
民進 大学までの教育無償化を衆院選公約に | NHKニュース
民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化し、その財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると明示す…
記事によると
・民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化を公約に
・財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると明示する方針
・民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化を公約に
・財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると明示する方針
この記事への反応
・民進党も結局政財界と繋がっているから財源の考え方が自民に似てる。 財源は国家公務員の給与を適正な額まで下げて、個人法人税の累進を強めればいい。
・無党派層として一言だけ、もっと現実味のある公約にしてほしい
・どーせ『そうでしたっけ?フフフ』になるに決まってるわ。できないことを大声で喚くのは民進党の十八番なわけだし
・民進党が何を言っても聞く耳は持たない。何を言っても実行力は皆無でしょ
・おう、出来ないことをグダグダ言ってる暇あるなら、給料おいて国会議事堂から出ていくといいデスよ。
・またそんなこと言ってぇ、結局「子ども手当て」みたいになるんじゃないの?
・これは焦げた目玉焼きになりそうだ…(笑) 早く消え失せてくれw
まーたいつもの民進党か・・・としか
ゆるさんぞ!!!
けど民進じゃ絶対出来ないから意味ないよね
それならパチ税、宗教法人への課税、法人税の引き上げの方が民意を得られると思うけどな
まああの国の手先の民進がパチ税なんて絶対導入しないのはわかりきってるが
馬鹿な大学生増やすだけだろ
もっと実現可能なのを公約にしよう
18に下がったからチャンスてか
働いてる奴から搾り取るの見えてんだから釣られるかよ
1966年の国際条約の高校無償化の条文批准をずっと保留してたのを、他の国に遅れながらもやっと無料にしたのが民主党だよ
改名しなさい。
日本を滅ぼす気か
じゃあどう実現するのか具体的に言ってみろ。
言える分けねーよな、何も考えてないだろうし。
大学いくようになって財政破たんするぞ
そうやってどんどん日本の国力を下げていく
これと宝クジ当たるのとどっちが実現確率高いだろうか
出来もしないことを公約に掲げるのか
ルーピー時代からなにも変わってないアホ集団
政党名戻せよ
不公平感アリアリだな。
言いたい放題やな
国籍すら偽ってた人間の言うことは信じられない
それより手下に日本シネとか言わせるのやめろ
結局、見込んでいた繁盛している他路線の収入では全く予算が足りなくて
311の復興予算に回すとか言い訳して失敗したことをなかったコトにしてるんだよなぁ
しかも補修予算も盛り込んで無くて無料化叫んで、
挙句の果てに補修予算削減ししまくった結果笹子トンネル崩落したりしたからなぁ
昔、民主党とか言う嘘つき政党があったなぁ
代償として増税するんでしょ?
財源どうすんのか具体的且つ詳細に説明してみろ税金泥棒共
だが私立まで面倒みる必要はないだろうな
子どもたちに多くの選択肢を与えなければ日本の未来はあまり良いビジョンが見えない
だが民進党が出来るわけないから自民党はなんとかして無償化を実現して欲しい
韓国の気の毒な慰案婦に賠償金支払った方が有益だな
万が一に無償化しても就職予備校のまんまじゃ意味ないだろ
氏ねよ
コイツの頭ではそうかもしれんな
お前と同レベルじゃクソの役にも立たんなw
財源も本当に必要額が確保できるかどうかもろくに考えられてないし。
民進党に入ると思考回路停止するのかな
今以上にバカを作るのか?
実現不可能な甘い言葉で票集め
手口が悪徳商法!
日本は将来的に高齢者の割合がクソ高くなる見込みだし税収増やすのも無理やんけ
俺らの税金がこいつらの給料になってると思うと悲しい
高校・大学は義務教育の延長じゃないってことをちゃんと理解してないんじゃないかな
高専をもっと充実させるとか、職業訓練校よりも高度なことを教える学校を作るとかして
それらを無償化するほうが、産業の空洞化も防げると思うが
ふざけるな!
さよならオワコン堂
更に借金を増やすの前提ってこいつらばかなの??
埋蔵金!埋蔵金!埋蔵金!
