エンタメ タグ :#ピコ太郎 コメントを見る 352 2016.11.27 11:19 ピコ太郎の新曲動画『二文字目ミステイク』が公開するもネットでは「スベってる」「何が面白いの?」 twitterでシェア facebookでシェア 二文字目ミステイク/PIKOTARO(ピコ太郎) この記事への反応 ・もう古坂大魔王じゃねえか(笑) ・ガチでこれ何が面白いの…?? これで面白いって言える人教えて 何が面白いんだ。 ・あくまでもこれは歌である ・PPAPもおもろくなかったけど今回もおもろくないね PPAPがすごくなきゃこんなに再生回数伸びないのにこんなに再生されてるって逆にすごいわ ・あと1カ月もすればテレビから消えてるw これは海外でもどうなんだろ・・・ 関連記事 関連する記事 142 コメ 【速報】ピコ太郎とオリラジが紅白出場内定 紅白これもうわかんねぇな 2016/11/19(土) 07:30 114 コメ ピコ太郎さん、Youtubeで大ヒット中の「PPAP」でいくら稼いだのか判明!驚きの収入額は・・・ 2016/11/23(水) 15:40 513 コメ ピコ太郎さん、客にキレる「つまんない?君のほうが面白いの?じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない」 2016/11/26(土) 16:55 「エンタメ」カテゴリの最新記事 【日本】宿題をルーズリーフで提出しただけでノートを捨てられ、生徒のイスと机を撤去する学校があるらしい ダイナミックに自分よりデカイ人を背負う方法がヤバいwwwww コメント(352件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年11月27日 11:20▼返信 面白くなさすぎてすぎて、つまらないっていうのも寒くなってきた 2.投稿日:2016年11月27日 11:21▼返信 まあほっとこうぜ。 3.投稿日:2016年11月27日 11:21▼返信 だろうねw 4.投稿日:2016年11月27日 11:21▼返信 絶対つまんない 5.投稿日:2016年11月27日 11:22▼返信 普通に面白いのなんて速攻飽きるし このぐらいシュールな方がいい なんとなくクセになるし、替え歌が捗りそう 6.投稿日:2016年11月27日 11:22▼返信 人気あるうちに再生数稼ぎたかったんだろ 7.投稿日:2016年11月27日 11:22▼返信 3・2・1、はい、むし。むしむし 8.投稿日:2016年11月27日 11:22▼返信 PPAPすらまともに見てない俺が勝ち組、ゴミはゴミ箱へどうぞ 9.投稿日:2016年11月27日 11:22▼返信 つまんない?君のほうが面白いの?じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない 10.投稿日:2016年11月27日 11:23▼返信 めっちゃワロタwww 11.投稿日:2016年11月27日 11:23▼返信 ネタのチョイスがミステイク 12.投稿日:2016年11月27日 11:23▼返信 これで笑うやつって人が息しただけでわらってそう 13.投稿日:2016年11月27日 11:23▼返信 最初のは英語だったからこそ世界で受けた面が強いのに、次のとかこれとか日本語にしてどうするんだ… 日本での仕事を求めてるんだろうが、これは仕事来ないだろ 単純に最初を全く越えてないし 14.投稿日:2016年11月27日 11:24▼返信 なんで英語やめたん 15. 投稿日:2016年11月27日 11:24▼返信 ノーベル文学賞いける 16.投稿日:2016年11月27日 11:24▼返信 普通に真顔になってしまった……。え、これで終わり???本当に??? 意味がわからなくてもノリで笑っちゃうネタ嫌いじゃないけど、これは本当にどこで笑っていいのかわからない…… 17.投稿日:2016年11月27日 11:24▼返信 普通に面白いんだが 18.投稿日:2016年11月27日 11:24▼返信 1回ギャグを続けてやる精神が凄いw 19.投稿日:2016年11月27日 11:25▼返信 たまたまPPAPがヒットした一発屋だしな 20.投稿日:2016年11月27日 11:25▼返信 せめて世界でわかる言葉のほうがいいのに 21.投稿日:2016年11月27日 11:25▼返信 日本語じゃ海外でウケないでしょ 22.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 ちょーおもしろい 23.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 これはだめかもわからんね 24.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 おもしろすぎるwwwww 25.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 ppapより好き 26.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 記事にするのも寒いよ 27.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 なんで日本語で行けると思ったんだ 受けたのは海外なんだから完全に英語でやっていけよ 28.投稿日:2016年11月27日 11:26▼返信 ジャスティン効果だしな あのツイートしてなかったらなんもなかった 29.投稿日:2016年11月27日 11:27▼返信 英語じゃないと外人ウケしないし終わったな 30.投稿日:2016年11月27日 11:27▼返信 やべえwwww 笑っちまったwwww 31.投稿日:2016年11月27日 11:27▼返信 おもろすぎワロタ これの面白さがわからないやつはセンスねーわw 32.投稿日:2016年11月27日 11:27▼返信 面白いな お前らのセンスがないだけ 33.投稿日:2016年11月27日 11:28▼返信 教育テレビの子供用番組のワンコーナーならワンチャンある 芸人の芸としてはダメだろ 34.投稿日:2016年11月27日 11:28▼返信 雑な子がいるな 35.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 寒すぎて最後まで見れない 36.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 今回のは海外受けもしないのは間違いない。 英語がない時点で受けない。 37.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 勝手に消えていく 38.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 歌に面白さを求めるってお前ら馬鹿なの? 39.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 どこに面白い要素あるんですか?言ってみてください、321、はい言えない 40.投稿日:2016年11月27日 11:29▼返信 はい消えた、次 41.投稿日:2016年11月27日 11:30▼返信 ポンキッキーズにこんなのあったレベル 42.投稿日:2016年11月27日 11:30▼返信 おもしれええええええ 43.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 PPAPが流行ったのはジャスティンビーバーがきっかけの事故だからね 44.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 面白い言ってるやつは最後まで看取ってやれよな ゴレライ、エレキテルみたいに途中でポイは無しだぞ 45.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 >>38 ピコ太郎の曲から面白さ取ったらなにが残るの? 46.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 ずっとおもしれえってやっててくださいね 閉じ 47.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 (>_\)アチャー ってなった 48.投稿日:2016年11月27日 11:31▼返信 日本は無視して外貨稼いでくれ、日本に凱旋は諦めろ 49.投稿日:2016年11月27日 11:32▼返信 そもそも歌じゃねぇだろ リズム芸 50.