思いのほかひどい様子
あれ、思ったよりひどい…? pic.twitter.com/B1CQwcW5q8
— 2016年は社畜のスコチ (@smile_scotch) 2016年11月19日
ワールドトリガーは今号掲載予定でしたが、先生の体調不良により今号も休載、次号以降もしばらく休載いたします。
今後の再開は未定です。決まり次第、本誌のほうで告知させていただきます。
楽しみにしていただいている読者の皆さま大変申し訳ございません。
今後の再開は未定です。決まり次第、本誌のほうで告知させていただきます。
楽しみにしていただいている読者の皆さま大変申し訳ございません。
この記事への反応
・やっぱ連載中に完全復帰ってのは難しいでしょうかね…
・ワールドトリガーしばらく休載かぁ…最近めっちゃ面白いところだったのに残念だな。。葦原先生お大事にです
・ワートリ長期休載とか・・・ ジャンプで見る漫画どんどん減ってくなぁ
・ワートリ長期休載???
り、リア友が泣いてしまう…
・さてワートリの載ってないジャンプ買ってくるか_(:3 /∠)_
トリコも終わるしジャンプ、今年踏ん張りどころっぽいな
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
集英社は最後の砦であるワンピースにもっと力入れろよ
駅で拾え!貧乏人!
しっかり休養に励んでください。
トラブル本誌復活させろ
無理して書かなくても
読めや!カス
新連載は弱すぎるし
?????????
???????
?????
???
?
?✋ ??
?
もうジャンプ読むものねーじゃん、唯一楽しみにしてたのに
尽く救済するんだよ!
ハンタ!バスタード!ベルセルク!
次行ってみよう
ストレスで体調壊したんでしょ。
無理して打ち切りコースよりは、しっかり治してやりきって欲しいから支持する。
あの緻密に組み上げられた世界観とキャラを作者復帰不可のため打ち切りではもったいなさすぎる。
・ルナフレーラはシヴァの氷漬けで死亡。
・ルシス国王は死んでいない。死亡情報は情報撹乱。バハムートによって守られている。
・イグニスはニフルハイムのスパイ。父はイドラ。イグニスの目を使って情報を伝達している。
・メインストーリーだけやっていると割と早くリニアパートがくる。マップは移動制限もありそんなに大きくないんじゃないか。
この二つないジャンプって買う価値ないとかうるさかったけどよお!!!
なにシレっと同格にしてんだ?ボケが!あってもなくても変わらん漫画と
ずっとジャンプ引っ張ってるワンピを一緒にしてんじゃねえぞ?お?
仕事しろ
ゴースト見つけるまでは休載だなw
なんで分散させるのだろう
雑誌が増えれば、雇用の機会が産まれるからかな
何とか支えてた中堅も消えていくのか
ちょっとジャンプやばいんじゃね?
ワートリあるからまだ見れる とか言ってた連中も離れるぞ
ダンスとか相撲とか左門とかひと昔前なら速攻打ち切り。
もうジャンプが売れるようなことなんてないんだよw
もはや斜陽雑誌となったジャンプには何かしら理由をでっち上げて一刻も早く身を引いた方がいい
原稿料未払いのままドロンされたらたまらんからな
しばらくネタ考える期間が要るわ
金出してまでは読まないね
買ってるやつはご愁傷様だわ
体への負担が大きそうだな
これでファンが他に行って、ジャンプの教育者としての責任は減少し、みんなが広い世界を知る
これは子が、親の束縛から離れ、自由になるための儀式
磯兵衛みたいなシンデレラストーリーが見たいものだ
読むだけだったらまだ幾つかあるが・・・
と展開が遅すぎる。
おうキチガイ死ねや犯罪者
ワートリが再開するまで買う必要無いな
拉致してジャンプで描かせたらええ!
週刊連載しつつカラー原稿も描けるからのは凄いわ
その上急病でしばらく連載ないとか
もう未完まっしぐらだな
ジャンプやばいよね
既にあるんだよなあ…<月刊少年ジャンプ
今はジャンプスクエアと名前変えてるけど。
んで最初の方だけ単行本買ったわ
途中から、ひったすらランク戦ばっかで仲間同士のバトルばっかだったからなぁ。
「これ、いつになったら敵地に乗り込むねん」ってずーーーっと思ってたし。とにかくいつまでもいつまでもグダグダグダグダしすぎだった。
再開しても模擬戦だろうな
保育園から30年間ぐらい買ってたがもう読みたいと思う作品が3分の1も無い。
再開したらそろそろ話進めてくれよ?
てか作画担当雇えよ
わかる。掲載順落ちてるしな。
よく続いてるな
ワートリのアニメ(笑)
左門はちょっとだけ好き
毎週楽しみだとか単行本買ったりする程ではないが
昔から連載続いてるのはワンピと銀たまくらい?
