
Sony Has a Hit as Big as Pokemon Go in Japan
The company's stepping up its mobile efforts.
記事によると
・アメリカの大手総合情報サービス会社ブルームバーグより
・任天堂のポケモンGOは今年、爆発的にヒットしている
・しかし、その本拠地の日本では、ソニーがモバイルゲーム『Fate/Grand Order』というライバルを静かに送り出している
・本作は『Fate』というTVアニメシリーズが基になっており、プレイヤーが時間旅行してジュリアス・シーザーやジャンヌ・ダルク、レオナルドダヴィンチといった歴史上の人物と協力して人類を襲う災害から救う作品
・基本プレイは無料だが、キャラクターに課金することでゲームをスピーディーにすることができる
・『Fate/Grand Order』は通年で、日本のアプリ収益ランキングの最上位クラスに位置している。2015年7月のデビュー以来、700万人以上回ダウンロードされている
・研究者のApp Annie氏によれば、これは同期間でポケモンGOより稼いでいることになるという
・マッコーリー証券アナリストのDamian Thong氏は「ユーザーの支出額はポケモンGO以上だ」「『Fate/Grand Order』は強度とエンゲージメントレベルが非常に高い」と述べた
・ソニーが11月1日に発表した四半期決算報告によると、音楽部門の増収増益の一因として『Fate/Grand Order』が好調だったことを挙げている。ソニー・ミュージックの営業利益は23%増の16.5億円。収益8%増1,500億円に導いた
・オリジナルの『Fate』TVシリーズと最近のゲームはソニーのアニプレックスから生まれている
・アニプレックスの岩上社長は3年前のインタビューで「ソニー・ミュージックは、予算面で非常に寛大だった」と語っている
・アニプレックスはゲーム開発会社DELiGHTWORKS Inc.とクリエイティブスタジオTYPE-MOONと共に『Fate/Grand Order』の企画を立ち上げた
・アニプレックスでゲーム事業立ち上げについてもソニー本体としては本流のプレイステーション事業があったが、200人の人材支援も受けた
・岩上社長は「ダウンロード数、ユーザー数、収益について我々の予想を超えている」と語った
・日本では『モンスターストライク』などのモバイルパズルゲームが大ヒットしているが、『Fate/Grand Order』はプレイヤーがアメリカ革命やローマ帝国の時代に時間旅行する物語に依存している。ゲームライターやプロデューサーは熱心なファンを維持するために、新鮮なコンテンツを考え維持する必要があると考えており、課題であると証明してる
・岩上社長は「ライターがストーリーを書けない場合は、ゲームを一時停止する必要がある」と語っている
・多くの日本のモバイルゲームと同様に、『Fate/Grand Order』は仮想アイテムを購入することを奨励する「ガチャ」ゲームプレイ戦術で金を稼ぐ。2012年に規制当局は人々の感情を操作するいくつかの戦術を禁止した。今年、CyberAgent社は一部のプレイヤーに珍しいゲームアイテムに数千ドルを費やすよう誘惑していた
・岩上氏は今作品は中国でも成功していて、他のアジア諸国で展開可能である。米国、欧州、その他の欧米市場での展開も可能だ、と語った
・モバイルゲームの取り組みを強化しているソニーはForwardWorksと呼ばれる新スタジオを立ち上げた。将来変更される可能性があるものの、アニプレックスはForwardWorksと提携することは考えていないとのこと
・アメリカの大手総合情報サービス会社ブルームバーグより
・任天堂のポケモンGOは今年、爆発的にヒットしている
・しかし、その本拠地の日本では、ソニーがモバイルゲーム『Fate/Grand Order』というライバルを静かに送り出している
・本作は『Fate』というTVアニメシリーズが基になっており、プレイヤーが時間旅行してジュリアス・シーザーやジャンヌ・ダルク、レオナルドダヴィンチといった歴史上の人物と協力して人類を襲う災害から救う作品
・基本プレイは無料だが、キャラクターに課金することでゲームをスピーディーにすることができる
・『Fate/Grand Order』は通年で、日本のアプリ収益ランキングの最上位クラスに位置している。2015年7月のデビュー以来、700万人以上回ダウンロードされている
・研究者のApp Annie氏によれば、これは同期間でポケモンGOより稼いでいることになるという
