引用画像

ジミー・ペイジ演奏せず クラシック・ロック・アワードに「詐欺だ」の声 - ライブドアニュース

日本初開催の「クラシック・ロック・アワード」の入場客から不満が噴出した。ジミー・ペイジが演奏するような宣伝だったが、演奏することなく終演。入場客から「詐欺だ」「チケット代を返して」などの声があがった

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・11日に東京・両国国技館で行われた「クラシック・ロック・アワード」の入場客から不満が噴出している。

英ロック・ギタリスト、ジミー・ペイジが演奏するかのように宣伝されていたが、本番では、プレゼンターとしてわずか2分あまりステージに上がっただけで、ギターに触れることすらなかった。

・「クラシック・ロック・アワード」は今年活躍した世界のロックアーティストを表彰し、受賞者がライブパフォーマンスを披露するイベントで、今回はじめて日本で開催された。

・会場に集まったロックファンの大半にとってお目当ては、ジミー・ペイジとジェフ・ベックの共演だった。特に、ペイジの公でのギター演奏は非常に珍しく、ベックとのセッションが見られるとあって、最も高いチケットは30万円、最低でも1万8000円と高額にもかかわらず、大勢のファンが集った。

・主催の広報担当者は「当初はジミー・ペイジは演奏するという話で進めていた。しかし、本番が近づくと、演奏はしないことになった。それでも数日前に来日したときに、ペイジはギターを持参していたんですが」と答えた


名称未設定 3.jpg



この記事への反応


詐欺罪にはならないのか?

メディアに露出したことで無視できなくなるし、重要。 ジミー・ペイジはプレゼンター出演と決まっていたのであれば、過去の公演を引き合いに出したプレスリリースや優良誤認を与えるポスターデザインは問題のはず

これは運営がクソやな。

チケが30万/15万/6万の刻みだからなぁ(・ω・) これはヒドい(^_^;

ロックスターってのは気まぐれだし、ロックのイベントにハプニングや事件事故はあり得る話。信じた観客は不幸だったね。心中お察しする。

すごく酷い話。誘われたけど行かなくてよかった。ジミーもセッションで一曲くらい弾いてもよかったでしょ。

ありゃ〜好きな人らにとっちゃたまったもんじゃないねえ

あぁ、KLabが主催か……。 やっぱ主催者をよく見た方がいいよね。

こういうのってあるんだよな~、幸い現状のベビメタは曲数もアルバム2枚だし、2days抑えておけばまず、不満足になることはない。

お前らがスクフェスに課金しないからKLab主催のイベントでペイジに演奏させることができなかったんだよ!!












気まぐれで演奏しなかったのか、宣伝で盛ってただけなのかで対応が変わりそうだ







PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-29
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る