクトが主人公でイグニスが眼鏡か
あと2人は名前が思い出せん
というかアフィリエイターのいい飯のタネだな。信者もアンチも馬鹿にされてるからいい加減くだらない喧嘩は良そう(提案)
体験版って基本的には本編を切り取った内容だからなぁ。
ただ一定ラインまでは同じ工程で作業するけど、途中から分けて作成されるから、
本編で入った修正やら仕様変更をどこまで体験版に入れてるかってのはあるな。
ナニ が ドコ に、という具体的なところは敢えて言いませんよ。
11を15くらいなグラでソロ用に遊べるようにするだけで楽しめそうなんだが
だから密度多くしろっつったろ!!
戦闘もつまらんまんまというか田端の作るゲームってアクションつまんねーんだよな。なんちゃってアクションで。零式の戦闘も好きになれなかった。グラフィックのお陰でまだマシってぐらいで。
ドライブもつまらん。全部オートでいい。こんな中途半端に入れるんなら無くていい。フィールドも今のところ広いだけで移動が億劫に感じる。映画が面白かっただけに買うかどうか迷うな本当。番犬2と合わせて買ってしまったらレスポンス面で粗が目立ちそうで怖いわ。
走り回ってる時間なげーな
マップは1ボタンですぐ出せるじゃろ
他は同意だけど
俺みたいにフォント小さい方が喜ぶ人もいるんだよ
つかそんなに小さいかなこれ・・・
バグをJUDGMENTして買うかJUDGMENしてくれということだな
小さいよ
目が悪いからマジ辛い
忘れません
ウホッ
水着DLC出るなら買いだな
スーパーの試食品で雑味があるのに製品買う奴いんの?それよりも、期待していた味がしなかったから買わない人が多そうだが。
戦闘はオープンワールドの中ではましなほうかな。ただ、KHの面白さには程遠いな
ちょっと見つからなかった
キャラクター ストーリー システム 何一ついいと思えるものが無いわ
え、これ誰が買うの
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
スタミナ自体いらんわ
まぁ中古で安くなった頃に買うわw
やっぱりノウハウの差ってのを感じたわ(fallout4もバグまみれだが)
FF15買うのやめてfallout4のDLC買おうかな
大きい小さい以前に、PSPレベルのフォントなのを直してほしいわ
これのせいで安っぽく感じるんだよ。
とりあえず大作だから数売れちゃうんだろうけどレビューがボロッボロになりそう。13越えあるかな
万が一デイワンパッチを出すならまず嘘ついたことを謝れよ
間違えても新品では買わない
面白いけどユーザー向けの調整じゃないなこれ気になるとこが結構ある
キャラの動く時の余韻もウザい。はやく本編やりたくならないのは致命的だろ。
本体同梱版も出すからこれ以上の延期は出来ないので、強行発売して
あとは修正パッチで少しづつ直していくんだろう
シリーズ最低売上は確実、下手したらCS機でのナンバリング終了だな
そもそもオフラインのユーザー数をどうやって調べたかって話だわな
イベントのテンポ感含めゲーム全体にけだるい雰囲気が漂ってるね。食事の時のボサノバが拍車かけてる。
動きはよくなってるし綺麗だけど、わくわく感がなあ。この後よくなるのかな。
このクオリティだとPS4版のイース8の方がRPGの完成度として上になりそう。
そしてゼノブレイドクロスのオープンワールドの安定感とわくわく感はよくできてたんだな。
配信見てる限り安心して楽しめそう(  ̄▽ ̄)
ゼノブレイドクロスやってから言え
ソース
もっと先だと思ってたわ
実際やればいいじゃん
何、配信見てる限りって
差なんかないでしょ
なんかしらバグがでるような行動に偶然引っかかったりだし出る人は出るけど出ない人だって大勢いるさ
敢えていうなら色々なこと試してみたり予想外なことしたがる人だと出やすいのかもね
PS4持ってすらいないエアプ動画視聴持ち上げゴキだよ
ゴキの風上にも置けないな
床下がゴミ置場から出てくるなよ
オープンワールドした事ないやつだろ、そんな事言ってんの
はちまにいながらオープンワールドゲー一つもした事ないとか、ただの煽り屋持ち上げ屋だろうけどな
さっきクリアしたけどバグなかったぞ
むしろはちまのメイン客はゲーマーじゃなくて煽り屋持ち上げ屋だろ
こんなとこにゲーマーなんているわけないだろ何言ってんだ
バカなの?死ぬの?