・マッコーリー証券アナリストのDamian Thong氏は「ユーザーの支出額はポケモンGO以上だ」「『Fate/Grand Order』は強度とエンゲージメントレベルが非常に高い」と述べた
・ソニーが11月1日に発表した四半期決算報告によると、音楽部門の増収増益の一因として『Fate/Grand Order』が好調だったことを挙げている。ソニー・ミュージックの営業利益は23%増の16.5億円。収益8%増1,500億円に導いた
・オリジナルの『Fate』TVシリーズと最近のゲームはソニーのアニプレックスから生まれている
・アニプレックスの岩上社長は3年前のインタビューで「ソニー・ミュージックは、予算面で非常に寛大だった」と語っている
・アニプレックスはゲーム開発会社DELiGHTWORKS Inc.とクリエイティブスタジオTYPE-MOONと共に『Fate/Grand Order』の企画を立ち上げた
・アニプレックスでゲーム事業立ち上げについてもソニー本体としては本流のプレイステーション事業があったが、200人の人材支援も受けた
・岩上社長は「ダウンロード数、ユーザー数、収益について我々の予想を超えている」と語った
・日本では『モンスターストライク』などのモバイルパズルゲームが大ヒットしているが、『Fate/Grand Order』はプレイヤーがアメリカ革命やローマ帝国の時代に時間旅行する物語に依存している。ゲームライターやプロデューサーは熱心なファンを維持するために、新鮮なコンテンツを考え維持する必要があると考えており、課題であると証明してる
・岩上社長は「ライターがストーリーを書けない場合は、ゲームを一時停止する必要がある」と語っている
・多くの日本のモバイルゲームと同様に、『Fate/Grand Order』は仮想アイテムを購入することを奨励する「ガチャ」ゲームプレイ戦術で金を稼ぐ。2012年に規制当局は人々の感情を操作するいくつかの戦術を禁止した。今年、CyberAgent社は一部のプレイヤーに珍しいゲームアイテムに数千ドルを費やすよう誘惑していた
・岩上氏は今作品は中国でも成功していて、他のアジア諸国で展開可能である。米国、欧州、その他の欧米市場での展開も可能だ、と語った
・モバイルゲームの取り組みを強化しているソニーはForwardWorksと呼ばれる新スタジオを立ち上げた。将来変更される可能性があるものの、アニプレックスはForwardWorksと提携することは考えていないとのこと
この記事への反応
・でもにでも取り上げられてたけど、割と興味深い。ソニーの発表で名指しで出てたからこその取材だろうなぁ
・FGOを「アニプレが”クリエイティブスタジオ”タイプムーンと手を組んで作った」って言うの不思議すぎるんですがこれ
・FGOがポケモンGOのライバルってま?
・ポケモンGOと比べられるFateGO
・アニメがベースと書かれていてそこはちょっと複雑だったり
・FGOは面白いけどさ、ポケモンほど世間に認知されてないんだよね。ポケモンの面白さは一切感じないけど。
・草生える。
・ソニー信者大歓喜これでどんどん対PGOゲームに課金してくれよな
・FGOは、こんだけ利益出てるのに、全力でネタをやる姿勢が凄すぎて課金せざるを得ないw 印税をバカみたいな使い方してくれそうな期待感から、西原理恵子の単行本を買うのと同じ。
FGO海外進出してた
ストーリー、キャラ、課金ガチャが上手く噛み合って利益出してるよね
Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード 付 - PS Vita
posted with amazlet at 16.12.06
マーベラス (2016-11-10)
売り上げランキング: 1,136
売り上げランキング: 1,136
この間「WiiU知ってる?」って聞いたら
「は?豚氏ねよ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
GOは害悪そのものだが
とりあえずガチャ絞るのなんとかせーや
歩きスマホ推奨して人を殺すよりは遥かにマシ
全世界1位 モンスターストライク
全世界3位 Pokemon GO
全世界9位 FateGrand Order
FGO>>>>>PGO
です
全世界1位 モンスターストライク
全世界3位 Pokemon GO
全世界9位 FateGrand Order
日本のランキング
1位 モンスターストライク
2位 FateGrand Order
3位 パズル&ドラゴンズ
4位 ディズニー ツムツム
別企画がどんどん遅れていくジレンマ
人死が出ないことだね
あんだけソシャゲ持ち上げて
まさかFGO否定するなんてことねえよなあ?
