
姫路城の大天守にドローン衝突 外国人グループが操作か - 共同通信 47NEWS
姫路城に衝突し、落下した小型無人機「ドローン」=17日(姫路城管理事務所提供) 17日午後0時45分ごろ、兵庫県姫路市の世界遺産の国宝姫路城で、大天守の2カ所に小型無人機「ドローン」1機が衝突し、落下した。姫路市はドローンを回収し、姫路署に...
記事によると
・17日午後0時45分ごろ、兵庫県姫路市の世界遺産の国宝姫路城で、大天守の2カ所に小型無人機「ドローン」1機が衝突し、落下した。姫路市はドローンを回収し、姫路署に連絡した。けが人はなかった。
・同署が航空法や文化財保護法違反容疑に当たる可能性があるとみて捜査。
・衝突する前にドローンを飛ばす準備をしていた二つの外国人グループがおり、関連を調べている。グループの行方はともに分かっていない。
・市の管理事務所によると、アジア系とみられる4人グループと、白人の約10人のグループが城内でドローンを飛ばす準備をしているのを警備スタッフが発見。注意すると機材をしまったという。
・17日午後0時45分ごろ、兵庫県姫路市の世界遺産の国宝姫路城で、大天守の2カ所に小型無人機「ドローン」1機が衝突し、落下した。姫路市はドローンを回収し、姫路署に連絡した。けが人はなかった。
・同署が航空法や文化財保護法違反容疑に当たる可能性があるとみて捜査。
・衝突する前にドローンを飛ばす準備をしていた二つの外国人グループがおり、関連を調べている。グループの行方はともに分かっていない。
・市の管理事務所によると、アジア系とみられる4人グループと、白人の約10人のグループが城内でドローンを飛ばす準備をしているのを警備スタッフが発見。注意すると機材をしまったという。
この記事への反応
・入国審査時、ドローンの日本国内持ち込み禁止にしたれや。
あと、原則外国人へのドローン販売は禁止とかよ
・ちゃんと捜査して逮捕して厳罰に。
・ルールが守れないのなら来るでない
・こういう輩を発見したら姫路市民はハリセンで顔をぶっ叩いてOKの条例制定が待たれる
・アジア系の4人グループと言うことはつまりそういうことですか。
たぶんこの間までは朴大統領を大絶賛していらっしゃったんじゃないかと。
・あ~あ・折角の大改修した城にぶつけるとは・・つーかぶつけた輩、
修理費きちんと払ってね。
外国人観光客はドローンよく持ってそうだし警備は大変そうですわ・・・
空港で持ち込み禁止にしても現地で買いそう
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.11.17
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
ドローンは税関でとめないと
アジア人だったら絶対に許さないがな!
どうなるかね
講習代で小金稼げばいいやん
白壁は汚れるし、痛むしで、二度と韓国人には姫路に来てほしくない。
無能バカ
母国の偉い人達にも
民間人所有のドローンは飛行していた場合に限り、所有権を放棄したと見なす。
後は分かるな?
まだ容疑者見つかってないんですが
あいつ最近おとなしいな
このレース見てたらPSVRのイーグルフライトも欲しくなってきた
お前がやって捕まれよ。
ほんの少しは平和になるだろう
下手くそばっか触りたがる
免許制にせぇや
腐ってるな、警察w
これ言おうとしてたのに先に言われたw
くだらん情報操作するな
壊れてからじゃ遅いんじゃぼけ
本国に送還しろ
金も教育も受けてるから日本の観光地や歴史に興味人が多い(ドローンがどうのというのは別で)
また、近年写真や動画の撮影を趣味とする人が増えて中国発の撮影機材会社も増えたし、
世界最大のドローンメーカーは中国だし
姫路城の敷地は外国人とポケgo廃人が徘徊してるヤバイ所ぞ
禁止ではなくできないようにしないとこの手の連中はやろうとするんじゃないかな
ぶつかっちゃいました
やばいと思ってバックレました
正直楽しそうな旅行だなw
お前みたいに一括りにするゴミは逝け。なら海外で世界遺産に落書きしたバカ日本人何人かいるが日本人は来るなと言われて納得できるか?できるかよカス。ふざけるな
害獣チょンは犯罪ばっかりやな
こいつら殺処分してくれよ
普通にテロ・破壊活動もあり得る
なぜ現地限定?
おまえにも かぞくが いるだろう…
って俺が最初かい。
今後こういうのは注意程度じゃなくて逮捕かなんかにしちゃっていいんじゃないかな…
少なくともその場でどこの何者か細かく確認するくらいはしていいと思う。
ラジコン飛行機やラジコンヘリなら「玩具」の内かもしれんけどドローンって「道具」なので
「何か目的があってこの場所で飛ばそうとしたかもしれない」と一応疑ってみるべきだ。
もしそうだった場合、注意程度じゃ目を盗んで再実行する可能性がありすぎる。
こんな国は入国禁止にしろ。