投稿日:2016年11月27日 11:32▼返信 調子のりすぎ、キモ太郎 51.投稿日:2016年11月27日 11:33▼返信 一発屋の二発目が面白い訳ないだろw だから、これでいーのだ 52.投稿日:2016年11月27日 11:33▼返信 またジャスティンに褒めてもらうしか無いわな。 53.投稿日:2016年11月27日 11:33▼返信 ここ古坂大魔王湧きすぎw 54.投稿日:2016年11月27日 11:33▼返信 >>38 え? こいつ歌手なの?(笑) 55.投稿日:2016年11月27日 11:34▼返信 めっちゃスベってましたね(ゲス顔) 56.投稿日:2016年11月27日 11:34▼返信 英語じゃないと海外は評価も出来ないわな。 ただでさえ日本では全曲スベってるのに、日本語で曲作ってどうするんよ? 57.投稿日:2016年11月27日 11:34▼返信 そもそも、ジャスティンビーバーが絶賛したというのも間違いで 「わ、なんだこのおっさんおもろ(笑)意味わからん(爆笑)」程度のツイートだぞ? それを絶賛したのと勘違いしたメディアや、ジャスティンのツイートをRTした人が「うむ深いな(適当)」みたいなノリで流行っただけ。 日本人、勘違いしすぎ。 58.投稿日:2016年11月27日 11:35▼返信 ジャスティン・ビーバー 「誰?こいつ」 59.投稿日:2016年11月27日 11:35▼返信 一発屋の正しい姿 60.投稿日:2016年11月27日 11:35▼返信 まあ、今まで売れなかったのがよくわかるだろ 61.投稿日:2016年11月27日 11:35▼返信 調子に乗るな 62.投稿日:2016年11月27日 11:36▼返信 ほっときゃ今年中に消える 63.投稿日:2016年11月27日 11:36▼返信 一発屋が調子乗りすぎるとこうなる 64.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 所詮何かの間違いでちょっと出てきた虫と同じだろ 65.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 少なくとも海外では理解されないだろなw 66.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 古坂って、昔から性格悪いって言われてたよな。 最近の爆笑のラジオでも、大田が「あいつ性格が悪いのバレるぞ…w」みたいなこといってた 67.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 本人は自分のセンスに絶対的自信を持ってるらしいから 面白くないと思ったならそっとしといてあげて 可哀想だろ 68.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 そもそもなんでチンピラみたいな格好してるんだよ すべて意味分からん 69.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 PPAPは面白いとは思わなかったけど、妙な中毒性あったし、すごく耳に残った 今回のはそうでもない 70.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 この先売れることねーんだから ちゃんと貯金しとけよ古坂、まじやべーぞ 71.投稿日:2016年11月27日 11:37▼返信 もともと何が面白いのかがわからないんだけど単調なリズムと幼児にも理解できる単語遊びだったからペンアッポーはウケたんじゃないかと。特に海外では日本なのに単語が英語って言う点じゃないの? コレの場合はそれらに該当しないから無理っしょ。 72.投稿日:2016年11月27日 11:38▼返信 二発目ミステイク 73.投稿日:2016年11月27日 11:38▼返信 こいつの顔見るだけで吐き気がする さっさと消えてくれ 74.投稿日:2016年11月27日 11:39▼返信 でもお前らの意見なんてこれっぽっちも価値なんてないのは前回ので証明されてるしな 75.投稿日:2016年11月27日 11:40▼返信 >>67 面白くないならそっとしとくって、一発屋が消え去る最大の理由やんか… 酷いこと言うなあ 76.投稿日:2016年11月27日 11:40▼返信 微塵も話題にならなかったネオ・サングラスのほうが好きだったかな 77.投稿日:2016年11月27日 11:40▼返信 そりゃPPAPだってつまらんのに 外国人にはウケたってだけで 78.投稿日:2016年11月27日 11:41▼返信 面白い面白くない以前にまず英語いれろよ 海外でウケたんだろ? 79.投稿日:2016年11月27日 11:41▼返信 そもそも日本語使った言葉遊び(欠片も面白くないし言葉遊びになってないけど)の時点で海外で通用しないし… 80.投稿日:2016年11月27日 11:41▼返信 英訳すると何かあるんじゃね? 81.投稿日:2016年11月27日 11:42▼返信 これ面白いって言ったら病気だし、つまんないって言ってもつまんない奴だし 見なかったことにするのが正解かなw 82.投稿日:2016年11月27日 11:43▼返信 変に持ち上げられて勘違いしたんだろうけど、元々面白くないからな 83.投稿日:2016年11月27日 11:44▼返信 一発屋なのはわかってただろうに、わざわざつまんねーと叩く必要あるのかよ。 84.投稿日:2016年11月27日 11:44▼返信 ヤバイこれ超面白い 見てないけど 85.投稿日:2016年11月27日 11:45▼返信 こいつのどこが面白いのかさっぱりわからん。最近のガキどもの感性おかしすぎ。 86.投稿日:2016年11月27日 11:45▼返信 全然面白くない、海外の人は尚更つまらないでしょ 87.投稿日:2016年11月27日 11:46▼返信 >>81 優しいなお前、ほっといても数年後にあの人は今!とかに出演するでしょ 88.投稿日:2016年11月27日 11:47▼返信 ほならね 89.一流投稿日:2016年11月27日 11:49▼返信 又この世に新しい芸術を創り出した。 やはり世界が認めた熱いアーティストだよ。 90.投稿日:2016年11月27日 11:49▼返信 たまたま人気出て勘違いしたパターンですね 91.投稿日:2016年11月27日 11:49▼返信 ただの古坂大魔王なのに何で執拗にピコ太郎叩いてるやつ居るんだ? PPAPの時からああ古坂だなぁ位にしか思わないんだが 日本ですべってようがどうでも良いじゃん 海外で受けてるのがそんなに気に入らないのか? 92.投稿日:2016年11月27日 11:49▼返信 やっぱつまんねぇな そもそも笑わせるためにやってるわけじゃないのかもしれないが 『普通に面白い』←これな、普通なんて溢れてるから意味ねーよ 93.投稿日:2016年11月27日 11:49▼返信 意味不明 94.投稿日:2016年11月27日 11:50▼返信 嫌いじゃないけど好きじゃないよ。 95.投稿日:2016年11月27日 11:52▼返信 こいつ海外で受けたのが最初だってこと忘れたのか? 日本語でネタやっても寒いだけだろ もったいないな 96.投稿日:2016年11月27日 11:52▼返信 日本じゃなくて、英語圏じゃなくて、 一番流行ったのは英語圏じゃない海外の国なんだから 曲とダンスを練って、簡単な英語で中毒性のある歌&動画という路線で行かないと、 しょーもない日本語の一発逆じゃその辺のスベってる芸人と一緒 97.投稿日:2016年11月27日 11:53▼返信 どこで笑えば良いの? 98.投稿日:2016年11月27日 11:54▼返信 PPAPは英語だったから海外でも伝わりやすかったけどこれは海外じゃわからんだろ・・・ 99.投稿日:2016年11月27日 11:54▼返信 率直な感想は意味がわからない 100.投稿日:2016年11月27日 11:54▼返信 大爆笑したわ 101.投稿日:2016年11月27日 11:54▼返信 外人に受けたから日本でも話題になったってことを理解してないな なんで日本人にしか分からないひらがなネタなんだ 102.投稿日:2016年11月27日 11:56▼返信 やっぱり一発屋芸人でしたね。 103.投稿日:2016年11月27日 11:57▼返信 PPAPの頃から変わらず面白くないだけだな 104.投稿日:2016年11月27日 11:58▼返信 PPAPがわかりやすい英語でたまたま海外でウケたからといって 次も安易に英語ネタで攻めたりしないのは好感もてる でもよく考えたら調子こいてロングバージョンとか公開してたんだった 105.