
デヴィ夫人、アッコ、松本、ヒロミを「おバカさん」扱い ヌーハラにもの申す(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
デヴィ夫人が10日、読売テレビで放送された「特盛!よしもと 今田八光のおしゃべり - Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
記事によると
・デヴィ夫人が、読売テレビで放送された「特盛!よしもと 今田八光のおしゃべりジャングル」に出演。
・番組では、日本人が麺をすする際にズルズルと音を立てるのが、外国人には不快だというヌーハラ(ヌードル・ハラスメント)の話題が取り上げられていた。
・デヴィ夫人は音を立てる日本人の食べ方に「最低だと思います。音を立てちゃ絶っっっっ対にダメ」と表情を曇らせ、「野蛮で教養のない田舎っぺっていうか、もう最悪です」と徹底的にこき下ろした。
・元衆議院議員でタレントの杉村太蔵も同調し、デヴィ夫人は「お茶わんを持ったり、お皿を持ったりすのも絶対にダメ」と日本人のマナーに苦言を呈した。
・デヴィ夫人が、読売テレビで放送された「特盛!よしもと 今田八光のおしゃべりジャングル」に出演。
・番組では、日本人が麺をすする際にズルズルと音を立てるのが、外国人には不快だというヌーハラ(ヌードル・ハラスメント)の話題が取り上げられていた。
・デヴィ夫人は音を立てる日本人の食べ方に「最低だと思います。音を立てちゃ絶っっっっ対にダメ」と表情を曇らせ、「野蛮で教養のない田舎っぺっていうか、もう最悪です」と徹底的にこき下ろした。
・元衆議院議員でタレントの杉村太蔵も同調し、デヴィ夫人は「お茶わんを持ったり、お皿を持ったりすのも絶対にダメ」と日本人のマナーに苦言を呈した。
この記事への反応
・フレンチじゃないぞ?ソバやラーメン食べるのに,なんで気を使いながら食べなきゃならんのじゃ! ワイは死ぬまですすりながら食べてやるぞ!
・デヴィ夫人の発言は日本人としては許せんが、これが外国人から見た日本人の姿なんだろうね。ある意味客観的意見。 だが嫌なら日本来るんじゃないよとも言いたくなる
・ちょっと違うんじゃないの!?日本には、日本のマナー、作法がある。それをとやかく言われたくない!
・マナーって、その土地の文化に根付いたものだから、どっちがいいとか優劣はないと思うの。なぜ麺を啜った方がいいかも説明してあげればいいだけ。
・こういう馬鹿とは絶対に仲良くなれないと思う。上流ぶってるが犬の躾も全然できてないし、他の文化を理解しようとしないとか他人を認めようとしないとか人として最低。
・要するにデビィは西洋かぶれ。海外の常識は、決してスタンダードではない。そんな事も分からんのか。正解は無いのだよ。どっちも常識。
・デヴィ夫人はいつものこと、自称知識人は自分の国が嫌いな人が多い。
・白人のマナーを世界のマナーだと思い込み、日本のマナーを「田舎」切り捨てるこの人には失望ですね。 日本のマナーを世界に広げよう
・デヴィさん……お茶碗は持って食べないと、お行儀が悪いと思うの。
・国の食文化にケチつけるのはおかしい。彼女のほうがおバカさん。
最低だと思うのは自由だけど、
ちゃんとその国のマナーに従うべきなのでは
![]() | GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-01-19 売り上げランキング : 59 Amazonで詳しく見る |
島国根性かもしれんけど。
その一文で全部台無し
無教養の極み
咀嚼音が聞こえる人は汚い
別に音たてないで食べるぶんにはマナー違反じゃないだろアホw
こいつらは世界は同一思考で統一されるべきとか考えるん?
これ否定するのって自分が汚いですって言ってるだけじゃん
未だにこんなこと言ってんのか
例は特に思い浮かばんかったが、逆に自分らが普段やってることをおかしいと言われたら、
そういう人らは絶対にキレると思う。
こっちの勝手やろがってなるタイプが多い。
そういうもんやと受け入れよ。
汁をそこら中に飛ばしてテーブルやたら汚くしていくからな・・・
野蛮ではないのかよ
⚪︎白人の作法
海外ガー海外ガーって違うだろ
スパゲッティは啜るな
ラーメンは知らん
以上
最初クチャラーのことかと思ったのに
カチャカチャ
グェェップ
あー、美味かった!
その方が食いやすいからそう食ってるのもあるけど、そもそもが"そういうもの"なんだからそうやって食べてるんだよ。スパゲッティとかだったらちゃんと食べますがね
東京は全部すごい。田舎は全部ダメ。
日本人は国民総出で欧米人に憧れるのもコレと同じ。
しょせんデヴィおばさんも田舎の国の貴族に過ぎなかったんだね。
タイのバナナの葉をお皿にするのも野蛮
そもそもお箸は棒切れで食べる原始人てことになるぞ
言うなればハンバーガーの食い方にマナーを要求するようなもんだよ
だったら理由書けよw
ズルズルすすって汁をそこら中に飛ばす理由を
一人で食べれば気にせずに食べれるというのに
汁物飲めないじゃん ほんま馬鹿だな
欧米人には憧れてませんよ?
ピカチュウ言ってナンパしたり、旅行中?のアラサーに落書きして頃す白人は軽蔑してます。
韓国人のマジェマジェ文化が下品だと言うと、差別と騒ぐマスゴミ
日本でやってて文句言われる筋合いはどっっっこにも無いし
TVはそういう演出ばっかだしなぁ
でも日本には日本の文化やマナーがある。
そこは理解して欲しい。
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
それ韓国のマナー
それが気に入らないとか文句を言う方がよっぽど下品でマナーが悪いよ
田舎っぺなんて言ってるほうが野蛮で無教養だと思われますよw
人んち土足で上がる非常識な奴らに言われたくないわ
どんな教育してんだよクソ害人は
って事になるな
インドネシア人が手掴みで飯食ってる方がよっぽど下品だわ
それが嫌ならそれこそ日本に来るなよ
何で観光客のためにこっちがあわせないといけないんだ?
逆やろ、韓国って確か皿もたんと食べるはず
日本政府から売り飛ばされた様なモン、って聞いてる
日本の食べ方にケチつけるならお国へ帰ってどうぞ
早く死ねばいいのにね☆
そば啜って食べるの最高
日本文化なんて無価値なもの捨てて早く西洋化しなさいって言ってるようなもん
麺すすり真似しようとしても吸う力ないから下手くそやねん
人様のお山に登って大将気取りは醜さしか感じないよ。彼女の心の醜さと狭さへそう問いたい。
どちらかといえば、その国のマナーに合わせず他のマナーを持ってくるほうが田舎っぺじゃないか
乾いた笑いしか出てこねえ
そこらの知性がないバカとは違うんじゃないかな
水商売にもランクがあるはず
うーん、それは漆器で椀物を作れた日本だから生まれた習慣だと思う
陶磁器だけだったら他の国々のように蓮華や匙を使うようになったんじゃないかな
最低
他の物は普通に食うしな
麺食うとき啜るのって日本だけなの?
