話題のツイートより
映画の日なんで、この際言わせてもらうが上映中にバッグの中でスマホを弄るのはマジで止めてくれ。カバンの中なら大丈夫だとか思ってるかもしれんが、しっかり光漏れてんだよ( ゚Д゚#) !マナーを守らんかい!見かけたら注意しよう!ていうか既に2人注意した。
— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2016年12月1日
#映画の日 pic.twitter.com/dN32XZdayH
反応
・予告の前ならセーフ!
・自分も前の席に座ってるおじさんがいきなりYouTubeを見始めてめっちゃ迷惑しました
・ 映画好きからしたら、こんな奴ら銃殺モノですよ。家でDVDでも観ててほしいですね。
・同感です‼‼あとエンドロール時にやるのもやめて欲しい‼
・カバンの中のスマホをまぶしいと感じるお前が異常。
・この手のバカはいつになったらいなくなるんでしょうか
・ヒット作だと普段映画館にこない人も多いからか、変な人が多い気がします。
・映画によっては本編中にポップコーンやらじゃがりこ等をバリバリ食べるのも如何なものかと思いました
・上映中に同じ人が2回も 出たり入ったりがあって、苛立ちありました
確かに萎えるときあるなー
何の映画かは言わんが
祝ってやれよ
映画館潰れるぞ
光は目に入ってくるだろうが
集中とかそういう話じゃ無いんだよゴミ
迷惑行為が奴らの文化
目に入れるなそんなもん
スクリーンに焦点を一点合わせろザコ
大抵若い奴だったな
「気になった事ないなあ
大馬鹿者だなお前
ポップコーンは許容しろ、映画館で売ってるものだし
コメディ映画とかなら笑い声も許容してほしいしな、日本はちょっと神経質すぎる
でもスマホはダメだけどなw
あいつら本当にIQ低いから空気とか理解できないんよ
分からないから罪悪感ないのも辛い
お前は超大馬鹿者だな
ホームラン級の大馬鹿だな
お前
焦点の意味知らないのか?かわいそうなやつ
臭うしジャリジャリ音するし 2時間ぐらい何も食べずに我慢出来ないのかね?
グランドスラム級の超大馬鹿だな
お前
猿にも劣る
映画館「じゃくんなよ、飲み物とポップコーンで儲けだしてるんだよ馬鹿」
まずお前が映画館に行かなければ解決
先月は二人も遭遇したぞ。頭おかしいのか日本人は?
他人のスマホが気になるとか気にならないとかそういう議論以前の問題
嫌なら映画館に行かなきゃいい
哺乳類にも満たない
せかいのビート
引き込もってVRのシアターモードでも使ってろ
歌と文字だけのやつならいいけどそうじゃないやつもあるしよ。
スタッフロールの後にちょこっとあるやつもあるんだしさ
余韻に浸りたいんだよな。
蹴ったらスマホしまうから
悪いことしてる気にはなってんのかな
しばらくしたらまたやってたので、その度蹴ってはやめ、だったが
結局最後までやめなかったな
スマフォ触りながら映画見たいならお前が家でレンタルすればいいだろうがアホなの?
映画館は映画を見るための施設であってお前が自由勝手に他人に迷惑かけていい施設じゃ無いいだが?
上映前の諸注意で上映中は電源をお切りいただくかマナーモードにしてくださいって言ってるだろ?
普通に考えられるならスマフォを触るなってことを言ってるんだがそれもわからんのか
お前をはじめ、そう思いながら注意しないから
増長していくんだろ
首を蹴らなかったからじゃない?
頭だと止めないでしょ
だって絶対頭おかしいんだから関わりたくないだろそんな奴
じゃお前が映画館での義務付けをすればいい
それだけの権限のない人間の戯言だ
出来ないなら世間の流れに流されてろ
みんな金払って観ているんだよ
他人が不快になる行為は慎むのが日本人
逮捕されなくてよかったね。
2年前に同じようなことやって傷害容疑で前に地元で捕まってた奴いたわ
そいつも金払ってるな
映画館に即時つまみ出すよう指導しろよ役立たず
全員が全員マナー守ってくれるわけじゃねえし
世間に流されてるのがスマフォを上映中に触らないってことなんだが?