投稿日:2016年11月27日 11:58▼返信 性格の悪さが顔に出てるよな、こいつ 106.投稿日:2016年11月27日 11:59▼返信 ワロタw腹筋崩壊したはwww 107.投稿日:2016年11月27日 11:59▼返信 これが本当の実力だろ 一発当たっただけでも儲けもんだったな 次は無い気がするわ 108.投稿日:2016年11月27日 11:59▼返信 あれだけ売れたのにバラエティのひな壇にすら上がれないんだから 察してやれよ、可哀想やろ 109.投稿日:2016年11月27日 12:00▼返信 世界共通語で誰でも理解できる単語でシンプルを極めて 意味不明な構成で矛盾を作ったからこそ 手にとって貰えたのにさ。 分析能力足りてないんじゃないんですかね。 ジャスティンショックの力も計り知れないけど 110.投稿日:2016年11月27日 12:00▼返信 は?お前らppapより再生数稼げるの?はいやって。はい、無理でしょ?はい論破ww(ピコ太郎 111.投稿日:2016年11月27日 12:01▼返信 そろそろ消えると思うと面白くなってきたぞ!w 112.投稿日:2016年11月27日 12:01▼返信 ノリはいい 113.投稿日:2016年11月27日 12:02▼返信 そもそもppapも面白いから流行った訳でもないから 114.投稿日:2016年11月27日 12:02▼返信 そもそも中身古坂なんだから面白いわけがない 115.投稿日:2016年11月27日 12:03▼返信 この人は自分のネタに相当こだわりある人みたいだから なぜ売れたのか解析して売れるものを作ろうという発想じゃないんだろうな ビジネスとしてはもったいないなぁ、一発屋で消えるだけだろうな 116.投稿日:2016年11月27日 12:03▼返信 逆に何を期待したんだ PPAPとなんもクオリティ変わらんやん 2次創作に期待しよう 117.投稿日:2016年11月27日 12:03▼返信 俺は、間を空けすぎて次作を期待されすぎるのを恐れて 早めにハードル下げを狙っているようにしか思えない 118.投稿日:2016年11月27日 12:05▼返信 見てるこっちが恥ずかしくなってくる 119.投稿日:2016年11月27日 12:06▼返信 PPAPがまぐれだったというのが良く分かる動画 120.投稿日:2016年11月27日 12:06▼返信 面白くない 121.投稿日:2016年11月27日 12:06▼返信 歌ではないな 芸人のネタ 122.投稿日:2016年11月27日 12:07▼返信 顔からして他人見下して自分至上主義者だろ? 歌としてもネタとしてもダメって相当な才能のなさだぞ。 大体コイツは他人からネガティブ意見出されたら脊髄反射するようなカス。 123.投稿日:2016年11月27日 12:08▼返信 ? 124.投稿日:2016年11月27日 12:08▼返信 こんなんでも面白いと言ってる信者が多い事に驚く 125.投稿日:2016年11月27日 12:09▼返信 まぁPPAPだって何がおもしろいわからんし あれがあれだけ話題になるなら、これも外人に受ける可能性はゼロではないだろ 126.投稿日:2016年11月27日 12:09▼返信 PPAPもクソつまらんのに流行っただろ 127.投稿日:2016年11月27日 12:10▼返信 pの音が繰り返されるとこが受けただけだし 2本目3本目はかなり計算しないと難しいだろう 128.投稿日:2016年11月27日 12:10▼返信 つまらなくても再生数は180万www 今は面白くなくとも皆見るんだし、今のうちに稼いだほうが良いわなw 129.投稿日:2016年11月27日 12:10▼返信 すごいわ才能の塊だな 130.投稿日:2016年11月27日 12:11▼返信 こんなおかしな奴をいちいち気に止めていちいち動画見てる奴が不憫でならんな 和田アキ子が日本で「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌えなくなって国外いくわ! からの韓国で「あのクネを泣かすのはあなた」歌う方がよっぽど全世界を笑いの渦に叩き込むわ 131.投稿日:2016年11月27日 12:11▼返信 こういうのてネタとか芸とかの類のものじゃないよなぁ? ラッスンゴレライとかみたいなのと同じで ニコニコの歌ってみたとか踊ってみたみたいなのの延長だと思う 132.投稿日:2016年11月27日 12:11▼返信 ジャスティンビーバーだっけ? もう一回ツイートしてもらえw 133.投稿日:2016年11月27日 12:12▼返信 ppapはジャスティンビーバーのお陰でしょ こいつが面白いわけじゃない 134.投稿日:2016年11月27日 12:12▼返信 二曲目ミステイクって言ってほしいの? 135.投稿日:2016年11月27日 12:12▼返信 つまんなくても、面白くても、運が良かったってだけだっとしても、こういったカネをかけないでも世界中で流行ることが存在することがある、って現実に証明しただけで、俺はピコ太郎を歴史的偉人レベルに評価してる 犯罪者以外でこんな一瞬で世界中で名を知られた事があるのか 136.投稿日:2016年11月27日 12:12▼返信 才能の塊 × 駄才能の塊 ○ 137.投稿日:2016年11月27日 12:13▼返信 てかこれと前のアレの間にも全然流行らなくてドン滑りして誰も触れてないやつあったよな 138.投稿日:2016年11月27日 12:14▼返信 ※135 ば韓国にはクサイだかいうのが居てだな… 139.投稿日:2016年11月27日 12:14▼返信 ばん君 雑すぎだよ 140.投稿日:2016年11月27日 12:14▼返信 盛り上げた方が面白い事になりそう 141.投稿日:2016年11月27日 12:16▼返信 名前だけは知ってるけどPPAPすら1度も見たこと無いわ。 142.投稿日:2016年11月27日 12:17▼返信 ゲハ芸人イワッチのがよっぽどおもしろい 143.投稿日:2016年11月27日 12:18▼返信 PPAPにはジワジワとウザさがこみ上げるだけだったが、二曲目は良かった。旬が過ぎた清々しさと、それでも旬を捉えているかのような寒さを感じる。 144.投稿日:2016年11月27日 12:22▼返信 ジャスティン・ビーバーのおかげだってはっきり分かんだね 145.投稿日:2016年11月27日 12:23▼返信 売れてる間に攻めるってのは間違ってないんだけど ピコ太郎だけでどうこうってのは引き際も見極めないと損失が出るで 146.投稿日:2016年11月27日 12:26▼返信 >>9 いきなり言われて3秒で思いつくわけないよね 本当にプロとしてどうかと思うわこの人… 147.投稿日:2016年11月27日 12:27▼返信 今何て言った? つまんない? 君のほうが面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない 148.投稿日:2016年11月27日 12:27▼返信 顔がきもいしつまらないから仕方ない 149.投稿日:2016年11月27日 12:27▼返信 所詮ジャスティンの気まぐれで注目されただけ 150.投稿日:2016年11月27日 12:28▼返信 オリラジ辺りはリズム芸一発屋で終わらんように他方面で生き残れる柔軟さあったけどピコ太郎はダメだろうな もう舞い上がって先が見えてないだろこれ 151.投稿日:2016年11月27日 12:30▼返信 全ての作品に底抜けの明るさがあるから俺は好き ネオサングラスより今回の方がいいね! 152.投稿日:2016年11月27日 12:31▼返信 低評価多すぎて無かったことにするやーつ 153.投稿日:2016年11月27日 12:32▼返信 いや、最初の時からスベってるが 154.投稿日:2016年11月27日 12:33▼返信 面白いか面白くないかはわからん なぜならそもそも再生する気にもならないから ちなみにPPAPも観てないから叩く事もしません 155.投稿日:2016年11月27日 12:34▼返信 二曲目ミステイク 156.投稿日:2016年11月27日 12:34▼返信 >>8 何言ってるかよく分からんからゴミ箱行け 157.投稿日:2016年11月27日 12:34▼返信 本人さん顔真っ赤にしながらここのコメント見てそうだな 158.投稿日:2016年11月27日 12:35▼返信 英語ネタまたやればよかったのにな 159.投稿日:2016年11月27日 12:36▼返信 昔の1回の発言だけで性格悪いとか叩くのもおかしい 160.