明らかに不快になるクチャラーならまだしも
高級水商売だろうとなんだろうとバカはバカだよ。
他の知識があろうとなかろうと、判断力が無いんじゃダメでしょ。
西洋かぶれのボケババアはさっさと墓穴に入るべき。
日本食の作法とマナーに何ケチつけてるんだ?
すする音は当然のごとく嫌いです
クチャラーは全滅してほしい
ちんちんをしごくときに、音を立てないんじゃない?(笑)
狭量ば人間を跋扈させては人類種にとってマイナスしかない。
麺類は蕎麦を食べるときに本来音を立てない食べ方を破ることで味わいや触感を楽しむよう
寺門の人種が始めた酔狂だったとか知らんのだろう
彼らの事も教養のない田舎っぺと見下してるんだろう。日本人になら何言っても良いと思ってそうだけど直接、彼らにも文句言ってみて欲しい。もちろん日本人としてではなくインドネシア人として。それとも音さえ出さなきゃ上品でOKなのかな。
ほぁ
ラーメンやソバをちゅるちゅる吸い込んでるのは情けない
要はメニューによって変えればいいだけ
お前ら、クチャラーに好きに食わせろって言われても許せんだろ。
外人にとって、そばの啜り音ってのはそうなんだよ。
まあ、イタリア人もパスタ啜るけどな。
パスタはずるずる食わんしな
ラーメンはどうしたらいいんだろw
日本には日本の食べ方がある。
国内でそれに従って何が悪い。
麺類は全然不快じゃないあれが正しい食べ方で美味しい食べ方だからね
パスタとかはもちろん音は立てないよ?
ものによって食べ方があるんだよ老害
むしろその大好きな西洋マナーが正しい根拠は何なの?
こんな人間としての器の小さいやつがいる店なんぞ最底辺だろ。
知識の方向性が違うだけで、デヴィ夫人もそこらの十把一絡げのバカも大差ないわ。
それもちょっと違うんじゃね。
音は見なくても飛び込んでくるものだし、サンドイッチや寿司におにぎりと
素手で食うのが印象悪いかはわりと「それぞれ」で通る分野。
こんなとこにBBA信者いたw
あのBBAに知性があるとか本気で思ってるのかよw
アイツは自分の嫌いなものにひたすら噛みついてるだけのアホだぞ。
味噌汁はレンゲかなんか使うんかね
そもそも、味噌汁とか食わないのかな
そもそも和食を食べないのかな
態々音立てて食ってるから。ガム食ってるわけじゃないのにね
「マナー違反」というんだぜ
田舎っぺの理屈でなんの問題もないだろ。何か問題あるんか?
日本の習慣を日本の国内で外人が不快に思うから止めろ、なんて理屈の方がおかしいわ。
あの国犬食いがデフォだからな
日本人は汁物が大好きだから
CMでも見てろ。
どっちもすするなって言ってるのにメニューによって変えればいいとか意味不明だぞ
啜るとき音を出したほうが風味が口の中に広がっておいしさが増すんだよ
教養が無いとか言っちゃってるけど
茶碗は持つのが当たり前だよ、日本ではね
だから何?
嫌なら国に帰れば?
平均値以下の技量を日本人基準にされても困るんだが、そもそもスープの量が違う麺料理で
音がとか言うのも食べ方でなくて料理の違いの要素のほうがでかくねぇか。
ヌードルの作法を押し付けるのは変だよ
音出して何が悪い
水商売やってた人が言う様なことではないけどね!
これ変だよな
懐石料理とか食べた事ないのかな?
つーかダメったって、和食の基本的なルールだぞこれ
日本の料理は日本でのマナーが正解でしょ
麺類がなんとなく許されてるだけ
麺類は音をたてて食べるのがマナーとか言っちゃうやつは痛々しい
おわん持つなとか言ってるから自分のマナー押し付けたいだけだろうけど
コントにしか見えん
野蛮で教養のない田舎っぺだろ
お茶わん持たずに食べるとか無理ゲーだわ。というかお茶碗ってこの人どういうものだか理解してるの?
持たない方が異常だろ。片腕失ってしまった人じゃない限り持って食べるわ
田舎者の集まりが日本でしょ
さんざん日本で甘い汁吸わせてもらってるのに
日本嫌いなら永久に来なければいいのに
こんなグロい顔のほうが不快だしな
俺は行かないけど、俺が行かなければ何の問題にもならない
もちろん日本に来て俺の前でクチャクチャやられたら注意します
味噌汁とかどうなんよ?
ドラマや映画、CMなんかでも蕎麦やうどんを啜って食うのが当たり前に流されてるあたり、「何となく」で許されてるっていう範疇じゃないよ。
その国の文化や作法は一切無視して
まるでそれが世間一般の常識みたいに語るのは滑稽でしかないな
教養が無いのは果たしてどちらなのかっていう
ふっつーに音立てて食べてるわ
クレーム入れないのか?
音立てる文化があるのは蕎麦だけで、しかも、マナー的に良いのではなく、それが粋な食べ方ってだけだからね。
そういう意味で、デヴィ夫人の意見は全面的に正しい。
さすがにこの人も耄碌したか?
恣意的に発言を切り取られてるんじゃない?
マナーの話なら味噌汁も音をたてて食べちゃダメです
郷に入れば郷に従え。
すする音が嫌いなら店行くな以上
どうしても食べたいなら高い店いけ
米はポロポロこぼし、麺は箸にグルグル巻きつけてから食いそう。
それも「汚い!」とかいっちゃうのこのおばさん?
嫌ならこっち来んな糞外人(# ゜Д゜)
風呂に入る習慣が無くて悪臭が酷いから香水を開発したフランスにでも移住しろや
何だと思ってるんだろうな
ステーキをナイフで一口大に切り分けているのと同じ作業なのに、
ズボボボボ!ズゾゾゾッ!じゃねーよw
「杉村太蔵も同調し」って何同調してんだよ
音たてていいのはエッチの時だけ
混ざってる混ざってる
何て言うか、文化の多様性を解さない土人のセリフだよねえ
海外でパスタズルズルしてるいるならそいつが悪い
何言ってんだ? このババアは麺類に対して音立てて汚いと勘違い発言してんだぞ?