言っておくが迷惑行為でスタッフに進言すれば注意されるのは上映中にスマフォ触ってる方だぞ?
ルール=義務とまでは言わないがスタッフが対応する時点でルール違反なんだよ
世間に流されないオレカッケーしたいガキなのはよくわかった
クソどもが
目に入らないと思うんだけど。
そういう事だよな
いやなら、やめてくんねえかなじゃなくて自分たちで動いて働きかけをして是正しろっての
善意を信じて待ってたって変わんねえよ
あ、オマエ、焼き鳥、串から外して食べそう
唐揚げレモンとか空気よめなさそうw
だったらスタッフになれよお前が
どんどんしょっぴけるぞ
周りに迷惑かけるならそれこそ家でみてろ
ポップコーンは結構静かな方だぞ
チュロスやクレープ系も音は少ない
ポテチは音がするからそもそもない
人間の視野角は結構広いから横の同列5席くらい離れれてもわかるよ
特に映画館は照明消して暗くするから光に対して目が過敏になることも理由
そいつもマナー違反だが椅子蹴るお前もお前だわ
外連れ出して殴り合いでもしてこいよ
明るい中で喋りながら楽しめれば何も問題は起きない
どんどん反論してきていいよ
話にならんなお前
常に見張らなきゃいけないとかどこの幼稚園児です?
メディア鵜呑みにするなよ...
上映中に同じ奴が出たり入ったりでイラつくとか頭おかしい
スクリーン自体が結構な光量じゃね
そんなに気になるかな
外に出てくるなよ
だから義務じゃないならお前が義務にしろよ
出来ないなら黙って指咥えて耐えてろ
人の善意なんか期待してんな
全員VR付ければいんじゃん
解決したわ
残念ながら
一般的にはこんな事如きで射殺と発想する奴の殺処分がまず望まれるよね
海外ではあるらしいなw
はっきりと電源切れって言われてんだし
そういう事だよな
いやならキチンと訴えかけていく事だ
こういうところでウダウダ言ってる奴に限って具体的には動かない奴が多い
守るべきマナー・ルールを人の善意というのかお前は
善意で守るルールなんてものはないんだよ
それあなたの感想ですよね?データでもあるんですか?
地元の小さな映画館好きで良く行ってたけどなくなっちゃった
今時の若者はスマホも持ってないのか
そうだよ感想だよ
当然データもないよ
あるとするならデータ欲しがってるアンタそのものだよ
知りたいなら自分で動けよ
個人的にキャラメルポップコーンの臭いが苦手
ポケモン映画での子供の3DSの扱いの方がよっぽどマナーいいわ
映画館行った事ないのがバレるぞ
まずマナーとルールは同じじゃないから
そんな事も知らないのかな?
マナーは善意によって守ることが推奨される事
ルールは守る事を義務付けられてる事
小学校からやり直して...いや小学生かな?ひょっとして
家から出るな。これで解決
でも頻繁だとうぜぇか
映画の時間くらい用事などはブッチしておけと思うね
正論が通じる相手のみで世界・社会は構成されていない
不快なものも人それぞれだからキリがない
香水体臭等の臭い系、髪型服装等の見た目系、ちょっとした体の動き、ハゲ・ハゲかけ、デブガリ、飲食、集団・ぼっち
全席、防音・防光・防臭
完璧だな
怖い怖い
従わない場合はいかなるトラブルに巻き込まれましても当館は一切の責任を負いませんくらい言わないと
そういうのがない映画館もあるのか?
サク...
「うるせえ!」
時間気にするなら映画見るなよゴミ
映画見るなら最前列にだけ座れよ産業廃棄物
猿の方が優勢なのがまた微笑ましい
それは流石に障害沙汰
腰抜け野郎
周りが気になる人は映画館向いてないよ
コイツが財布出そうとポケットに手突っ込んだら通報しようぜ
コイツ今ポケットの中のスマホ弄りました!って
腹を刺される事件ならあったな
>・この手のバカはいつになったらいなくなるんでしょうか
1行目が頭の悪い真正の馬鹿
2行目が困ってる人
馬鹿って本当に要るんだよね。
それは問題が違うよ
ルールを守らない人間イコール暴行を加えていいわけではない
おかしいと思うなら映画館に抗議しろ
バカ現るw
上映時間は事前に全部わかるのになんで今確認するんだよw
>>112
バカはブーメランが趣味なのだな!