投稿日:2016年11月27日 12:39▼返信 お前らの熱い手のひら返しワロタ 161.投稿日:2016年11月27日 12:40▼返信 PPAPは英語が分からないお前らが理解できないだけで実際かなりセンスのある動画だったけど、 これは逆にお前らでもわかるレベルまで落としてくれたんだろうけど… 162.投稿日:2016年11月27日 12:40▼返信 >>74 まあアサヒ芸能に踊らされる民度だしな。ただ英語じゃないしこれは無理だろうけど。 163.投稿日:2016年11月27日 12:41▼返信 海外の声で多かったのは 基本的な英語、誰でも分かるもの だから直感的に面白いというものだったけど これはちょっと…… 164.投稿日:2016年11月27日 12:41▼返信 これは面白くない なんか韓国のガンダムなんとかみたいだし 165.投稿日:2016年11月27日 12:42▼返信 外人にしか受けてないんだからせめて外人受け狙えばいいのに日本語て 166.投稿日:2016年11月27日 12:42▼返信 つか元々日本だと全く受けなくて逆輸入みたいなもんだったからな 167.投稿日:2016年11月27日 12:43▼返信 PPAP以外の曲見てないのかよ 他の曲も見てみればわかるがどれも笑えはしないぞ しかしそれが芸風な 168.投稿日:2016年11月27日 12:43▼返信 いや、これ4回5回って繰り返して見てみろよ、中毒性があるww 2文字目ミステイクって題名だからそこがメインだと思ったら、実際この動画の見どころは「I'm fire!」ってところだよ 169.JIN投稿日:2016年11月27日 12:43▼返信 お笑いがやりたいのか音楽がやりたいのか しっかり選んだ方が良いよ 選ばないからお笑いとしても面白くないし 音楽としても訴えかけるものがない 170.投稿日:2016年11月27日 12:43▼返信 完全に天狗になってる顔だな… 171.投稿日:2016年11月27日 12:44▼返信 日本語はやめとけってなんで売れたのか自分でわかんねーのかよ 172.投稿日:2016年11月27日 12:44▼返信 スベリ芸でも無いしもうPPAPだけ海外でやってたら? 173.投稿日:2016年11月27日 12:44▼返信 つまらないし、日本語だから海外でもうけない 174.投稿日:2016年11月27日 12:44▼返信 そうは言ってもPPAPも爆笑狙ってないだろうからな 古坂が作りたいもの作ってるだけでしょ 175.投稿日:2016年11月27日 12:45▼返信 …なんだこれ 176.投稿日:2016年11月27日 12:46▼返信 消えたな 面白いとかいう段階じゃなく寒気がするレベル 177.投稿日:2016年11月27日 12:48▼返信 何か勘違いしているかもしれないが、ピコ太郎の動画PPAP以外全部つまらないから。 178.投稿日:2016年11月27日 12:48▼返信 やらかし先生に出るの楽しみだわ 179.投稿日:2016年11月27日 12:48▼返信 滲み出る四流臭 180.投稿日:2016年11月27日 12:49▼返信 これ日本人にしか分からないだろ もっとグローバルなネタで勝負しろよ 181.投稿日:2016年11月27日 12:51▼返信 もうジャスティンにたすけてもらうしかねえな? 182.投稿日:2016年11月27日 12:51▼返信 寒気がした はやく消えてなくなれ 183.投稿日:2016年11月27日 12:52▼返信 これにしてもPPAPにしても、そもそも面白い物を目指してんのかって話よ 184.投稿日:2016年11月27日 12:52▼返信 これ外国人見てもさっぱり意味わかんねーだろ 日本より外国でウケたんだから日本語オンリーのネタはやめた方がいいんじゃね? 185.投稿日:2016年11月27日 12:53▼返信 理解出来ないもんが流行るんだから、これも流行るかもしんねーじゃん 186.投稿日:2016年11月27日 12:53▼返信 最初から面白く無いだろ こんなもん記事にすんな 187.投稿日:2016年11月27日 12:53▼返信 天才すぎて俺には理解出来ねえ… 188.投稿日:2016年11月27日 12:53▼返信 所詮ペンパイだけの一発屋 そもそもペンパイ自体も面白くないが 189.投稿日:2016年11月27日 12:54▼返信 わざわざ面白くないことを言いに行かなくていい。 190.投稿日:2016年11月27日 12:54▼返信 ppapは独特のテンポと発音っていうのかな そういうのがよかったと思うけどこっちはそういうのを感じないね この人は監督役のような人と組んだほうがうまくいきそう 編集のいない漫画家ってこういう感じなのかなって思った 191.投稿日:2016年11月27日 12:54▼返信 意味がわからん 192.投稿日:2016年11月27日 12:55▼返信 NHKで流せば? 193.投稿日:2016年11月27日 12:55▼返信 流行ってるって言っとけば馬鹿は食いつく 内容なんかどうでもいい 194.投稿日:2016年11月27日 12:56▼返信 一発屋とか 一ヶ月もしたら消えてるとか言ってる奴って色々わかってなくて可哀想な奴だよな 195.投稿日:2016年11月27日 12:56▼返信 う~ん意味が分からん 英語じゃないから海外ウケもせん 一発芸で終わったか 196.投稿日:2016年11月27日 12:57▼返信 >>13 ほんとそれな わざわざ自分から舞台降りちゃってるよ 197.投稿日:2016年11月27日 12:58▼返信 調子乗るとこうなる 198.投稿日:2016年11月27日 12:59▼返信 前のやつの良さが分からなかった僕には、なんでこれがダメなのかわからん 前のとたいして変わらないように見える もちろん、これが面白いと思うわけではない 199.投稿日:2016年11月27日 13:00▼返信 多分このネタの笑いどころは前作からの落差にフォーカスを当ててネタにこだわり持ってるけどこの体たらくですよ、ていう嘲笑を誘っていくスタイルだと思います(マジレス) 200.投稿日:2016年11月27日 13:02▼返信 英語じゃないから今回は海外無理そう そもそも一過性の一発ネタだしなぁ 201.投稿日:2016年11月27日 13:04▼返信 つまらないって言われるとぶちぎれるらしいぞw 202.投稿日:2016年11月27日 13:06▼返信 海外ではウケるのかな 203.投稿日:2016年11月27日 13:07▼返信 シャムさぁぁぁん 204.投稿日:2016年11月27日 13:07▼返信 一発屋でもトーク上手けりゃ雛壇芸人でやってけるけど 喋りもおもしろくないからなぁ 205.投稿日:2016年11月27日 13:07▼返信 やべえ、PPAPもだがつまんねえ 206.投稿日:2016年11月27日 13:10▼返信 滑ってるとか言うと切れるぞw 207.投稿日:2016年11月27日 13:11▼返信 ネタ自分で考えたの?作家とかが考えたのか・・コレ 「つまらない」から「わからない」になった 英単語もじってペン刺しとけば、もう一曲位は外人受けしたかもよ 208.投稿日:2016年11月27日 13:11▼返信 音楽も勧告の馬乗りダンスみたいなやつになってね? 209.投稿日:2016年11月27日 13:12▼返信 ポンキッキの子供向け学習リズムみたいだな そもそも笑いの俎上に乗ってない 210.投稿日:2016年11月27日 13:14▼返信 土田と上田助けてやれよ.. 211.投稿日:2016年11月27日 13:15▼返信 面白くないって言うとキレるんだっけ 思う存分キレていいよ 212.投稿日:2016年11月27日 13:15▼返信 PPAPは世界でも有名な「日本人の英語()」を前面に押し出して好評を得た 対して、これはPPAPよりも容易に応用が利く点だろうな 明日から学校ではこの派生が流行るだろうなぁ… 「にわ?nonono」 「にを?nonono」 「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」 みたいな 213.投稿日:2016年11月27日 13:17▼返信 ヨシヒコの仏の方が面白い 214.投稿日:2016年11月27日 13:17▼返信 >>212 言ってる内容が意味不明 応用云々以前になんか薬でもやってるのかと疑うレベルだな 215.投稿日:2016年11月27日 13:19▼返信 (´・ω・`)つまんないのにラッキーで売れたんだから 一回目でやめとけばよかったのに 216.投稿日:2016年11月27日 13:19▼返信 つまんないっつったらキレるんでしょ? はいはいおもしろいおもしろい。 