立川シネマシティ 12月2日からガルパンのリバイバル上映開始
前回記事
2016年11月25日、立川シネマシティで『ガールズ&パンツァー 劇場版』の上映が終了
↓
2016年12月2日(金)リバイバル上映決定
記事によると
ファンの皆様の熱い情熱、温かい応援のお言葉にほだされ、2016年12月2日(金)『ガールズ&パンツァー 劇場版』リバイバル上映決定。
2016年8月23日、ついうっかり3ヶ月も先の1年間継続上映を宣言。
照りつける陽光に目を細めながら「ご祝儀的な上映で、興行はここまでもたないでしょ」と笑っていた、あの夏。
それはもう、遠い想い出。木々が色づいてもなお、座席表に咲きほこり続けた橙の人型。
これまでも散々、その砲撃により砕かれてきた「興行の常識」はいよいよ粉末状になり、加えて2017年12月より《最終章》6本公開という新たなる道標が示された今、たとえ閉店セール詐欺と罵られようとも、戦車前進。
シネマシティ史上、最長上映記録作品にして、最短リバイバル上映開始記録樹立。
『ガールズ&パンツァー 劇場版』【極上爆音上映】、一息つく間もなく、再始動。
履帯の轍が、道を創る。
【重要】これからは「断続上映」になります!
大変ありがたいことに続々ロングラン上映をリクエストいただく作品が増えており、さらに大型の新作も始まっていく中、今後は必ず毎日上映するということが難しくなってきます。
なるべく多く上映を確保したいと考えておりますが、やむなくお休みをさせていただくことがございますので、お手数ではございますが、都度、時間表での確認をお願いいたします。
特に大型の新作が始まる金、土、日に上映ができないことが増えると思います。逆に、平日のどこかでは上映できることもあるかと思います。
少しややこしくはなりますが、できる限り永く継続高校して参りたいと思いますので、ご容赦、ご理解のほどお願い申し上げます。
ファンの皆様の熱い情熱、温かい応援のお言葉にほだされ、2016年12月2日(金)『ガールズ&パンツァー 劇場版』リバイバル上映決定。
2016年8月23日、ついうっかり3ヶ月も先の1年間継続上映を宣言。
照りつける陽光に目を細めながら「ご祝儀的な上映で、興行はここまでもたないでしょ」と笑っていた、あの夏。
それはもう、遠い想い出。木々が色づいてもなお、座席表に咲きほこり続けた橙の人型。
これまでも散々、その砲撃により砕かれてきた「興行の常識」はいよいよ粉末状になり、加えて2017年12月より《最終章》6本公開という新たなる道標が示された今、たとえ閉店セール詐欺と罵られようとも、戦車前進。
シネマシティ史上、最長上映記録作品にして、最短リバイバル上映開始記録樹立。
『ガールズ&パンツァー 劇場版』【極上爆音上映】、一息つく間もなく、再始動。
履帯の轍が、道を創る。
【重要】これからは「断続上映」になります!
大変ありがたいことに続々ロングラン上映をリクエストいただく作品が増えており、さらに大型の新作も始まっていく中、今後は必ず毎日上映するということが難しくなってきます。
なるべく多く上映を確保したいと考えておりますが、やむなくお休みをさせていただくことがございますので、お手数ではございますが、都度、時間表での確認をお願いいたします。
特に大型の新作が始まる金、土、日に上映ができないことが増えると思います。逆に、平日のどこかでは上映できることもあるかと思います。
少しややこしくはなりますが、できる限り永く継続高校して参りたいと思いますので、ご容赦、ご理解のほどお願い申し上げます。
みなさん、お久しぶりです!そうでない方は初めまして!シネマシティ極上爆音上映『ガールズ&パンツァー 劇場版』が2016年12月2日(金)より不定期ながらリバイバル上映!皆様のご来場お待ちしております!( ̄▽ ̄)/ #garupan https://t.co/zPAwaPgR7l
— CinemaCity (@cinemacity_jp) 2016年11月27日
この記事への反応
・「これからは『断続上映』になります」
なるほどー。確かに、人入りが期待できない映画をかけるより、多少でも人が入る作品をかけた方がいいのかも。これは新しい映画館のあり方なのでは?(そうか?)
・「できる限り永く継続高校して参りたいと思います」ってやかましいわw
・うん、知ってたwてかこれ最終章の上映までやり続けるんじゃないのw
・頭おかしい
・クッソワロタwwwww昨日の俺の感動を返してwwwww
・レパートリーシステムで長く大事に上映して行くって素敵だと思う。
・いや、もう意味わかんないよ・・・行くか( ´Д`)y━・~~
・年明けかなあと思ってたら一月もたなかったw
・結果としては、単に一週間ほど
上映を休んだだけじゃね?
・シネマシティってアホっすよねー(褒め言葉)
リバイバルはえーよ!
艦これが落ち着くまで復活しないと思ってたのに
figma ガールズ&パンツァー 劇場版 西住まほ&逸見エリカ セット ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 16.11.27
Max Factory (2017-05-31)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
関係各所からマジでなんか通達来たのかな??
まあここだと荒れるの目に見えてるし1か月ぐらい15関連立てないでくれると楽しみにしてる層にはありがたいかも
*1 185083 ファンタスティック・ビースト…
*2 *47851 君の名は。
*3 *24263 ミュージアム
*4 *19718 疾風ロンド
*5 *15768 劇場版 艦これ
宗教じみててキモいというか。
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
その気持ちは分からんでもないが
ガルパンはいいぞ
何でやヘンダーランド面白かったやろ
この作品何回見ても面白いよ
先週無理矢理行った俺ばーか
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
儲かればなんでもするってまさに大阪の商人顔負け、いや、大阪の商人も真っ青な対応だよね
どう考えたって代わりにはならないと思ったし
雑魚だなあ
通常上映は数回しか行ってないけど4DXは10回以上行った
またどこかで4DXやるなら行くと思う
通常版や円盤なんかじゃもう満足出来へんで 笑
最終章の終わりが立川の終わり、間違いなく潰れる
極爆は確かに良いんだよな。効果音の迫力が段違いだし。
ほんの少し残念なのが、俺が観た時はED曲が割れてたんだよな・・・
立川で見慣れた後で家で見たら「え?こんなんだっけ?」と感じた
もう爆音以外では見れない体になってしまった
それだったらペルソナ5もクソゲーになるだろ!何回言わせるんだ!
初週で見切られるとかよっぽどだけど…
そうそう
バスドラがバリバリ鳴っててボーカルの声聴こえないんでやんの
明らか調整不足
「はちまってDMMからいくら貰ってるの?」って思うわ
FF11盗用ゲーの件でも記事を作らなかったし
もう失速しまくりだからな
そりゃ切られるわ
人生のバッドエンドを迎えたお前はどんなサクセスストーリーもご都合主義に見えるんじゃないか?w
まあ需要はあるんじゃないかな
ただのコメディ戦車アクションで一回見たら特にもう一回とはならなかったなぁ
OVAのあたりから特に面白くなくなったと思うんだよな
戦車道のルールがガバガバなのは前からだけどTV3話くらいまでは本当に面白かった
概ね言いたいことはわかるが3話だと聖グロ戦すらまだやってなくて戦車道もクソもないんですが
でも内容知ってるし…
片隅は順調みたいだが、艦これは公開3日目なのにガラガラだった。
立川も一番でかいハコで5回やってるみたいだが・・・