引用画像

江川達也氏が「ONE PIECE」をバッサリ「あんま、面白くねぇな」 - ライブドアニュース

19日のラジオで、江川達也氏が漫画「ONE PIECE」について言及した。「プロの目で見たら、売れるだろうなって思います」と一定の評価を下した。一方で、個人の趣味としては「あんま、面白くねぇな」とバッサリ切った

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・19日のラジオで、江川達也氏が漫画「ONE PIECE」について言及した

・「売れるかどうかっていうプロの目で見たら、売れるだろうなって思います」
と、一定の評価を下す。一方で、江川氏個人の趣味としては「あんま、面白くねぇな」とバッサリ切ったのだった。

・現在、コミックが83巻まで発売している「ONE PIECE」だが、江川氏は7巻まで読んだ結果、「ツラくてツラくて」仕方なかったそうだ。「読んでいてツライ」と思う理由については、「こういうシステムで、こういう編集と打ち合わせして、こんな感じで…」と、漫画制作の舞台裏が見えてしまうからだとか。




この記事への反応


お前の方が遥かに面白くないから!

「また下らないことを」と思ったら納得してしまったw

ワンピが終わったらジャンプも終了だな

漫画製作の裏側を知ってしまうと,ストーリーの作り方が見るのだろう。読者を引き付ける方法,話を引き伸ばす方法などいろいろテクニックがありそうだ。

個人的に面白かったのはグランドライン突入編~アラバスタ編しか

漫画家じゃない人に言われても、説得力無いわ

それはワンピよりヒットした漫画を描いた人が言える台詞。

あー。この人の言いたいことは何とかなくわかる。何でも裏側知ってたら面白くないよな












空島以降とかそういう話かとおもったら7巻とか超序盤じゃないですかー

一応ジャンプ連載者だから裏側見えると面白くないってのはあるんかな