引用画像

3万6800円で筆圧2048段階。10.1インチのIPS液晶ペンタブレット発売。Photoshopなどで使用可能 - Engadget Japanese

上海問屋が税込3万6800円と安価な10.1インチIPS液晶ぺンタブレット DN-914602 を発売しました。2048レベルの筆圧感知に対応し、ショートカットキーの割当が可能なボタンを6個搭載。もちろん専用のペンも付属します。

japanese.engadget.com
全文を読む

記事によると

・上海問屋が税込3万6800円と安価な10.1インチIPS液晶ぺンタブレット DN-914602 を発売した。

・2048レベルの筆圧感知に対応し、ショートカットキーの割当が可能なボタンを6個搭載。もちろん専用のペンも付属する

・電源の要らないデジタルタッチペンで、グリップ部に縦に並んだに2つのボタンを備えている。液晶ペンタブレットについた6つのボタン同様、各ボタンに好みの動作を登録することもできる






2016-1209-1201-0.jpg
2016-1209-1201-e.jpg
2016-1209-1201-4.jpg



この記事への反応


とても欲しいですこれはすごい

とうとう4万以下の液タブが! 欲しい(›´ω`‹ )

これはWacomもうかうかしてられないな Wacomには値段の価値あるものをぜひ出して欲しい

これでイラストライターになってコスプレイヤーとオフパコ出来るの?

まずはパソコン買わないとね…(遠い目)

仕事用に欲しいけど自分で買いたくねぇw

まるで板タブのサイズ。 液タブが一気に身近になるな!

落ち着け!下手くそがいい道具使っても下手くそだぞ!!(ブーメラン)

液タブもこの値段で買えてしまうのか 欲しい

iPad Pro買ったばかりなのに…












液晶ペンタブって安くても10万とかする印象だったけどこれは安いね

クリスマスプレゼントにこれをねだる絵描き多そう