【東京都心で初雪観測 54年ぶり】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年11月23日
気象庁によりますと、東京の都心できょう午前6時15分にみぞれが降り、気象庁は「東京の都心で初雪を観測した」と発表しました。東京の都心で11月に初雪を観測したのは昭和37年以来、54年ぶりです。

東京などで初雪 関東甲信の平野部でも積雪おそれ | NHKニュース
真冬並みの強い寒気の影響で、北日本と東日本の各地で雪が降っていて、東京の都心と甲府市で11月としては54年ぶりに初雪を観測しました。関東甲信…
記事によると
- 真冬並みの強い寒気の影響で、北日本と東日本の各地で雪が降っていて、東京の都心と甲府市で11月としては54年ぶりに初雪を観測しました。
- 関東甲信では昼すぎにかけてまとまった雪が降り、平野部でも積もるおそれがあり、気象庁は雪による交通への影響や、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。
- 関東甲信では過去にも、雪が積もると転倒によるけが人が相次いだり、交通機関が大幅に乱れたりするなどの影響が出ています。積雪が予想されている地域では、外出する際にはふだんより余裕を持って行動するほか、滑り止めのついた靴を履いたり、冬用のタイヤに替えた車を使ったりするなどの安全対策が必要です。
- 場所によっては雪の降る時間帯が朝のラッシュと重なると予想され、外出する際にはふだんよりも余裕を持って行動するなど、交通の影響への注意が必要です。
反応
大粒の雪が降ってやがる.....遅刻かも知れんな
本当に降ってんじゃん
寒いと思ったらこのありさまだよ!
大粒の雪ならつもんねぇな
当地の7時52分の空。大粒の雪が降っています。寒いっ! pic.twitter.com/6pfbVrG3vX
— 瑠璃 (@lapis_lazuli73) 2016年11月23日
おはようございます。勤労感謝の日が終わった信州上田は夜明け前から大粒の雪が降っています。都会も雪が降っているようです。どなた様もお気をつけてお出かけください。 pic.twitter.com/PyyLeunuke
— 上田の杉ピ11/24人間ドック (@cdo184) 2016年11月23日
![]() | PERSONA5 The Animation - THE DAY BREAKERS -(完全生産限定版) [Blu-ray] ペルソナ アニプレックス 2016-12-07 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る |
平日は勘弁
コレで事故ってる奴等が普段、地震とか災害に備えよう()とか声高にしてるのがウケる(笑)
関東の人はせいぜい場違いな靴履いて転けてるgifあげてて下さい
半世紀ぶりとか大げさなだけの関東笑えます
本当は仕事学校休めてウキウキのくせして
しょーもない
雪に慣れてないんだから当たり前だろとww
毎回雪で馬鹿騒ぎし過ぎ。
田舎には人間も少ないし網の目の様な交通網も無いからな。
そういう短絡的な比較は意味がない。
とは言え毎度のマスゴミの騒ぎ過ぎは辟易する。
電車止まるとかでもなきゃ休めんわ
はぁ!?発狂なんてしてねーよ!!ボケ!!
どうせなら休みの昨日降ってくれればよかったのに
雪が降るだけでここまでTVで取り上げられるのだから、流石やね
1日経ったら氷がいたるとこにできるんだから
くっせぇな…
これだからトンキンの雑魚は困る
…オマエ、マジか…!?
オマエ回りからバカだってよくいわれるだろ?
ぷぴーwwwwwwwま、回りwwwwwww
オマエ、バカだろ?周りな『 周 り 』
ぷぎゃーwwwwwww
沖縄新成人?『ひゃっはー!』
マジレスすると都会民は地方民の集合体
つまりお前はアスペ
毎回そういう事言う人いるけど、雪にそこまで最適化された都市と生活になってないのわかる?
逆にお前らは人ゴミに対応出来ず上京してオロオロするじゃん
ここまで的はずれな反論をどや顔する奴も珍しいな
同じ記事でも刃の方がウィットに富んで面白いコメント多い
こっち罵り合いでサツバツし過ぎだわ
こればっかりは仕方ないが何の利益にもならない
やっぱり本を読まなきゃダメだな、俺は。
その分仕事がたまったり、補講があったりするんだよなぁ
逆では?
田舎のようにずっと寒くて雪降ってるのとはワケが違う
「頭隠して尻隠さず」の温暖化対策
二酸化炭素より遥かに温室効果が高い「代替フロン」対策はこれから・・・
トンキン土人が小雪程度で嬉ションw