話題のツイートより










医療機器メーカーで働いてるんですけど、
今日、とうとう「品質検査の見落としがあってもいいから数をやれ」って指示が出たよ!
ちなみにその項目を見落とすと、最悪人が死ぬんだよ。良くて感染症だよ。
日本国民の健康と衛生の未来は暗いわあ。長生きしたくなーい。

8年前は40人で毎日2時間残業してやってたのと同じ量の仕事を
今は23人で残業なしでやれって言うんだもん、無理に決まってるでしょ。
無理に決まってるでしょ、って言いながら毎日残業していたんだけど、会社はどーしても残業して欲しくないのね。誰もサボってない、みんな必死で仕事してるのに

(続)「無駄をなくして残業をなくしましょう♪」とか、アホかとしか。
それで人が死んだり、人が死ななくても、製品を使ってくれてる病院さんが「貴社の製品は使いたくありません」って言ってきたら、売り上げが増えるどころか大打撃を受けると思うんだけど。
ホント会社ってバカよ。大バカよ。




反応


・粗製乱造は末期的症状…((((;゜Д゜)))

・それはとても恐ろしいので、機械に認可を出してる機関に匿名でいいので通報してほしいです。

・ 勤務先で品管してますが私の上司も数量偏重主義らしく日々憂鬱です。別の大先輩が教えてくれた「数を出しても不良を送ったら意味無いからな」が正解だと思いますし他の人に迷惑掛けられないので慎重に仕上げてると「無駄なことするな!」ですよ…

・現場もこんなもんやで

・人を削って人件費を減らせば、楽して利益を増やせるという甘い味を企業が覚えてしまいましたからね。

・なんだかなぁ(*_*;










給料をケチった結果まわりまわって

低下した品質の商品に殺されるなんて笑えないショートショートみたいだ

事実なら消費者庁の公益通報者保護制度の利用を…




2016-2017年度版 イラスト図解 医療費のしくみ
木村 憲洋 川越 満
日本実業出版社
売り上げランキング: 18,482