217.投稿日:2016年11月27日 13:20▼返信 最近のお笑いこういったくだらない芸や大学生みたいなノリや 大声で何を言ってるのかわからない人多いよな 218.投稿日:2016年11月27日 13:21▼返信 >>214 ん?どの辺が意味不明だと思った? 219.投稿日:2016年11月27日 13:21▼返信 3.2.1.言えない 220.投稿日:2016年11月27日 13:22▼返信 >>218 「にわ?nonono」 「にを?nonono」 「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」 これ応用しても意味不明で流行らんだろ こんなことを言ってる人がいたら頭を疑うわ 221.投稿日:2016年11月27日 13:24▼返信 こ、これは、面白いところが一つもない…… 222.投稿日:2016年11月27日 13:28▼返信 >>220 いやいや。ギャグの9割以上は言い方で決まるんだよ? 文字だけだとつまらないかもしれないけど 「にわ?nonono」 「にを?nonono」 「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」 例えばこれをマリオのコスプレしてやられると、俺は笑い転げる自信がある 223.投稿日:2016年11月27日 13:30▼返信 あかん 224.投稿日:2016年11月27日 13:31▼返信 エンタの神様に出てたとしてもさらにその下のほう 225.投稿日:2016年11月27日 13:32▼返信 二発目ミステイクちょっとわらった 226.投稿日:2016年11月27日 13:34▼返信 年度内どころか年内持つかも怪しくなってきたな 227.投稿日:2016年11月27日 13:35▼返信 日本語ネタじゃ頼みの綱の海外でもコケるぞ 228.投稿日:2016年11月27日 13:41▼返信 新作考えた 「ぼさ?nonono」 「ぼし?nonono」 「ぼす?そう!BOSSはうまい!BOSSはうまい!BOSSはうまい!」-----「I'm FIRE!」 やっぱりこれ、学校で流行るよ 229.投稿日:2016年11月27日 13:41▼返信 クラブで使えそうな音楽を考えてくるあたりやりますねぇ! 230.投稿日:2016年11月27日 13:42▼返信 ゴミ太郎 231.投稿日:2016年11月27日 13:44▼返信 つまんない興味ないと言いながら、昨日の記事と合わせて1000件以上もコメントしていくお前らの姿は、 「3・2・1、はい」とカウントされるまでもなく面白いよ 笑われるほうでだけど 232.投稿日:2016年11月27日 13:44▼返信 低評価多すぎてわらう 233.投稿日:2016年11月27日 13:44▼返信 応用が効いてリズムが耳に残って簡潔でノれるってのは結構すごいことだと思うんだよね 234.投稿日:2016年11月27日 13:46▼返信 二文字目間違えてるけど意味が通ってるのかと思ったら肩透かしだった 235.投稿日:2016年11月27日 13:46▼返信 また新作できた 「はた?nonono」 「はち?そう!はちま寄稿!はちま寄稿!はちま寄稿!」-----「I'm HOA!」 次々と浮かぶww 236.投稿日:2016年11月27日 13:46▼返信 ボキャブラ天国を見ていたから、底ぬけAIR-LINEの古阪大魔王がこんなに有名になったのかと感慨深い 237.投稿日:2016年11月27日 13:49▼返信 まあね博打的なやり方だからね 238.投稿日:2016年11月27日 13:51▼返信 >>217 ピコ太郎こと古阪大魔王は20年前からお笑いやってる人だよ 最近の人じゃない 239.投稿日:2016年11月27日 13:54▼返信 一曲目の時点でクソつまんねーだろw 240.投稿日:2016年11月27日 13:58▼返信 これが古坂大魔王の全力だと思うと 売れなかった理由が分かる 241.投稿日:2016年11月27日 13:58▼返信 寒いなー 暖房費高騰するだろ こんな寒いネタ紹介するんじゃねーよ 242.投稿日:2016年11月27日 14:01▼返信 ジャスティンも苦笑い 243.投稿日:2016年11月27日 14:02▼返信 ピコ太郎だとネオ・サングラスが一番面白い 244.投稿日:2016年11月27日 14:02▼返信 海外に通じない段階でターゲット間違えてない? 245.投稿日:2016年11月27日 14:04▼返信 どんどんメッキが剥がれてきとるやないか 246.投稿日:2016年11月27日 14:05▼返信 思い出作りで紅白出してやれよw←これ投稿する前に「もしかして・・」と ググッたら、出場決定してるんかよw紅白興味なさ過ぎて恥かく所だった ボケる前にボケられてた、紅白やっす 247.投稿日:2016年11月27日 14:06▼返信 I'm FIRE って言ってるが何で? 248.投稿日:2016年11月27日 14:07▼返信 ネタのレベル長野 249.投稿日:2016年11月27日 14:09▼返信 ジャスティンビーバーに宣伝してもらえば売れるだろ。 つまらなくてもジャスティンが面白いと言えば途端に面白くなるからね。 250.投稿日:2016年11月27日 14:09▼返信 つまらない素人ってレベルなんだよなぁトークや作り込んだネタは無理 外国人受けの意味不明なパフォーマンスで1発狙いが正解だと思うよ 251.投稿日:2016年11月27日 14:12▼返信 お前それ言わないといけないの? 古坂さんがお金得てる方法をわざと批判してあげて誰に何のメリットがあるの? お前が満足ならいいの? ならしゅんでよ(′∀`*) 252.投稿日:2016年11月27日 14:17▼返信 面白いと思う人はどこが面白いの? 253.投稿日:2016年11月27日 14:19▼返信 清々しい程に綺麗な一発屋だな。一発屋の見本に出来そうなくらい。 これで「つまらない?じゃあ君は面白いの?」なんてスタンスなんだから滑稽過ぎて憐れみを誘う。 254.投稿日:2016年11月27日 14:19▼返信 まずな、なんで日本語にした? 根底から間違ってる 255.投稿日:2016年11月27日 14:23▼返信 素人の宴会芸でもシラケるレベル 256.投稿日:2016年11月27日 14:24▼返信 253 売れない芸人が急に売れると嫉妬してそれを潰そうとするヤカラって必ずいるもんよ。ラッスンもしかり。そういうヤカラがネガキャンな噂をネットに流すの。真偽不明な話を何でもかんでもすぐ鵜呑みにしない方がいいよー?wだから日本人はすぐ詐欺にあうんだよー? 257.投稿日:2016年11月27日 14:27▼返信 面白くないのが普通なのになんで期待しているのか意味わからん 258.投稿日:2016年11月27日 14:36▼返信 てかどっちも同じレベルやん? PPAPが面白くて二文字目ミステークがつまらない? NoNoNo どっちもつまらない 259.投稿日:2016年11月27日 14:37▼返信 PPAPが海外でウケたのは 簡単な英語とアッとパッの発音が並んでたのが面白かっただけだろ 古坂の笑いはこんなもの 260.投稿日:2016年11月27日 14:48▼返信 お前ら稼ぐ奴と芸人には厳しいよなw 261.投稿日:2016年11月27日 14:50▼返信 元々かけらも面白くないから 262.投稿日:2016年11月27日 14:52▼返信 曲も微妙やしなぁ 何故かパントマイムにこだわってるところは好きだけどな 263.投稿日:2016年11月27日 14:55▼返信 すべるところが面白いんだろうが 264.投稿日:2016年11月27日 15:00▼返信 この動画の前に明るい、暗い連呼しているものがあったはずだが… 同様にこれも無かった事にされるんだろうな 265.投稿日:2016年11月27日 15:01▼返信 100万再生いってるのが悔しいのか、よっぽど滑ってることにしたいんだな このライターはピコ太郎に親でも殺されたんかな 266.投稿日:2016年11月27日 15:06▼返信 すっかりNHK教育の人になっちゃった 267.投稿日:2016年11月27日 15:06▼返信 自分が面白いって勘違いしちゃったんだな 268.投稿日:2016年11月27日 15:06▼返信 >>265 え? 見ないと分からないじゃん? 大丈夫? 269.投稿日:2016年11月27日 15:11▼返信 英語だけだったから海外で受けたのに日本語…しかもイミフな内容だし。 どの辺が面白いんだこれは。 270.