関連する記事

『君の名は。』『レッドタートル』『FF XV』オスカー目指す!第89回アカデミー賞長編アニメ部門の審査対象27作品が発表
アメリカの映画芸術科学アカデミーが現地時間11日、第89回アカデミー賞長編アニメーション部門の選考対象27作品を発表し、新海誠監督による『君の名は。』ほか、スタジオジブリ『レッドタートル ある島の物語』や原恵一監督『百日紅~Miss HOKUSAI~』、大ヒットRPGシリーズを題材とした『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』などがエントリーされたことが明らかになった。
記事によると
- 第89回アカデミー賞長編アニメーション部門の選考対象27作品が発表され、新海誠監督による『君の名は。』、スタジオジブリ『レッドタートル ある島の物語』、原恵一監督『百日紅~Miss HOKUSAI~』、大ヒットRPGシリーズを題材とした『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』がエントリーされたことが明らかになった。
- 日本で公開済みの海外作品としては、『ファインディング・ドリー』『リトルプリンス 星の王子さまと私』『ペット』『ズートピア』など
- これら27作品のうち5作が、2017年1月24日に発表されるアカデミー賞のノミネート作となる。
反応
ドリーとかズートピアあんのね。きついか
相手がきつすぎる
今年は結構つらいだろ
ズートピアだろどうせ
レッドタートルは即候補堕ちだろw
![]() | To Heart2 XRATED 小牧愛佳 Summer Vacationスペシャルver. ミルクバー 1/5スケール PVC製塗装済み完成品 フィギュア オルカトイズ 2017-05-31 売り上げランキング : 115 Amazonで詳しく見る |
もう見たけど
あれファンでもないと分からんぞ
この記事クッキー☆やで
ほんとろくなことしない
勝手にネタバレしてんじゃねえよ
その文消せアホ
見てないから知らなかった
そしたら無駄に開かなくて済むんだけど
取るのはドリーかズートピアだろ
深夜の記事だとクッキー寝てるから遭遇しないぞ
ノミネートするだけでも一応価値あるって印象あるから
受賞なんて絶対ありえないけどノミネート代としてお金の売買があっただけ
クソッキーは解雇されろ
客観的に見てもズートピアとかかなり凄かったし、難しいんじゃねえかなあ
上から目線がやりたかったの?
実際面白かったし、多分本編より面白い
内容に一部矛盾がある、で十分だろ
馬鹿はコメントすんなよ
たぶんエントリーなw
安定のディズニーだからどーせ
クッキーが思ってることじゃなくネットの考察見ただけなんだ・・・
つまり見てない・・・あっ・・・
でた~w世論と逆いうのがカッコいい思って奴~wwwwwwwww
あの映画1本で話は完結してないしな
やったけど一度もバグ会わなかったよ
キングスレイブ見とかないとFF15を100%楽しめないわ
ヒロイン役の声があまりに棒過ぎてさすがにこれは無いな…って思ったくらいに下手
声の仕事出来ないんなら受けんなや
キングスレイブは実写に近いレベルでリアルにしすぎた
でたwいるよね評論家気取りかい?w
でたwいるよね評論家気取りかい?w
でたwいるよね評論家気取りかい?w
候補に挙がってる日本の作品だけで見たら
百日紅だと思うけどまあ無理と思う
好みの差しか無いくらいにはどれもできは良かったと思う
実際あれ、CG以外褒めるところ無いだろ
ストーリーだってありきたりだし、FF15の序章でなく一本の映画としてみたらかなり微妙な出来だぞ
FF15の「前ふり」としては100点ってかんじ
剣使ったワープの後のパーティクルとかゲーム版じゃ圧倒的に地味で少ないのが最初から不満だったんだが、映画じゃたっぷりリッチだったからなあ。
PS4PROでパワーアップするならそのへん手を入れてくるだろうから、対応するまでプレイはお預け。
外国人が普通と言ってるからなんなの?
ダサすぎでしょ
相手が悪すぎる
王の無能感を見て見ぬふりすることを前提にね
このコメ欄、ソニー叩き任天堂上げしてればお金貰えるってほんと?w
偏ってんなあ
ff14の方がまだ綺麗だぞ
君の名は 82
ズートピア 78
どれだろうな
本気で心配になるくらいセンス悪い。
子を想うレギスの心情は察するに余りある
人間ドラマの希薄さならともかく、アカデミー賞がそんなSF考証いちいち気にしてると思ってるはちまは日本の作品がノミネートされたときしかアカデミー賞に注目しないにわか。
ズートピアだろ・・・
日本の会社だし意思疎通もできるだろうから下手なアニメ実写化よりここに作って貰えば
ディズニー、ピクサーとは別のベクトルで業界を引っ張っていけると思う
ズートピアには勝てんよ・・・
あれ暗に人種とか性別の問題含んでるから
トランプ政権へのメッセージとしてアカデミー会員が票取らせるはず
時期がどの作品も重なってなければよかったのに
そういや今年、ズートピアやってたんだっけ
普通にズートピアやろな
相手がちょっとすごすぎる
それにしてもディズニーもピクサーに頼らないCGアニメばんばんつくってすげーなと思う
こいつホント馬鹿だね
キングスレイブは元々ネット配信のみの予定で作られていたけれど
ANIPLEXにこのクオリティーのCGなら劇場のスクリーンで公開もすればと言われて劇場公開しただけだぞ
あれ見たあとに本編やれば気持ちが入りやすいと思う、特に冒頭の見送りシーンは。
以前のような違和感が皆無だったものな。
色々な賞とってる海外の映画も低いのが多いから関係ない
お前いい加減にしないとマジで
ていうか、オタクは芸術や史的価値なんて興味ない癖に、やたらそういう場で評価されたがるよなぁ?
君の名はを見て面白かったし、大ヒットしてるで良いじゃんか
「米国の映画館で通常営業として一週間以上通して上映された」とか
「米国での劇場公開前に米国内でソフト化もテレビ放送もしていない」とかの
ノミネート基準を満たしたってだけだぞ。
入らないだろ
外人の興味、評価
ファイナルファンタジー>>>君の名は
どうなるかは分からんぞ
やっぱゲハ信者は馬鹿しかいないな
日本の作品でこれだけファンタジー全開でオタ臭さが一切無かったのは
奇跡的だと思った
無理そうだけど
ルナの声が棒なのはガッカリしたが
ゲームのイベント映像として観られた人のみ満足する。