ASKAのブログ(2016.01.09~13公開分/キャッシュ)
・ASKAこと宮﨑重明氏(57)が2016.01.09(土)夜に公開したhatenablogのキャッシュです。・ナンバーリング(1~20)のミスなどは修正してありますが、それ以外は原文ママです。・..
ASKA被告が盗聴されてると感じたのは「ネットに自分の行動が逐一書き込まれていたから」という
ASKA被告が見ていた"ネット"とはなにか
ブログを読み解いていくと「モンハンスレ」の書き込みを勘違いしたんじゃないか説が浮上
ASKAによる盗聴盗撮の集団ストーカー被害ですが、本当にそのようなものはあったのでしょうか?ASKAは、自分について何か言われている(これを自己関係づけといいます)という妄想を膨らませ、統合失調症になっている可能性が高いです。ぎなた読みによる暗号解読により被害妄想を加速させ、症状を悪化させていってしまったように感じます。
以下、少し調べて、想像してみました。カプコンのモンスターハンターフロンティアが原因であった可能性が高いです(書いたことに一切確証はありません)。
■「隊長!Aが強力になって行っています!」
私が主に疑っていたところは、ある人物のブログとツイッター。そして、もうふたつのツイッターと、ある掲示板の5カ所だけだった。リンクを辿って行けば、かなりの人数でやっていることだろう。掲示板では、
「隊長!Aが強力になって行っています!」
→おそらく、Aとは、モンスターハンターのモンスターのこと。ASKAの略のAではない。モンハンを話題にしたブログや掲示板、ツイッターで情報収集していたと思われる。
■ターゲットに対し、いちばん早かったものが優勝です。
掲示板では、
「緊急です!これより○○大会を開催いたします。ルールはいつもどおり。ターゲットに対し、いちばん早かったものが優勝です。」
と、書き込まれていた。瞬時に思った。ターゲットとは私のことだ。パソコンに何かあるのだと思った。私はマンションの管理人に連絡をし、サーバー会社の電話番号を聞いた。
モンハンで、一番早くモンスターを倒した人が優勝のプレイヤー内ゲームルールのこと。暗号でも何でもなく、普通にモンハンをやっていただけ。
■「狩り」と、呼んでいた。
彼たちは、このゲームのことを「狩り」と、呼んでいた。
→カプコンのモンスターハンターをプレイすること(クエストに行ってモンスターを倒すこと)を、「狩り」と呼ぶのは一般的。
■エスには勝てないねぇ。
「お帰り。」「戻って来ると信じてた。」「やっぱり、止められないんだねぇ。」「エスには勝てないねぇ。」
「エス」というのは覚せい剤の俗称だ。いったい、いつまで盗聴盗撮を続けるつもりなのか。収まらない感情が湧いた。
→エスとは、覚醒剤Sのことではなく、モンハンのモンスターであるエスピナスのこと。
■今、ツコタ
私がそれを使用すると、瞬時に「今、ツコタ」と書き込まれた。ターボライターの音を聞いているのだ。「ツコタ」とは「使った」という意味である。
→「今、ツコタ」とは、覚醒剤を使ったのではなく、モンハンの回復薬か何かを使っただけのこと。ゲームの中の薬。
※多分「粉塵」だとおもう
■アイツは眠らずの薬を持ってるからなぁ
(このゲームで)「アイツは眠らずの薬を持ってるからなぁ」と書かれる。
眠らずの薬とは、モンハンの元気ドリンコのことと思われる。ASKAが初期に見ていたのはモンスターハンターフロンティアオンラインの掲示板等であった可能性が高いが、このエクスタシーの章は2013年11月。モンスターハンター フロンティアGにアップデートされ、元気ドリンコの性能が上がって眠気覚ましの効果が付与されたため。
■叫び声はサンプリングされて、今、大手ゲーム会社のゲームで使われている
私は一度だけ部屋で大声を出したことがある。自分でも驚くほどの声だった。これに反応すれば証拠となる。思った通り、その叫び声はサンプリングされて、今、大手ゲーム会社のゲームで使われている。あの時の自分の声だ。間違いはない。ゲーム会社はその事実を知らないだろう。盗聴はひとりふたりの個人的なレベルではない。ある動画サイトのプログラマが中心となってやっているのだ
→モンハンのティガレックスか何かの叫び声っぽい
→ASKAという名前のモンハンプレイヤーが存在していて、本当に運が悪かった。
→ちょっと追記:そのASKAというプレイヤーが、モンスターハンターフロンティアで嫌われていたらしい。2ちゃんねるの掲示板に晒されていたのを見て、それをASKA自身が自分だと勘違いした可能性が高い→【MHF】ムカつく猟団、嫌いなプレイヤー【1鯖】88