エアプはネガキャンしか出来なくて可哀想
箱庭ゲー、オープンワールドゲーの制作難度というか
海外との差を見せつけられたね......
でもこのままだとゲームにならないからマスターアップしても
発売同時に自動的にパッチデータ配信するんじゃない?
車マウントなんて14に欲しいか・・・?魔導アーマーとかとはまた雰囲気違うし世界観ぶち壊しで叩かれるだけじゃないかな
まぁ妖怪コラボの時点ですでにそうなんだけどね
映画とか見てないとダメなのこれ
俺も見てないけどノクトが結婚式しに旅に出るってのじゃだめなの?
冒頭のわけわからんおっさんノクト達のは本編で回収されることなんじゃないの?
政略結婚させられるから逃げたんじゃ無いのか
コメから勝手にそう思ってたわ
結婚する旅なんだ
どちらにしても体験版配信は悪影響にしかならなかったな
おっさん着せ替えして喜ぶの自己投影ナルシストかホモか腐ってる連中だけだろ。
いやわからんけど結婚するって言ってたから
政略結婚なんだ?でもそういうのも本編やればわかるようになってるんじゃないの?映画観るのが前提ってことはないでしょ映画観てれば楽しめるとは思うけど
むしろ男で衣装チェンジがあるだけでそう思うのがキモい・・・
合わないのは百も承知だけど、妖怪コラボとかやらかした連中だから可能性ぐらいはね。
空飛べるんだし、子供が乗って遊ぶ車みたいにデフォルメして出してくれたらいいのにねぇ。
大半はオープンワールドによくある現象だからオープンワールドにした弊害だろ
オープンワールド化でそれ以前に掛けた時間無駄にした訳だから長い時間掛けてという訳でもないけどな
それでも4年掛かってるが
いい加減にしろよ・・・・
着せ替えっても各部位で着せ替えできないんだよなぁ
上から下までセットで着せ替えだぞ
タイトル画面の星空と月、天野喜孝ロゴにワクワクするも
・会話が寒い・グラも普通レベル・カメラが酷くて戦闘が訳分からない・ダッシュが遅い上にバテるからダルい・序盤から全く掴みに来ないストーリー展開・装備の付け替えがダルい・シドニーが豊胸みたいで硬そう・運転がツマラない。
FFは国内唯一予算かけて海外ゲーに負けない物を作ってくれると期待してるのに完全にセンス負け。何やってんだよ。
出来るけどやるとガクガクになるから無理
チャプター0抜いてるから説明も入るでしょ
PS4のハードスペックではこれが限界なんだろうけどさ
よっぽど突貫で作ったのか、チェックが甘かったのか
ポリゴン地形だと起こりやすいバグばかりだよなぁ
ただ、ムービーシーンが入ってからの変なテンポがあった。
陥落報告の時に映画のシーン使って無理してこのシーン入れました感。
本での文通ムービーも溜めもなくムービー強制終了してゲーム画面に戻すセンス。
ゲームしてる側が数秒考える時間を置くことで感情移入出来る部分を潰すのは頂けないと言うか勿体ない。
これって映画好きの奴が編集してないでシーン繋げてるだけの作業だなってぐらい酷い。
映画マニアの小島と比べてしまうのは悪いけど、見せる演出が下手。
あと右端に出る説明の文字が小さすぎて見づらい
戦闘もごちゃごちゃしてよくわからないしとりあえず〇ボタン押しとけばいいやみたいな
バグティスへ
てか開始1時間であれだけのこと出来るとは思わなかった。
素直にバグが酷いって言えばよかったのに
ネット繋がない人でも最高のクォリティとか言っちゃったし
結構なバグがあったら笑いもんだよ
俺は中古で買う予定、来年かな?
ここで暴れてるのは元痴漢なんだろうな
洋ゲーマンセー、和ゲークソが合言葉だし
バグなかったけど…
一体なにをすればこのようなパグを出るですか?
