関連する記事
2016年11月30日
この度のチェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態につきまして
この度、チェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態となっております。
チェッカー加盟各社の車両では、ドライブレコーダーによる車内外の様子を記録しております。これには、防犯の観点の他、万が一の事故などの原因解明に活用することで、「安全・安心」の更なるレベルアップにつなげる目的もございます。
映像の活用は、法令又は条例の規定に基づく場合を除くほか、事故・トラブル等の確認及び事故分析、原因究明、ヒヤリハット情報の収集 、安全運行に資するための研修教材の作成及び安全運転教育への活用 、ドライブレコーダー導入車両による安全運転指導の実施などへの活用にとどめ、記録映像は運行 管理統括部長などの管理者が厳重に管理することとしております。
また外部への映像提供にあたっては、刑事訴訟法の規定に基づく捜査機機関からの文書による照会に応じて提供する場合、ならびに事故やトラブルの状況及び原因を明らかにするために、その当事者、保険会社、捜査機関に提供する場合のみとしております。
現在、マスコミ各社にて放送されている映像は、当グループ加盟の1社よりマスコミへ提供されたものでございますが、これは上記のような映像提供の事案には当たりません。映像提供を行った社に対しては、グループとして厳罰をもって対応し、記録映像の管理徹底を図らせる所存であります。
放送された映像の関係者の皆様におかれましては、大変なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、平素よりチェッカーグループをご利用いただいております皆様におかれましても、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫びいたします。
当グループでは、これまでも記録映像にあたっては、加盟各社に対し厳格な取り扱いを求め情報管理の徹底に努めてまいりましたが、このような映像提供が発生したことを踏まえ、今後は更なる厳格化をはかって再発防止に全力で取り組んでまいります。
平成28年11月30日
株式会社チェッカーキャブ代表取締役社長
チェッカーキャブ無線協同組合理事長
安田敏明
この度のチェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態につきまして
この度、チェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態となっております。
チェッカー加盟各社の車両では、ドライブレコーダーによる車内外の様子を記録しております。これには、防犯の観点の他、万が一の事故などの原因解明に活用することで、「安全・安心」の更なるレベルアップにつなげる目的もございます。
映像の活用は、法令又は条例の規定に基づく場合を除くほか、事故・トラブル等の確認及び事故分析、原因究明、ヒヤリハット情報の収集 、安全運行に資するための研修教材の作成及び安全運転教育への活用 、ドライブレコーダー導入車両による安全運転指導の実施などへの活用にとどめ、記録映像は運行 管理統括部長などの管理者が厳重に管理することとしております。
また外部への映像提供にあたっては、刑事訴訟法の規定に基づく捜査機機関からの文書による照会に応じて提供する場合、ならびに事故やトラブルの状況及び原因を明らかにするために、その当事者、保険会社、捜査機関に提供する場合のみとしております。
現在、マスコミ各社にて放送されている映像は、当グループ加盟の1社よりマスコミへ提供されたものでございますが、これは上記のような映像提供の事案には当たりません。映像提供を行った社に対しては、グループとして厳罰をもって対応し、記録映像の管理徹底を図らせる所存であります。
放送された映像の関係者の皆様におかれましては、大変なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、平素よりチェッカーグループをご利用いただいております皆様におかれましても、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫びいたします。
当グループでは、これまでも記録映像にあたっては、加盟各社に対し厳格な取り扱いを求め情報管理の徹底に努めてまいりましたが、このような映像提供が発生したことを踏まえ、今後は更なる厳格化をはかって再発防止に全力で取り組んでまいります。
平成28年11月30日
株式会社チェッカーキャブ代表取締役社長
チェッカーキャブ無線協同組合理事長
安田敏明
この記事への反応
・タクシー会社が漏らしたんか。ダメじゃん。
・厳罰というのなら、まず、社名の公表からでは?
・このニュースリリースが出たことで、「本来起こってはいけないことが起こった」と提供側が宣言したことになる。
「そういうものをTVが流し続ける」ことができなくなるストッパーになればいいけどなー
・勝手にドライブレコーダー映像持ち出せるようになってるってことか。タクシーって料金メーター含め色々厳しいイメージだった。
・まぁ流石にアレはアウトやでな
・改善されることを期待する。
・タクシー会社謝罪出したか。相当やられたっぽいな
・流出元がこう言ってる一方、テレビでは車内の会話を文字起こししてどこに停めてどっちのドアから降りたとかやっててクズすぎる
・結局タクシー会社自ら流してたらしい。これはいかんなあ。
・ワイドショーで流れてる飛鳥のタクシー動画、こんなの流していいのかと思ったがやっぱりダメだったんだな
ほんとこれ、飛鳥が「盗撮されてる」って本当になってるじゃんマスゴミ
飛鳥のクルマ破壊したりメチャクチャだ
会社側が漏らしてたのかこれ・・・
抗議の電話たくさん来たんでしょうな
カードキャプターさくら クリアカード編(1) (KCデラックス なかよし)
posted with amazlet at 16.11.30
CLAMP
講談社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 11
講談社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 11
良識者はいないのか
その画像を放送したテレビ局には何も責任無いのか?