投稿日:2016年11月27日 15:11▼返信 シュールに行ききれないオヤジギャグなんだよなあ 271.投稿日:2016年11月27日 15:23▼返信 PPAPの面白さすら分からないんだけど、新しいのはさらに分からねぇ ただのキチガイにしか見えないんだよなぁ 272.投稿日:2016年11月27日 15:25▼返信 変な英語ネタじゃないから海外は無反応 つまり誰も話題にせず 273.投稿日:2016年11月27日 15:26▼返信 PPAPが話題になったときに他のも見てみたが、元からつまらなかったな。所詮たまたまジャスティンが広めてくれただけの一発屋(´Д`) 274.投稿日:2016年11月27日 15:26▼返信 擁護コメントは本人だと思っていいな?w 275.投稿日:2016年11月27日 15:27▼返信 またか… 全く以て味気ないです。 276.投稿日:2016年11月27日 15:32▼返信 そもそもっていう 本人が一番よく理解してるしわかってやってるだろ 素人がとやかく言うまでもない 277.投稿日:2016年11月27日 15:37▼返信 つまらないとかじゃなくて、意味が分からない。理解不能。 PPAPは言葉遊びを成立させた所が面白かったのだが、これはただ垂れ流しているだけなんだよなぁ。 278.漆黒の騎士投稿日:2016年11月27日 15:47▼返信 今年の紅白のピコ太郎 まとめ 今年の紅白には企画枠で出る 紅組、白組には入れなかった かろうじて紅白に出れる ピコ太郎。 来年はテレビから消える。 以上。 279.投稿日:2016年11月27日 15:47▼返信 面白い面白くないよりJustin Bieber♛︎❥効果だろ? Justin Bieber♛︎❥が宣伝してくれなきゃYouTubeのサーバーに埋もれていた動画だったよね! 280.投稿日:2016年11月27日 15:53▼返信 古坂の笑いのツボはラッスンと本能寺の変だから これは仕方がない 281.投稿日:2016年11月27日 15:54▼返信 もともと面白くない 世間が面白いとかいうから感覚がマヒしてるアホな人たち 282.投稿日:2016年11月27日 16:03▼返信 前作は日本人がカタカナ英語しゃべってるのが面白日本人枠で外国人にウケただけだしなあ で、今作はその要素もないし、売れる要素ないわ 283.投稿日:2016年11月27日 16:26▼返信 PPAPと何ら変わらない平常運転だろ 文句言うほうがおかしい 284.投稿日:2016年11月27日 16:29▼返信 面白いかはともかく 作品として見れるレベルだと思う オリジナル性もあるし 何も作れない人よりいいよ 285.投稿日:2016年11月27日 16:35▼返信 何が面白いのかな、マジで 286.吹き溜まりボンド投稿日:2016年11月27日 16:36▼返信 ファック! 287.投稿日:2016年11月27日 16:40▼返信 つまらないって正直に言うと一部の人が怒るんです… 288.投稿日:2016年11月27日 16:53▼返信 この手の小学生向けの芸人はうんざりなんだよ 289.投稿日:2016年11月27日 16:56▼返信 外人は日本人よりシビアだからなw あっという間に忘れ去られるだろ 290.投稿日:2016年11月27日 16:58▼返信 腹が捩れるほど笑った 291.投稿日:2016年11月27日 17:17▼返信 PPAPは結構好きだけどこれは微妙 292.投稿日:2016年11月27日 17:28▼返信 小島よしお そんなの関係ねぇ→大丈夫大丈夫 長野 ラッセン→イワシ 力量ない芸人が一発当てると力がない分二発目には続かない まぐれでも一発当てたのは凄い運だとは思うけど☆ 293.投稿日:2016年11月27日 17:33▼返信 まぁユーチューバとしてがんばって 294.投稿日:2016年11月27日 17:34▼返信 ※38 本人の目標全否定…… 面白くはないけどさ。 295.投稿日:2016年11月27日 17:50▼返信 たぶんジャスティンはネタってより 変なリズムで日本人なまりの英語でアジア人が変な事言ってるのが受けたのだと思う でもこれはその要素0 中途半端に英語使うところとか酷い 296.投稿日:2016年11月27日 17:58▼返信 わんわんわんI'mFIRE なにこれ? 297.投稿日:2016年11月27日 18:04▼返信 なんでいねnononoいぬで そういぬが鳴く なの? そのワードおもしろいの? 298.投稿日:2016年11月27日 18:19▼返信 なんでPPAPが人気でたのか全く分かってなくて笑った 299.投稿日:2016年11月27日 18:40▼返信 >>156 道を歩いていてゲロ見たら気分悪いだろ 普通なら別の所を見て回避する 300.投稿日:2016年11月27日 18:53▼返信 >>284 まあそうとってやることはできると思うよ 面白いかどうかについてはそのことを考えさせている時点で論外 301.投稿日:2016年11月27日 19:13▼返信 糞つまんないのに再生数が意外と有るのは とりあえず新作出したか見た奴が大半で 順調に堕ちていってる再生数自慢しても滑稽だぞ もう終了だよ、つまんないもん 302.投稿日:2016年11月27日 19:24▼返信 PPAPのほうがまだましだった 303.投稿日:2016年11月27日 19:31▼返信 いや、前のも何が面白いのか未だに分からんのだが? 304.投稿日:2016年11月27日 19:34▼返信 海外から火が付いたのに日本語でやってどうすんだよ 305.投稿日:2016年11月27日 19:45▼返信 ジャスティンに金払ってでもツイートしてもらうしかねぇな 306.投稿日:2016年11月27日 19:46▼返信 一発屋がうまれる理由がわかる気がする 307.投稿日:2016年11月27日 19:49▼返信 今更何言うてんねんという話 308.投稿日:2016年11月27日 19:54▼返信 お前らはなんでもかんでも叩かないと気が済まないのかい? とはいえこれは本当におもしろくない 309.投稿日:2016年11月27日 20:04▼返信 つまんないとかすべってると言ったって「PPAP」だって海外で面白いと話題になったんであってお前らネット依存者は関わってないし。どの面下げて偉そうに批評してんだか。 310.投稿日:2016年11月27日 20:09▼返信 誰? 311.投稿日:2016年11月27日 20:12▼返信 >>309 ここは日本です 312.投稿日:2016年11月27日 20:12▼返信 そもそもPPAPだけがたまたま有名になってただけだろ PPAPが多くの人に見られたのもその人を好きだから見てるんじゃなくてPPAPが流行してるから見たに過ぎない 313.投稿日:2016年11月27日 20:13▼返信 調子に乗りましたなぁ つまんねーって言ったら怒るんだっけ? 314.投稿日:2016年11月27日 20:35▼返信 PPAPの方が面白かった。 315.投稿日:2016年11月27日 21:19▼返信 くさそう 316.投稿日:2016年11月27日 21:19▼返信 意味がわからん 317.投稿日:2016年11月27日 21:33▼返信 つまらないと言いたいが、そう言ってしまったら世の中のつまらないものに対して失礼だな。 それくらい時間の無駄だった。元から面白くねーしな。 ラッスンの時みたいに無理やり流行らせてんじゃねーの?w 318.投稿日:2016年11月27日 21:34▼返信 欲にかられてすぐ新ネタとか せっかくppapブレイクしたんだから大事すればいいのに 319.あ投稿日:2016年11月27日 21:40▼返信 4歳の息子には大ウケなんだが そういう需要があったっていいじゃない 320.投稿日:2016年11月27日 21:47▼返信 I'm firedって自虐か 321.投稿日:2016年11月27日 21:50▼返信 PPAPの全く意味無いけどなんか癖になる路線のが良くないか 微妙に意味を持たせるのはどうなんだろう まぁ一発屋にしかならんのはわかってるだろうから攻めてるんかも知れんが 322.投稿日:2016年11月27日 22:01▼返信 PPAPは意味不明だから面白いのに 雨が降るって( ´_ゝ`)フーンで終わりじゃん 323.投稿日:2016年11月27日 22:01▼返信 まぐれ当たりの一発家に期待しすぎ 324.投稿日:2016年11月27日 22:17▼返信 何コレつまんない。トントンより更につまんない。 325.投稿日:2016年11月27日 22:49▼返信 がんばれ! 紅白はおまえのデキ次第。いっそ脱げ。 326.投稿日:2016年11月27日 23:04▼返信 見てる間、表情が全く動かなかった 327.