ちなみに日本で麺類を音立てるのが許されてるのは、そうやって空気と一緒に吸い込まないと火傷するからだ
アホどもが時々音立てずに熱い麺をすすろうとして火傷して思い知ってるが、そんくらいやる前に気づけってくらいの低能行為
まぁ番組制作側に犬食いする国の人間が居たんだろ
麺類音立てて食べるのは日本の習慣でありもうすでに文化
そのほかの食事だと音殆ど立てないだろ? だからお前は見当違いの馬鹿って言われるんだよw
蕎麦やウドンはファーストフードだったし、職人が掻っ込む時に
音を立てて食べるのが粋だとされてたんじゃなかったっけ?
要はサッと食べてサッと出てく様が格好良い、粋だという話で、
食事の仕方やマナーの話ではないんだよね
あ、でもクチャラーはしんで。
麺を啜って食べると口の中に味が良く広がると言われてる、さらに香りも鼻に抜けていくことにより美味しさがUPするらしいよ。
・つゆにつけて食べる蕎麦とかは啜って食べた方が美味しく感じるよ。
これは多分皆実際にやってみれば分かると思う!
・日本人が麺を啜って食べるのはワインを啜って飲む人がいるのと同じ理由でだと思う。
ソムリエとかもやってるけど啜って飲むと味が広がって良く分かるんだよ。
海外の反応です
ぶじゅるっるるるるう!!ぐじゅっ!!ずっずっずっ!ぶじゅ!はふはふはふ・・・くちゃぺちょぺちょぺちょ!ずるるっ!!はふっ!!!!
テーブルが下の位置にあったら下まで頭持ってくのかよ糞犬じゃんw
音ぐらい許せよ
あの汁は凶悪だからね
日本人でも海鮮ちらしだかなんだかを持たずに置いたまま食べるものだと勘違いしている自称「通」が居るからなあ…
あと皿と器の違いもあるけど、海外というか欧米は椅子に座ってテーブルに置くから持つ必要が無いが
日本はもともと畳に正座してお膳だから手に持たないと届かないんだよな
だから器を手に持つのがマナーになった
教養以前にちゃんとしたところで和食食ったことの無いアホとしか思えんわデヴィ夫人は
こいつ本当に日本人か? 経歴が怪しくなってきたというか外国人が本物と摩り替わってない?
文化に優劣はない、文化の押し付けはやめて。
デヴィ「ああーん!もっと舐めてええ」
熱い蕎麦やウドンならそうだけど、ざる蕎麦や素麺でも音を立てて啜ってる訳だから、
必ずしも正解ではないと思う
いや、本来は麺類も音立てちゃだめだからね。というか、音立てる文化があるのは蕎麦だけで、他は論外。
ただ、テレビの影響で麺類に限らず、お茶漬けやスープ類も音立てても気にしない人が大多数になってきてる。ただ、それはマナーが変化しつつあるってだけで、正しいかどうかで言うとノー。
というか、音立ててるやつらは、お茶やコヒーでも音立てるからはっきり言って許せない。
このババアはラーメンうどんをどうやって食ってんだ
マナーじゃねえよ
そういう食いもんだろ馬鹿なの?
蛮人の王の妾やってた頃はその辺境のマナーに従ってたんだろ?
じゃあ日本のマナーが田舎っぺのマナーだとしても
田舎のマナーに従うべきだろ。
田舎>辺境なんだし。
なんかの洋画だかで皆でわざと音立てるのあったなあ
腹痛いwww
そもそも音立てるのマナー違反ってのは洋食の中のそれも「スープを啜る時だけ」のもので
麺類とかすすっちゃいけないというマナーは存在しないんだよね
そこを勘違いしている知ったかぶりが海外かぶれに多い
食べながら喋るとかも向こうでは普通にやる(日本だと育ちが悪い行為)ってか食事は会話を交えながら楽しむものってのがむしろ向こうの文化だし
特に歩いたり別のことしながら片手で食えるファーストフード文化がそう
ただイギリス人とかドイツ人とかは食文化的に馴れてないので麺類啜るのが下手ってか啜る事が出来ないそうだ
飼い犬が人噛んでも謝らないクズはマナーの前にしつけをしっかりしような
そっちの場合は確か結局つゆの液体を一緒にすするので滴が飛び跳ねて服やテーブル周りが汚れるので
むしろ啜ったほうがマナー的に合理的って話に今は変わってきてる
というか麺類を静かに食ってしかも汚さないって相当難しいし無理なんよ
日本流の食べ方だって合理的な意味があるからこそ定着したんだけどな
デヴィ夫人の場合は外人じゃなくて日本人なので
相当におかしいことを喋ってるから厚切りよりも異常
多少キツい言い方でも、正論であれば共感を得られるだろうけど、こいつの言ってることは「わたしのかんがえ」を大人っぽく、カッコつけて言ってるだけで非常に幼稚
典型的なイタい老害だ
マナー的に許されてるもなにも
もともと麺類はマナーが要求されるような場所に出てくる食い物ではない
宗教でこれを禁じてるから害人は猫舌が一般的で文化的にも幅が狭くなるんだよ。
パンなんかもそうだけどせっかく向こうで生まれた文化なのにバリエーションの少なさは日本人から見ると異常に少ない。食感ガーとか言ってるから選択の幅が極端に狭いのだ。
そんなのに洗脳された馬鹿が何故に日本に住んで偉そうなことをホザイているのだ!海外で住んで言いたい事言ってろって感じ。これだから一人称視点しかない一神教馬鹿は嫌なんだよ。
大衆が受け入れられるように変化しているなら、それが正しいんだよ。
後は法にさえ抵触しなければ、どうであ
ただ麺類を啜る時に本当に不快になるレベルでズゾゾゾゾって必要以上に大きな音を立てる人もいて、啜るのを全肯定したくない気持ちは若干ある
デビがおにぎりを最低って言った後に
サンドイッチについて聞いてみたいねw
そのレベルだと調理とか収穫の時点で駄目っていっちゃうだろ
許されてるだろ。
許されてるからラーメン屋やうどん屋のCMなんかでも、食ってるシーンで音立てて啜ってる姿と音を堂々と流してるんじゃん。
そういう外人は日本国内でも外国語でなんか言ってきそう
茶碗を持つな→???
テョンだったか
そんなに日本が嫌いなら、さっさと外国へ出ていけば?
