引用画像

囲碁の人工知能がプロ棋士破る 国内で初めて | NHKニュース

国内で開発が進められている囲碁の人工知能が、トッププロ棋士とのハンデなしの対局に挑んでいる「囲碁電王戦」は、20日の第2局は囲碁ソフトが勝ち…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・囲碁の人工知能が、トッププロ棋士とのハンデなしの対局に挑んでいる「囲碁電王戦」で、20日の第2局は囲碁ソフトが勝ち、国内で初めてプロ棋士を破った

・囲碁ソフトの開発者や東京大学の研究者などが協力して開発を進める国内最強のソフト「DeepZenGo」とトッププロ棋士の趙治勲名誉名人が、国内で初めてハンデなしの三番勝負を戦っているもので、19日の初戦は接戦の末、趙名誉名人が勝利していた

・国内で囲碁ソフトがハンデなしの対局でプロ棋士を破ったのは今回が初めてとなる。l

・対局は3局行われ、1勝1敗で迎える最終局は今月23日に行われる







この記事への反応


2局目負けちゃったかー

囲碁は負けたみたいだ。将棋は勝ってほしいな。

遂にか 囲碁もかあ…

ああああ、趙先生が負けるなんて… 人類もここまでか

おお、名誉名人に勝ったのか…。凄いな…

人工知能に支配されてしまうのではと思う時がある、アニメの見過ぎかしら(ฅ'ω'ฅ)

こういうのは凄いな。囲碁の空間の広がり方も計算可能になってしまったのか

コンピューターが勝っても別に驚かん。強いだけのソフトなら作れると思う。市販するために人間に適度に負けるソフトを作るのが難しいんやと思う。

残りはあと一戦 楽しみ

これやればやるほどデータ溜まるから勝ち目もうなくね












まだ最終局が残ってるから、勝ち越しできる可能性は残ってるな

でもあと数年したら完全に勝てなくなりそう







ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS VitaニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2017-01-12
売り上げランキング : 88

Amazonで詳しく見る