投稿日:2016年11月27日 23:12▼返信 英語で歌って海外勢に擦り寄れば良かったんじゃないかな? 328.投稿日:2016年11月27日 23:18▼返信 まだ売れる可能性あったのに自分でチャンスを叩き潰した感じだなー… 空気読めない人だって分かった 329.投稿日:2016年11月27日 23:20▼返信 無理矢理紅白に出て来てお茶の間を凍らせそう 330.投稿日:2016年11月27日 23:22▼返信 反省して 331.投稿日:2016年11月28日 00:13▼返信 だってPPAPから面白くないし… 332.投稿日:2016年11月28日 00:19▼返信 リズムネタにもなってない ラッスンゴレライよりもひどい 333.投稿日:2016年11月28日 00:30▼返信 いや最初からおもんない なのに海外で大ヒットとあらば飛びつくこの国ときたら 334.投稿日:2016年11月28日 01:07▼返信 >>8 あれは見るんじゃなくて自分で口に出さなきゃわからん 語感だけは素晴らしいものがある 335.投稿日:2016年11月28日 03:01▼返信 PPAPが何で人気あったか、この人全然わかってないのね ここまでひどいの出してくるとは思わなかった。 336.投稿日:2016年11月28日 04:06▼返信 滑ってる奴を周りが褒めたたえたらどうなるかっていうドッキリなんじゃね 337.投稿日:2016年11月28日 07:10▼返信 英語で歌作らないとダメだろ 338.投稿日:2016年11月28日 10:24▼返信 つ『ラッスンゴレライ』 339.投稿日:2016年11月28日 10:46▼返信 存在がミステイク 340.投稿日:2016年11月28日 10:59▼返信 ラストの下向くところが笑える 341.投稿日:2016年11月28日 11:01▼返信 オマエら、PPAPだって海外でウケてるから流行りに乗っただけだろ?w えらそーに分析してんなよ笑わせるw 342.投稿日:2016年11月28日 12:00▼返信 あーつまんね 343.投稿日:2016年11月28日 12:30▼返信 面白く無いのも問題だけど海外で受けてるのに日本語のギャグって所が 頭悪いなって思うわ 英語で考えろよ 344.投稿日:2016年11月28日 12:34▼返信 >>57 勘違いしたのはジャスティンに釣られた外人だろあほwwww 345.投稿日:2016年11月28日 12:46▼返信 面白い面白くないは人それぞれだろうけど、 芸をやってる芸人にツマラナイと野次を飛ばす奴は 人間的にツマラナイ。 346.投稿日:2016年11月28日 13:00▼返信 ジャスティンの変な感性のせいで調子に乗っちゃったかわいそうなおじさん いや少しでも調子に乗れてうらやましいですはい 347.投稿日:2016年11月28日 14:33▼返信 こいつがなぜ世界中でムーブメント起こしたのかわからん、PPAPも何が面白いんだ 理解できん 348.投稿日:2016年11月28日 16:13▼返信 こいつ芸人としては話もつまらないよな 349.投稿日:2016年11月28日 16:28▼返信 悪質な客の野次は肯定されるべきものではないが 芸人ってのは言う事の一つ一つが博打 言動のすべてが観衆を笑わせるための布石でなければならない つまらないという言葉に反応してしまった以上は もうそれを面白く切返さなきゃならないんだ それが出来ないと踏んだのなら無視するしかない 350.投稿日:2016年11月29日 08:04▼返信 Ppapはインドとか分かるけど、日本は無理だろうしこれも無理だよね 351.投稿日:2016年11月29日 10:40▼返信 またじゃすてぃんびーバーに面白いっていってもらえるように金つめばいいだろ 352.投稿日:2016年11月29日 13:59▼返信 元々ナンセンスとハイセンスの境い目の芸風だからね。 外国人もついてこないだろうけど、着眼点はブレてない。 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【日本】宿題をルーズリーフで提出しただけでノートを捨てられ、生徒のイスと机を撤去する学校があるらしい ダイナミックに自分よりデカイ人を背負う方法がヤバいwwwww
このぐらいシュールな方がいい
なんとなくクセになるし、替え歌が捗りそう
日本での仕事を求めてるんだろうが、これは仕事来ないだろ
単純に最初を全く越えてないし
意味がわからなくてもノリで笑っちゃうネタ嫌いじゃないけど、これは本当にどこで笑っていいのかわからない……
受けたのは海外なんだから完全に英語でやっていけよ
あのツイートしてなかったらなんもなかった
笑っちまったwwww
これの面白さがわからないやつはセンスねーわw
お前らのセンスがないだけ
芸人の芸としてはダメだろ
英語がない時点で受けない。
ゴレライ、エレキテルみたいに途中でポイは無しだぞ
ピコ太郎の曲から面白さ取ったらなにが残るの?
閉じ
ってなった
リズム芸
だから、これでいーのだ
え? こいつ歌手なの?(笑)
ただでさえ日本では全曲スベってるのに、日本語で曲作ってどうするんよ?
「わ、なんだこのおっさんおもろ(笑)意味わからん(爆笑)」程度のツイートだぞ?
それを絶賛したのと勘違いしたメディアや、ジャスティンのツイートをRTした人が「うむ深いな(適当)」みたいなノリで流行っただけ。
日本人、勘違いしすぎ。
最近の爆笑のラジオでも、大田が「あいつ性格が悪いのバレるぞ…w」みたいなこといってた
面白くないと思ったならそっとしといてあげて
可哀想だろ
すべて意味分からん
今回のはそうでもない
ちゃんと貯金しとけよ古坂、まじやべーぞ
コレの場合はそれらに該当しないから無理っしょ。
さっさと消えてくれ
面白くないならそっとしとくって、一発屋が消え去る最大の理由やんか…
酷いこと言うなあ
外国人にはウケたってだけで
海外でウケたんだろ?
見なかったことにするのが正解かなw
見てないけど
優しいなお前、ほっといても数年後にあの人は今!とかに出演するでしょ
やはり世界が認めた熱いアーティストだよ。
PPAPの時からああ古坂だなぁ位にしか思わないんだが
日本ですべってようがどうでも良いじゃん
海外で受けてるのがそんなに気に入らないのか?
そもそも笑わせるためにやってるわけじゃないのかもしれないが
『普通に面白い』←これな、普通なんて溢れてるから意味ねーよ
日本語でネタやっても寒いだけだろ
もったいないな
一番流行ったのは英語圏じゃない海外の国なんだから
曲とダンスを練って、簡単な英語で中毒性のある歌&動画という路線で行かないと、
しょーもない日本語の一発逆じゃその辺のスベってる芸人と一緒
なんで日本人にしか分からないひらがなネタなんだ
次も安易に英語ネタで攻めたりしないのは好感もてる
でもよく考えたら調子こいてロングバージョンとか公開してたんだった
一発当たっただけでも儲けもんだったな
次は無い気がするわ
察してやれよ、可哀想やろ
意味不明な構成で矛盾を作ったからこそ 手にとって貰えたのにさ。
分析能力足りてないんじゃないんですかね。
ジャスティンショックの力も計り知れないけど
なぜ売れたのか解析して売れるものを作ろうという発想じゃないんだろうな
ビジネスとしてはもったいないなぁ、一発屋で消えるだけだろうな
PPAPとなんもクオリティ変わらんやん
2次創作に期待しよう
早めにハードル下げを狙っているようにしか思えない
芸人のネタ
歌としてもネタとしてもダメって相当な才能のなさだぞ。
大体コイツは他人からネガティブ意見出されたら脊髄反射するようなカス。
あれがあれだけ話題になるなら、これも外人に受ける可能性はゼロではないだろ
2本目3本目はかなり計算しないと難しいだろう
今は面白くなくとも皆見るんだし、今のうちに稼いだほうが良いわなw
和田アキ子が日本で「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌えなくなって国外いくわ!
からの韓国で「あのクネを泣かすのはあなた」歌う方がよっぽど全世界を笑いの渦に叩き込むわ
ラッスンゴレライとかみたいなのと同じで
ニコニコの歌ってみたとか踊ってみたみたいなのの延長だと思う
もう一回ツイートしてもらえw
こいつが面白いわけじゃない
犯罪者以外でこんな一瞬で世界中で名を知られた事があるのか
駄才能の塊 ○
ば韓国にはクサイだかいうのが居てだな…
雑すぎだよ
ピコ太郎だけでどうこうってのは引き際も見極めないと損失が出るで
いきなり言われて3秒で思いつくわけないよね
本当にプロとしてどうかと思うわこの人…
もう舞い上がって先が見えてないだろこれ
ネオサングラスより今回の方がいいね!
