引用画像

体罰:教師が「範囲違う」と声上げた生徒投げ飛ばす 千葉 - 毎日新聞

 千葉県木更津市の暁星国際中学校で今年2月、50代男性教諭が授業中に当時中学1年の男子生徒(13)を投げ飛ばして腕を骨折させ、同校が減給10分の1(2カ月)の懲戒処分としていたことが分かった。

mainichi.jp
全文を読む

記事によると

千葉県木更津市の暁星国際中学校で今年2月、50代男性教諭が授業中に当時中学1年の男子生徒(13)を投げ飛ばして腕を骨折させ、同校が減給10分の1(2カ月)の懲戒処分としていたことが分かった。

・同校によると、教諭は2月22日午前、英語の小テスト中、生徒が「出題範囲が違う」などと声を上げたことに立腹。生徒の胸元をつかみ、投げ飛ばした。

・生徒は転倒して右肘関節を脱臼骨折した。

・処分は5月31日付。教諭は「他の生徒に迷惑になり、感情を抑えられなかった」と説明



この記事への反応


クビじゃないのか・・・

強権者が「俺が制裁を下して後腐れなしのチャラだ」て投げ飛ばすのと「お前はみんなのいる教室にいる資格がねーから出ていて」て退室命じるのと、、

どっちが教育上いいんだろうな。(骨折はアクシデントだとして

脳味噌をフル回転させる為に、わざとに今日習う構文を翻訳させる為に小テストをする先生もいる。が、暴力は振るわない。



骨折させて減給二ヶ月だったら、仕返しして授業料減額二ヶ月だな

生徒の言動がどうだったのか知らないけど、腕の骨折っておいて減給10分の1(2か月)って……。

生徒が反論したら投げ飛ばす先生は学校に要らない。

小テストでも出るって言われたところが出なかったら文句言うのはおかしくない

被害者の子供がテスト真っ最中に、ゴネたりキレたりしたんじゃね? 本当に「出題範囲が違った」かどうかも分からんしなあ。











投げ飛ばしたくなるほど生徒が騒いだ?

どっちにしろ体罰の処分にしては軽くないですかね