この場合の大学での最大の問題は奨学金だろ、そこに踏み込んで話をせーよ。
私立はやらなくていい
教育破綻する
努力しないやつが入ったら卒業できないってくらい厳しくした方がいい
いまの大学って遊ぶために入る場所だからな
馬鹿でもだれでも進学させろとは言ってないぞ
これで確信した
民進党は絶対政権取れないってw
日本は潰れるけどね
>>必要となる財源として、子どもに関する施策に使いみちを限定した「子ども国債」という新たな国債発行による収入や、所得税の配偶者控除を原則として廃止することによる増収分、それに消費税率を10%に引き上げた際の1%分の税収などを明示
まとめるならもっとちゃんとまとめてくれ
子ども国債って将来税金で返済すんだろ
子ども世代にツケを回してるだけじゃんか
反対するものはいないだろう。無理のない財源があればw
金を毟り取って再分配するだけだろ…知能が小学生以下?
自民党を根絶やしにしろ
高齢化は進む一方だし、案としては悪くないと思うよ
でも民進には無理なんだなぁ…
さすが他の国籍を持ってる方は日本のことを考えてないな。
日本を壊すき満々ですよ。
そもそも民主党時代から公約を守った事が無いくせに
日本人を根絶やしにしろの間違いだろ?な?
若い人には増税って形で跳ね返ってくるだけなんだよなぁ
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃他全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」で検索
ただでさえ中学校みたいな授業する大学が多いのにそんなことして何の意味があるんだよ
まーた財源も達成根拠もない言いっぱなし公約出してドヤ顔してんのか。ホント学習しねえ奴らだなw
空から金や人員が降ってくるわけじゃないし、埋蔵金が出てくるわけでもない。
真剣に考えてないからこんな「派手に盛った」公約が出てくるわけで、
そういう所が国民の不信感を招いてるって理解して欲しい。
むしろ若者を馬鹿にしてる件
いや、大学の意味を履き違えてる意味で反対だわ。財源以前に
政権を取るまで掲げ続ける大ウソの1つ
日本人の賃金はどんどん下がります。日本の企業は海外に出ていきますから、国内で日本人が働く場所は減っていきます。失業率は増加し、大学を出ても仕事に就けない人がたくさん街にあふれるようになります。
2.デフレがますます加速化します。
日本はバブル崩壊以降、20年間も、価格や賃金が下がるデフレに苦しんでいますが、海外から安い品物が流入することで、デフレはもっとひどくなります。
3.国民皆保険制度が崩れます。
日本には世界に誇る「国民皆保険制度」があり、誰でも社会保険や国民健康保険に加入しています。アメリカのように盲腸の手術を受けるだけで500万円(無保険)も払わなければならなくなったり、医療費を払えないために、たくさんの人が死んだりするようになります。
今でさえ3流大学行ったところで意味なんかないのに財源もないのにアホすぎるわ
子ども手当のときに見た
遺伝子組替え食品の輸入規制や、BSE(狂牛病)の発生を受けた牛肉の輸入規制などを設けることができなくなります。危険な食品が街にあふれるようになります。
5.日本の農業は崩壊し、食糧自給率が劇的に下がります。
アメリカやオーストラリアから、安い農作物が津波のように日本を襲います。東北の被災地は、日本にとって大切な農業地域ですが、農業を続けようとする人たちはいなくなります。すぐに起きている穀物不足などの食料危機をさらに加速化させていきます。突然輸入が途絶え、餓死者がでる可能性もあります。
6.国民主権が崩壊します。
TPPには、ISD条項(投資家・企業 VS 国家の紛争条項)というものが含まれます。ISD条項とは、企業や投資化が、自分たちの金儲けの妨げになる規制を特定の国家がもうけた場合に、その国家を訴えることができるという決まりのことです。国民の信託を受けた政府が、国民の生活を守ろうとして、何らかの規制やルールを設けようとすると、政府が外国企業かた訴えられ、その規制を廃止することを強制されたり、罰金を払わさせられたりするようになります。
大学の維持費、教材、教師、教授の給料どこから出すんだよ。減らすの?(笑
捻出する場所をいわねー限り誰も信用しないわ。
また「埋蔵金はありま〜す!」ってホラ吹くの?
増税になるだけ?
受益者がお金を払うのが一番公平
数年前も、「日本の政治の歴史が変わる!」wとか息巻いてた連中がいたからなwww
それ処か在日の学歴ロンダリングし放題になる
そこら中に偏差値がスッペチ28の奥田みたいな量産機を作って
存在だけの支持者が欲しいだけだろーなぁ
やっぱ民進党ってゴミ以下だわ
頭悪いってレベルじゃない、いや国民をバカだと思ってるんだろうな
母子家庭にはそのかわりに補助がいっぱいある
それとお前さっさと国籍開示しろ
それをぼかす為に大学までに変えたのか?