せめて自分はプレイする時、出ないですが…
(わざわざレストランに30分以上待って、そして、何十回レストランにロードの形入りましたが…
あのようなバグ会ってないよう…)
あれバグだったのか
変なリアルさがゲームの楽しさをスポイルしてる感はあるよね
さっきやっててなったことなんだけど
パーキングから車で出て少ししたところで車から降りようと○ボタン押したら
パーキングの範囲を出てなかったのか勝手にパーキングにまた駐車しようとして動き出し、
(この間完全に駐車するまでは操作不能)
駐車し終わってキャラが車から出てきて
(こういう乗り降りの演出もいちいち長い)
車にすぐ乗ろうと○連打してたら給油し始めてってなった
いちいち演出長い上キャンセルもできなくてホントストレス貯まる
アニメやら映画やらミニゲーム作る前に本編まずしっかり作れよwwwwwwwwww
自分がやった2時間では何も起きなかったけど
そこらじゅうのまとめサイトで馬鹿にされてる
売上にも影響出るだろうねぇ
スクエニの技術力は地に落ちたな
完全に失敗
FFは発売しないほうがいいよ
巨人軍みたく過去の栄光にいつまでもひたるみっともないゲームっていう印象しかない
敵が全部消えて少し離れた場所にワープしたり
謎の現象が起こりまくったんだが
これ大丈夫なのか?
バグ修正版が出るまで待ったほうがいいな
そのころにはワゴンだろう
申し訳ないけど今となっては任天堂のカービィ以外のタイトルとモンハンの方がそれ言えるよ
FFはなんだかんだでシナリオこそこれまで色々言われていたがゲームシステムで批判されてる部分はほとんど無いよ
目立つのは13の一本道くらいだがそれも戦闘システムややり込みは評価されていたし
これがゲハかw
ここで任天堂のゲームを出してくるとはw
キャンセルしたほうがいいかもしれないな
発売日に買うのは馬鹿だな
この状態で発売してみろ確実に買うのためらう奴でてくるぞ
発売日に買わなくても良かったと決断出来た(´・ω・`)
毒沼状態はなったはリアルタイムでね、プロン「うわー海だー!」->俺「どれどれ・・・え?」
ファミコン時代のマリオには負けても 任天堂様最新技術でつくられた数々のマリオ様には余裕勝ちじゃない?
ゲハの有志とか世界で最も底辺じゃねえかw
バグやらゲーム性やら、実際にプレイできるゲームに入る以前に
イベントシーンが恥ずかしすぎて、まともな教育を受けてきた人間なら途中で挫折する
スタンドバイミーを堪能しつつ、ホストの尻を観賞しながら車を押すシーンで
半分くらいが辞めるだろ、このゲーム
ええ加減発売しろや
買うからたのむわほんとに
洋ゲーの開発手法を取り入れたら洋ゲーのようなバグ頻発したってことか
というかグラの品質のがっかりレベルの方が気になる
無理に今買はなくても中古か安くなってからでいいな
CoDみたいに1週間で半額セールってレベルじゃないかと
消化率低いと値下がり速いよ
移動もボタン1つですぐ出来るし、戦闘も直感的に操作出来るし
オープンワールドのアクションゲーとコマンド式の箱庭ゲーで比べるのはアレだが、快適さが全然違う
使命感か何か?w
クルマを押すシーンで、ムービーかと思ったら操作できるのに驚いた
どんだけパンツ好きなんだよ
戦闘もテイルズじゃんwwとか思ったけど普通におもしろい
やってたらホスト感も薄れるwプロンプトは雰囲気イケメンだなぁ
車カスタムもできるし結構楽しめるかも
ただ車は道決められてるのがちょっと不満かなぁ
今のとこバグは起きてないや
ペルソナ5で十分という層も多い
だってこれマスターアップ後の体験版でしょ
くっそをロタwwwww
バグ直せないなら延期するのが筋でしょ
特に屋内&NPCのグラフィックがショボイと感じる
ウィッチャー3とかと比べると粗いかなーって感じ
平穏無事に終わったんだが
ライティングやシェーディングのレベルの低さをテクスチャで誤魔化してる感じがする
ただグラが綺麗ってのもないかな
普段からPCゲーをしてる人なんかだとちょっと見劣り感じるのは否めない
最近のPCゲーって必要最低スペックが高いしそういうゲームやるやつらって廃スペなんだろうし
俺も普段PCゲーもやるしPS4もPRO買ったけどまぁ家庭用ゲーム機レベルならこれで十分と思うけどなぁ
FFだから超綺麗!っての期待してたってのはあるけど・・・
他のは遭遇する前に飽きた
釣り具を変更する以外に操作受け付けない
戦闘の面白さとか、カメラの見やすさ、プレイのしやすさとかはドラゴンズドグマより劣っていると感じた
乱戦になるとわかりにくい
カメラ操作と攻撃ボタン、ターゲッティング操作が非常に相性が良くない
右手親指に操作が集中するのはあかんわ、テンポが悪くなる
あとはキャラクター達の絡みのラノベ感が俺には合わないな
感情移入が難しいわ
楽しいと評価出来るのは冒険感ぐらいしかないかな
爆死することは火を見るより明らかであろう
さすがにそれはないわ。
パーキングエリアに停車したときに、停車位置に完全に着く前に
ノクトとグラディオが車を貫通しながら少し手前で止まって空気椅子状態になった。
一応その後何回か同じような状況で試してみたけど再現しなかったなぁ。
まあ表示バグ系は発生頻度が低くて進行不能出ない限りは笑い話で済む。
大概ロードし直せば治るし。
とりあえず個人的にはエピソードダスカより大分プレイしやすくなって安心したけどな。
くっそつまらないという評判
大不評のレビューが多数上がっている
発売前までにパッチ作るだろ
車の走れる範囲が思った以上に狭くて
ザクルーやってる俺としてはあまりにも物足りなさMAX過ぎてヤバい
まあそこはさすがに車メインのゲームと比較しちゃいかんと思うけどな
和ゲーは総じてライティングやフォグの使い方が下手なんだよね
テクスチャで質感上げることが多い。FF12の時が特にテクスチャ依存だった
海外のゲームはテクスチャしょぼくてもライティング周り上手いから
リアルに見えてパッと見実写と間違うことが多い
洗脳手伝おうかブー?