逆だろ
一行目と二行目が
どんだけ寂しん坊なんだよ
デジタル腕時計は映画の上映時間の確認しか出来なくなってしまったのか
随分機能削減されてしまったんだな
俺の友達に通称モゴラーってのがいて困ってる
クチャに気を配るあまり口の中でモゴモゴ音を出す本末転倒
貧乏くさいからデジタルはやめれw
スマートウォッチ?おまえさっきデジタル時計っていったよなw
逆に食事禁止上映会とかやればいいんじゃね
まぁでも映画館がもうからないかw
まさに携帯依存症
自分は精神病ですって言ってるようなもんだよ
知らんよ横だから
時計見るのは時間の確認だけとは限らんだろってだけ
ガサガサぽりぽりはまだ良いけどクチャクチャは嫌だな
スマホ専用のコインロッカー設けて預けさせるくらいしてもいい
流石にガラケーの時とは機能差から違った用途の可能性が多くあるんだから一緒くたには出来んだろ
音楽のライブ会場だと昔はクロークと併用でそういう時代もあったんだけどね
流石にもう手間がかかり過ぎてやれる事ではなくなってしまった
文句あるなら自宅にシアターでも作ってくださいよ
だって映画館だぜ?
暗がりの中で発光物を平気で使えるなんてある種の精神病だよ
気持ちは分からんでもないがそこまで嫌悪感丸出しにするのもある種の精神病を感じるぞ
ひょっとしたら後ろは893かもしれないから
映画館に依ってはだけど、既に有るよ。
上映中の携帯電話自体の使用禁止を促してる
勿論音や光が原因でね
このコメントでマナーとルールを同義で捉えてるって思えるならお前は文盲
もう一度国語勉強してきな
言うまでも無く問題は光の眩しさではない。
この理解力の無さは生きてて辛いことが多いだろうから、かわいそう
いやそもそも劇場では電源オフでしょ
散々本編前のCMで言ってくるやろ
一番後ろに座ればいいのにと思う
真面目な人が損するんだよね。
講演会とかでスマホやノートPC打ち込んでる人も、
明るさ最低にして迷惑かからんようにしてるぜ。
池袋で「この世界の片隅に」を見たとき、上映前アナウンスを見てないで、駆け込んできた隣の奴が
明るさMAXで携帯使い始めた。
途中でも警備員が見守らないとダメだよ。
でもやったらやったで周りが迷惑するしな
言えば大抵の連中は止める、当然不機嫌な顔するけどざまぁとしか良いようがない
その場でスマホ奪って地面に思い切り叩きつけてやるとか。
髪の毛引っ張って100本ぐらいぶっちぎってやれ。
口だけくん参上
お前の目をくり抜けばスマホのライト気にならずに済むけどどうするよ?選択の自由はある
おぅ、行かんでよろし
てか来んなカス
椅子ドン、口臭、クチャ音、立ち上がり、糞冷暖房、喋り超えetc
家で55インチ以上用意してサラウンド構築して見たほうが100倍快適
あの暗さが良いんだよなw屋外より画面見やすいしな
今のとこ見たことない
前方に座るからかな
うーん
でも映画見てる最中に時間気にするってどんだけ時間に追われてるんだろう
上映時間決まってるんだから何かあっても数分ずれる程度だろうし
映画館行かないから知らなかった
在日ウザいよ
お前の顔を踏みつければいいだけ
気にする人多いならカメラ犯罪のところに付け加えるといいと思う。
DVD出てないんで家で観れません
半年待てば出るだろ
それにDVDって古臭、今時ネットレンタルだと思う
半年待つとかアホなの?