それは嘘付きと同義
寝言は寝て言え。
「民進党」自体が嘘つきと同義だからな
せめて無金利の奨学金くらいにしとけよ。
タダで学べる環境だったら適当にやるだろうし
高速無料化
もうなかなか信じてもらえないよ
どうやって無償化するんだよ
大増税しかないじゃん
まんまとダマされた日本国民
もし実現させたら借金まみれになるやんけ
高収入の人の税率は世界でも屈指の高さだから、もしあげたら海外に人材流れるだけだろ
増えるだけじゃん
それより、中学までの医療無料がいいわ
↓
生徒を育てなくても金が入るので馬鹿学校だらけになる
教育が終わるよ本当に
お前らのポケットマネー?
恐らく日本の教育レベルを上げることが目的ではないのだろうから知ったこっちゃないって感じかな
うんねいだけなんだよね始まってる始まってるとか抜かしてんのは
根本的な部分は何も変わらないのに上部だけ着飾ってご機嫌取りに必死なんだよな
それと同じ臭いがぷんぷんぷんぷんぷんぷんする
つか、配偶者控除の廃止なんて、野党がよく使うフレーズの庶民イジメですか
単なる無責任野党の戯れ言にしか聞こえん
>>9
宗教法人に一律課税したら、文化財が売りに出されてしまうけどいいのか
たぶん、公明系等の宗教法人を想定してるんだろうけど、歴史的宗教も大打撃を受けることになるよ
ぜったいなにもしない
無償化するどこに財源があるんだよ
留学生大量輸入時の外国人優遇がすごいし、
留学生は実質無料だけどな。
また増税か?
それともどっかの予算削るのか?
どっちにしろ民進党がなにやっても悪い方向にしかいかないから、もう黙ってろよ
子供を産んでも学費が・・・って人もいるから少子化の歯止めにも少しはなるだろうし
格差社会で行きたくても行けない層が急激に増えてくる
財源確保ならまずはパナマ文書を精査して海外に流れてる税金を国内で獲得することではないだろうか
本気なら日本の闇をしっかり暴くことだな
奨学金の金貸し連中も黙ってないと思うしその辺はどう考えてるんだ
高速道路の無償化実験でも失敗してただろ、子ども手当のバラマキでもさ
もっと現実味のある政策出さなきゃ「自民しかない」は変わらん、
せめて国公立学校の授業料低廉化や奨学金の利率下げとかな
というか、なんで外国人のあんたが日本の政策にコミットするんだ? さっさと中共に帰れ
下地固めですね
順位が20年連続で下がり続けてる
根本的に何も解決してないのに言葉遊びしてる
更に馬鹿学生増やすだけのクソ政策
じゃなけりゃこんなん提案しないだろw
票が少しでも集まれば良いわって魂胆だけでやる気だって欠片もないだろ?
建設国債で赤字を将来世代につけまわす程度ならこちらの方が税金の使い方としてマシ
学生の消費効果も高く、公共事業なんて自民へのキックバック込よりずっと税金投入の意味がある
ただし、研究・就労・教育的視点で無駄な大学の認可を見直しながら行うべき。
公約は破る前提で口にするのが野盗連中の
あ、野党連中のお仕事だからな
本当死んでほしい
>>海外なら実現されている(ドヤァ
本当アホ
なんでアホか説明するのもアホらしいから自分で考えよ?
子供も作らずに控除で得するタダ乗り夫婦に減税しなくて良い
ちゃんと子供もってる家庭を優遇すべき
そのためには不妊治療や代理出産の保険適用も同性愛者が子供持つのも独身者が子育てするのも賛成
配偶者控除の廃止なんて民進に任せなくても安倍ちゃんがやってくれるよ
受験により失われる時間を無くすことが大切なのに
無駄な制度があるから金がかかるんだよ
今問題なのは昔からの「大卒は優秀」って言う
現実と乖離した学歴社会が問題なのであって
無償化とかそれ加速するだけやん
増えすぎた大学を整理して、入試をかなり厳しく
入学できたら大学のランクに比して奨学金を与えれば良い
高卒でも企業に入りやすく、大学生はちゃんと勉強できるってのが理想でしょ
30~の中堅は民主時代の醜態を忘れてないし、民進に投票するのなんて学生運動やってたような60以上のジジババ中心
民進に投票する若者って年寄りパヨクに踊らされてる偏差値28くらいの人達の他に誰かいるのかな?
