ZARAで買ったワンピースから悪臭が……裾に縫い込まれていたモノとは?
記事によると
- 米コネチカット州に住むケイリー・フィーセルさん(24)はこの7月、グリニッジにあるZARAの店舗で黒いワンピースを購入した。
このワンピースを着て仕事に出かけたところ、鼻をつく悪臭に気がついた。 - 何かが脚に纏わりつく違和感を覚えていた。糸がほつれたのかと、ワンピースの裾に手を伸ばすと、奇妙な膨らみがあることに気づいた。
よく見ると、裂けた縫い目から小動物の脚が飛び出ているではないか。にわかには信じがたいが、裾に死んだネズミが一匹、縫い込まれていたのだ。 - 病院に駆け込み診断してもらった結果、齧歯類動物が媒介する感染症で発疹が出ていることがわかったため、彼女はZARAに対し損害賠償を求めて提訴した。
- ZARAの広報担当者は、「ZARA USAは厳しく衛生・安全基準を定めており、すべての自社製品がこれらの基準を満たしていることをお約束します。今回の件について調査しております」とコメントしている。
反応
どういうことだよ
おえー
工場どうなってんだよ
うっかりでもあり得んだろこれ
自作自演にしてはしっかり縫いこまれてる
こんなこと、ざらにはないのに
ザラ (ファッションブランド)について
ザラ (ZARA) は、スペイン・ガリシア州のアパレルメーカーであるインディテックスが展開するファッションブランド。
ファッション性に優れた服を手ごろな価格で提供することで成功した、いわゆるファストファッションブランドのひとつ。
子供服から婦人服・紳士服まで幅広く展開する。アメリカ・ヨーロッパ・アジアに進出しており、特にヨーロッパでの人気が高い。
(詳しくはWikipediaへ)
ザラ (ZARA) は、スペイン・ガリシア州のアパレルメーカーであるインディテックスが展開するファッションブランド。
ファッション性に優れた服を手ごろな価格で提供することで成功した、いわゆるファストファッションブランドのひとつ。
子供服から婦人服・紳士服まで幅広く展開する。アメリカ・ヨーロッパ・アジアに進出しており、特にヨーロッパでの人気が高い。
(詳しくはWikipediaへ)
自作自演だと思ったけど画像見たら製品作成時に混入したとしか思えない縫い跡だ
カップめんに虫混入よりも問題なんじゃないかこれ
![]() | PERSONA5 The Animation - THE DAY BREAKERS -(完全生産限定版) [Blu-ray] ペルソナ アニプレックス 2016-12-07 売り上げランキング : 13 Amazonで詳しく見る |
くさそう
草
白人に着せて
黄色人に買わせる
過剰に安いということはどこかの誰かの血と涙が消費されているか、どこかが手抜きされているか
例えばNECとか富士通のパソコン、色々変なバンドルソフトてんこ盛りで高いのもあるけど、初期不良の低さは各種他国メーカーの1/10くらいなんだよ
それだけチェックはしっかりしている、それは部品に至るまで
服でもそうだよ
安いのは安い理由がある
安物買いの銭失いということは、今一度考えるべき時なんだと思うよ
今回は病気になってるわけだからね
わかってんだよ
おやゴキくん、朝からギャルゲーかい?w
もしくは待遇に不満のある社員の嫌がらせか
なんにしろ検品しないのかよ!?
こんな服屋はオザラバで
莫大な利益が期待できるなら、被害を信じ込ませるための自傷くらいやるだろ
ネズミかわいいぢゃん!
ゴキブリが人の髪の毛を食べるようにネズミも布を食べるとかか?
いやしかしなぁ
検品制度ねーの? 製造時、棚出し時最低2回あるし日本だと仲卸でもすることあるぞ、
検品すり抜けたとして品出ししたときに店員なら気づきそうなもんだが
あっ(察し)
なんちって
ユニクロ
しまむら
ママが買ってきた学生時代の服
その割には商品管理も出来てないのな。
裾かぁ・・・気付くの厳しいか?重さで結構分かりそうだけど
そっちはズボン(スウェットパンツ系)のゴム紐通す部分がぷっくり膨れていたから
おかしいと感じて開いたらネズミの遺骸がって事だった
待遇に不満を抱えた内部の人間による犯行と考えた方が自然だろう
しかし、「実害可能性で問題の深刻さ」は「冷凍食品の農薬混入」のほうが遥かに上
企業姿勢も問題だけど、それ以前に「人体の安全を脅かすかどうか」が最重要、
安く買うならGUで十分
あとはビームスやアローズで買う
から従業員にお金渡して他企業がやらせたんじゃないの?世界で有名な企業なんだし
ZARA海外アパレルだから日本人向けにしてはサイズ大きいんだよね。
まぁ、ネタ元読む限り流石に日本じゃないから大丈夫だろ
間違ってネズミ押さえながら縫うとか考えられない
そこが重要だと思うのですが
店で自分が手に取った商品なら「なぜそこで気付かなかったのか」
そのことも了承した上で買った(交渉成立)とみなされている
クーリングオフできたのなら店の厚意、商品はしっかり確認しよう
はちまは馬鹿なのか?
任天堂がソフト出さないのでネタ切れなんですぅ・・・
工場での嫌がらせか、自作自演か
ネズミ縫い付けてから誰かが店に持ち込んだか
外出した先で気づく悪臭なのに、それまで気づかないのが不自然なんだよなぁ・・・