ソイツはゴキブリ
ガチャは完全趣味になるね
面白いよ
ほんと外人の評価に弱いなお前ら
FGOはガチャあるから敬遠してるんだが、話を聞くとどうにも面白そうで困る
モンゴ?
ありゃ殺○教唆アプリだからな、そもそもゲームじゃあねえ
ちまちま楽しんでるよ
★5来りゃやっぱ嬉しいし
パズドラまじでオワコンになったわ
FGOみんなでやろうぜ
無課金ログボのみでやってみては?
そんなことほざくのお前らKoreanだけだよw
そもそもKoreanは猿以下だしな、犬の息子にすら劣る
まず14時近くに「職場が」とか書き込まれても説得力がない
そして「豚氏ね」とかw
どうせお前らGKと思わせといて、ぶーちゃんがGKになりすましてるんだろ?
月姫リメイクとDDDの続きってどうなってるんだろうな…
ランキング1位取ったりもするしなあ
PGOってそういうブースト無いからジリ貧になりそう
負け豚乙w
アダルトゲームだろ
ちょっと試してみるかね
俺、月箱の頃からの型月ファンではあるし
FGO効果あっただろうね
日本のランキング
1位 モンスターストライク2位 FateGrand Order
3位 パズル&ドラゴンズ4位 ディズニー ツムツム
5位 Pokemon GO6位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
7位 Shadowverse (シャドウバース)8位 白猫プロジェクト
9位 GranBlue Fantasy (グランブルーファンタジー)
10位 星のドラゴンクエスト
現在の日本のスマホの勢力図です
初期からやってればの話だが
10月とかスカスカ月間じゃね?
決算滑り込み前の9月のがランキングとしてはでかいと思うけど
他の月はないの?
もちろん不満もあるけどな
ガチャ渋いし戦闘も別に面白いわけじゃないけど
好きならストーリー追うだけでそこそこ楽しめるよw
イベントの配布キャラもそこそこ使えるし
DDDは気になるなあ
月姫はアルクと先輩の話は全年齢でいけると思うが、妹様と姉妹の話はちょっと困るな
メーカー違うが雫と痕の頓挫と同じような筋で
あと月姫リメイク早くしろ
サンキュ、ちょっと落としてみるわ
ソシャゲは信者(=重課金者)がいるかいないかで決まるから
馬鹿馬鹿しい
収益だけ見れば
9月どころか去年のランキングからあるぞ。
ちなみにFGOが日本2位になったのは半年前ぐらいからだ
大体1位モンスト2位FGO3位パズドラ
ごろごろはいない
FGOはキレイなガチャゲーなのかよww
発売直後に買ってインストールもしてあるけど、今さらPCでノベルゲーは苦痛だわ
まさかとは思うけど、プレイしてる上に課金なんてしてないよね?w
まさかとか思うけど、ソニー陣営だと知らずにプレイしてたってことはないよね?w
きのこの書いたシナリオ以外クソだしガチャも渋い上にゲーム性皆無で育成しかやることない
7章来たらメインストーリーだけやるけど
こうやって全盛ポケGO人気のような印象操作の宣伝はいかにもチョニー
こっちで数万出してやっと手に入るキャラが向こうじゃ数千円で手に入るとか
こっちだと1000回以上戦闘してやっと手に入るアイテムが向こうじゃ100回程度で手に入るとか
開始してお馴染みのポチゲーだったからすぐやめちゃったけど
一番目の敵にしてた類のゲームだろうが
持ち上げられて嬉しいわけないだろ
アホな株屋はぜんぜんわかってないw
言い出す奴を見る日が来ようとは…。
チュート後の初引きがジャンヌでアルトリアとかも揃ってた引きがいいアカウントだったけど、
単純作業の糞ゲー過ぎてアンインスコした
何が面白いんだかさっぱりわからん
課金する気がなくてもプレイしてるだけでもいけるんだよな~
ポケモンのパクリかなんかだと勘違いされてそう
俺のおかげかな!