ASKAさん見てるぅー?^^v
http://zapanet.info/blog/images/201601/nora.jpg
全文を読む以下、少し調べて、想像してみました。カプコンのモンスターハンターフロンティアが原因であった可能性が高いです(書いたことに一切確証はありません)。
■「隊長!Aが強力になって行っています!」
私が主に疑っていたところは、ある人物のブログとツイッター。そして、もうふたつのツイッターと、ある掲示板の5カ所だけだった。リンクを辿って行けば、かなりの人数でやっていることだろう。掲示板では、
「隊長!Aが強力になって行っています!」
→おそらく、Aとは、モンスターハンターのモンスターのこと。ASKAの略のAではない。モンハンを話題にしたブログや掲示板、ツイッターで情報収集していたと思われる。
■ターゲットに対し、いちばん早かったものが優勝です。
掲示板では、
「緊急です!これより○○大会を開催いたします。ルールはいつもどおり。ターゲットに対し、いちばん早かったものが優勝です。」
と、書き込まれていた。瞬時に思った。ターゲットとは私のことだ。パソコンに何かあるのだと思った。私はマンションの管理人に連絡をし、サーバー会社の電話番号を聞いた。
モンハンで、一番早くモンスターを倒した人が優勝のプレイヤー内ゲームルールのこと。暗号でも何でもなく、普通にモンハンをやっていただけ。
■「狩り」と、呼んでいた。
彼たちは、このゲームのことを「狩り」と、呼んでいた。
→カプコンのモンスターハンターをプレイすること(クエストに行ってモンスターを倒すこと)を、「狩り」と呼ぶのは一般的。
■エスには勝てないねぇ。
「お帰り。」「戻って来ると信じてた。」「やっぱり、止められないんだねぇ。」「エスには勝てないねぇ。」
「エス」というのは覚せい剤の俗称だ。いったい、いつまで盗聴盗撮を続けるつもりなのか。収まらない感情が湧いた。
→エスとは、覚醒剤Sのことではなく、モンハンのモンスターであるエスピナスのこと。
■今、ツコタ
私がそれを使用すると、瞬時に「今、ツコタ」と書き込まれた。ターボライターの音を聞いているのだ。「ツコタ」とは「使った」という意味である。
→「今、ツコタ」とは、覚醒剤を使ったのではなく、モンハンの回復薬か何かを使っただけのこと。ゲームの中の薬。
※多分「粉塵」だとおもう
■アイツは眠らずの薬を持ってるからなぁ
(このゲームで)「アイツは眠らずの薬を持ってるからなぁ」と書かれる。
眠らずの薬とは、モンハンの元気ドリンコのことと思われる。ASKAが初期に見ていたのはモンスターハンターフロンティアオンラインの掲示板等であった可能性が高いが、このエクスタシーの章は2013年11月。モンスターハンター フロンティアGにアップデートされ、元気ドリンコの性能が上がって眠気覚ましの効果が付与されたため。
■叫び声はサンプリングされて、今、大手ゲーム会社のゲームで使われている
私は一度だけ部屋で大声を出したことがある。自分でも驚くほどの声だった。これに反応すれば証拠となる。思った通り、その叫び声はサンプリングされて、今、大手ゲーム会社のゲームで使われている。あの時の自分の声だ。間違いはない。ゲーム会社はその事実を知らないだろう。盗聴はひとりふたりの個人的なレベルではない。ある動画サイトのプログラマが中心となってやっているのだ
→モンハンのティガレックスか何かの叫び声っぽい
→ASKAという名前のモンハンプレイヤーが存在していて、本当に運が悪かった。
→ちょっと追記:そのASKAというプレイヤーが、モンスターハンターフロンティアで嫌われていたらしい。2ちゃんねるの掲示板に晒されていたのを見て、それをASKA自身が自分だと勘違いした可能性が高い→【MHF】ムカつく猟団、嫌いなプレイヤー【1鯖】88
ASKAさん見てるぅー?^^v
http://zapanet.info/blog/images/201601/nora.jpg
これどうみてもモンハンスレの内容ですわwwww
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る |
![]() | モンスターハンター フロンティアZ ビギナーズパッケージ - PS4 PlayStation 4 カプコン 売り上げランキング : 83 Amazonで詳しく見る |
これが記事になるんだからなw
まさかなぁ?