そう教えてくれたのは、ASUPEでした!
さすが底辺そういう計算もできない
お前に言われたくねーだろうな
こういう映像使ったりとかさ
マスコミだからいいの
悪いことじゃないのみたいに
放送したテレビ局が大問題だろコレ
例えば、個人が盗撮映像をネットで流したらマズいだろ
テレビ局だから許されるなんてことはないよな?
もちろん番組からの謝罪もあるんだよね。
不正アクセスした日経の記者は捕まったけど
このケースはどうなるんだろうね
ASKAを盗撮
ASKAの曲を無断使用して著作権侵害
ASKAの車を壊す
って忠告しても変えないだろうけど。
普通にプライバシーの侵害だから
漏らす方も頭空っぽなら放送する方も頭空っぽだな
放送した方もASKA側の弁護士次第で民法上の責任は免れないでしょ
そういう動きがあればあらかじめいくらか金積むかもしれんけど
その情報を得て公開したマスコミはどうなるの?っと
ミヤネ屋がベンツのエンブレム破壊した確証無いならお前も犯罪者の仲間入りだぞ
確かにこれはいかん
チェッカーはマナー悪いので有名
mk探して乗る方が良いよ
無罪かも
チェッカーキャブは全拒否するしか無い
迅速な対応でいいと思う
後はどんな処分を下したか公表するだけだね
あれは明らかな犯罪だからいいのかな?
在日が勝手に犯罪者にするなバカ。
指名手配の逃亡犯ならタクシー会社は責められないだろうが。
なんやねん、それ。
「やり過ぎくらいの報道番組、かっちょえー!」
とか思ってるのだろうな
いくらか金つかまされたんだろ
こいつらに常識ないからね
アホかな
ミヤネ屋?グッディ?
ミヤネ屋は未発表曲を勝手に流してたよね?ASKA文句言ってたよね?著作権違反ちゃうの?TELのやり取りも長長流してたけどあれは本人の了解とってんの?なんかもうマスコミくず過ぎてASKA応援したくなったわw
マスコミ謝れwww
厳格、厳罰、全力って勇ましい言葉を並べてるけどそれらに関する具体的な事は示唆すらしてない
自分たちとしては厳正なルールを設けてあるとアピール
発表する前のチェックすらしてないのか、元々いい加減な所なのか
ドライブレコーダーを本来の用途外で使おうがマスコミには何ら責はない
金でコロっと渡した方がタクシー会社が悪い
買ったものをどう使おうがマスコミの自由
そこから他局からもいくらで売ったんだ?的な電話がかかってきて各局で価格交渉が始まろうとしてたみたい
もちろん青山さんは全部無料でどこのテレビ局でも流せるようにしたけど
だからこういう話題性のある事件の独占映像は数千万円が動いてると考えていいんじゃない?
説明責任を
では、社名を出しましょうか。
まあBPO自体が意味をなしてないんですけどね
会社はそれぞれ、組合も別にあったり
厳罰ってどこまで権限があるのかなあ
一運転手の問題だとしても、上司ともども厳罰に処せられるべき。
... ワイドショーの下品さも問題だというは尤もでその通り。
程度が知れるだろ
何が自動なんだよw
さすがに多すぎて追加情報が無ければ絞り込むのは無理か
会社側はマスコミに金銭と引き換えに『乗客を売る』事がこれまで黙認されてきた
事件を切っ掛けに大量の疑問符が国民から湧き上がりタクシー会社が追及された
グループ団体は非を認め謝罪に奔走することになったが、問題のタクシー会社は何ら行動していない
本当にこれでいいのかね?
卒業文集とかも晒されるし戒めに
ずいぶん前からサビついたナマクラの宝刀だけどw
あれだけ法令順守や社内コンプライアンスの問題で企業を叩いておきながら、
今回のように自らが率先して加担することに躊躇いがない、そして自己批判もしない
屑中の屑業界
レコーダーは怖いな。
どこでどう売買されているのかわからない。これからの情報流出はタクシー会社のレコーダーの時代かな。
これからの著名人はうっかりタクシーにも乗れないね。
法で裁くのは裁判所。その前にタクシー会社がメディアに情報流して裁いているような気がする。
とんでもない越権行為だ。
薬物はイケナイけど、情報売るタクシー会社はもっとゲスに思う。
普通に映像の持ち出しとか流出とかしてそう
普通に乗ってたってどんな使われ方するかわからないから気を付けた方がいい。
特に女の人