選挙のためにしなかったじゃねぇかよ・・・
自民案の、内申4.3以上が無償とかキチガイじみたボケた話がなくなってくれたらそれでいい
高卒でも企業に入りやすいぞ
お前らが全く求人見てないだけ
下手な大学行くなら工業高校行って大手のメーカー勤める方がずっと勝ち組
公約なんて守るわけないだろ
何事も説得力が大事だがレンホーが何言っても信じる価値無し
約束を何一つ守らなかった奴等の言葉なんて誰か聞くの?
維新も共同で話し合うのか、最初から無理と思って掲げただけか、
維新の本質がわかるや・・・
あいつら、なんか理由をつけて逃げ出すに、100ペソ
それは、中卒、高卒、大卒の各学歴の
生涯給与、平均給与分布、年収300万以下の割合、犯罪率、刑務所入所率
色々なデータの見方を知らない、バカの言うことだよ
逆に、自民はマニュフェストの何を守ったの?
既成の政党に期待してるとか、あっちのがマシとか、バカなんだと思う
それに、配偶者控除無くしたら、ますます結婚する人が減り、結婚する人が減れば出生率も低下し、いっそう少子高齢化が進むのではないでしょうか?
少子高齢化は、ますます将来の消費を減少させ、さらに税収を減少させ、財政を圧迫してしまうのではないでしょうか?
嘘つかない自民党、とかハナから信じてないけど民進は元自民の負け組と社会党の残党の寄せ集めな時点で信用に値しない(そもそも党首が日本人かどうかも怪しいし)
共産以下の少数政党は競争の土台にすら立ててない
本当は少数で良いからもっとガチガチの右寄り政党が欲しい所ではあるんだけどな
日本の国政政党で自民が一番右寄りってのがおかしいと思うわ
というのが公約だからな、未だにこいつらを信じるのは知能がカメムシ程度のゴミ
共産党政権なら当然のこと
守る気全くないだろ…
家庭環境の影響を受けにくく、機会の均等化という公平性が担保される税の使い方です。
馬鹿な2世議員よりも能力ある子供に機会を与える方が社会のためでしょう。
試験の結果として国立大学生レベルでの学費の提供など公平性が担保されれば問題はないと思います。
配偶者控除分の・・・、150万、130万は現在レベルの最低賃金を守る制度にしかなっていません。
同一労働、同一賃金を考えれば、この程度の壁はまったく無意味です。つまらない制限を与える環境よりも
働きやすい環境がある方が余程結婚する人も少子化問題の解決にもつながるはずです
また、税負担の公平性の点でも、育児にかかる費用から見ても意味なんてない制度となっています。
必要な税金取って、児童手当を増額でもする方が直接的で少子化対策になるはずです。
せめて一つぐらい例を挙げてやれよ・・・その返しだと「達成したものは無いから逆切れ」にしか見えない
子ども手当は満額でないが達成しただろ、日本人以外にも支給できたりその予算確保のため保育所設置予算が削られたりとかしたけど
実現不可能という点に目をつぶればよ〜
野党支持者って単に反自民だからなww
傾国政党にも程がある
無条件でアンチ自民党の連中は投票するんだろうが
そしてそれを信じてほいほい投票して
政権をまかせたらえらい目にあったという国が
どこかにあるらしいよ
すまん
俺地底卒の大手メーカーの技術職勤務だからそこまではよく知らん
ただうちの企業でも高卒は多く取ってるし高卒でも世間の平均年収は越えてる
確かにブルーワークだけども
もしそうなったら院まで行くのがデフォになるなw そして今度は院まで無料を公約へw
まさにソレな(笑)
中学卒業したら、それぞれの家庭環境やら自分自身の取捨選択の人生なのに
税金ブッ込むとかあり得ネェ…
嘘つきは任天堂の始まり
アレをパクるとかセンスねーな
実現不可能で叩かれるのは自分らなのに(´・ω・`)
妄想なんだから財源なんているわけないだろ
少しは考えろ
無料にしまーすって言っただけで食いつくバカなんかいねーわ
嘘つき政党
過去の公約を反故にした清算もできてねーのにバカじゃねえの
公約として、今はただの便所の落書き以下の価値しかない
だってまた言ってみただけなんでしょ
どうせタダだからと真面目に勉強しない学生の増加数が圧倒すると思う