欧米のパンの食い方に千切ってスープに浸して食うってのがあるんだけど
大昔の硬くてカビの生えかけたような長期保存用のパン(ビスケットや乾パンとの境目が曖昧)を食べるときに
そうやってふやかして食ってた習慣なだけで、それに作法的な優雅さとか相手に不愉快な思いさせないためにとかではないんだけど
でも昔からそうやってるから「正しい本来の食べ方」として定着してマナーになっている
そして、本来はスープを最後まで皿をパンで拭くように吸い込ませて食べるのまでセットなんだけど
そっちはみみっちいからという理由なのかなんなのか、マナー的に悪いとされている
欧米のマナーなんてそんなもんよ割といい加減
でもデヴィ夫人(本名:根本 七保子)さんはそういう海外のマナーの由来や理由を踏まえたうえでの共用ある発言ではないただのアホだからねえ…
オレは盛り蕎麦などは椀に口を近づけて、頬張るように食べてるけどね
煮物や茶碗蒸しを食べてる感じかな
個人的に啜って食べるのはあまり好きじゃないだけで、別に否定してる訳でもないが、
何となく今の食べ方に落ちついた
日本国内で外国のマナーが~と言われてもなぁ
って言われそうな食い方してるのだが、デヴィ夫人はそういうところには言及しない辺りしょせんエセ教養のセレブ気取りなんだよなあ…
ちなみに現実にはカレーライスの食い方はとやかく言われない
それは日本で派生して発展した日本の食い方だからだ
人の食い方がそこまで気に入らねえなら
テメエがどけばいいだけの話を偉そうに
野蛮で教養のない田舎っぺもお前に言われたくないだろw
ワインのテイスティングと同じで、啜る行為は香りが鼻を突き抜けるから啜らないで食うよりは味が良く解る、美味しいって聞くね。
偶然同じ店にいた有村架純も盛大に啜ってて可愛かった
お茶碗は持つものだろう。
他人の宗教侮辱するのがデヴィなんだからしかたない
美味しさが、すするの前提だからなぁ
そういわれても困る
確かに外国の多くでは、食事中に音を立てることはマナー違反だとされている。だが、日本では音を立てて麺をすする行為は何も問題なく、昨今では「日本にはそのような文化がある」と外国からの認知も高まってきている様子。
海外の声をネット上で見てみると、たしかに麺をすする音を不快だと感じる人もいるようだが、「別に音は気にならないな(カナダ人)」「地元のヌードルバーでもすすっている人はいるよ(イギリス人)」「すするのは好きだけど、スープが顔にかかっちゃうのが嫌なんだよね(ドイツ人)」と“気にならない派”も多い模様だ。
また、多いのが「日本の文化だから、日本ではすすっている人を見て笑っちゃだめだよ」という、文化の違いには口を出すべきではないという意見。他にも日本に来た外国人が「麺をすすってみたい!」とチャレンジしたりと、少なくとも日本では外国人の多くが麺をすすることに寛容であるように見える。
今回の「ヌーハラ」論には、「考えすぎ」「文化を否定することこそマナー違反」「昨日そば屋で隣に座ってた外国のご老人夫婦はすすってたぞ?」と批判の声が多いようだ。
どんな教育受けてきたんだ
蕎麦だってすすってのど越しと風味を味わうものなんだよ
もちゃもちゃ食うもんじゃない
でも、フレンチのスープは音たてずに飲むよ
おっさんのバキュームフェラ音とかゲロ出ちゃうわw
顔をさらに近づけるのは犬食いだぞ
朝.鮮の食い方だ
生きて帰ってこれないから
文化批判ってのはそういうこと
しかも日本人失格
異邦人の方が気を使えや
外国で和風押し通す日本人いないっつの
ついでに舌やけどしとけ
マナーを守れないマナー違反野郎がマナーを語ってんじゃねえ
ラーメンは熱々をズズーッとすすって食すのがマナー
ナイフのフォークの皿の上げるの上げないだの、コイツの了見が単純に狭いだけ
こちらから見たら他の国で理解できないこともあるからな。
育ち悪いの?
蕎麦やラーメンを啜るのは麺につゆを絡めるためなんだよなぁ
外人さんにはわからんだろうが他国の文化を簡単に否定するもんじゃないな
デヴィ夫人って、生まれもバリバリの日本人なんだよね
日本人が外人気取って日本人批判してんのは笑えるなw
他国の文化の方が知名度高いし
そこまで言うなら文化をヨーロッパ的のマナー的に浸透してないと説得力が無い
麺くらいでそこまで怒ることの方が幼稚だし別に一つの意見なので違うのも個性だから
それすらも許せない方が安易過ぎてマナー悪いと思う
それは啜ってるからじゃなくて、箸などで抑えてないからなだけだぞ
静かに食え
日本のメシの食い方、温泉マーク、お通し、邦画のグローバル化
日本の伝統や個性を許せない外人がかなり沢山いるようなんですが...
音を無理やり立てる必要はないがすすらないでそばを食うとつゆが絡まないで美味しくない
いっそ熱々の味噌汁をストローで飲ませよう
ずぞぞってなぁw
麺類は音出すし、どんぶり食べる時は手に持つだろう。
それが日本なんだよ。
汁飛び散るしもう最低
他人の国に来て勝手なこと言うな
食文化にはその国の歴史があるんだからそれにケチつけるのは教養の有る人のすることじゃないよな
クジラは賢いから食べちゃ駄目で牛や豚は家畜だから食べても良いって理論とかわらんわ
麺ごときで怒ってるのは外国人の方なんだよなあ
ヌーハラ()とか幼稚なのはどっちなんですかねえ
だからオリンピック嫌いなんだよ。
音を立てて啜り込むから麺につゆが絡まって美味いのに
麺をフォークで上品にくるくる巻いて口にいれてからスープをスプーンで掬えってか?
