・「Crash Bandicoot N. Sane Trilogy」ゲームプレイ映像が公開されています
・オリジナルとの比較映像も
この記事への反応
・懐かしいな
・確かミリオン行ってるんだよね
・クラッシュバンディクーのPS4リメイクとか買うしかないじゃん?
・クラッシュバンディクーのリメイクの動画見たけどやばいな…PS4買いたくなってきた…
・あいや!ぜってー買いますです。ついでにパラッパラッパーも
・クラッシュバンディクーのレーシングもPS4で出してくれへんかなぁ
開発側は否定しているけど、これ完全にリメイクだよね
人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入 - PS4
posted with amazlet at 16.12.05
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-12-06)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
フリプならやってもいいレベル
難しかったけど
新作作るのと労力殆ど変わらないな・・・
随分謙虚だな
餓鬼の頃この不気味な雰囲気が少し怖かったのを思い出す
まあステージがどんなのあったかそこまで覚えてないからどれも新鮮に感じるだろうけど
わぁいとイイぞは入れてくれ
わざわざほぼリメイクまでしてくれたんだから時代を加味しても結構売れないとノーティが報われんぞ
1・2・3あるなら買わざる得ない
バイトよ無駄なステマご苦労様
クソゲーっぽく×
↓
クソゲー○
売れると思ってんのかね?
しかもそこまでクオリティが高くない まぁリメイクだからしょうがないけど
あと1じゃなくて2を先に出してほしいわ。2の方が好きだから。
今のマリオって新作出てもせいぜい全世界2、300万本くらいだろ?
行けるんじゃないかな
性格に難あるけどいい実況者だったよ
クラッシュは世界初の奥スクロールアクションゲームだぞ
マリオUが545万本
3Dワールドが520万本
派生ソフトのマリオメーカーが350万本くらいだな。
それら本体ブーストあるから何とも言えん
さすがノーティと言わざるをえない
いや、ブーストがあろうがなかろうが関係ない話なんじゃないの?
>>32が本体同梱分はノーカン!って思ってるなら知らないけど。
じゃあ本編って随分さかのぼるけどこれでいいの?
New スーパーマリオブラザーズ 2 1039万本
中途半端
リメイクでしょ
ジャンピングフラッシュとかもリマスターしてくれないかな?
とりあえず早く発売してー!
葬式会場はここですか?
AKBのCDと同じよ
同封で数水増ししてるから、ソフト単発販売と競うのは公平性にもんだいがある
本体買うか悩んでる人がいて価格が変わらないならソフト付きを買うのは当たり前
逆に言えば同封をしないマリオも同封しなきゃ当時の半分も売れなくなってるってことさ
マリオもこんな感じなんだろうなぁw
1.2も楽しいが、りんごバズーカやトルネードスピンアタックとかできる3はアクションゲームには革新的すぎた
もちろんオン実装して
ボーナスでオリジナルも収録して欲しいな
他社のレベルだと完全にリメイクだけどノーティだから仕方無い
ぶーちゃんにとってマリオは最後の砦だもんね
赤い髭のおっさんがピョンピョンしてるゲーム楽しいもんね
頑張っていつまでも応援してあげてね♪
リアル志向の今じゃほとんど見なくなったけど
クラッシュは元のまま作ろうとしても進化してしまうというw
VRこそ輝くゲームだろ
リマスタープラスと呼んでいるよ
ネガキャンばっかしてるといつか逮捕されるぞ
もっとじぇじぇじぇじぇって感じの音だったはず
宇宙初な
ここまで綺麗にするならラチェクラみたいにリメイクして欲しいわ
ジャック×ダクスター2
Jak 3
マリオに奥スクロールアクションゲーム出てたか?
箱庭のマリオ64なら出てたな
任天堂=マリオ64(箱庭3D)
セガ=ナイツ(横スクロール型3D)
ソニー=これ(奥スクロール3D)
であった
日本開発者がどれだけ舐めてるか分かるね
これは胸張ってリメイクだろ。ちょいファンメイド臭いけど
naughty dogは開発してないよ
ぼくなつとかサルゲッチュとかさ
つまり、マリオもそうと
昔みたいに売れないなんて当たり前だけどね
一時期のソニックみたいなモヒカン頭のクラッシュじゃなくて良かった
焼き直しとか和ゲーだけでカンベン
ポリゴンとか完全に作り直してね?
リメイクは追加要素がある(PSドラクエ4とか
リマスターは過去に作ったものを次世代プラットフォーム仕様にする、内容はいじらない(FF10HDリマスターとか
ときたら
あとはジャックダクスターとサルゲッチュだな
期待して待ってます!!!
システムがそのままだからリマスターなんだろ。
それはノーティが作ってくれればの話な
3は今やっても面白い神ゲーだけど
アクションの多さの違いかな
ジャックXダクスターの三部作はPS3でコレクションとして
出てるけど国内版は出なかったんだよな
>システムがそのままだからリマスターなんだろ。
んな訳無いだろ
どっちも同じようなもんじゃろ
全部作り直し
オリジナルのデータなんて何一つ使えない
リメイクに伴ってヌルくならないと良いけど
言いたいことは分かるがAKBと同じは無理ある。あれは同じものを複数買いするから数が伸びるわけだしね。
というか新作マリオがーって言ったのは>>32なんだから自分に公平性に問題がある、って言われても困るし、半分も売れないって妄想で結論つけられても困る。
まぁそれに問題があるならやっぱりニューマリ2の1000万本が比較対象ってことでいいのか。
パクりマイナーゲームにハマるとかインキャかな?
リメイクはFF7、原作を元に一から作り直す
リマスターはFF12、FF10、原作を現代の画質にアップデート
これはリマスター以上、リメイク未満って感じ
PS4でリマスター版をプレイするのに差し替えればいいのにな
マリオとドンキーリスペクトして作られたゲームだ、しゃあない
年末PS4買うわ
そしたら完全新作の可能性大だな
できればON実装のレーシングほしいけど
任天堂のゴミマリオ推してる奴らは、クラッシュ時代産まれてないガキだろ
あとはレーシングもリメイクしてくれたら言うことなしやな☆