
「ルマンドアイス」を東京駅で販売へ 1日500個限定で一人1個 - ライブドアニュース
ブルボンは、地域限定販売のアイスクリーム「ルマンドアイス」を販売する。東京駅の「パティスリーブルボン」で、19日から2017年1月1日の期間限定。価格は税別225円で、1日500個限定で一人1個までとのこと
記事によると
・ブルボンは、地域限定販売のアイスクリーム「ルマンドアイス」を販売する
・東京駅の「パティスリーブルボン」で、19日から2017年1月1日の期間限定
・価格は税別225円で、1日500個限定で一人1個までとのこと
・『ルマンドアイス』は、アイスクリームの中にミニタイプのクレープクッキー「ルマンド」をまるごと入れたモナカタイプのアイス。
・新潟県と北陸3県(富山県、石川県、福井県)で発売したが、ネットで人気に火がつき当初の計画を大幅に上回る人気となった。このため、新潟県を除く地域での販売を休止していたが、12月5日からは富山県、石川県、福井県での販売が再開される。
・ブルボンは、地域限定販売のアイスクリーム「ルマンドアイス」を販売する
・東京駅の「パティスリーブルボン」で、19日から2017年1月1日の期間限定
・価格は税別225円で、1日500個限定で一人1個までとのこと
・『ルマンドアイス』は、アイスクリームの中にミニタイプのクレープクッキー「ルマンド」をまるごと入れたモナカタイプのアイス。
・新潟県と北陸3県(富山県、石川県、福井県)で発売したが、ネットで人気に火がつき当初の計画を大幅に上回る人気となった。このため、新潟県を除く地域での販売を休止していたが、12月5日からは富山県、石川県、福井県での販売が再開される。
この記事への反応
・これ欲しい!大晦日に並んで買うぞー!
・まだ食べたことない人は、東京駅に急げ〜!
・コレは血を見るな…。
・なぬ!?東京駅行くしかー。
・
普通に売ったらいいじゃないのさ。売れるよ、コンビニだって置いてくれるよ、ブルボンさんよぉ。
・気になるが、購入するにはハードル高いな・・・。
・ついに食べられるか!? 争奪戦に勝てそうな気はせんけども。。
・これ地元でもまだ見たことないんだけど東京販売って地域限定販売する意味なくなりませんか(¬_¬)
北陸に生まれた優越感奪わんといてや
うまそうだけど19日から東京駅での戦争に勝てる気がしない
地域限定や個数限定とかやめて全国で普通に売ってくれ頼むー!!
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
posted with amazlet at 16.12.02
カプコン (2017-03-18)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12
これならクラッシュルマンドとレディーボーデン買って自分で作ったほうがいいの出来そう
東京の人間は老若男女行列が大好きだぞ
北陸生まれの優越感って...目を覚ませ...
ルマンド大好きだからほんと残念だった
ルマンド1袋買うだけで13回できちまうんだ!
逆に甘すぎてあまり好みじゃなかった
ボロボロこぼれるからゴミ箱抱えて食わないと汚れるしさ
そのまま東京駅から上越か北陸新幹線で新潟行きゃ普通に何個でも買えるぞw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
気がつきましたか流石です
さしあたって工夫はないんよねこれ
ビエネッタみたいなの予想してたん
まず最中とアイスが普通にうまくないから16が言うようにモナ王とかと一緒にルマンド食った方がまし
100円で売ってる時は必ず買ってる
そして細野豪志さんに手渡すんですね?
これならモナ王だけじゃないから受け取ってもらえるかもな!
これ1個255円(税別)なんだよ。さすがに高いわ。アイス自体は普通だし。
バニラモナカにルマンド挟んで食べればほぼ同じだよ。
ヒント:冬休み、年末年始
やっすい