いや、最初の時からスベってるが
なぜならそもそも再生する気にもならないから
ちなみにPPAPも観てないから叩く事もしません
何言ってるかよく分からんからゴミ箱行け
これは逆にお前らでもわかるレベルまで落としてくれたんだろうけど…
まあアサヒ芸能に踊らされる民度だしな。ただ英語じゃないしこれは無理だろうけど。
基本的な英語、誰でも分かるもの
だから直感的に面白いというものだったけど
これはちょっと……
なんか韓国のガンダムなんとかみたいだし
他の曲も見てみればわかるがどれも笑えはしないぞ
しかしそれが芸風な
2文字目ミステイクって題名だからそこがメインだと思ったら、実際この動画の見どころは「I'm fire!」ってところだよ
しっかり選んだ方が良いよ
選ばないからお笑いとしても面白くないし
音楽としても訴えかけるものがない
古坂が作りたいもの作ってるだけでしょ
面白いとかいう段階じゃなく寒気がするレベル
もっとグローバルなネタで勝負しろよ
はやく消えてなくなれ
日本より外国でウケたんだから日本語オンリーのネタはやめた方がいいんじゃね?
こんなもん記事にすんな
そもそもペンパイ自体も面白くないが
そういうのがよかったと思うけどこっちはそういうのを感じないね
この人は監督役のような人と組んだほうがうまくいきそう
編集のいない漫画家ってこういう感じなのかなって思った
内容なんかどうでもいい
一ヶ月もしたら消えてるとか言ってる奴って色々わかってなくて可哀想な奴だよな
英語じゃないから海外ウケもせん
一発芸で終わったか
ほんとそれな
わざわざ自分から舞台降りちゃってるよ
前のとたいして変わらないように見える
もちろん、これが面白いと思うわけではない
そもそも一過性の一発ネタだしなぁ
喋りもおもしろくないからなぁ
「つまらない」から「わからない」になった
英単語もじってペン刺しとけば、もう一曲位は外人受けしたかもよ
そもそも笑いの俎上に乗ってない
思う存分キレていいよ
対して、これはPPAPよりも容易に応用が利く点だろうな
明日から学校ではこの派生が流行るだろうなぁ…
「にわ?nonono」
「にを?nonono」
「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」
みたいな
言ってる内容が意味不明
応用云々以前になんか薬でもやってるのかと疑うレベルだな
一回目でやめとけばよかったのに
はいはいおもしろいおもしろい。
大声で何を言ってるのかわからない人多いよな
ん?どの辺が意味不明だと思った?
「にわ?nonono」
「にを?nonono」
「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」
これ応用しても意味不明で流行らんだろ
こんなことを言ってる人がいたら頭を疑うわ
いやいや。ギャグの9割以上は言い方で決まるんだよ?
文字だけだとつまらないかもしれないけど
「にわ?nonono」
「にを?nonono」
「にん?そう!任天堂!任天堂!任天堂!」-----「I'm SONY!」
例えばこれをマリオのコスプレしてやられると、俺は笑い転げる自信がある
「ぼさ?nonono」
「ぼし?nonono」
「ぼす?そう!BOSSはうまい!BOSSはうまい!BOSSはうまい!」-----「I'm FIRE!」
やっぱりこれ、学校で流行るよ
「3・2・1、はい」とカウントされるまでもなく面白いよ
笑われるほうでだけど
「はた?nonono」
「はち?そう!はちま寄稿!はちま寄稿!はちま寄稿!」-----「I'm HOA!」
次々と浮かぶww
最近の人じゃない
売れなかった理由が分かる
暖房費高騰するだろ
こんな寒いネタ紹介するんじゃねーよ
ググッたら、出場決定してるんかよw紅白興味なさ過ぎて恥かく所だった
ボケる前にボケられてた、紅白やっす
つまらなくてもジャスティンが面白いと言えば途端に面白くなるからね。
外国人受けの意味不明なパフォーマンスで1発狙いが正解だと思うよ
古坂さんがお金得てる方法をわざと批判してあげて誰に何のメリットがあるの?
お前が満足ならいいの?
ならしゅんでよ(′∀`*)
これで「つまらない?じゃあ君は面白いの?」なんてスタンスなんだから滑稽過ぎて憐れみを誘う。
根底から間違ってる
売れない芸人が急に売れると嫉妬してそれを潰そうとするヤカラって必ずいるもんよ。ラッスンもしかり。そういうヤカラがネガキャンな噂をネットに流すの。真偽不明な話を何でもかんでもすぐ鵜呑みにしない方がいいよー?wだから日本人はすぐ詐欺にあうんだよー?
PPAPが面白くて二文字目ミステークがつまらない?
NoNoNo
どっちもつまらない
簡単な英語とアッとパッの発音が並んでたのが面白かっただけだろ
古坂の笑いはこんなもの
何故かパントマイムにこだわってるところは好きだけどな
同様にこれも無かった事にされるんだろうな
このライターはピコ太郎に親でも殺されたんかな
え?
見ないと分からないじゃん?
大丈夫?
どの辺が面白いんだこれは。
ただのキチガイにしか見えないんだよなぁ
つまり誰も話題にせず
全く以て味気ないです。
本人が一番よく理解してるしわかってやってるだろ
素人がとやかく言うまでもない
PPAPは言葉遊びを成立させた所が面白かったのだが、これはただ垂れ流しているだけなんだよなぁ。
今年の紅白には企画枠で出る
紅組、白組には入れなかった
かろうじて紅白に出れる
ピコ太郎。
来年はテレビから消える。
以上。
Justin Bieber♛︎❥が宣伝してくれなきゃYouTubeのサーバーに埋もれていた動画だったよね!
世間が面白いとかいうから感覚がマヒしてるアホな人たち
で、今作はその要素もないし、売れる要素ないわ
文句言うほうがおかしい
作品として見れるレベルだと思う
オリジナル性もあるし
何も作れない人よりいいよ
あっという間に忘れ去られるだろ
長野 ラッセン→イワシ
力量ない芸人が一発当てると力がない分二発目には続かない
まぐれでも一発当てたのは凄い運だとは思うけど☆
本人の目標全否定……
面白くはないけどさ。
でもこれはその要素0 中途半端に英語使うところとか酷い
なにこれ?
そのワードおもしろいの?
道を歩いていてゲロ見たら気分悪いだろ
普通なら別の所を見て回避する
まあそうとってやることはできると思うよ
面白いかどうかについてはそのことを考えさせている時点で論外
とりあえず新作出したか見た奴が大半で
順調に堕ちていってる再生数自慢しても滑稽だぞ
もう終了だよ、つまんないもん
とはいえこれは本当におもしろくない
ここは日本です
PPAPが多くの人に見られたのもその人を好きだから見てるんじゃなくてPPAPが流行してるから見たに過ぎない
つまんねーって言ったら怒るんだっけ?
それくらい時間の無駄だった。元から面白くねーしな。
ラッスンの時みたいに無理やり流行らせてんじゃねーの?w
せっかくppapブレイクしたんだから大事すればいいのに
そういう需要があったっていいじゃない
微妙に意味を持たせるのはどうなんだろう
まぁ一発屋にしかならんのはわかってるだろうから攻めてるんかも知れんが
雨が降るって( ´_ゝ`)フーンで終わりじゃん
空気読めない人だって分かった
ラッスンゴレライよりもひどい
なのに海外で大ヒットとあらば飛びつくこの国ときたら
あれは見るんじゃなくて自分で口に出さなきゃわからん
語感だけは素晴らしいものがある
ここまでひどいの出してくるとは思わなかった。
えらそーに分析してんなよ笑わせるw
頭悪いなって思うわ
英語で考えろよ
勘違いしたのはジャスティンに釣られた外人だろあほwwww
芸をやってる芸人にツマラナイと野次を飛ばす奴は
人間的にツマラナイ。
いや少しでも調子に乗れてうらやましいですはい
理解できん
芸人ってのは言う事の一つ一つが博打
言動のすべてが観衆を笑わせるための布石でなければならない
つまらないという言葉に反応してしまった以上は
もうそれを面白く切返さなきゃならないんだ
それが出来ないと踏んだのなら無視するしかない
外国人もついてこないだろうけど、着眼点はブレてない。