悲しくならないのかね
相変わらず天井も無いし、えげつなさが強調されてるだけやん。
スマホゲーなんてパチをバカにできないレベルの搾取コンテンツなのに、それで人気っていいのかよFateオタは・・・。
GFO
PGO
3大クソスマホゲーだ。覚えておけ
ポケGOは任天堂が作ったどのゲームより儲けてると思うけど
利益の大半をナイアンティックに持って行かれてるとか
悲しくならないのかねw
ガチャゲーに脳やられた猿以下が人間様の言葉を使うな
さすが何も生み出さない、欠陥商品しか作れないソニーだな
誇大宣伝、得点工作、情報操作してまでCSやる理由がなくなった
PS4ガチ撤退も見えてきた。特に差別レベルで軽視されてる国内はやばい
逆にお前が仕事したことないのか?と思えるなw
各国向けにサーバー群を置くポケGOと中央サーバー群だけのFGOでは損失が違うはずで
結果逆転という差まであるのだと思うよ
てか瞬間最大風速で終わったポケモンGOはもうすっかりストアからも姿消したね・・・
影響受けやすいな俺は
それでいてコンシェーマも好きなやつ多いし
これはWINWINなのですかね
俺だよ復刻はよせいや
ちくしょおおおおおおおおお
ソシャゲは旬で人集まる一部のコンテンツに集中する傾向が強いし
おかしくはないよ
だーれもやってないソシャゲなんかに課金したがる奴は殆どいないしね
楽しいよね
せっかくそれ以外は悪くないのに、ガチャがもう…ね。
そんなに人気なら当然、じゃなきゃファン数は大したことなくて少数の重課金者だけってことになってしまう
いくらFGOがお祭ゲーと言っても従来の型月作品から見るとそれはどうなの?って話も多いし、キャラの扱いも雑だからやってて複雑になる
一般人はポイントの金銀追加アップデートで盛り上がってるのに
ソニーが儲けるほどにコエテク、スクエニ、バンナム化していくだろう
ハード事業はもう片手間になる。洋ゲーしか相手にしてないから撤退してどうぞ
ポケモンGOの話でしょ?
しかしゲーム本編の売り上げでは圧倒的な差があるというw
大企業病やな
特に日本ユーザーはスマホゲーの課金率高いわけだし。
何年も作って6000円で売り出したゲームには金出さないくせに、ちょっと新キャラ実装したら何万も平気で注ぎ込むんだから、そらやってられんわw
SONYに負けるのね
そんな儲かる未来が見えんのだが
課金に金使うからゲーム買ってられないんでしょ
投資家が>>121を見込んでる
ゲームでリアルに死ぬのは論外だよね
ソニーの方が搾取がうまかったってことだな
その意味でこの殺人美少女ゲーは配信停止するべきだと思う
任天堂にそんな金なくね?
どの意味かわからんけどFGOは死者0だぞ
信者力がすごい
どっちかっつーとソニーよりアニプレで
フェイトマニア向けだろ
一般人がはまるコンテンツではないし
どんなに儲かってもマニア層以上にはなんねーからな
あぁ、アニプレだからソニー扱いされてるのね
納得したわ
あのー、儲かることが第一なんですがw
俺は子供と正義のために配信停止しろって言ってんだよバカ
理解出来る?
星4&5がかなり出たので再開ですわ
よくぞ言ってくれた!
犯罪企業とゴキブリから子供たちを守れ!
fgo信者が自慢気に日本2位だと言ってるが、他のアプリ見てみろ…fgoより高確率、2倍イベあり、確定チケありばっかりだぞ
売り上げガタ落ちするから仕方ないのかもしれないが、褒められたもんじゃない
こういうのがキチガイ豚か
日本じゃもうおっさんしかやってないし
まだポケgoは自前のキャラ使っての大成功だから功績あるよ
ソニーのやってることは韓国のソシャゲ企業と変わらん
弱小でもやれる借り物アニメでの課金商売、落ちるところまで落ちたな
やるならパラッパとかクラッシュ使ってソシャゲ勝負しろよ誰もやらんけど
無理です。
配布鯖も強力だし
自分でも何言ってるかわかってないだろw
糖質かな?
良いゲーム沢山あるんだからさぁ、ほんと・・・
この前の復刻版ネロ祭からやり始めたけど割と遊べてる
6章はキツイ
wikiみればわかる
日本じゃバカが金使ってる、くらいの評価でしかないもんな、
ワンパターンな事故の話しか出来ないクソニー社員
青天井なのにこれは他とは違うらしいでw
理解が乏しそうなのであてにならんな
まーた殺人アプリ擁護か
これやるならエクステラやるわ
というかあっちにこそ金出せよソニー
ERGだと糞フェミが発狂するからこれでいいだろw
俺もだけど
「CSでもMOD解禁やった」ソニーが撤退表明⇒「MODは邪道、MODは悪」
「えげつない国内ソシャゲはCSの敵だ」⇒「ソニーのFGOは最高}
なぜなのか?
