引用画像

姫路城の大天守にドローン衝突 外国人グループが操作か - 共同通信 47NEWS

姫路城に衝突し、落下した小型無人機「ドローン」=17日(姫路城管理事務所提供) 17日午後0時45分ごろ、兵庫県姫路市の世界遺産の国宝姫路城で、大天守の2カ所に小型無人機「ドローン」1機が衝突し、落下した。姫路市はドローンを回収し、姫路署に...

this.kiji.is
全文を読む

記事によると

・17日午後0時45分ごろ、兵庫県姫路市の世界遺産の国宝姫路城で、大天守の2カ所に小型無人機「ドローン」1機が衝突し、落下した。姫路市はドローンを回収し、姫路署に連絡した。けが人はなかった。

・同署が航空法や文化財保護法違反容疑に当たる可能性があるとみて捜査。

・衝突する前にドローンを飛ばす準備をしていた二つの外国人グループがおり、関連を調べている。グループの行方はともに分かっていない。

・市の管理事務所によると、アジア系とみられる4人グループと、白人の約10人のグループが城内でドローンを飛ばす準備をしているのを警備スタッフが発見。注意すると機材をしまったという。



この記事への反応


入国審査時、ドローンの日本国内持ち込み禁止にしたれや。
あと、原則外国人へのドローン販売は禁止とかよ


ちゃんと捜査して逮捕して厳罰に。

ルールが守れないのなら来るでない

こういう輩を発見したら姫路市民はハリセンで顔をぶっ叩いてOKの条例制定が待たれる

アジア系の4人グループと言うことはつまりそういうことですか。
たぶんこの間までは朴大統領を大絶賛していらっしゃったんじゃないかと。


あ~あ・折角の大改修した城にぶつけるとは・・つーかぶつけた輩、
修理費きちんと払ってね。













外国人観光客はドローンよく持ってそうだし警備は大変そうですわ・・・

空港で持ち込み禁止にしても現地で買いそう