実演でもクラッシュしてたな、あれはPS4が原因か判断できないが
トリコと一緒にずっと発売されないことが正解な作品
移動における自由度の低さがすごく気になる
まあ、表示バグは画面が見えなくなるようなものじゃなければある程度しょうがない。
進行不可バグが多いのは本当にクソなので何とかしてくれ。
進行不可能とか倒せない敵とかじゃなければ。
そこは多分意図的、というより設計思想の違いだと思うよ
洋ゲーはリアル志向だから実写と見紛うけどとにかく暗くて何が何やらってことが異様に多い
和ゲーは常にスポットライト当てたような感じだからクッキリハッキリのグラビアみたいで見やすいけどのっぺりでアニメ調
なまじテクスチャの質がよくなった分、違和感が激しくなっちゃってるような・・・
別にFFに限った話じゃなくてバイオもそうだし
設計思想とは思えんがなw
バイオなんかは海外に開発投げた途端、コントラストのあるリアル感溢れる
グラになった訳で
単純に日本人と西洋人の美術デザインの感性の違いだと思うわ
この様子だと正解だったかな
まぁ、値段下がったら落とさせてもらいます
いや、そういうことでしょ…
まともな教育受けてたらこんなクソサイト見に来ねーよ
デバッカーも見て見ぬふりしてたのかな
不安や
自分もこないだ買ったばかりのスリムで表示不具合バグが3回おこった
出なかった人もいるけどバグ起きた人がかなりの数いるのも確かだから、
製品版ではなおってることを祈るよ…
発売日は回避したほうが賢明といえるだろう
どうせワゴンだし
あ、豚はそもそもps4持ってないか笑
お前ももってなさそw
バグはともかく
毒沼はまだいい、光や真っ白系は勘弁してほしい
ロードで戻るにしても頻度によってはプレイ辞めたくなるよ
ネガキャン言ってるアホ、事実なんだから仕方ないよ
むしろハードル下げて発売後に叩かれないようにしてるね
持ってないものに難癖付けるほどアホじゃないんでな
思ってたよりはずっと面白かったわ
慣れてくると単調すぎる。
マジでTOBのがオモロイ
自分にはデバッカーの才能はないらしい。
突貫工事みたいなことしたのかね
親父は法王みたいに威厳ある格好なのになんや息子の格好は。
なんで王子がオープンカー乗ってガス欠してんねん。
ちょっとバグ多すぎて正規品大丈夫か?と思ったね
それより、モブキャラがぽざまんレベルだったのに、がっかり感半端ねえ…
バグはねぇ…遭遇しても動画に上げる人のほうが稀なのに、こんだけ出てるし
取材と称した遊興旅行に出かけまくってこの始末
ソシャゲが儲かり過ぎた結果、企業としての感覚が異常になってるとしか思えない。
発売延期の時間だ
様子見しよっ
クソがっ?
もしキャンセルできたら延期した時点でキャンセル、ペルソナ買って今回のバグ騒動で様子見決め込んだのに
ペルソナスルーしてバグゲー手にするとかふざけんなよまじで
グラも力入れてるのはわかるけど、肝心の人物はなんか気持ち悪いんだよな