エ〇ゲーが元ですとは言えないだろw
ただの射幸心煽りまくってるゴミなだけ
fateエクステラがあんなに爆売れしたのはFGOの影響もあるだろうし
ソシャゲでも上手くコンテンツを広げればコンシューマーに貢献するんじゃない?
FGOだけじゃなく、グラブルもソシャゲ出身だがPS4での展開が予定されてるでしょ
中身である程度ちゃんと勝負してるソシャゲは応援しても良いと思う
子供と正義のためなら
主に50代の大人の我儘で子供が犠牲になっているポケGOに歯止めをかけるべきだね
今は飽きてPS4だけになったけど
お金より1000時間ぐらい無駄にしたのがほんと後悔してる
その代わりFGOハマってる奴は毎日周回してて他のCSゲーやる時間ないけどな
こんな奴らはそもそもソニー関係ねぇから
ただの型月信者なだけ
ポケモンもFateも同じに見えて区別が付かないんだろ
ゲームをやらない人から見ればそんなモンさ
月10~50万程度貢いだ所で ゴミカスレベルでしょ
その層も観る番組で組まれた特集なんですが…
数社の収益に関わる話題なのだからビジネスマンなら興味はあるでしょう
それまでにログボ石貯めるんで
ぜひプリヤ復刻お願いします!
きのこが参加しなかったzeroソシャゲがどうなったか考えるともう
東出桜井がもっとちゃんとしてたらまだ安心だったんだけどな
結局炎上してきのこがほとんど書くことになってるっていうね
ツイッターやらFBでもFGOはトレンドの常連化してる
ただ、これはFateってシリーズ自体が海外から注目されてる訳ではまだ無いと思うな
来年にTVアニメや劇場版3部作などまた色々展開し始めるが、そこでFGOと上手く連携取って幅広く成功させてほしいね
ポケモンGOで失敗したのはまさにこれだよ
ただひたすらに集める作業で完結してるから、ファンが根付きづらい
わかりやすく言うとハリーポッターの新作を原作者執筆でソシャゲにしてる感じ
しかもそこで新しい設定とかもドンドン出て来たりする
それプラスライトエ.ロで信者とかが貢ぎまくってる
キャラ入手方法が、ガチャの代わりに外出歩くだけだからな…
で、ゲームの趣旨がそれだけに留まってるという
すごい決めつけだな。
別にイベント中だってずっと張り付いて周回する必要もないし、
エクステラもFGOもFF15もやってる奴の方がオレの周りは多いけど。
つまり長期的に観れば誰でも一定の額を出して購入するCSが負けるなんてことはあり得ないってことだ
消費者としてはまだ同人気質なのかいい加減にしろで済むけど、一緒にやってたら腹が立ってしょうがないだろあれ
水着シロナだかでキモオタ一本釣りですよ
報酬全部交換して礼装凸するなら毎日数時間はまわすことになる
仕事してたらCS機触る時間はやっぱり減るよ
大体FGOは型月ファンが多いから他のゲームは大して興味ない人が多い
でもにっしょんとか見ればよくわかるぞ
ただ遊ぶだけならそれこそイベキャラだけでもきっちり取っていけば十分
信者はクリアするのに有利になるためにガチャってるんじゃなく
純粋にキャラが欲しいだけでガチャってるからイベ終盤になろうとどんどんガチャが回されるんだよ
任天堂信者、ポケモンGOで死亡した小学生父に脅迫メールを送りつける 愛知県
規制要望に反発の脅迫メール
崇智さんら遺族の要望を受け、市は11月4日、ゲームを運営する「ナイアンティック社」(米)に歩行者以外は遊べなくするよう要請する文書を送付した。
中野正康市長は「大型車だと低速でも危険。アプリ開発会社、運営会社それぞれで考えてほしい」と述べた。ところが……。
「要請を取り下げろ。おまえらの家族に天罰が下るぞ。市役所炎上がいいか」
要請することが報じられた11月2日、こうした文面の匿名の脅迫メールが市に9通も送りつけられた。発信元のアドレスは全て違ったが、内容はほぼ同じ。市の担当者は「事故はご遺族にとっては悔やみきれない悲しみで、市は利用者の法令遵守をメーカーに求めた。誰がなぜ、こんなメールを送るのか」と憤る。市は県警に相談しており「今後も続くようなら被害届を出す」という。
ユ ー ザ ー と 非 ユ ー ザ ー が 干 渉 し 合わ な い (死者が出ない)
まじかよ…
ギャルゲファンだけでこれだけ売れるんだから凄いよなあ
ライト層、女性層をターゲットにしている任天堂が落ちぶれるわけだよ
もう金をだす萌えオタだけをターゲットにした方が儲かるな
エース安田が突出してアレなだけで他は割りと大して変らないんだけど
月厨はもういい年の人間が多いし、設定厨とかも併発してるからなぁ
好きなもののためなら何十万何百万出しても惜しくない昔ながらのオタクが一定数居る
中高生なんて10年以上も前のことは知らんし
元々がギャルゲって知らずにやってる人も今は結構多いんじゃないか?