もう全然わからんわ
半島人の事はストレートにディスっても良い
一番楽しみにしてるのに
当面火ノ丸が一番楽しみになるな
アマルガムはキャラもセリフもクサイ
でも1ヶ月前にジャンプ読むのやめたから関係ねーや!
しかし神ではない
ジャンプの他に面白いものって?
そういうと誰か死なせそうだが、そういう軽さが飽きた感じ
見えてたわ、クソみたいな雑誌になるのは
バンバン打ち切って作家を育てる気概もなし、見どころあった作品もあっという間に打ち切り
システムがもうダメなんだろ
とかいう言い訳もいよいよ苦しくなってきたか・・・。
少年マガジンと同じで少年ジャンプも今の読者層はおっさんばかりだろ
きもいわ
今すぐ傑作描いて送るから2、3年待てよジャンプ編集部
世間からは休載した瞬間に消えてるよ
富樫仕事しろ!!
売り上げは安定しているんだけど
人気作が終わって行ったらそういう人たちがどんどん離れて行きそうだな
戻ってくるならもっと早く話進めてよ。もうランキング戦とかいいから
出来ないなら戻ってこなくても別にいいや
ハンターが休載するのとでは各が違うからねぇ、こんなチンケな作品じゃぁ。
今のジャンプでは単行本売上悪くない方だからかなり痛いんだよなぁ
そりゃハンターよりは下がるがそもそもあれまともに連載してないし
わかってる。ホントあれでごまかすのきらい
面白くないやつ見るために金払うとか馬鹿だな~
やっぱりこうなっちゃったか。じっくり療養してもらいたい
ハンタなんて論外だから
あの漫画の何が面白いのかわからない
作者の自己満足オ ナニー臭しか感じない
何だろうな。
週刊連載やるには絵の才能以外に病気しないっていう体力面での才能も必要なんだな
体なおして月刊でゆっくりやってくれ
もし月刊に移動するならスクエア、季刊ならクラウンになる可能性ありえそう
楽しみがなくなった
葦原クラスなら長期休載なら左遷されるんじゃない?
病気休載で左遷?
何を言っているんだ、お前は
アニメそのものは爆死なんてしていないが?
原作ストックが尽きた後のアニメオリジナルパートが超不評だっただけ
最近よみはじめてハマってきたのに…
ジャイアントキリングとボールルームへようこそ
を早く何とかしろよ
男性人気のやつは打ち切り
さすが無能編集
ブラクロなぁ
話勢いで押してるだけな感じで
微妙なんだよなぁ
それを言うならベイルアウトでは
首のヘルニアで鎮痛剤も効かないらしい
自分は応援してるけど、幽遊白書で貢献した富樫やダイの大冒険で貢献したビィトの作画の人と同じ待遇がもらえるかどうかはわからないから正直不安
初代担当(フランス人ハーフのこいつが進撃を門前払いしたからなぜかワートリまで進撃信者に恨まれている)がもうジャンプ編集部にいないしね
ゆっくり治してもらいたい
再開は本誌じゃなくても、スクエアとかでもいいからずっと待ってる
ダブルアーツって速攻打ち切りで残当レベルだったクソ漫画じゃん。君の言ってることはどういう意味かよくわからん
まぁ病気ならしゃーないな。
稲田浩司は10年も執筆活動できない程の病気だったのに、比較するだけ無意味だろ
いい年したおっさんだろお前らwwwwwwwwwwwwwwwww
稲田先生のビィトが病気療養中の約10年という長い間集英社に待ってもらえたのは、その前作がダイ大という中堅ヒットした名作だったから
でも葦原にはワールドトリガーの前にそういう実績がない
だから病気の回復を集英社に待ってもらえず、ワールドトリガーは未完のまま連載打ち切りかも知れない
上で心配しているのはそういう事だよ
稲田先生と比べているのではなく、具体例として出しただけ
俺マジで描いてるから笑ったわ。年齢差別があるからキンドルで出すけどな。
採用されるの25歳までだっけ?そんなことするから漫画業界が衰退していくだよなぁ。
あれは一部の人には評価が高い
この作者、リリエンタールの単行本で最終回を一話まるごと書き足したんだよね
サービス精神が強いんだろう
ワートリのヒットでリリエンタールが増刷されたそうだけど、紙質を良くして判型を大きくして全4巻を上下巻くらいにした愛蔵版が出たら、買う人たくさんいるんじゃないきな
どないしよ
千佳は鉛弾ライトニングで狙撃可能、鉛弾ハウンドで寄られてもある程度なら対処可能になって以前よりチーム貢献しまくってる
空閑と迅さんは相変わらず
ずっと待ってるのでゆっくりお体休めてください…寂しい…