フランス料理でも食ってろ
どちらも千年二千年と培ってきた文化の形で
どっちが上とか正しいとかそういうもんじゃないだろうよ
それとおんなじ
日本人が海外に合わせる必要がどこにありますか?ここは日本です。
日本に来たら日本のルールに従え。
脳が機能停止寸前じゃねぇかw
風習の違いを野蛮で教養のない食べ方だと批判はしないけどねぇ。
ここはそういうのは気にしない土地なんだよ
別の土地の価値観の押し付けやりたいならどっか未開の地でも見つけてやってろ
グローバル化言うけど
要は社会的地位が強い人種に媚びうるってだけの話だからな
誰もが対等に扱われる社会では決してない
日本なんだから日本に合わせろってのはもう通じない時代になりつつあるのよ。
無自覚に迷惑かけるクチャラーじゃあるまいし、あちらさんの価値観にも少しは配慮してあげましょうよ。
年がら年中ラーメン屋やらソバ屋に外人がいるわけじゃないんだしさ。
ラーメンやうどんは啜って食べるって言う流れが出始めてる所もあるのに
ヌーハラとかどこの国の奴が文句言ったのか最初に記事を書いた所に聞きたいわ
他人の所に来てるのに我慢できないほど不快ならさっさと出ていけばいいんだよ
別に居て欲しいとも思わないし
ただの「バカ」だろ
その時点でこいつのいう事には耳を傾ける必要を微塵も感じない
ビールやドクターペッパーなんかが苦手な奴がいるがそれは舌先で味わってるから
あれはゴクゴクと喉で飲むからうまいんだよ
そばうどんも一緒、鼻でかぐ香りじゃなくすすった時に鼻腔を抜ける香りを楽しむんだよカスども
夫人は二流だからわからないのはしょうがないだろうよ
ほら、トランプ信者も言ってたじゃん。アメリカが嫌なら出てけばいいってさ。
1つのワガママ許したら際限ないぞ?文化まで乗っ取るレベル
だから田舎はどんどん取り残されていくんだって。
それって村社会そのもじゃん。
どこだかの医者を追い出す村と同じ理屈。
いいや
それがその国の習慣なら合わせる
そういうもんだ
それは海外のレストランで日本人観光客が音を立てながらパスタやスープを啜るのを
外国人も我慢しろって言ってんのと同義だろ
それとも日本人だけが常に一方的に欧米人に配慮するのが正しいのか?
郷に入っては郷に従うが一番なんだよ
許すじゃなくて配慮な。
そっから文化としての食べ方を学んでもらえばいい。
そもそも自分達の風習とは違う場所を田舎と言ってる方がおかしいんだよ
そんなに田舎の風習が嫌なら寿司でも鍋でも食う時はスプーンとナイフでお上品に食べろよ
インドネシアはさぞかし大都会なんだろうな
俺たちは外人に何の配慮をしてもらっているんだい?
その郷のルールが分からなきゃしょうがないし、音に対する不快感なんて生理的な物だし、割り切れるもんじゃなかろ。
あちらさんにとってはクチャラーと同じなんだよ。
正しい食べ方云々なんて通じねぇの。
相手がしてくれないからつってなんで俺らもしなくていいって理屈になるんだよ。
と言うか日本人がイタリア料理食べる時はその国のテーブルマナーで食べるんだから、日本食を食べる時は日本のテーブルマナーで食えよ。
不快ならラーメン屋やうどん屋に近付かなきゃいい
自分達からやって来といて他人にイチャモンそれも文化に文句つけるなら後はどちらかが折れるまで喧嘩するしか無いだろ
そんな事すら理解できない奴がよく上から目線で物が言えるわ
今回は「音」に対する問題だからね。
不快な音を聞かされりゃ、誰だって怒るだろ。
ましてや、音を立ててはいけないって育ってきた連中やぞ。
こっちの食べ方を理解してもらうには、あちらさんの事情も理解すべき、って言ってるの。
それこそ日本人からしたらそんなこと知らねえで終わる話だろうが…
だからなんで日本人だけが相手を知る努力とかそういうのを課せられるんだよ
今は国籍上日本人ではないってだけの話で
他国の食文化にも文句を言うなら筋が通るが、そんな事はないからなあ
その育ってきた環境がその国の文化だろ?
他国にまで押し付ける事じゃないって言ってんだよ
その国の文化を尊重できないような奴が国を出るな
だから、相手がしてくれないからつってこっちがしない理由にはならんだろ。
文化の違いなんて、それ相応の努力をしないと分かってもらえないよ。
残念だけどさ、安部ちゃんの政策でこれからどんどん外人入ってくるし、そんなつまらんことでトラブルになりたかないだろう。
その事情理解はその礼儀がなってない国だったら配慮するべき事
礼儀作法なんて国どころか地域や民族で変わるのに全部配慮してやるのか
その理論だと、まずは外国人が日本の食べ方を理解するべきだろう
そしてそれがどうしても嫌だと言うなら音が出る系の店に来店しなければ良いだけ
ホテルで出前やルームサービスで味わえば良い
そもそも多数側がなぜ少数側の言い分に従わなきゃいけないんだ?
そこから説明してくれよ
音の問題だと何度言ったら。
あちらさんにとっては、クチャラーにうるせぇ、って言うのと変わらない感覚なんだって。
そこでソバくらい好きに食わせろ、文句あるならこっちくんなって言ったら、その程度の国なのねって思われるだけでしょ。
だったらまずは配慮して、その後でこっちの文化を教えるべきだと言っている。
食べてる奴等は野蛮って言ってるようなもんだぞ
なんだ安部の仲間か、火消ねw
移民は賛成してませんよ?
渋谷のスクランブル交差点で寝そべる外人にも配慮しろってか?
従えとは言ってない、まずは配慮して、教え込めと言っている。
その順序が間違ってんだよ
本来は来る側が行く先の国の文化や礼儀を勉強してくる立場だろ
自分が向かう国の食文化を勉強して受けれられないような存在には、別にその程度の国なのねって思われても全く問題ないよ
その程度の外国人とか不要だから
移民云々の話ではなく、外国人観光客誘致のつもりで言ったんだが。
めんどくさいからからんでこないで。
日本に長く居て文化も知ってるデヴィ婦人が不快で田舎の行動って言ってるのに教えて何か変化があるの?
不快な物は不快で終わるだけだろ?
そういう外国人が日本にやってきて自国の文化周囲に押し付けて問題起こしてるんだろうが
実際問題そうじゃなかろ。
現実みろよ。
デヴィみたいにはじめから押し付けてくるやつらばっかりじゃん。
そんな奴らに、うるせぇつっても喧嘩になるだけだろ。
別に日本人は偶像でもなんでもないし生活に影響が及ぶ部分でなんで譲歩してまで他人のイメージに合わせなきゃいけないのか
だからこそ理解してもらうためにやり方を変えなきゃいけない、って言ってるんだけどね。
日本が馬鹿にされたままでいいってんなら、もう何も言うことは無いけど。
その程度でバカにするなら勝手にさせときゃいいんじゃねえの
他国の文化に対して全く理解しないバカって自分で主張してるようなもんだし
だから、押し付けて来るような奴等は他国の文化の理解もしないんだよ
理解するような意識があったら、まず先にその国の文化を勉強するから
そして自分には受け入れられないと判断したらその場所に近づかないと判断するだけ
やって来て文句を言って己の考えを押し付けるようなのがトラブルに成るのは当たり前
努力も何もこちらが譲歩するだけじゃただそれで終わり
譲歩を続けるばかりじゃ最後にゃ日本文化は何も残らん
それはまさに外国人がたくさん入ってくる今だからこそ考えるべきこと
美味しそうにカップヌードルを啜るCMでも流しまくってさ
あれが美味い食べ方だと教えてやればいいんだよ
相手側を日本の文化で染めあげるぐらいの心意気を持てよ
自分の価値観を相手に押し付けるために文句言ってるんだから
そんな奴相手に説明しても何の意味もない
譲歩したらまた別の事で文句言ってくるだけ
今時の人は外国旅行とか全然行かない時代なのか、と思ったよ。
そう言う人達はデヴィ婦人から見たら田舎の風習に合わせようとしてるバカに見えるのかね?