被害妄想なんて代表的な症状じゃん
糖質の素質ありだわ
死ねや!はちまバイト。
ごみ記事
まとめにいれるべきやろが
尿検査してみろよ
相変わらずつまらない記事
やめてしまえ
しかし、これでさらに許せるのは御釈迦様だけだ。 アディオスッ!
やっぱクスリって怖えな…。
モンハンやってるやつの民度が良く現れててよろしい
クズすぎ
意味わからん
あそこは今キャラ晒されバカ(めらるー&もとき)が荒らし捲ってて
スレ流れそこそこ酷い状況だから
わざわざそんな所でエゴサやるか?
もしくはその晒されたキャラの中身とはちまの記事書きの誰かと繋がりでもあって
話題逸らしでそんな信憑性の無い記事でも書いたのか?
白エスとか茶エスとかいわねーよ。
こんなガバ記事でバイト代出るんか
だよなw初耳だわ、エスとかww
ところで金太がマサイ族に槍で突かれたんだってよ
金太、マサイに突かれたんだってよ
金太マサイに突かれた
金太マ サイに突かれた
く た ば れ☆
薬物中毒者なんて何を見ても自分への被害妄想に繋いじゃうから意味ねーよ
フラフラしながら適当なサイト見てそうなってるだけ
本当にその名前だけでだったのか…
要は自身的過剰な被害妄想…
自身に当て嵌めるとか、枚挙に暇がないほどあるのに
占いとかと同じ…精神的作用の問題
モンハンなんかのキャラクリ出来るゲームは色んなタイプの声用意してあるからな
なので偶然自分の声に似てるタイプのキャラ見かけてはーんなにか見えてきたなてなっちゃったんだろう
モンハンでは眠らずの薬なんて言わんし聞いたこともないよ
だったら更新しない方がマシ
途中までは割と他ゲーでも共通要素はあるんだが最後の荒らしの名前がアスカは結構統失が見たら反応しそうではある
せめて何かそれっぽい証拠示せよwwww
モンハンは知らんけど実装当時なら略称はブレる
ぞ
3DSて害悪だなー
逆に起きていたことでもなかったことになる、みたいな。
確証が無さ過ぎる記事はまとめるな。くだらん
「大手ゲーム会社」
とあるから、これはかなり信憑性ある
糞もらして死ねや
wwwww
それが、メジャーな仕事から外れているうちに「田舎者」のレッテル付けが忘れられ、いつの間にかASKAは「都会的」なレッテルがついていた
ナスの実装いつだと思ってんだよw
これはつまりそういうことだよ
しかも頭イっちゃってる人なら検索してたまたま見つかったものが
何のスレなのかも判断できない可能性もあるし、あり得ないとも言い切れない
ツコタ、眠らず等は聞いた事がない。
これは違うと思うんだけどなぁ…
本文の引用と本人のツイートの整合部分みたいに分けて書こうね。
素人の日記か。
また、盗聴で得た僕の声を使用したゲームがあると書きましたが、そのゲームソフトも入手いたしました。自分の声とは58年間付き合ってきてるのです。間違いはありません。声紋鑑定を行えば良いだけです。ここから先の僕の行動は書きません。ただ今、弁護士と打ち合わせの日々です。みなさんへの公開もありえるかもしれません。
なぜマスコミが過剰報道をして叩くのか?理由は・・・
「aska 竹中平蔵」で検索すればわかります