Zeroが最初って思ってる人は多そう
fateは任天堂と相思相愛だったけど糞ニーが汚い金で強奪したのが一般的な見解
プリヤの超絶手抜きクソゲーしか任天ハードで出てないのに何言ってんだw
せっかく魅力的なキャラとかがだいなし
馬鹿じゃないの…
ただしファンの制御を間違えるとその力が全て運営を向く模様
ソシャゲ板でもアンチスレでもないファンの本スレで消費者庁への通報テンプレができたこともあった
一方で、短期間で立て続けに死亡者を出したGOがあるらしい
やっぱゲームやらないような層に広く浅くじゃ限界があるってことだな。
信者を囲って金をとことん搾り取る方が息は長く続く。
信者であればあるほど、今までかけた金の額が重くのしかかってきて辞められないだろうし。
昔よりまだマシだぞ
昔は超長期メンテとかでプレイはおろかログインすら出来なかったし
実際俺もきのこが離れるまでは離れる気ない
某サブライターみたいな糞シナリオ連打されたら離れるかもしれんが
グラブルの方が面白い
きのこ監修の←サーヴァント
いや、エ口ゲーが元ですが・・・
きのこのギャグが滑りまくってつまらないのは今に始まったことじゃないだろ!いい加減にしろ!
TYPE MOONの、だよなぁ。
ソニーのって言うならトロで世界的ヒット飛ばしたらいいんじゃないかな。
エ、ロゲが元のアニメ
そのアニメが元のFGO
ってことじゃね?(結局、大元はエ、ロゲ)
お互い自社のどのCSゲームより売れちゃってるし
SONYが後ろについてなかったらTYPE-MOONにここまでの規模のことは出来なかっただろうし多少はね?
スマニシが持ち上げてたのはそういう市場
オタを制すものはソシャゲを制すw
逆にオタ勢に人気無いポケGOは日本じゃ厳しい
フェイトエクステラ<えっ?
PS4版グラブルも楽しみだわ
どのFateが好きかによるけど、原作好きならやった方がいい
ただし初期のソシャゲ縛りで書かれた4章まではある程度の我慢が必要なのとイベントシナリオは当たり外れが大きいのに注意
無料でいくらでも入手できる通常レアのキャラのレアリティを上昇させられるシステムがあるので
無課金と重課金が一番楽しめるという奇妙なバランスを保ってるのは評価できる
オリジナルであるFateTVシリーズと
って書いてあるんだからアニプレの商品であることは間違っていないと思うが
まぁ「ジェネオンだろ」というなら否定はしないがw
狂豚すぎる・・・
同調圧力が凄まじい、モンストパズドラシャドバの時とは空気が全然違う
レアキャラを必死で集めようとしなければ課金なんて必要ないし
fate好きならやらないと損だと思う
SIEとSMEまったく連携とれてないし別会社の別事業同然なのがな
ソニーはグループ会社同士もっと連携しろと思うわ
モンゴもナイアンティックの力を借りてヒットしただけだろ
株ポケが作ったポケモンアプリは爆死してるし
それがポケモン単体の実力
任天堂の作ったミートモも最初にDL数自慢して豚が「ツイッターやFB超えた」と言ってたけどさ
いつ実現すんだよw
駆逐されて行く流れに拍車が掛かっている点だな
ソニー系列だからソニーであってるだろ
元記事でもちゃんとプレイステーション事業とは別って書いてるし
みんなその前提で話してるのに
お前だけが「ソニーミュージックはノーカン!プレステに負けたわけじゃ無い!」って勝手に思ってるだけw
実際そうだけどソニーの利益になってるのは確かだから仕方ない
原作はもう15年くらい前だしその頃のファンはいいおっさんだな
それプラス男キャラで若い腐もついてきてるし
他のもしもしは女SSR以外お断りのばかりだからそこはいいと思うわ
あれがPGOのライバルとかそれだけはないない
あっちは社会的にフェミ全開で女体化ウェルカムだからな
最近だとマイティ・ソーが女体化したし
なんでもかんでも女性にしたいくらいの話だよ
デレステのステマはもうええんか?