なんでも無償って言ってれば議員の給料もらえるから、中身なんてどうでもいいんだろうな
切り詰めて重要技術や人材を潰すような仕分けばかり
積み上げずに一足飛びに結果を求めるが余り、
国民を翻弄して疲弊させる民進党
「子供の貧困率」(親の収入格差を背景とした子供の義務教育以外の教育格差)
を売りにする一環だな
どうせ欠片も守る気なんざ無い癖にな。騙されてくれるアホいるとでも思ってんのかこんな耳障りだけ良い事言ってよ。
これまでのコイツら見てて、公約守ると信じるやつなんざいるわけがねーよ。
頭いいのに経済的に大学行けないのはもったいないからな。
庶民はこうすれば喜ぶだろ的な意図が見え透いてる
逆に無償なんだから働きながら大学に行けばいいだけでしょ。
夜間でもいいからさ。
フルタイムで大学に行く必要はないよ。
アホだろ、こんなもんの対象、働かないとやってけないレベルの家庭に決まってんじゃねぇか
税金増やしても、働くしかねぇよ。
それに大学まで無償化したら今以上に大学生の質も下がるだろうし
ましてや民進の言うことなんざ今更誰も信じないだろw
ハイレベルな学習、教養内容をタダで教えるとか、馬鹿か?
むしろ、国立以外の一定レベル以下の大学は廃止しろ。高卒で働けるよう社会システム変えろ。
一定レベル以下の大学の私学助成金は害悪。存在したいなら独立して営業しろよ。
それを前提にして、相当な富裕層以外の国立大学無償は賛成。
高校無償化のときもそうだけど、あれを決めたのも当時の民主党だったよな。
あと私学も無償とかくたばれ
大学いって勉強しながら青春おくりたかった・・・・
羨ましいな
はぁ・・・学びたかった
バカな若者を騙くらかして支持率ウハウハだーw
詐欺に騙されないことが重要でーす!
こいつらは詐欺犯として有名な人ですよー!
ここまで酷いとは自民党に入れたやつも民主に入れた奴も思ってないくらいの事しでかしたからな
血迷ったやつらもヤジ飛ばすだけのゴミしかいないってわかっただろう
問題なのは全く実行能力があると思われてないところだよね
いつまで経ってもまともな議論の一つも出来ず国会を政党のアピールに利用してる間は支持率が回復することはないだろう
ムダ政策
・子供手当・公立高校無償化・雇用対策・農業の個別所得補償・ガソリン暫定税率廃止・高速道路無料化
高速道路なんて結局割引なくして、民主政権時代に逆に値上がったんだぞ
つか、日銀を操れないのは政権取る前から分かってたしw、財源ガーって喚いてオワるのも分かってたw
財源ガーからは抜けられない
財源ガーから抜ける知恵が無いからw
現状、取った(盗った)者勝ちになってる横領や裏金を厳しく取り締まって丼は辞め、黒字を増やしてその税収増で国の借金を穴埋めしていこうという発想でないと景気が低迷してしまう
我慢比べはもう飽きた
オールロボット化を推進して、ロボットが稼ぐカネを全国民に現相場で年収700万円以上で分配するベーシックインカムを実現しさえすれば、夫婦と子供1人の核家族でも年収2100万円以上はあるわけだし、教育の無償化よりも遥かに良い
まずは、ロボット後進国とすら言われている技術大国日本がもっともっとロボット産業に力を入れるべき
そしたら、今後更に増えそうな犯罪が一気に減るでしょうw
いや、そうしていかないと犯罪は減らない
それに今の高校までの学費無償化の維持費は増税によって維持されている。
その増税額は毎年徴収され、定年退職後の無職となった高齢者になっても死ぬまで徴収され
今でも子供がいろうがいなかろうが今の日本人は数百万徴収される人生を送る結果になっている。
大学無償化となれば更に増税による徴収額は跳ね上がるので
スイスやフィンランドのように消費税20%越えは確実で、
もはや大学へ行くという事は個人の話ではなく
貧困層も含む日本国民全体にのしかかる税金となるし
社会人になって稼げる金がさらに税金によって下がる結果になる。
実現したとしてもとんでもない額の税金かかるだろ馬鹿か
無償化にするための財源に使うなら、その公約を支持してやってもいいぞ。
というか、政権下の3年近く何してたんだよ。