しかもDVD古臭とか言っときながら今時レンタルって・・
レンタルの主流はDVDなんだけどねw
首都圏で人気作ならともかく、田舎のひっろい映画館てどうせ席埋まらないから皆席一つずつ空けて買うのが暗黙の了解みたいになってるのに、そこまでして真ん中座りたいのか寂しいのか知らないけど、間にスルリと入り込んでくる奴程ウザイものはないね
もれなくガイジ
まぁ、礼儀の方向が違うからしかたないね。
マナー違反は当然いけないけどすぐ暴力を翳す私刑行為はこういう事案に対して良い方向には向かわないよ
自分が初めて訪れる地域でローカルルールを知らなかったのに難癖付けられて足の骨折られるような真似されたらどうかと考えるべき
画面じゃなく、他の客見てしまうくらい
スマホだけではなく、いきなり臭いの強いおかしをカバンから出してボリボリ食べ始める人もいる。自分の家でもないのに。
何でお金出してこんな思いして映画館まできてるんだろうとふと思ったらそれ以来行かなくなってしまった。
法で禁じられてなければOKというのは蛮族の考え方なんだよ
幼稚園からやり直せ
映画館の入場時に強制的に電源切らせるか、妨害電波飛ばすかしないとバカは絶対にやめないよ。
映画開始前のマナー動画あるけど、あの内容を
上映中にチンパンジーがスマホいじってそれを人間が捕まえて叩き出すくらいのアニメでやらないとダメ
同じ体勢できついわ周りのやつでイライラするわそんな環境で見てて面白いんかね
やっぱ映画とかめんどくさいからDVD借りてみるわ
義務じゃなければ何してもいいっていう言うお前の頭がパーン
じゃあお前上映中に大声で叫ばれても義務になってないからいいんだな?
基地外は黙って指加えてろ
by基地外
そんなにつまらないなら席立てばいいのにな
1800円払ってこんなガイジと空間共有したくないわな
脚の組み換えで前の座席ガタつかせるやつとかも地味にイラつくし
飲食については売ってるんだからどうしようもないし、離席は御手洗いとか電話とかもあるだろうし、仕方ないと思うわ
映画ファンって怖いのな
超って
あとエンディング見ている時にもう取り出して依存症の奴とか。。最近うざくて困る
半数は立ち上がって出ていくんだし
エンドロール中の騒音等まで批判するならエンドロール中は退出禁止にしないとな
エンドロールなんかだと周囲だけじゃなくてスクリーン画面も暗くて瞳孔開いてるから
スマホの画面だけでもかなり眩しいんだよ
画面見てる本人は目がすぐ慣れるから、周囲にどれだけお漏らししてるか気付けないけど
ポップコーンクチャクチャカリカリ
ポップコーンの袋ガサガサゴソゴソ
ジュースの飲む音ズォオー!
飲み終わった後ゲップ。
周りめちゃそいつ見てたからな。
最悪な奴思い出した。
コドモ向け映画の親とかな…
単独で来てやってる人は一体何しに来たのか
退席で少しざわつくくらいはしょうがないと思うけど
席でスマホ弄って周囲に迷惑かけるならさっさと退席しろよと思う
通話並みに迷惑だぞアレ。着信音はたまに聞くけど通話してるバカは見たことないぞ
あと前の座席を蹴るのもウザいな
ガキにやられて怒鳴りそうになった。子供のすることだから〜と我慢できないくらい不愉快だなアレ
映画見ないで、ひたすら厳選している奴が多い。
3DSの光がやばいは独り言を言っている奴はいるし怖い。
問題は持参してそれをビニール袋から出す音が問題
最近は新作映画もソフト化を待たずにすぐにネット配信で観れるし
映画好き怖いなぁ…
感想の話とか終わった後に他所でしてくれとか思う。
それこそ、レンタルで見てればいい。
俺のルールに合わせろとか馬鹿なの?
500円くらいならこんなことで文句いうやつもいなかっただろうに
さすがに注意したわ
なんで20席近く離れてるのに眩しいんだろと思ったら
顔がテッカテカに光ってたよ
映画見てる時のスマホは音楽鑑賞中のおしゃべりと一緒だからな
外出てやれ外出て