
嘉門達夫さんの「ぼったくりイヤイヤ音頭」が効果絶大、客引きの数が半減 | THE PAGE 東京
「生ビールを注文したら、やってきたのは発泡酒」 ── こうした歌詞で、飲食店の客引き行為や、法外な値段を要求するぼったくりの店に引っかからないよう訴える「ぼったくりイヤイヤ音頭」が絶大な効果をみせて...
記事によると
・飲食店の客引き行為や、法外な値段を要求するぼったくりの店に引っかからないよう訴える「ぼったくりイヤイヤ音頭」が絶大な効果をみせている。
・昨年暮れから東京・新宿東口商店街で流しだし、今年からは新たに墨田区の錦糸町駅前でも使われはじめ、客引きの数が半減したとも言われている
・この曲は嘉門達夫さん作詞・作曲で2015年10月に新宿区、新宿警察署、東京青年会議所新宿区委員会などの共催で行われた客引き防止キャンペーン「新宿イメージアッププロジェクト2015」の一環で作られたもの。
・新宿東口商店街では昨年暮れより、連日16時20分ごろから夜の23時ごろにかけてこの曲を流しており、客引きからは「あの音楽を聴くとイヤになる」と嘆く声も出ているという
・飲食店の客引き行為や、法外な値段を要求するぼったくりの店に引っかからないよう訴える「ぼったくりイヤイヤ音頭」が絶大な効果をみせている。
・昨年暮れから東京・新宿東口商店街で流しだし、今年からは新たに墨田区の錦糸町駅前でも使われはじめ、客引きの数が半減したとも言われている
・この曲は嘉門達夫さん作詞・作曲で2015年10月に新宿区、新宿警察署、東京青年会議所新宿区委員会などの共催で行われた客引き防止キャンペーン「新宿イメージアッププロジェクト2015」の一環で作られたもの。
・新宿東口商店街では昨年暮れより、連日16時20分ごろから夜の23時ごろにかけてこの曲を流しており、客引きからは「あの音楽を聴くとイヤになる」と嘆く声も出ているという
この記事への反応
・東口出たら、よく聞くわ。
・何?その音頭ww 今度歌舞伎町で聴いてみるかー
・こんなん流れてたっけ?
・これいい音頭。聴いてもいいし、踊れる。新宿で思わずそれっぽい身振りをする人を何度か見たし。
・錦糸町はポケモンやる人が増えて客引きが目立たなくなりましたね。
・こういうの好きw
客引き半減は凄い
嘉門達夫、こんなところで活躍してるんだなぁ
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
いちいち気持ち悪いコメを拾うゴブ蔵
そのシリーズ好きw
呑気なもんだ
懐かしいな
商店街のノボリ旗も
いらすとやに頼り過ぎだと思うの
ちゃんと警察行くよう歌ってあげなきゃ。
特亜は総じて生ゴミクソ民族だがスラブ系の若い女の子はウェルカムよ!
客引きしてる店=糞で確定。
真面目な話ぼったくりに関して警察まったく役に立たないで
監禁とか暴行とかされて初めて動ける事後やね、金は帰ってこない
条例があるのにやってるんだよ・・・。
「お兄さん、私に5千円払ったら、お店で飲み放題ですよ?お店の人には私から口をきいておきます」
店の人
「5千円は入店料だよ。当たり前でしょ?さ、お金払ってね。」
他人に迷惑をかける事で金を得る、この世に必要ない人達だからね
んでチラシ受け取ってみても、なんかちゃんとしたメイドカフェじゃなくて、バーとかなんだよな。
郵便受けに入ってるチラシとかの店は絶対に使っちゃダメ。
例えば粗大ごみ処分とか水道の修理とか。
そういう店は絶対に使っちゃだめだし、法外な料金とられるよ。
まぁいつもガラガラだから危ない店なんだろう。
「楽しいー夜が台無しにー」ならないように。
歩きスマホのカスが増えたお陰でクズが目立たないって客引きが減った訳でもないなら
錦糸町のダメな奴の総数が激増してるだけじゃねぇか!
酒飲まない私には一生無縁な話だ
紅白で歌って欲しいわw
そういう職業の方ですかぁ~?(笑)
有名人を起用した啓発ポスターやイベントなんて
何の役にも立たない物を血税で延々と繰り返す役所や国は猛省して欲しい