前回記事

674

コメ

【速報】今年の流行語大賞は「神ってる」に決定!みんなどう思う?






引用画像

流行語大賞、ネットでは全然検索されなかった Googleトレンドで調べたら歴然

   「保育園落ちた日本死ね」「PPAP」など、個性豊かな新語が顔をそろえた「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式。

www.j-cast.com
全文を読む

記事によると

・「2016ユーキャン新語・流行語大賞」で大賞に選ばれたのは、25年ぶりのリーグ優勝を遂げたプロ野球・広島東洋カープにまつわる「神ってる」だった。

・しかし、ネットにはこのセレクトを疑問視する声は少なくない。J-CASTニュースは検索ワードの量の増減を時系列にたどれるツール「Googleトレンド」を使い、ノミネートされた流行語をネット上でどの程度検索されていたのか調べた。

・結果、大賞の「神ってる」は15年12月からの1年間を通し、検索量は他のノミネートされた流行語の検索に比べて極めて少なかった。しかし、流行語大賞が発表された16年12月1日の18時~20時ごろ、わずかに上昇。

・つまり、流行語が発表されてから検索されるようになったということだ。この傾向は「保育園落ちた日本死ね」「アモーレ」といった言葉にも共通していた。

・一方で「PPAP」は、ピコ太郎さんが話題になり始めた10月ごろからじわじわ上昇し、若干増減しながらも流行語大賞の発表まで一定量検索され続けた。

・こうした言葉とまったく異なる傾向を示したのが「ポケモンGO」。リリースされた7月前半に急上昇。グラフで見ると、圧倒的な差が出ている。


名称未設定 1.jpg


選考委員会はこの人たち

・姜尚中(作家・聖学院大学学長)
・俵万智(歌人)
・室井滋(女優・エッセイスト)
・やくみつる(漫画家)
・箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
・清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)



この記事への反応


まあ、そりゃそうだろ。多くは流行してないんだもの。

流行させたい語大賞なんざこんなもん。常識も似たようなものだけども。

流行語大賞は、毎年「流行しなかった語」大賞だな

「神ってる」なんて言ってるヤツはおらんわwww 去年の「トリプルスリー」も!

神ってるって初めて聞いた。流行に疎いのかなぁ。。












去年のトリプルスリーのことも考えると、

そろそろ選考委員どうにかしたほうがいいんじゃないですかね?







スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23
売り上げランキング : 270

Amazonで詳しく見る