そもそも、ヌーハラとか言い出しているバカは基本的に日本人ばかり
想像の産物の外国人に配慮すると言う外国人コンプレックスを抱くのばかりなんだよ
日本で生活している外国人でヌーハラとか言い出してるのいるか?
因みにデヴィ夫人は外国かぶれなだけで生粋の日本人だからな
スティーブン・セガールとかはうどんを思いっきり音を立てて食べるぞ
何度も言うが、音とかそういう生理的なものに直結する要素は勉強してそういうものだと知識つけても、割り切れる物じゃないって。
それを前提に考えんと、延々と言われ続けるだけやぞ。
相手の国の文化やマナー、作法を理解せずに自分の国のマナーをただ押し付けてくる国の人間の方が
心の狭いその程度の国の人間は日本に来ないでくださいって思うけどね。
今の日本で一旦配慮なんてしたらそのままマナー違反に加えられて終わりだ。
親からしつけされなかったんだろうな。
言い争ったが結局金を払ったが、日本はなんてケチ臭いんだと言い放った例がある
これが正に自国の文化の押し付けで、他国の文化を理解しようともしない典型的な例
そのクチャラー、小学生くらいの子供の話だよな?
だから、そういう人たちもこれからどんどん来るようになるんだよ。
こっちの事情なんてお構いなしにな。
理解するつもりのない輩に、理解してもらうよう意識させることが必要になってくるんだよ。
トラブルになるのは当たり前、だからこそそのトラブルを未然に防ぐにはこっちがその努力をしなきゃならんのよ。
オリンピックなんてものを開催する以上、あちらさんは問答無用で来るぜ?
……俺の地元も選手村になったみたいでさー、今から頭が痛いぜ。
美味しく食べるためにすするだけでしょ
パスタとかはソースが粘性や油分が高くそのままで麺にからむからすすらなかっただけで
だからさ、割り切れないで受け入れられないなら来なくて良いってだけの話なんだってば
来たくない奴は来なければ良いだけ
自国の方が良いと思ったら自国に籠ってれば良いだけなんだよ
本当に不快とモンクが続出するような行動だったらとっくの昔に問題になってるわ
なら、お前さんだけが一生懸命媚びへつらって下手に出て動けば良いと思うよ
当然、回りからは冷たい目で見られるだろうがな
日本でオリンピックが開かれるのは2020年が初めてだと思ってらっしゃる?
それでもなんでか知らんが、わざわざ来てデヴィ夫人みたいなこと言い出すから問題なんでしょ。
来なければいいってのは現状通じてないのよ。
欧米人には絶対ダメで日本人は全然平気な生理的ってなんだよ
知識があるなら不快でも文句を口にすることは我慢できるものだし
本当に絶対ダメなら知識ありゃそもそも麺屋に近付かないわ
欧米人を意思疎通の出来ない未知の生物かなんかだとでも思ってんのかよ
ネットが普及してモラル意識があらぬ方向へ高まってからの開催は初めてだね。
外国人が日本のラーメン屋行ってラーメン啜ってる動画なんていくらでも見つかるぞ
時代遅れも甚だしいわ
それが文化の違いだよ。
理屈の上ではお前が正しい。
だけどなぜか批判したがりは近づいてくんだよなぁ。
いやぁ?
なんか町あげて媚びへつらうみたいだよ。
役人が超やる気になってる。
調べたけど、その通りみたいね。
今はそのツイッター削除されてるみたいだけど。
まあ、理解してくれてる人は理解してくれてるんだね。
それは俺の認識不足だったわ。すまぬ。
デヴィ夫人「食べる時に音を出す日本人の食べ方は最低。野蛮で教養のない田舎っぺ。」
山岡「本当に美味い日本の麺類を食べたことが無いようだな。だからそんなくだらないことが言えるんだ。明日ここに来な、美味い日本の麺の食い方を教えてやるよ。」
蕎麦なんかは音を立ててすするのが粋な食べ方とされているし、状況次第だ。
汁飛ばないように啜れないの?マナー以前に食べるの下手くそなんじゃね。
4つくれ2つで十分ですよいいや4つだうどんもくれ
日本人にはいろいろ押し付けようとするんだな
外人はラーメン、うどん、そば
自国だけで食べろよ
日本で食うな
あ、ヌーハラを創作した元のキチガイブサヨはファビョって消えたよなw
さすがフェ○特化した一芸で大統領夫人の地位をゲットなすった御方はおっしゃることが違いますなあwww
でもここは日本なんで。
日本では(あるいは日本食では)日本のマナーに従えばよろしい。
ただし、俺は日本人だから西洋のマナーなんて知らんと、西洋料理を食べるときにも音を無意味に立てたりライスの皿持ち上げたりするのはダメ。
外国人が日本料理食べるときに日本の食事マナーで食事してたら日本の文化よく勉強してすごいと思うもん
日本人が外国に行ってもそうだと思うよ
他の国ではやんない、それだけのこと
嫌な人だって大多数いるんだから
勝手に自分の常識を相手に擦り付けるな
犬食いのどこが綺麗なのか…
教養が無い水商売上がりの女ってダメだわ~
東京でもズルズルすすってるんですが
とりあえずインドネシアの人に西洋を語られてもなぁ…
文明開化の時に西洋人に憧れた日本人みたいでむしろ田舎者感があって滑稽に思えるわw
東京のいいところ出身のくせに田舎もんっぽいなw
正確じゃない音を全部ノイズとしてしか捉えられない
まぁ、動物の足音や笛の音が大切な狩猟民族と環境音が大切な農耕民族の差よ
蓮華に入れてフーフーして食べるわw
どっちが正しいとかあるわけないだろう
日本人には普通で外国人には不快、それで終わり
こっちが合わせる必要は皆無
気にしないといわれだけど
日本人何で気にしすぎと反対馬鹿にされた
店にいるだけで飯が不味くなるわ(´・ω・`)
この人はこの人で田舎を見下してるよなぁ
デヴィ夫人の田舎っぺ発言も田舎蔑視が根元にあるから言ってることは大差ないよね
この件にいかに白人たちが差別主義かわかるよね
音を立てて食べるのがマナーとか言ってる連中はアホ。
そもそも香り良い上等な蕎麦出ないと音を立てる意味(蕎麦と一緒に空気を吸い込み香りを楽しむ)がないって判ってるのかしら…
茶碗を持つなに関してはデヴィが間違ってる。
洋食器作法で食器を持つのがマナー違反とされるのは、両手にナイフとフォークを使うから。
ステーキなんかで日本人によくある「先に肉を全部切ってしまって、ライスの皿を持って食べる」なんかがアウトに該当する。
ついでに言えばフランス式とイギリス式でも意外と違うから、人のマナー違反を指摘してブーメラン帰ってくる事もあるから要注意な。(フランスは見てくれ重視、イギリスは実用重視)
食文化としても(昔は米以外の雑穀なので今以上に)炊いた穀物がこぼれ易い為、食器を持って近づける文化になった。
え、アジア圏で洋食器より中華・和食器文化に近いはずなのに茶碗持つのがマナー違反の国がある?