でもそれは女性が進出して場所を取ることが目的で、そのキャラがちょっとでも男性向け性的アピールしたら叩くんだろ?
引きこもりニートの廃課金で泣いてる親の数も勝ってるだろw
アジア以外の海外はガチャ規制してる国もあるから分からんけどね
せやな…
TPIだぞ
そりゃCSが馬鹿らしくなる
負けちゃったのかwww
もんごは下手したら徹底的に無課金貫いてる人も多いし
ポケモンやってる中年ニートが少ないとでも思ってるんのか?
モンスターボール無駄に使わなければ
無課金で十分楽しめるからな
ソニー様のために課金しろ
スマホゲーとか
どっちも全然楽しめねぇな
楽しめるのチンパン脳のおっさんぐらいじゃねぇの
イベントの時は多少真面目にやる必要はあるが、イベントの頻度事態がほかのソシャゲと違って少なめで空白期間は10分くらいでスタミナ消費多い曜日クエ3回やればあとは半日放置でOK
その分やることなくなるのはあるけどCSゲームと並行したり仕事が忙しい人でも十分遊べる
そもそもFGOがサービス開始からデレステにセルラン負けたことなんてほとんどない。瞬間的にはちょいちょいあるけど、デレステがセルラン一位とるのなんてスカチケの時くらい
最近だと煽りまくってるスクフェスにすらたまに負けてるし割とオワコン気味だと思う
クリスマスイベント短くてきつい
今日中にスロット回し終わらんとな
TYPEMOONと共に?
型月がなかったらこれ成り立たねーだろ・・・
なおトーマス・エジソンはライオン頭の電気厨になっている模様
あれソニーだったのか
コンシューマなんて時代遅れってことよ
フェス時の爆発力は異常だがな
一時的ながらモンストの獣神祭超えたし
今のところモンストの獣神祭超えたのデレステだけね
あと、自分の好みのキャラ以外はあまり回さないし、恒常、限定の二種類あるからスカチケでOKという
全コンプ以外はフェス時とスカチケで大丈夫
SMEとのタッグでなければ成り立たんのだよ
型月だけでどうこうできるモンでもない
ちゃんとソース読んでこい無能。
全年齢版が出てもう10年近いんだから慣れようよ
元々エ ロゲの範疇超えてるとか言われて炊けど
まさか一般でも頂点とるとか
その何でもかんでも性転換すりゃ良いだろ!みたいな安易な発想
いい加減に止めなさーいという事なんだ
江戸時代から既に女体化モノがヒットしてるからしょうがない
信者が脳死でもちあげてるだけだから実際は面白くない
育成はネトゲ並み、FF11でレリック武器作るほうが簡単
ガチャは星5が5万ででるかどうかの渋さ
たいていは、礼装とかいうゴミでおわる
そういう集金装置みたいなシステムをお前らは嫌ってたんじゃないの??
ならfateの次回作は初週ミリオン余裕だね^^
俺には廃課金が狂ってるだけにしか見えないけどw
恥じだわ
モンストとかしってるじじいは珍しいな
やっぱ健全なゲームで儲けてる方が印象いいよね
毎週1万円はいれてるけどこの程度じゃまだまだらしいし
はちまに限らずfate持ち上げ記事多いよな。グラブルとかは全然ないのに
DLC叩いてたやつらは嫌ってるだろうけど
PSユーザーはDLCなんかも買いたいやつだけ買えば良いって
スタンスでガチャも同様なんだからPSユーザーはそこまで嫌ってないと思うが
50歩100歩