関連する記事

254

コメ

【関連記事】東電「値上げしたら利益1300億出たわ! でもまた値上げするからヨロシクな!!」

337

コメ

【関連記事】【悲報】東電「福島原発の賠償費用が膨らんだので9500億ください」 政府「わかった」

315

コメ

【関連記事】【これは酷い】東京電力、実は事故発生から3日後にメルトダウン(炉心溶融)していることがわかっていた 社員「誤解を与えるおそれがあった」

170

コメ

【関連記事】【は?】政府が東電の原発廃炉費用を、他の電力会社の料金にも上乗せするよう調整へ





引用画像

原発賠償の追加費用、国民負担に 経産省案 - ライブドアニュース

経済産業省は11日、東京電力が福島第一原発事故の被害者に払っている賠償費について、新たに発生した費用の一部をより多くの国民に負担してもらう制度案を有識者会議に示した。大手電力に払う送電線使用料に上乗

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

経済産業省は11日、東京電力が福島第一原発事故の被害者に払っている賠償費について、新たに発生した費用の一部をより多くの国民に負担してもらう制度案を有識者会議に示した。

・大手電力に払う送電線使用料に上乗せする手法で、廃炉費についても同様の議論が進んでいる。年内に固め、来年の通常国会での法案提出をめざしている。

・経産省はこれまで、福島事故をめぐる費用を総額11兆円(廃炉費など2兆円、賠償費など9兆円)と見積もり、うち賠償費に限ると5・4兆円と見込んでいた。

・お金は国が出資する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」が一時的に立て替え、東電を通じて被害者に支払われている。

・だが、経産省の内部資料によると福島事故の賠償費は約3兆円、廃炉費は約4兆円膨らみそうだ。このため、会議は新たな追加費用をだれにどう負担してもらうか議論をしてきた。




この記事への反応


こんな独占事業体がコストを国民に押し付けている

事故初期対応の失敗は民進党の菅、枝野、細野などにある。国民ではなく民進党に負担させよ。

原発の利益は電力会社と株主が貰っておいて廃炉の負担は国民全体でっておかしいと思う。ここは電力会社と株主が負担すべきでは?

東電「我が社は大変な大事故で賠償も廃炉費用も払えません」
国「じゃあ新電力会社とその利用者にも託送料の形で費用負担してもらおう」
いや払えないなら早く潰れなさい!!


これはマジの話ふざけんな。
役員無報酬になってでも自前で払え。




結局そこか!
そんなこったろうと思っていたが、
結局そこか!!!


あらゆる情報開示してからにしてよ…

東京電力(現TEPUC)はもちろん、各地方の電力会社の収支開示、役員報酬や個人の給与と賞与を全面見直し。あッ、ボーナスは全カットだな。


もう、東京電力は国が買い取り100%国営にしたら良いと思う。
賠償問題が明確になるし現在だってほぼ国営状態なんだから。


なんで国民負担なの?
なんで賠償金まで国民が負担しないといけないの?
おかしいだろ?












結構無茶苦茶なこと言ってません・・・?

というかこれ被害者が負担することにもなるのでは