アレは対抗意識で日本の反対をやりたいだけなんで…
あとクチャラーと、コップから飲むときにジュッ!ジュッ!って音を立てて吸い込むやつは皆消えればいい。
その土地や地域で習慣やマナーは変わるんだから自分の国の価値観で決めちゃダメだろ
海外で麺類が出た時に音を出すなというなら同意だけど
世の中には手掴みで食べるのがマナーなとこもあるのに
「お茶わんを持ったり、お皿を持ったりすのも絶対にダメ」
お茶わんを持って食べない人は育ちが悪いイメージがあるなあ
なんで日本国内で外人のお行儀意識に合わせてやらなきゃならないの?
ガイジンコンプレックス酷すぎ
こうはなりたくない
茶碗はマナーだと思うけど
日本人の食べ方が汚すぎる→こんな国には行きたくない→観光客が減る
こういった影響とか考えないんだな
一概にデヴィ夫人の発言も悪いとは言い切れないよね、というかこれに反対しているやつって「日本人の食べ方は汚い」というのを肯定してるってことでいいの?
そんなもん気にする程度の人間なんて、最初から観光になんか来ねぇよ。
銃社会で道歩いてるだけで射殺される可能性すらあるってのに、毎年アメリカへいく観光客は一定以上いるだろう?
どこを基準にとってるのかは知らんけど、そもそもものの食べ方なんてのは文化風習によって千差万別なんだから、比べるのがまず間違ってると思う。
海外行ってパスタを音立てて啜ってる日本人に現地の人が文句を言うなら分かるけど、日本でうどんを啜ってる日本人に外国人が文句言うのはお門違いなんだよ。
もしくは精神科に行け。病気の可能性あるから。
海外産まれ海外育ちの人が文句言ってるの聞かないぞ
良く言っても、自分が気に入らないことは全部周りが変われって言ってるだけのわがままなガキ。
無駄に年齢だけ重ねてるくせに精神が未成熟すぎる。
お前アジア各国の食文化網羅してんのか、すげえな
もしそうじゃなかったらただの妄想吐き出してる痛い奴だもんな
例えばアジアの国で食べ物を箸から箸に渡すことがあるんだが、俺自身は気持ち悪いとは思うが文句は絶対つけない。
当たり前だろ、その国では普通なんだから。
マナーの基本は自分に厳しく他人に甘くなんだよ。
それがわからないやつがマナーを語るな!
他国の文化を真似しよう!ってほど思い入れがある国は無いけど、こいつみたいにその文化をまるまる否定するほど狭量になるつもりは無いわ
食事中に銃火器振り回したり脱糞したり重度のクチャラーだったりするほどの全人類共通レベルでマナー違反ってのは知らん
初耳ですね。そんな言葉が
音立てないと美味しくない。モノによりけり
そんなワザとやってんとちゃう
茶碗等持って食べるの行儀悪いて
持たん方が行儀悪いです。此方では
国の事に文句言われてもね
日本人は恥を知るべき
これからは海外の人に気を使った食べ方をしろよ?
その次は生活保護も気を使って取るなよ?
更に特権も文句を言うな!
規制しろよ日本人は
日本に住むなよ!
茶碗は持つのが正式なルール。
それぞれの食事内容でマナーは変わるけどね。
ガイドブックにかいときゃいいだけ
蕎麦とラーメンはすすって食う日本人が多いよって
観光なんて自国との違いを楽しむもんだろ
世界が均一化されたらつまんねーよ
いつも思うけどデビって国籍変えても元は日本人なんだから、その視点で話せばいいのに大工の娘、無名俳優、高級ホステスの人生なんだからいろいろ体験してるだろうに。
上から目線の炎上キャラで売ってるからしょうがないのかもね。
クチャクチャ食ってる人みると、あって思う。
この女性は
日本人はそんな飲み方しないけど
別に合わせろなんて書いてないんだけど
あくまで、外国人の価値観を今頃騒ぎ立てたというのが、なんとも可笑しくてな
キミは被害妄想酷すぎるのと読解能力が致命的ですよ、ネットをやる前に国語のお勉強をしっかりすることを強く推奨します
質素な国で精一杯のもてなしを受けても文句いいそうだねこの人
1つの文化でぶつかり合いがあったら、それは大昔では戦争になった。
こういう押しつけ合いは戦争しか生まないんだと理解できないのでは、マナーどうこうより野蛮人に近づくと思うのだが。
グローバリズムなんてクソっ喰らえである。
空気や汁と一緒に麺を啜ったからだと推測してる
それで味がしっかり分かるし、
温かい内に食べれるから旨さもよく感じられる
無理に西洋マナーを取り入れるのは注意したほうがいい
逆に日本の麺文化の強みが消えるなんてこともありえるから
そこまで西洋人に配慮したいなら、それ専用の西洋人向けの店でも
出せばいいだけだし
もう公の場には出ないで天に召されなさい。
そばとかラーメンみたいな日本独自の麺類は啜る前提だから良いとして、海外でパスタ啜るのはやめてほしい。
パスタはフォークにくるくるして一口でぱくりと食べるのがマナーだべ。
それに箸文化、麺文化、汁文化の食の日本文化を否定しているようなものだ。
一通り、「日本人のテーブルマナー」を撮影して放送すれば誰も文句つけられないw
この国の風習気に入らなきゃ出てけばー
つまり「ケースバイケース=TPO」だってことだし、「大衆文化」と「上流文化」はそれぞれ尊重されるべきなのだ
慣習だから時代と共に無くならないとは言い切れないけれど、「上流階級っぽい自論」を押し付けるべきではない
そりゃテレビなんて誰も見なくなるわ
USAをみろ。危険なくらい「お上品ではない国家」だから、逆に「新しいもの」が次々と生み出されるエネルギーがある。
「国家総お上品化=活気の沈静化=国家衰退化」。所詮BBAのいう事だ聴く必要はない
しねぇよアホ
ジジイとか低学歴はわざと音立てて啜るからな
あれは気持ち悪いし
外人がいる前で何が悪いと言わんばかりに異様な音立てて啜る馬鹿は
ゲリ音の聞こえるトイレで飯食えや
老害は気持ち悪く啜るが
最近の若者はあんまり音たてねぇよ
音立てるのがマナーなんかねぇし
仕方なく啜る時に音が出る程度だったから
それに最近は外人も増えてラーメン屋とかに来るからアホみたいに大音量ですする馬鹿は消えて欲しい
てめぇの国の基準を押し付けるなよ
いつまでも老害が「俺らがやってたから!」だけで
外人も来るようなラーメン屋で、ズリュクチャブボボやってんなよ
世界中あんな下品に音立てて食事するのって朝魚人や中国人やマサイ族でもやんねぇよ
野蛮だのなんだの言って本質から離れていくほうが、心を失っている気がしてならない
お皿は持つな、は判らんでもないが
お茶碗は持たないと逆に行儀が悪いんじゃないのか?
同業者にも馬鹿にされてんだろ
下品やな♪
死ねばいいのに
テーブルマナーは文化圏毎に違うだろうよ。
欧米至上主義なの?そらフレンチレストランとか行ってやったらあれだけど。
インド人が手掴みで食うのをみて馬鹿にする奴もいるからなんとも言えんが。(あれはやれと言われても俺には無理だが)
日本人であって日本人じゃない人に日本人をどうこう言われてもなあ。
のど越しで味わうためにはすするのが一番適してる
そばはすすって麺ののど越しを味わうのだ
日本で育ったからだろうけどラーメンをヤギみたいに食ってるやつのが正直みてて気持ちが悪いわ。
俺に音出して食べろとかマナーを強要する奴はぶっ飛ばす
皆どれだけ不必要なレベルで他人を気にして生活したいのだ?
俺は自分が汚いと思うから音を出したくないんだ
俺に日本人だから音を出して食べろとか指図してくる糞我儘野ははもれなくボコボコにする
自分は啜った方が香りが広がるとかそんなことより音が汚いから音を立てないことをずっと優先してるのに
なんで他人に強要してもいないのに一々他人の自尊心満たしのダシとして使われなきゃならんのだ
~~人のマナーがとかいう話をしている奴は機械よりちょっと単純なだけに見えて頭がおかしい
単にもっと感情的な理由をもって味方を増やして数の暴力で社会を変えていけばいいのに
脳味噌がイカレ過ぎているだろ
何でもっと単純に個人的に好き嫌いを表明できないの
他人は暴力で造り変えておけばいいだけの話だ
俺自身は他人が啜っていようがクチャラーだろうが我慢出来るが
俺がそれをしようとは全く思わない 俺に強要してきた奴はぶっ飛ばす
どういう価値観を持とうが勝手だが、それを他人に教養するのが一番野蛮だ。
俺はインド人の食事を見て、手づかみは下品だとか思ってもわざわざ言ったりはしないよ。
ぶっ飛ばす
()
日本は日本のマナーがあるんじゃい
ご飯や味噌汁のお椀は持つもの
そういうマナーなんですよ
この人は茶碗を持たないで犬食いするって事?
それは日本ではみっともない事なんですよ
カウンター席とかで汁飛ばしながらすする奴は鬱陶しい
汁飛ばさないように気をつけてすすれよと思う
日本が好きで日本に来ているのであれば、マナーまで好きになれとは言わないけど許容はすべき
許容できないのであれば日本に来るなとしか言いようがない
まぁ嫌いだと思っていても口に出さなければ問題ないわけで、そういう人もいるだろうし
それをどう思っているか聞かれれば素直に答えるしかないとは思うから、言うだけならまだ分かるんだが
野蛮だとか「やるべきではない」とか言っちゃうのはやっぱダメだわな
誰とも食事行かない日本人もいる
日本人海外行ってもパスタをずぞぉぉおおおおって食ってるじゃん
すするというのは日本食の一つの作法(技法)
つまり、みそ汁、お茶漬け、うどん、ラーメンなど熱いものを熱いうちに食べるための技法
上流だから音を出さないというものではない。
フレンチ作法とは根本が違う
そういうのは時代と共に変わるってこと分かる?
音出して食べるのと、出さないで食べるの、現代の常識だとどっちが下品か分かりますか、クチャラー犬食いの皆さん?
これからは今までの2倍音立て啜るわ、それが嫌なら来るんじゃねえ。
現代において日本人は麺類をすするのが常識。
だからお前も従えよカス。
もぐもぐもぐもぐもぐクチャもぐもぐもぐもぐクチャってやりながら「クチャラー嫌い」って
口閉じて食ってるつもりの人いるけど、すげークチャってるから・・・
何で飲み込むまで完全に口閉じて食えないかね
すする理由が喉越しって何だよwwww
お前は麺そのまま飲み込んでんのかよwwww
口に入れづらいからすするならわかるけどよwwww
わかる、すすりたいけどすすれないw
国外に居る時は”ヌードル”としてすすらない。
国内に居る時は”麺”としてすする。
外国人が来た時は”麺”として文化を含めて紹介するし
外国に居る時は”ヌードル”として現地の”マナー”を大切にする。
俺はこうしているだけだが、それでいいんじゃないの?
騒ぐ事なのか??
てめえらの発狂にわろた
どこの会社にも必ず一人二人いるんだよなぁ…お茶をズズズウーってわざわざ音立てて飲む奴
そんなに熱いんだったら、冷まして飲むか最初から冷たい飲み物を飲めばいいと思うんだけど
自宅でもないのにあまりにうるさいし、最初はわざとやって注目浴びたいのかとすら思ったけど、真性のキチガイなんだよなこいつら
あと、鼻をすする時に全力でいかにも粘膜が傷付きそうにフガァーーッ!!って吸い込む奴も死ぬ程うるさい
養豚場のブタ並みにうるさいから、こういう騒音公害人間は「家畜系男子」とか「家畜系女子」って呼ぶようにしたわwww
田舎もんの常識wwww
カッペ乙wwwww
おかずを少しずつ口に入れてすぐに白米を掻きこみ、それと一緒に味噌汁まですごい音を立てて啜って掻き込む。左手でどんぶり持って食べてる姿もマナーとは関係なく醜い。結論を言えば日本人は美的センスも主体性も無い進化した超高等猿かもしれない。
どうやって食べてんの?って
コメしてる人
あの婆さんが蕎麦や饂飩などと
いう音を立てて食べる下品なフード食べると思う?
味噌汁なぞ庶民の食い物もお召し上がりにならないわよww
(ババアに対する皮肉)